• ベストアンサー

市役所が特定個人の「失業保険受給履歴」などの管轄外の情報を得ることは可能でしょうか?

例えば、市役所内のコンピュータシステムでその情報がみれたり、市役所がハローワークに問い合わせることで、失業給付受給履歴を調べることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.1

不可能です。 よく役所は縦割りと言いますよね。コンピュータシステムも例外ではありません。

関連するQ&A

  • 市役所がその公的立場を利用し、とある個人の「失業給付受給履歴」を調べることは可能ですか?

    (1)地方自治体は所有するコンピュータシステムなどによってある個人の「失業給付受給履歴」を調べることは可能なのでしょうか? もしくは、市役所職員がハローワークに赴いてとある個人について照会した場合に、ハローワークの職員はそれに応じるのでしょうか? (2)「可能である」とした場合に、その法的根拠はなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • とある個人の「失業保険給付履歴」を市役所がその情報を得ることは可能でしょうか?

    例えば大阪市在住のAさんが失業保険給付を受けたことがあるかどうかを大阪市役所がなんらかの方法でそれを知ることはできますか?それとも、その個人が住んでいる市役所のデータベースのなかにはその情報はすでに入ってるものなのでしょうか?

  • 失業保険を受けていることはハローワークから税務署や区役所・市役所へ報告されているのでしょうか??

    失業保険は所得税・住民税の非課税になると思うのですが、失業保険を受けていることはハローワークから税務署や区役所・市役所へ報告されているのでしょうか?? ご存知の方いらっしゃいますか?? 失業保険の受給期間が終わって、在宅で働いているもので今年末に確定申告等の準備をしなければならないのですが、いろいろと質問して自分でも勉強して行くうちに、ハローワークと税務署等の関係ってなんだろう?と思ったので質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 失業保険の給付金は職安が払うのか市役所が払うのか教えて下さい。

    失業保険の給付金は職安が払うのか市役所が払うのか教えて下さい。

  • 受給済みの失業保険について

    5/1より新しい会社に入社することが決まっている者ですが、 受給済みの失業保険について返還する義務はあるのでしょうか? 就職が決まったら連絡をするようにとハローワークから言われて いますが、そのことと関係があるのでしょうか。状況は下記の 通りです。 【現状】3/31認定時に保険残日数4日 【内定】4/10に紹介会社経由で内定通知書を貰ったが     正式なもの(押印する物)は4/16に貰い押印する。     押印自体はまだしていない 【入社】5/1付 上記のような状況です。直近認定により15万ほど受給を受けました。 内定通知を貰った時点で失業状態にない→失業給付の受給資格なし、 と判断されると受給済みの給付金は返還しなければならないので しょうか? 給付中は活動に集中するためアルバイトなどはしておらず今給付金を 返せと言われると身動きができなくなりいつ報告しようか悩んで おります。 どなたか詳しい方ご教示お願いします。

  • 失業保険受給中の妊娠で

    教えて頂きたいことがあります。 現在、失業保険受給中で、10/2が初回認定日で13日分支給頂きました。 次回が10/30にハローワークに行く日なのですが、今朝妊娠検査薬で妊娠が分かりました。病院へは今すぐ行っても妊娠確定が判断できないこともあるので11/2に行く予定です。 教えて頂きたいのですが、10/30にハローワークに行った際、妊娠の事実を伝えるべき?というか伝えた方が良いのでしょうか。 120日間の支給で受給が始まったばかりです。 事実を伝えることによって、支給を止め育児休業給付等に切り替えることができるのでしょうか? それとも変更は無理なのでしょうか? 無理なら、求職活動を続け失業給付金を頂きたいのですが。

  • 失業保険受給について。

    今年の4月に会社を辞め、8月から失業保険が受給されます。 受給されるまでアルバイトなどしてもよいとハローワーク職員が言ってたので派遣のアルバイトを始めました。 アルバイトのことはハローワークに申告していません。 このまま、申告せず働きながら失業保険を受給していたらハローワークにバレるんでしょうか?

  • 失業保険受給中の妊娠

    現在、結婚し転居のために失業保険を受給中です。 働くつもりでハローワークに通い受給していたのですが、 先日、思いもよらず妊娠しました。 もちろん産むつもりです。 この場合、このまま失業保険を受給しても良いのでしょうか? 妊娠していても働きたいのですが、正社員ではなかなかできないとは思います。(パートでもいいのですが。。。) 妊娠や出産で会社をやめた場合は給付期間の延長が出来るようでしたが、この場合も延長になるのでしょうか?

  • 失業保険受給について

    8月初めに結婚で県外へ行くため、7月末で会社を退職したものです。 すぐに引越し先で失業保険の手続きをしようと思いましたが、相手が10月中ごろに別の県に転勤することがわかったので、住民票は結婚前(実家)のところにおいたままにしてあります。 そこで質問なのですが、10月に引っ越した先のハローワークで失業保険給付の申請を出しても、給付制限なしで受給できるでしょうか? 退職してから2ヶ月ほどたってしまうので、そこが 心配です。 ちなみに今の住民票がおいてあるところのハローワークで申請した場合は、やはり「結婚で県外へ行くため」という理由ではなくなってしまいますよね? よろしくお願いします。

  • 失業保険の不正受給にあたらないでしょうか。

    2年前に勤めていた会社を、出産のため退職しました。その時、失業保険の手続きをして、受給期間を1年ほど延長し、また、就職活動ができるようになったので、ハローワークに通い、3ヶ月ほど失業保険をもらいました。その後、7ヶ月ほどして、広告の求人募集に、給付前に勤めていた会社が載っていたので、電話で問い合わせたところ、欠員がでたので、パートで、働くことになりました。給付前と同じ会社に働くことになったのですが、もちろん離職時に、内定していたということはないのですが、こういう場合も不正受給と、みなされるのでしょうか。よろしくお願いします