• 締切済み

月例競技における昼食時間の過ごし方

coco1999の回答

  • coco1999
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

簡単に答えてしまえば、月例の昼食時間の使い方は、自分の好きなように使うのが一番です。練習グリーンでパットの練習がしたいのであれば 時間の許す限りやってよいのではないですか。 「あの人は練習の鬼で人付き合いが下手」こんな事を言う同伴者の方がどうかしてると思ったほうが良いですよ。軽いジョーク程度なら許せますが・・・ 私は殆どの場合練習をします。HCは現在5ですが・・・

hachiten
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方の言うことに、あまり惑わされないようにしてみます。 やはりローハンデの方ほど練習に対してポリシーをお持ちとお見受けします。 私もラウンド途中だけでなく、前後の練習時間も増やして少しでもハンデを減らせるよう頑張ります。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 競技増えすぎじゃないですか

    オリンピックの競技種目増やしすぎじゃないですか? 私は個人的に陸上競技だけでいいと思っています。 馬術や射撃は一般の人はできないでしょうしサッカーやゴルフはオリンピック以上のイベントがあるでしょう。生活に忙しくて練習する時間や環境ががあるないは別にしても、どこでも誰でもやろうと思えばできるし道具などにそれほどお金のかからない競技だけでいいと思うのですが。

  • 2本のパターの持ち込みについて

    永年やっている後期高齢者ハンデ25です。ラウンド前に練習グリーンでパターの練習をしますが、実際ラウンドを始めると、練習グリーンとは早さなどの感じの違うことが多く、練習グリーンでは入念なパター練習はしません。私はキャッシュイン型の重いパターと最近型の隙間の多い軽いマレット型のパターを持っています。グリーンが早い場合や上からのパットの場合、重いパターはオーバーすることが多いです。それで、最初から、12本のクラブに加え、2本のパターをキャディバッグに入れておいて、その日のグリーンにあわせて、グリーンが早い場合には軽いパターを使い、遅いグリーンでは重いパターというように使い分けようかと思いますが、これはルール違反でしょうか?また、アウトとインで片方ずつを使い分けることはどうでしょうか? さらに、重いパターを使ったロングパットがピンの上方について、軽いタッチが要求された場合、その時点で軽いパターにとり買えてホールインすることはどうでしょうか?そんなことをしている人を見たことはありませんが、ルール違反だからでしょうか?実際、次のラウンドでやってみようかと思っているのですが、違反かどうかお教え下さい。

  • 凍ったグリーンをコツコツ

     冬のゴルフは陽の当たらない凍っているグリーンがよく有りますよね 「ガラスのグリーン」になることも・・・ パットをする前にパターでグリーンの上を(ライン上ではない場所を)「コツコツ」  意図的に 「う~ん 凍っていて速そうだな」ってパターをしました これってルール上何か違反になるのでしょうか? 違反だとするとどんな違反になりますか? 普段パターを「杖」代わりについて歩く事ありますよね 上記の件が違反になるとするとこれも違反になりますか? 競技とプライベートでは解釈が変わるかもしれませんが どうでしょうか  「教えてください」

  • 知り合いと昼食を取るのを辞めたいのですが…

    私は普段一人で昼食をとっています。ある日同じセミナーの人に昼食を誘われ、その日だけだけ一緒に食べました。一緒に食べた次の日から毎日メールが来ます。「一緒に食べようと…」。 私はその人と関係を持ちたくありません。理由は社会人としてのマナーがないのです。 (1)電車の中でパンを食べる。 (2)講義時間が少しでも延長したらブツブツ独り言を言う。 (3)頻繁にノートを見せてと言う。 (4)私が取っている講義とその人の講義の終わる時間が全く違うので私が毎日待たされます。 どうしたら断ることができますか?毎日「調べものがある」と言ってごまかしていた時もあったのですが、その人が疑い始め限界があり辞めました。 本当にその人と一緒にいたくないです。毎日苦痛です。

  • グリーン上でのパットは絶対パターじゃないとだめなんでしょうか?

    グリーン上でのパットは絶対パターじゃないとだめなんでしょうか? 先日スタートホールでのことでした。スタート前のパターの練習場から上がってきたとき、間違って私の後ろのカートにパターを入れてしまうという大ポカをやってしまいました。それでそのホール目のグリーンで私のパターが無いとなり、大騒ぎになり、結局後ろのカートにあるのが見つかり、ことなきを得ました次第ですが。 しかしその時はとっさにで考えました。「もし見つからなかったら別のクラブでやればいいや」と。後でそのことを同伴競技者に言いましたら、グリーン上はパターしか使えないぞ。というのです。そんなことは無いだろと思いますがルールブックには出ていません。 少し調べた結果、ゴルフ場によってはアイアンは禁止しているようだと分かりましたが、ウッド系は大丈夫だろうというようなんですがはっきりしません。どうか分かる方教えてください。

  • 昼食や休憩について

    お世話になり恐縮です。お願いします。 派遣で稼動中。社員数名の他は各派遣会社2名づつ。 同じ派遣会社のもう1人のAさんが休んだ時、他社さんがお昼誘ってくれご一緒させて頂きました。 いつもは大抵派遣会社毎休憩してます。たまに合席で食べる人もあるようですが今の所各会社そうです。 その日1人で行動すると覚悟していたので嬉しかったですが、翌日から元に戻りました。他社さんも他社さんと昼食してないと思います、私が知らないだけかもしれませんが。 初日別の他社さんと合席になり、その1人に''休憩一緒にしたくないという印象''を持たれている様で私が少し微妙な気持ちを持っている方もいます。 心配事は、翌日''昨日ありがとう。今日は又向こう(社内に複数あり)で食べてきます''みたいな一言も言わずじまいで、誘ってくれた方に悪い思いとかさせていないか、です。 以来、他社同士が仲良くなった様な、自然に話しにくいと言うか気になってます。 それと、今後又Aさんがいない時等どうしたら良いか悩みます。昼食だけでなく休憩も。 何も言わず1人でするか、又入れてと言うか、他の他社さんと合席させてもらうか…。 本当に誘ってくれて嬉しかったです。でも一人の時だけ入れてもらって他は2人でって、都合よ過ぎるかと思って。 おとなしく自分から入っていく方ではなく、Aさんも他社さんに対し私に遠慮しているなら辛いです。 誘ってくれた他社さんや別の他社さんと今後どうお付き合いしていけば、孤立したり陰口言われる事無く、普通に勤務・休憩できるでしょうか。 又、Aさんに離れていかれた時が不安です。''途中からの同期の中での私だけの孤立''が怖いです。 タブーやご助言、お願いします。

  • ルール

    昨日 ラウンドしたときのことですが、自分はくわしくないのですが月例とかいうやつを、やっていたのですが、月例のメンバーの直後に入ったのが自分たちだったのですが 林のなかにしょっちゅう打ち込んでいて、それを全員で探して回っている状況で、ほぼ待たされる始末 そのためハーフで3時間くらいかかり 全部終わるまでに6時間くらいかかったのですが、スロープレーに対し厳しいことを、いうわりに、そのメンバーは、1ホールアウトするときにも、走らず、自分のおもいこみではありますが、その人たちが遅い組の後ろに入れば怒とおもいます それでいて自分のスコアのことしか考えていないような人が公式のハンデをもらう価値なんてあるのでしょうか? ゴルフって本当に自分勝手なスポーツだなとおもってしまいました

  • ホールアウト後のパット練習

    先日友人と話していて気になったので質問します。 あるグリーン上の話です。 一番最初にホールアウトした人がまだホールアウトしていない人がいるにもかかわらずパットの練習をしたそうです。 広いグリーンで端っこの方でちょっと転がしただけだと思います。 それをグリーンの空くのを待っていた後続組の一人から「ホールアウトしたグリーンで練習するのは無罰だけど、全員ホールアウトしない内は2ペナだ」とクレームが付いたそうです。後続の組の人に「さっき他の人がプレー中なのに練習したでしょ?」との問いに「いや、やっていないよ」と言ったので話がこじれたと聞きました。またその人が優勝してしまったからなおさら。 私に言わせれば完全な「マナー違反」です。同伴者のプレーを最後まで見ないのはマナー違反だし、他の人のマーカーでもあるわけだし。 この場合罰は付きますか? ルールブックにも「全員ホールアウト後・・・」なんてかいていないし・・・ 宜しくお願いします。

  • なぜでしょう

    ハンデ13の者です。今年の春から自分の所属するコースのメンバーのうち、競技ゴルファーを主体とする研修会に参加させてもらうようになりました。会員約40人のほとんど全てが競技志向のゴルファーで会員の9割はシングルプレーヤーであり、当クラブの名だたるゴルファーのほとんどが加入しています。 競技志向の会員がお互いに切磋琢磨する場であり、毎月1回の月例会があります。これまでほとんど我流でやってきたのですが、入会したときには「シングルさんにレッスンをしてもらえるのでは」という淡い期待がありました。月例会は毎月違うメンバーと組み合わせされるのが基本のためこの1年で多くのシングルさんとラウンドさせていただいたのですが、クラチャン経験のあるような人には少し教えてもらったのですが、他のシングルさんは殆ど教えてくれません。自分にはシングル=教え好きのイメージがあった(実際よく行く練習場には教え魔のシングルさんが一人いるため)のですが、全くと言っていいほど教えてくれません。ある月の月例会で、すごくきれいなスイングで飛ばし屋のハンデ5のIさんと同組になったときに、教えてもらおうとしたところ「僕なんかに聞かないで○○さんや△△さんに聞いて」という感じでハンデ0やプラス1の人の名前を出し答えてもらえませんでした、概ね他の方も同じような反応ですし、ハンデ4の人が9の人にレッスンしているような場面を見たことがありません。一応規約の中には”会員は相互に助け合い競技力とマナーの向上とを目的とする”となっていているのですが、なぜだと思いますか?

  • グリーン上で。。。

    グリーン上で、一人の人がパットを行おうとしているとき、他の3人はどこにいるべきなのでしょうか。プレイヤーの真後ろとか、右横とか、マナー上、立っていてはいけない場所ってあるものですか?