• ベストアンサー

タイ人はランチに持参したカレーを冷たいまま食べてるのか?

タイ人がSeagullにカレーをつめて、昼食として会社に持っていく光景を よくテレビ等で見ますが、もしかして昼食に冷めたカレーを食べてるのでしょうか? タイのカレーは冷めてても美味しいんでしょうか? まさか食べる前にレンジで温めてはいない気がするんですが。(しかもSeagullはレンジ不可) コンロ等でそのまま温めてから食べてるんでしょうか? 真相をご存知の方、教えて下さい。 もしくは、ランチとしてカレーを持っていって、 冷たいまま食べてるという方いましたら、 美味しいのかどうか教えて下さい。

noname#26333
noname#26333

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.7

No4です。 >タイでは、外食も自炊と変わらない安さなんでしょうか・・ >タイ人にとって外食の方が割高というイメージはないのでしょうか・・・ >謎がいっぱいです。 安いですよ。バミーというラーメンは15バーツです。ココナッツアイス(もち米やピーナッツをトッピング)は10バーツ。 ごはんに色んなおかずを載せたものは、目の前でおかずを選んで大体25バーツ。 食材を買って作ると無駄が出るし、南の国なので日持ちしないし、こっちが割高な気がする。それにタイ料理って、材料がとても多いんです。 私も最初は作っていたのですが、今では炊飯器で日本米を炊くぐらいです。 洋服も安いですよ。 ただ、日本の物は高いです。納豆の三個パックが90バーツぐらいします。300円ぐらいというわけです。10バーツの現地生産の納豆もあるけどあんまりおいしくない。。 タイフードが好きなら、長期滞在してみるのもおもしろいと思います。

noname#26333
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません。 度々ありがとうございました。 タイの食事情を知れて大変うれしいです。 是非一度行ってみたいです。

その他の回答 (6)

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.6

No4です。 Seagull見ました。土方弁当入れって周りでは呼んでいたやつだ!! こちらでは本当に見ないです。魔法瓶水筒だって見ないです。 のどが渇いたら露店で絞りたてのジュースや水や色付きシロップ水を飲み、 もっと冷たいものが欲しかったら露店でココナッツアイスを買って食べる。 おなかがすいたら屋台や「海の家」みたいな店でラーメンのようなバミーという麺や、おかずのせ御飯(カレーや野菜炒め、焼アヒルなど色々)や、お粥などを食べています。 ビニール袋は日本のより少しだけ丈夫かな、って感じの普通のビニール袋です。空気を入れてぱんぱんに膨らませて輪ゴムでとめてあります。 熱い豆乳なども入れてくれます。 私は今日も外食ばかり、これから外の屋台で、パッタイ(焼そばみたいなもの)を食べに行きます。 ここは天国です。(食事の準備をしなくていいので)

noname#26333
質問者

お礼

ほんとに外食文化が盛んですね・・。 まさに天国のような国ですね。 タイがそんなことになってるとは全く知りませんでした。 カレーの事が知りたかっただけだったのに 急にタイに対する興味が沸いてきました。 っていうか本気で住みたいです。物価も安そうですね。 ・・土方弁当入れですか・・。 確かにそうも見えなくもないですね。 自分の中でオシャレというイメージが崩れそうです。 タイ人はみんなこれにカレー弁当を入れてるとずっと思ってたんですが、 すごい誤解だったんですね。思い切って質問してよかったです。 タイでは、外食も自炊と変わらない安さなんでしょうか・・ タイ人にとって外食の方が割高というイメージはないのでしょうか・・・ 謎がいっぱいです。

  • mocharie
  • ベストアンサー率28% (50/173)
回答No.5

7、8年前タイに行きました。お弁当を温めて食べるかどうかはわかりませんが 路地にある屋台のような食堂では、いろいろなカレーが10種類くらい ステンレスのバットに入れてありました。ご飯にカレーを2種類くらいかけてもらい さらに揚げた卵、煮てあじのついた卵、かりかりの玉ねぎ?のようなものを好みで トッピングしてもらって食べていました。安くてとても美味しかったです。 カレーを温めなおすなんてことはなかったですし、ご飯もアツアツではなかったと思います。 ただでさえ暑いので、辛いカレーを温める必要はないのでは、と思います。 Seagullってステンレスの2段になった円柱タイプのお弁当箱でしょうか? OLらしき人が屋台で詰めてもらってるのを見ました。 タイってビニールの袋になんでも入れて売ってますよね。 ジュースも袋に入れてストローをさして口を縛って売っていたので驚きました。

noname#26333
質問者

お礼

ありがとうございます。 >さらに揚げた卵、煮てあじのついた卵、かりかりの玉ねぎ?のようなものを好みで かなり美味しそうです・・今度それ作ってみようと思います。もちろんご飯とカレーは温めないで。 >Seagullってステンレスの2段になった円柱タイプのお弁当箱でしょうか? その通りです。日本でも若い女性がよく使ってるそうですが(?) 私はあれにカレーを入れて職場に持参し、温めなおさずにそのまま食べる、というのを一度やってみたいです。 >タイってビニールの袋になんでも入れて売ってますよね。 そのビニール袋って透明で薄いんでしょうか?(スーパーに無料で置かれてるポリ袋のような) 汁物だとふにゃふにゃして大変持ちにくそうなのですが… さすがにカレー等を入れてる袋はあんなに薄くないですよね? >ジュースも袋に入れてストローをさして口を縛って 楽しそうですね! でも飲むのを中断したい時、どこにも置けないですね・・・

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.4

タイに住んでます。お弁当を家から持ってくる人はものすごく少なくて、学校や職場の近くの屋台でカレーを買って(ビニール袋をぱんぱんに膨らませたのに入っている)、お米も買って、食べています。買ったばかりのは、あたたかいですよ。 タイは屋台が多く、キッチンのない家も多く、外食文化の盛んなところです。 屋台の横には食べるためのコーナーもあって、食べても持って帰ってもいいのです。Seagullって何? ランチボックスなどもこの国にはあまり売っていません。なのに日本人幼稚園も日本人学校もお弁当を家から持ってこさせるんですよ! うわーん。

noname#26333
質問者

お礼

カレーはともかく米まで買って食べてるんですか! しかも、キッチンのない家??驚きです・・・ タイ人はみんな楽してるんですね。毎日外食なんてすごく楽しそうです。 昔はちゃんと家で作ってたんだろうか・・ Seagullはこれです↓ http://www.seagull-brand.com/023.htm ”modern design”って書いてある通り、結構おしゃれな弁当箱です。 タイでこれにカレーを入れて職場に持ってきて食べてる女性を テレビ(猿岩石ヒッチハイクの番組)で見たんですが、 この女性は今時めずらしいタイプだったのかも知れませんね、今思うと。 ありがとうございました。

回答No.3

冷めたカレーパンが美味しく食べられるように特に問題ないと思います。 冷たいカレーライスもそれなりに美味しいですよ。

noname#26333
質問者

お礼

冷めたカレーパンは確かに美味ですね。 そう考えると冷めてても結構いけるのかも。 これで安心して試してみる事ができそうです。 ありがとうございました。

  • iku3344
  • ベストアンサー率25% (57/221)
回答No.2

一ヶ月ほどタイにホームステイしていました。 そこではみんなお弁当は袋に入れて持ってきていましたが、 カレーもありました。どれも温めてませんでしたね~。 でも、おいしかったですよ。 私は日本の冷たいカレーでもおいしいと思うので、参考にならない かもしれませんが・・^_^;

noname#26333
質問者

お礼

ありがとうございます。 みんな袋に入れてたのですか? シーガルの弁当箱使うのはもしかして裕福なタイ人だけ?? そうですか・・おいしかったんですね・ ご飯ももちろん冷めてたんですよね? 今度挑戦してみます。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 あの近辺に住む人の感覚でいえば、「コックの数だけカレーがある」ということになります。  なので、冷めても美味しいカレーがあってもなんら不思議ではないと思いますよ。

noname#26333
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷めても美味しいカレーを私も作ってみたいです。

関連するQ&A

  • カレーを美味しいまま冷凍するコツを教えて下さい

    教えて下さい。 私はカレーライスが好きで、ジャガイモなどの他にトマトやほうれん草や、たくさんの野菜を入れて、カレーだけはこだわりを持って作っています。 出来れば一度にたくさん作って保存しておきたいのですが、冷凍保存をすると、せっかく作ったカレーが非常にまずくなってしまいます。 電子レンジで解凍しただけでは食べたくないので、解凍したカレーをお鍋にうつし、ケチャップやソースやお醤油などを足して調理し直しています。 ですが、これでは手間も洗い物も増えるし、急いで食事をすませたいときに面倒なのです。 どなたか、カレーを美味しいままで冷凍保存する方法をご存知ありませんか? いい方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • How to ”レンジでカレー”

    先日テレビ(放送局、日時不明)で、レンジを使ったカレーの作り方、というのを放送していたようですが、その作り方をご存知な方、ご回答お待ちしております。

  • レトルトのカレー、温めずに食べても大丈夫?

    レトルトのカレーって湯せんで温めなくても、そのままご飯にかけて食べられるものでしょうか? あまり人には言えませんが冷たいカレーが結構好きで、コンビニのカレーなんかはレンジにも入れず冷たいまま食べてしまう方です。それが平気ならレトルトでも、とは思うのですが試したこともなく…一旦温めて、その上で冷ましてから食べた方がまだ色々とマシなのでしょうか。

  • お鍋のカレーの保温方法

    もうすぐ文化祭で、うちのクラスはカレーをやります。 その時、教室にコンロ、レンジを置くことが出来ず、調理室と教室を往復するというカナリ効率が悪くなってしまいます。 ■そこで教室で出来るだけ長い時間、カレーを熱く(あったかく)保温できる方法はないでしょうか?■ お金をあまりかけたくないので身近にあるものでできたら嬉しいです。 また、発泡スチロールというのは良く聞くんですけどそのやり方を知ってる方も教えてください。 宜しくお願いします。

  • ココイチのカレー粉について

    こんにちは。 ココイチのカレー粉ですが委託生産で 専門業者に頼んでいると思いますが ネットで調べるとオリエンタルカレーと 書いてありましたがほんとうでしょうか? (ハウス食品ともきいたことがあります) 真相をご存知の方教えてください。 気になっています。

  • タイ入国に関して

    タイ入国スタンプにマーカーが引かれるのはどうして? タイ入国スタンプに、カラーペンでマーキングされるようになりました。 理由を聞いたことがある方、真相をご存知の方は教えてください。 ちなみに、タイ入国は過去10年で24回。 タイの修正入国管理法施行後は12日間滞在です。

  • タイのバンコク駐在。持参するもの、廃棄するもの

    初めての海外駐在です。 会社がコンテナを借りてくれますが、電子レンジは長年使わないとダメになってしまいますか? 5年ほど使用したヘルシオでそれなりに使用したのですが、タイに持っていって利用価値があるのか?それとも、倉庫に保管しておくか?、帰国が3年~5年後の予定なので友達に譲ってしまうか? 迷っています。 サービスアパートメントということで、だいたいの家具/家電はついているようですが、 日本製ほどの機能は期待できませんよね? けれど、変圧器を使用してまで使うとなると電気代がバカにならないのかな?とか疑問でいっぱいです。 ちなみに、冷蔵庫 / 持参      洗濯機 / 譲渡      布団乾燥器/持参      テレビ  /保管      オーディオ/持参      炊飯器  /そのまま使えるものを購入し持参            古い炊飯器は保管      アイロン /保管 しようと思っています。 電子レンジは、保管したけれど、結局使わなかった/使えなかった、などの経験談あれば 教えて下さい。 また、細かいもの(化粧品や洋服、食品)その他アドバイスがあれば、ぜひお願いいたします。 ちなみに、夫婦2人です。

  • 「ランチに行こう(しよう)」って言いますか?

    こんにちは。 みなさん、日常生活で「ランチ」という言葉は使いますか? 昼食のことを何と言っていますか? ※ファミレスなどで「Aランチを1つ」と注文したりするのは除きます。 うろ覚えなので言葉自体は確実ではないのですが、 「ランチしよう(という意味合いの言葉)」と携帯で友達(?)を誘うCMを見ました。 日頃「ランチ」という言葉を使わない私としては、 ちょっと違和感がありました(>_<) 学生時代にファミレスでバイトをしていましたが、 バイト先のシフト割りが「ランチタイム」「ディナータイム」という表示だったので、 シフトの調整などで「ランチ(タイム)は入れない」という感じで、使っていたこともありましたが、 「昼食を摂る」という意味では使ったことがありません。 私の周囲の人(男女とも20代前半~40代。都内/都内近郊在住もしくは在勤。主婦・会社員・フリーター)に聞いてみましたが、 日常生活で「ランチ行こう/ランチしよう」と言う人はいませんでした。 大抵は「お昼行こう」とか「お昼ごはん食べに行こう」、 男性だったら「昼飯行くぞ」という感じで、 「ランチ」なんてハイカラな(笑)言い方はしていません。 たまたま私の周囲がそうだっただけとは思いますが、 「ランチ行こう(しよう)」がどのくらい使われているのか、 ちょっと気になってしまいました。 できれば、性別・年代を併記してくださると嬉しいです。 また、もしよろしければ、 ご職業や都道府県で結構なのでお住まい(お勤め)の地域を書いてくださるとさらに嬉しいです。 ちょっとした好奇心からのくだらないアンケートですが、 よろしかったらご回答ください♪

  • カレーのルーのブロックのまま鍋に入れると塊が残りませんか?

      こんばんは。サラリーマンです。  カレーはまだ作ったことがないのですが、テレビのCMではブロックを熱した鍋の中に入れていますが、かなり良くかき混ぜないとルーの塊が残ってしまうような気がしますがどうなのでしょうか。  幼少の頃、親がカレーを作っているときにはルーのブロックを包丁で千切りにして鍋に入れていたのを見ていましたので、ブロックのまま入れているのが不安です。  カレーを作られる方、ご回答ください。気長にお待ちしています。  なお余談ですが、我が家のカレーは隠し味に牛乳を入れるのが好きでした(^^

  • インドネシアのカレーの食べ方

    インドネシアカレーの素を購入してカレーを作ろうと思います。 パッケージ写真には、カレーしか写っていません。 できあがったカレーはそのまま食べるのか、 お米と一緒にたべるのか、 違う食べ方があるのか・・・ 悩んでいます。 どなたかご存知の方、教えて下さい! よろしくお願いします。