• ベストアンサー

フェローMAX ユーザー車検 排ガスについて

ダイハツ フェローMAX 48年式 ユーザー車検 排ガス試験について質問になります 愛三製キャブレターが付いています。 ユーザー車検に行ったところ排ガスで落ちました。 どうすれば排ガスで合格するのか教えていただきたいのでよろしくお願いします。 アイドリング、加速共に問題ありません。 ただ本日車検ラインで順番待ちのため30分ほどアイドリングを 続けていたところ下記のような症状に陥りました。 ・加速にムラが生じる ・30分アイドリング直後エンジン停止したところ始動不可 加速ムラは15分ほど急加速せずに走行していたところ改善 始動不可はアクセルをあおりながらスターターを回しなんとか始動 こちらも15分ほど走行したところエンジン始動は回復 また最近からですが下記の症状も出ています ・強い排気ガスの匂いがする ・燃費悪化 帰宅しキャブ周りを確認したところ愛三製キャブレターの パワーピストンを制御する固定ネジが紛失し パワーピストンが一番上まで上がっている状態でした。 写真はキャブOHする前のキャブですが今日のパワーピストン の位置はこの状態で車検を通したことになります。 ※現在はキャブは綺麗になっております パワーピストンの位置が制御できず燃料がとても濃い状態に なってしまったということでよろしいでしょうか? 他の可能性は考えられますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

画像の赤丸は、加速ポンプで名前の通りアクセルを急に踏んだときに 一時的にA/Fをリッチにするためのものと思われますので、アイドル時の排ガスには直接は関係ありません。 原因としては、アイドルアジャストスクリューの調整不良位しか思いつきませんが?

noname#137526
質問者

お礼

回答ありがとうございます 赤丸内は一時的に作動するならいいのですが作動しっぱなしの 状態で固定されていました。アイドル時の赤丸内ピストンは 見えないくらいキャブ本体に差し込まれていなければいけません。 アイドルアジャストスクリューの調整も合わせて行いたいと思います。

noname#137526
質問者

補足

すいません 逆でアクセルを踏んだときに連動してピストンも押されるのを確認しました。回答いただいたとおりアイドルアジャストスクリュー調整してみます。

その他の回答 (6)

  • pashu
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.6

失礼しました。2サイクルですものね。 アクセルワイヤより強制ですね。 それなら画像の状態だと燃料が濃い状態になり (要するにかぶる)ガス検はOUTですね。 その心棒(確かプランジャーと言ったかな)を下 げっぱなしでも急加速が悪いだけなので、下げて 受けると行けるかも知れません。

noname#137526
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか やはりガス検アウトですか。。。。 プランジャーを下げれるように修理してからラインに通したいと思います。

  • pashu
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.5

加速ポンプは中にピストンが入っていて、エンジンの負圧(空気)に応じて上下して追加ガソリンを送るのです。アクセルを開けると負圧が働いて上に上がると思います(画像の状態)。でもほんの1秒程度開くだけでまた閉まりますので加速ポンプの上下動がHC,COに直接関係するとは思えません。 私の感ですが加速ポンプのピストン(その当時はもしかすると牛革を張り付けていたかも)劣化によりコントロール効かず、結果として追加ガソリンがエンジンに入り込んでしまうのではないかと思います。  確認の方法としてはチャンバー(アイサンと書いているところです)にフュエールレベルがあるのですがアクセルをあおるとレベル面上下が激しいなら全体を含めて加速ポンプも不調だと思います。  また革ですと部品無いとおもうので製作するしか無いと思いますが、そんな簡単にはいかないですね。 いずれにしても2次エアーなども関わってくるので本当にキャブレター技術がないとダメかも知れません。

noname#137526
質問者

お礼

回答ありがとうございます >加速ポンプのピストン(その当時はもしかすると牛革を張り付けていたかも)劣化 確かにキャブ分解時、加速ポンプに革らしきものがついておりました。 表面にひび割れはありましたのでもしかすると劣化している可能性もあります >アクセルを開けると負圧が働いて上に上がると思います >でもほんの1秒程度開くだけでまた閉まりますので加速ポンプの >上下動がHC,COに直接関係するとは思えません。 排ガス計測時は加速ポンプピストンを制御するネジが外れており ピストン位置はは画像と同じ状態で全開で空いておりました。 この加速ピストンはアクセルワイヤーに連結されていたので アクセルの開度によって上下するものと思われます。 加速ピストンの劣化については教えていただいた方法を週末にでも試してみたいと思います。

  • pashu
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.4

まずキャブレター車は一般車とはガス検査基準値が違うのはご存じでしょうか? HC,CO共に一般車より高い数値が基準だったと思います。 またフェローMAXは2サイクルでしたでしょうか? それであればテスター機に2サイクルのボタンがあるはずですので、それを押してテスターに掛けることです。 通すコツですが、CO,HCどれがダメなのでしょうか? coがダメならアイドルを高めにする(要するに完全燃焼の状態に近づける)ことです。 低めると悪い方向に行くはずです。 HCはどうだったかちょっと忘れましたが方法はあります。 更にエンジンオイル(2サイクルの場合)古いなら新品にした方が完全燃焼に近づきます。アイドルから白煙が出ているようでは厳しいかと思います。 パワーピストンとは加速ポンプの事ですね。どのネジが外れたのか判りませんが、固着していなければガス検にさして影響はないと思います。 それが開いていないと不調であればメインジェット、スロージェットの状態が悪いと言う事になります。

noname#137526
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >テスター機に2サイクルのボタンがあるはず 係員に指示され2サイクルボタンを押し計測しました。 >通すコツですが、CO,HCどれがダメなのでしょうか? CO,HC 両方×でした。 アイドルは1500回転で安定しています。 これ以上高いのは扱いづらいのですが・・・。 >パワーピストンとは加速ポンプの事ですね なるほど ありがとうございます。 アクセルを踏み込んだ状態が画像赤枠内の状態 逆にアイドル時はそのピストンが見えないくらいキャブ本体に入ってます。 と、いうことはアイドル時に加速ポンプが全開の状態だった そういうことになるでしょうか?

noname#137526
質問者

補足

他サイト 知恵袋回答に >CO2(二酸化炭素)ではなく、CO(一酸化炭素)ですね。 >ちなみにHCは炭化水素、ガソリンの燃え残りと考えてください。 こうありました。 HCが、ガソリンの燃え残りが多いということはやはりパワーピストン (加速ポンプ)の機能不全が考えられるような気がします。 一酸化炭素・・・ これはどうすれば直るか アイドル以外の箇所を探すのが課題のようです。

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.3

・加速にムラが生じる ・30分アイドリング直後エンジン停止したところ始動不可 オーバーヒート気味になってパーコレーション起こしかけてたんじゃないでしょうか、フェローって電動ファン付いてましたっけ? 同様に長時間アイドリングでカブっちゃったんじゃないでしょうか、プラグはどうでしたか? 排ガス計るのはアイドリング時ですから、スローを絞るのは常道です しかしパワーピストンってなんでしょう?いわゆるバキュームピストンのこと?でも不圧キャブじゃないですよね?

noname#137526
質問者

お礼

アイドリング中水温計を睨んでました。 水温は水温計の真ん中より少し下で安定していました。 電動ファンは後付けでアイドリング中ずっと回していました。 >同様に長時間アイドリングでカブっちゃったんじゃないでしょうか、プラグはどうでしたか? 私もそうかと思います。 ただ30分やそこらのアイドリングでカブルとは思いませんでした。 プラグはまだ見ていませんので週末にでも確認します。 スロー絞るの了解です。 パワーピストンって名称は整備マニュアルに書いてありました。 アクセルケーブルとリンクされているようなのでアクセルを 踏み込んだときに、このピストンが上がるのだと思います。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

残念ですが 「奥まで突っ込みなさいっ!!」と 注意されます。 「少し手前まで(手前気味)」では測定に変化がありません。 まぁ、要はスロージェットを絞ればよいだけですが >この状態で車検を通したことに とあるので 合格はしたのですね?

noname#137526
質問者

補足

すいません この状態で車検場ラインを通したこと ということになります 車検は落ちました。 スローの問題でしょうか?

noname#90012
noname#90012
回答No.1

>ユーザー車検に行ったところ排ガスで落ちました。 >他の可能性は考えられますでしょうか? 昔、物の本に、ユーザー車検合格の秘訣が掲載されていた。 排ガス検査棒を奥まで突っ込むと不合格になる率が高くなるから、 少し手前まで(手前気味)にしておく、と。

noname#137526
質問者

お礼

それは最後の手段で・・・ いえ、ちゃんと合格ラインに達した車にしたいのです(笑

関連するQ&A

専門家に質問してみよう