• ベストアンサー

人望とは??

こんばんは。 いま私は大学3年生でサークルの部長をやっています。 そのサークルの構成としては1年生たくさん、2年生少なめ、3年生自分だけ、4年生たくさんといった具合です。 最初に自己分析をしてしまうと私は人見知りをしてしまう性格で、自分なりにはがんばっているつもりですがやはり新入部員など、初対面の人を接する際には固くなってしまいます。 そのサークルで私なりにがんばっているつもりですが、みんな私に対して素っ気ないのです。 ちやほやされたいわけではないのですが、皆のためにがんばってるのにそういう態度をとられると、なんでがんばっているんだろう、馬鹿馬鹿しい、とういう感情を抱いてしまいます。 この前も飲み会を開催したのですが、送り迎えのため何度も車で往復し、帰ってきても皆あっさりしててとても辛かったです。 3年生が自分ひとりなので相談できる人もいなくて・・・・・ このままじゃ続けていく自信がありません。 漠然な質問でもうしわけないですが・・・・・ どうしたらいいんでしょうか。 自分の性格を変えたいともおもいますが、どう変わればいいのか・・・もうわからないです><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

見返りを求めない人物だからこそ、そこに人望が生まれます。あなたの求める人望とは形が違い、自分で気づかないだけでしょう。 人には得手不得手がありますので、人心の管理は副部長にやらせておき、あなたは実務の鬼となって下さい。

その他の回答 (3)

回答No.3

きっとがんばっているあなたを見ていてくれる人は、いると思いますよ。集団心理って、この人に今、冷たくするという空気があれば、皆が感謝することができなくなっているのかも。 3回生って、一番、サークルの中で重圧を感じる時期ですよね。 人望がなくても、縁の下の力持ちという役割もありますよ。 がんばってください。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

[期待心][与えられる(=受ける)ことを希求する心][依存心]etc. との縁を断って [与えること][お役に立つこと]だけに専心していれば 宜しいのではないでしょうか。 《感謝してくれてもいいのにな》とか 《労いの言葉をかけてくれてもいいのにな》などと 思ってしまうと安っぽい ケチな人間に堕してしまいます。 心のエネルギー・レヴェルを高くしましょう。 ※どうしても《馬鹿馬鹿しい》という感情との縁が断てないのであれば、 そのサークル活動から退いてしまうのも選択肢の1つでしょう。

  • mainPC
  • ベストアンサー率21% (62/287)
回答No.1

サークルの部長さんなんですよね? でしたら、皆に認められる事を当てにする必要は無いと思いますよ。 だれかのためにというよりは、サークルのためにはどう行動すればよいかを考えて行動していけばよいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 人望について

    自分は二十歳です。昔から人が自分に集まってこないように感じています。 友人はそれなりにいます。ですが、メールや遊びの誘いがあまり来ることがなく、自分から送ったりするほうが多いです。 初対面の人からは話しかけずらいといわれます。 目つきも悪いです。 自分では普通にしているのに冷めているとよく言われます。 老人や小さな子供によく話しかけられたりします。 クラスメートからは 意外と信頼されてるなと思うことが何度かあります。 性格は真面目な方であまり融通が利かない人間かもしれません。 自分を変えたいと強く思っています。 よろしくおねがいします。

  • 人見知りで悩んでいます

    私は、人見知りな性格です。 最近その性格で困ることが多いので、自分なりに分析らしきものをしてみたのですが… ・虚飾性が高いです。相手に興味を持ってほしいからだと思います。 ・初対面でも、相手が既に自分を受け入れようとしているのが明らかに判るときは素が出せて、すぐに仲良くなれます。 ・にこにこ笑ったり挨拶をしたりして、愛想を振りまいています。でも何をしゃべっていいのかわかりません。 ・慣れると、言うことが結構きついです。さばさばしていると言われます。 人見知りをしない方、コミュニケーションが上手な方は、初対面の人と話す時のどのように接していらっしゃるのでしょうか。 今自分を変えないと将来ずっとうまくやっていけないのではないかと思い、不安で仕方がないです。 よろしくお願いします。

  • 部長だけどサークルが辛いです

    部長だけどサークルが辛いです こんにちは 自分は4月から大学3年生の男で少人数サークルで部長をやらせてもらってます 部長だけどサークルが辛いです もう辞めたいぐらい辛いです 一応サークルはなんとかまとまっていてみんな僕の言うことを聞いてくれます だけど部員には嫌われてるみたいでなんかギクシャクしています 確かに僕は部長として頼りないです 今まであんまりリーダーとかしたことなかったから、どうすればいいかわからず正直ちょっとサークルはグダッています また部長就任時、授業で疲れてサークル休んでばっかりだったので信頼されてないのはわかります でも辛いです みんなに嫌われていてどうすればいいかわかりません こんなんで4月に新入生迎えて楽しくやっていけるかどうかわかりません こんなサークルなのに、なぜ僕が今まで続けていたのかというと先輩方が大好きだったからです でも先輩は卒業、あるいは就活のために引退しました 今思えば先輩が好きだったからサークルに行けてたんだと思います でも今は先輩がいないどころか、僕のことが嫌いな部員しかいません 辛いです 仲良くなりたいなと思って話しかけるも「うるせーな話しかけんな」みたいなオーラ醸し出してきて全然会話が弾みません とにかく辛いです 部長交代までのこり半年強 うまくやっていける気がしません どうすればいいでしょうか?

  • サークルに入りそびれちゃいました。

    サークルに入りそびれちゃいました。 今年大学に入りました。最初のころは新入生勧誘も結構やってたんですけど、どれにしようか迷ってるうちに、サークルに入りそびれちゃいました。みんな大体もうサークルに入っててそこでグループが出来上がってるっぽいです。サークルに入ってないので友達もいなく、一緒にあのサークル見に行こうとかもできないです。サークルの部室を通り過ぎると、部員の多いサークルなんかはみんなでわいわいやっててすごい楽しそうです。僕は昔から仲間に入れてっていえないタイプで、わいわいやってる中に一人じゃいけないんです。もう大人なんだからしっかりしなきゃというのもあるんですが、人見知りがものすごくて。部員の少ないサークルには入っていけるんです。アートクラブみたいなのに一応入りました。あんまりこういうこと言うのは良くないですが、部員がみんな地味で、これから地味な生活が待ってると思うと苦しいです。なんとかわいわいの中にはいっていきたいんです。仲良くなるとうるさいぐらいなんですが、はじめの人見知りが半端ないですので、ずっとおとなしい人だと思われてます。。仲良くなったら、自分がわいわのど真ん中にいるぐらいのキャラなんですけど・・・どうしたらいいでしょうか?

  • 喋れない

    私(男)は人見知りする性格でしたがこれではまずいと考え、いろいろなオフ会に参加してだいぶ初対面の人に会うことに慣れきましたが、昔からの喋れない性格はそのままで、皆さん初対面なのに楽しく話しているのに入っていけないのです。 なぜだろうと考えたところ皆さんが喋っている話題がまったくわからない。しかも、自分の話題も少なくしかも盛りあがるように話せないため余計に喋れなくなる状態です。 1.話題を増やすにはどうしたらいいでしょうか? 2.話術を向上させるにはどうすればいいのでしょうか? お願いします。

  • 人見知りが激しい人≒好き嫌いが激しい人?

    人見知りが激しい人≒好き嫌いが激しい人? 私は、人見知りをすることは一切ありませんので、初対面には比較的強いほうです。 ですので、趣味のサークルの場などで、すぐに人とは打ち明けられるほうであり、そういう面を他人からは「すごいなぁ」と言われることもあります。 趣味のサークルに限らず、社会人ともなれば、職場を初め、いろんな人と接する機会も多いので、そこにはもちろん「人見知りが激しい」という人も存在しておりますが、「人見知りの激しい人は、人を選びすぎているような人が多い」と私は感じました。 要するに、「自分が知っているグループ同士としか話をしなく、初対面の人には自ら枠を張ってしまっている」か「初対面の人に対して面倒がり、「この人とは話などが合いそう」というハードルを高くしすぎ、人の好き嫌いが激しい」といった感じです。 もちろん、「人見知り」というのは、その人の性格でもあり、また、中には「人見知り」をコンプレックスに感じる人もあるので、「人見知りがあるから悪い」「人見知りはいけないこと」とはもちろん思いませんので、とやかく言っているわけではありませんが、「人見知り」を売りにして、せっかく親しむ意味での機会を自ら枠を張ってしまっては「もったいないなぁ」と感じてしまうのです。 やはり、人見知りがある人は人の好き嫌いが激しくなってしまったり、人を選ぶようになるのは仕方のないことなんでしょうか? 実際に人見知りのある人の意見があれば、聞かせてください。

  • サークルを辞めるかどうかについて

    大学二年生ですがサークルを辞めるか悩んでいます。 そのサークルは年に一度大会に出ており、そのため大会に向けて一年中サークルの活動が忙しいです。 初めは楽しそうだったので入ったのですが、しばらくして自分には合わないと感じました。 しかし、就職の時に役に立つとか先輩から過去問がもらえるからなど考え今に至るまでサークル活動を続けていました。 でも正直言ってサークル活動がつまらなく、先輩たちや同期の人たちが楽しそうに活動しているのを見るたび自分はこの人達とは違うんだなと感じ孤独感が凄いです。 そのため人見知りなこともあり、サークルではあまり自分を出せずに人と上手く話せません。 これだけ書いていてそんなに嫌なら辞めたらいいと思うと思います。 でも問題がありましてそれは後期からそのサークルの部長になったことです。 自分からしたいといったわけで無く同期の人が少なく、また自分の学科との関係で流れでなった感じです。 正直言ってその時に断われば良かったのですが、自分は意思が弱い人間なので嫌と言えず引き受けてしまいました。 先ほど書いたようにサークル活動は忙しく、またサークルを辞めたいと悩んでいたため勉強にあまり熱意が入らなく単位をいくらか落としてしまっています。 親に成績表を見したら、単位を落として留年されたら困るからサークルのせいで勉強ができていないのならサークルを辞めて勉強をする、留年せずに続けることが出来るのなら辞めなくてもいいと言われて悩んでいます。 僕は勉強が出来るほうでは無いので両立するのは難しいと思います。 しかし辞めるにしても問題が二つあります。 一つは部長になったのに辞めることです。 まだなってから時間が経って無く、前部長が活動の中心であり今のところは形だけでありますが 一度部長を引き受けたのに辞めるのはかなり気が引けます。 でも辞めた方がいいのとも思い、何も出来なくなっています。 部長になる前に辞めるべきでしたが、内気な性格でありなかなか言えれませんでした。 そのためだらだらと続けてしまいよりめんどくさい状況になったことを後悔しています。 もう一つの問題は、サークル以外に他に何もしていなくてサークルを辞めてしまうと、就職の時に何も話すことが無くなりそれはまずい気がします。 でも留年してしまったら元も子もないと思います。 就職のために我慢して続けるか、それとも辞めるかで悩んでいます。 長文になり読みづらいかもしれませんが、どうしたらいいのか助言を頂けると嬉しいです。 あとサークルの辞め方についても教えてもらいたいです。 まだ辞めるとは決まってませんが、人生でこういった経験は無く何をしたらいいのか分からないので教えてください。

  • 人見知りを克服したいです!

    はじめまして 自分は凄く人見知りです。 人から嫌われるのを恐れて、あまり深入りしない性格でもあります。 初対面の方と会話をする時、ぎこちない表情になってしまい、表面的で無難なつまらない返ししかできない事が多いです こういう性格を変えたいので、多くの人とコミュニケーションが取れる場に飛び込んでみてはいるのですが、初対面の方とはなかなか上手く会話をすることができません 皆さんは初対面の人と上手く会話ができるコツみたいなのはお持ちですか?

  • 嫌われた…

    大学生です。♂で1年です。 なんか…サークルの部長に嫌われているみたいです。 誰かが言っていたとかではないのですが、反応や態度などを見ているとそう感じます。少なくとも好かれてはいません。 俺にも好きな人と嫌いな人がいるので、部長が俺のことを嫌いであっても、それは仕方のないことかもしれません。お互いさまです。 …とぼんやりとは考えています。 しかし、サークルという性質上、部長に嫌われてしまうと…いまいち居心地がよくないです。結構くよくよ考えます。 でも、やりたいことがあって入っているサークルですし、やさしい先輩もいるので、今のところ辞めたくはないです。 部活やサークルで自分を嫌いな先輩がいたとき、皆さんはどうしていましたか。または、どうしましたか。 考え方や、対応の仕方でもかまいません。 よろしければ参考にしたいので教えてください。

  • 壁を作ってしまう性格は直りますか?

    私は人見知りがあり、人と壁を作ってしまう性格です。自分でも「あ、今、壁を作っているな」と感じます。初対面はもちろん、長らく会っていない友達に対しても壁を作ってどこかぎこちなくなってしまいます。長く会っていないと、どこか変わっている所があるでしょうから、どう接すればよいのか分からなくなるんです。小さい頃からそういう性格でした。まず、人を観察して「この人はこういうことを言うと嫌がるんだな、あの人はこういう話が好きなんだな」と分析して人と接するような感じです。多分、警戒心が強いのだと思います。 だから友達によってキャラが違います。話好きでワガママな子といる時は話を聞いて何でも従うような性格に、受身で優柔不断な子といる時は積極的で行動力のある性格になります。 初対面の人に対しては演じた自分で接している感じです。以前接客業をしていたので、お客様に接するのと同じように「初対面の人用」のキャラがあって、素の私ではなくそのキャラが話しているような感じです。 演じて喋っているので内向的な人だとは思われませんが、キャラを演じているだけです。 本当の私は、無口で一人が好きで、でも寂しがり屋でワガママで甘ったれです。素を出せないのは、こんな性格は社会では受け入れられないと思うからです。 自分で自分に疲れてしまいます。誰に対しても同じように自然に接せられる人になりたいです。いきなりは無理でしょうが、少しでも壁を作る性格を直せないでしょうか?

専門家に質問してみよう