• ベストアンサー

自営業の家に嫁ぎました。いつから仕事に入るのが良いのでしょうか?

nanasetakamiの回答

回答No.2

自営業(自動車販売)の家に嫁いだ者です。 結婚して1年半、まだ家業の手伝いをいていません。 結婚前の話では、「妊娠するまでは、今の仕事を続け、 妊娠したら仕事をやめて、出産、育児に専念。子供が 幼稚園に行くようになったら、少しづつ家業の手伝い を・・・。」となっていますが、実際はどうなるか、 わかりません。 が。年何回かの取引先との懇親会に主人とともに出席 したり、私の仕事の休みの日にあわせて、義母と共に、 お客さんに挨拶まわりをしたりと、すでに家業の手伝 いに、片足を突っ込んでいる状態です。 仕事そのものがイヤではないのですが、休日潰される のが、ツライですね。 あれこれ考えると、自分がまいってしまうので、「な るようになれ!」と、気楽に考えています。 1度、ご主人や義両親とよく話し合っておいたほうが、 いいと思います。 がんばってくださいね。

acochan
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合、結婚して子供ができるまでに仕事の流れを一応把握しておく事を勧められいます。 私もまだ予定のない子供の成長をどこかで考えながらいつ仕事に入ればいいかと考えているうちに、nanasetakamiさんと同じく気付ば少しずつ紹介されていっているのでもっと早く仕事に入るような気がします。 going my wayで自分から楽しい道を彼と相談しながら歩んでいきたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家で仕事をする旦那との接し方

    うちの主人は、家で仕事をすることが多いです。仕事部屋はあります。私は働いていないので普段家に居る為、私が用事がないと二人で家にいることが多くなります。たまに四六時中一緒にいることに疲れてきます。私はサラリーマン家庭で育ったので男は朝でて夜帰ってという生活が頭にあって主人が家にいるとなんだか働いていない人と暮らしているようでなんだか落ち着かないことさえあります。(まだ結婚したばかりです)家でお仕事をされる旦那さんをお持ちの方、家でお仕事される旦那さん、ずっと一緒にいて疲れることなどありませんか?最近一緒にいる時間が長すぎてちょっと疲れてしまいました。

  • 自営業へ嫁ぎました

    数年前に結婚し、実家から車で4時間程の田舎へ嫁ぎました。旦那の家が自営の為、現在パートとして働いてますが、仕事らしい仕事はありません。なので、基本的に義母、旦那(たまに義父)と同じ空間で過ごしているだけの、とても窮屈な日々です。 仕事もないのに、ただ同じ空間に居るなんて苦痛で仕方ありません。 自営に嫁いだ以上は仕事がなくても、その場に居ないといけないのでしょうか? 仕事時間 朝と昼で5時間程度 土日祝は休み お給料(年収) 約100万    仕事内容 事務の補助(簡単な記帳のみ任されてます) 旦那・義理両親は平日8時から17時まで 土曜午前のみ出勤 時期によって異なりますが、比較的仕事がない時は本を読んだり、ネットしたり、昼寝(稀ですが)したりしています。 私としては、元々働くことは嫌いではありません。ただ、仕事なのに「暇」なのが苦痛ですし、立場上暇なのに平日何時間も義母や旦那と居るのが、とても嫌です。 私がわがままなのでしょうか?

  • 仕事人間に意味はあるのか

    朝から晩まで仕事をして、特に楽しいと思うことがない人生です。 たまにある休日も、別に何をするわけでもなく気がついたら昼、気がついたら夜、また次の日仕事です。 本末転倒と言うか、一体なんのために生きているのかよくわかりません。

  • 仕事を続けるかどうか、迷っています。

    結婚して約半年の共働き夫婦です。 私は妻の方です。 最近仕事を続けたい気持ちと辛い気持ちとの間で揺れています。 結婚前は勤め先近くに住んでいたのですが、結婚を機に少し遠いところに引越しました。 家事は私中心でやっています。旦那はたまに手伝ってくれます。 仕事はそれほど忙しくはありませんが、日々の通勤と家事とで常に疲れがたまっている上、睡眠時間も少ないです。 ここに越してきてから体調を何度か崩し、病院に通ったりしました。またストレスからか歯ぎしりをするようになりました。 休日はできるだけ家で休むようにしていますが、来年結婚式をするのでその準備のために出かけたり人に会ったりすることも多いです。 私は長く同じ会社で働いており、給料もそこそこ満足な額もらっています。 特別仕事が好きとか、会社から離れたくないという気持ちはありませんが、仕事は続けて将来のためにお金をためたいと思っています。 旦那と旦那の両親は私が結婚後も働くことを承諾してくれましたが、本当は辞めてもらいたいと思ってるっぽいです。言われなくてもなんとなくそう感じます。 私の収入が無くても、旦那の両親がバックアップすれば問題ないと思っているのかもしれません。でも私としては自分たち2人の収入で暮らしていきたいと思っています。 ちなみに旦那との仲は円満です。旦那の両親とも特に問題はありません・・。 私は元々体力が無く、とても疲れやすいです。 ちょっと体を動かしたり、よく歩くようにしてもクタクタに疲れてしまうだけで、なかなか体力がつきません。 結婚したら独身の時より体力的にきついのは皆さん同じかと思いますが、どうやって乗り越えましたか? 私の理想は、日々の疲れを解消して、できれば体力をつけて、なるべく仕事を続けたいです。 一度辞めたら同じような待遇の仕事にはもうつけないだろうということもふまえてです。 ただ、ストレスや体調が今の状態のまま続くなら、仕事をやめて旦那を安心させた方がいいのかな、と思うようになりました。 理想は理想としてあるのですが、頑なに自分の考えを通して頑張り続けていいんだろうか、と考えてしまいます。 どんなことでもいいので、何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします!

  • 結婚するならどっち?

    1、結婚相手と朝から晩までずーっと顔つき合わせて(自営業等で)人生を送る。 2、忙しくってたまに帰ってくる仕事第一のサラリーマン。 前者は一見幸せそうだけど、一回イヤになったらうっとおしくなりそうだし、 後者は、気持ちがすれ違いになっちゃうかもだけど結婚しても自分の時間を 持てたり、ずっと一緒じゃないからたまに一緒にすごす時間が新鮮なまま だったりするかもって考えてたらみなさんの意見が聞きたくなりました。 よろしくお願いします。 あ、あと相手に愛されてする結婚と、相手を愛してする結婚だったら どっちが幸せになれるかも教えてください、おねがいします。

  • 皆さんのご主人様はお仕事をどうやって休みますか?

    結婚して6年目なのですがどうしても旦那の行動の中で理解できないものの中に 会社を突然休む、という行動があります。 私は田舎育ちで両親も厳しかったので、熱もないのに学校や会社を休む。 という行動は許してもらえませんでした。 今朝も朝早くに起きて、お弁当を作って仕事(私は在宅で仕事をしてます)をしてると 旦那が起きて来て「しんどいから午後から午前中休む」って言うんです。 こういう事は今日が初めてではなくて、月に2・3度あるし、1日休む事だってあります。 確かに日曜日は休日出勤だったけど土曜日は13時間ぶっ続けで寝ておいてまた寝るんかいっ! って感じです。 旦那も疲れているんだから私も理解してあげようと頑張ったのですが 朝、一生懸命早起きして手作りのお弁当を作った身としては、いまさら言うのかっ!! って感情が沸き起こって、すっごく腹が立つのです。 旦那には「お弁当ちゃんと食べるから…」 って言われるんですが、私としては「当たり前じゃん!!」って思うのです。 有給って予定をたてて休むか、病欠で休むためのものだと思っていました。 皆さんの旦那さんもこういう休み方よくされてるんですか? 単に私が厳しすぎるのか、旦那に変な休み癖がついてしまっているのか分りません。 今朝はあまりに腹が立ったので、家を飛び出してしまいました。 私は旦那の行動を、どう理解すればいいのでしょうか。

  • 仕事の勉強

    こんにちは、社会人1年生のotk31です。 休日に仕事からは離れたくなります。 そのため、なかなか休日に仕事の勉強がはかどらないんです。 仕事の日は朝から晩までなので、休日に普段できないほかの事にエネルギーを割いてしまいます。普段寝不足なので、休日は昼まで寝だめしていて、それも悪循環の原因のひとつなんです。 いけないことだとは思うんですが、なかなかうまくいきません。 皆さん、ご意見、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 仕事ばかりの旦那。

    旦那との事について相談させてください。 付き合って4年目に結婚し1年を迎えました。 1歳の息子が居ます。 旦那が就職をしたのが2年前。 その、就職をした当初から旦那が仕事ばかり で最近嫌気がさしてきます。 旦那の休みは月に3回、多くて4回もらえれば いいかなってぐらいです、時間は朝の8時に 出て行き、帰ってくるのは23時すぎ。 こんだけ仕事してても残業手当は付かず。 休日手当もでません。なので私も働いて 生活のやりくりをしています。 旦那は出産時の立会いも、息子が先天性の 病気で入院中も、それの通院も、家事も 育児も何もかも全てが私の役目です。 俺は仕事で家庭にかまってられない。 生活が苦しければ、お前が働けと 産後2ヶ月で仕事に復帰しました。 毎日毎日、朝から夕方まで仕事に行き 息子を保育園に迎えに行って 洗濯、掃除、ご飯の支度、息子を お風呂に入れて、寝かせて、旦那の ご飯の用意をし、いつも寝れるのは 2時過ぎ。それから朝起きるのは6時 旦那の朝ご飯作って息子のお弁当作って… それなのに、旦那は朝から晩まで 家を開けて帰ってきたと思えば ご飯食べて速攻寝て、そんな姿を 見るのがムカついて仕方ありません。 何度も、少しは手伝ってほしい。 休みの日ぐらい、息子と遊んで やって欲しい、1ヶ月前から息子の 誕生日はせめて、お休みとってほしいと お願いしても、なに一つまともに やってくれません。 そんな旦那に、だんだん嫌気がさして。 いつも、あたしがたくさん求めすぎなのか 旦那も朝から晩まで仕事してるから しょうがないかなとか、いろいろ 考えたりもしますが… やはりどうも納得できません。 どんだけ仕事に行っても給料は一定。 休みの日は嫌々息子と遊ぶ。 家事育児、なに一つ手伝わない。 それなのに、私には家庭はお前に 任せてる、育児も家計も家事も 仕事もお前の責任だってなんでも押し付ける。 もう、こんなんなら息子と2人でも 変わらないんじゃないかと思います…。 毎日顔みたら苛立つだけで なんで私ばかりとひにくれた事ばかり 考えてしまいます。 主婦さんはやはりこれが当たり前 なんでしょうか… 私の考えが大袈裟なのかと… いろいろ考えてしまいます。 いろんな意見があると思いますが… もう、どうしたらいいのか分かりません。 私と同じ方とかいらっしゃいますか…?

  • 仕事と私生活のバランスについて・・・

    こんばんは。 おとこ。34歳です。 人生はバランスが大事だと言われています。 ところが仕事によっては朝から晩まで勤務するものもあると思います。 そうなるとおそらく休日はぐったりして休息するためだけになりそうな気がします。 私は現在派遣社員で仕事の終わる時間は固定されていますのでプライベートはわりと充実できますが今後正社員を目指しています。 そうなると自分の趣味(バンドなど)や家族サービスなどが充実できないのでは・・・と思います。 しょうがないでしょうか? いろいろな意見をお聞かせください。 お願いします。

  • 家で昼ご飯。何食べてますか??

    単純に、私が物臭なだけなのですが… 昼ご飯を作るのが面倒臭い!!! 我が家は旦那・私・子供(1歳半)・旦那の両親・旦那の妹の6人家族です。人数が多い上に、お義姉さんも毎日うちで晩ご飯を食べて行きます(子供ちゃんの保育園の関係で)。なので、毎日朝から晩まで働きづめです。そんな中、唯一ゆっくりできるのはお昼の数時間だけなんです(>_<)。。。だから、だから…できるだけゆっくりしたい!!お昼ご飯を作るのが面倒臭い!!もし一人なら、ラーメンだのインスタントだので済ませられるのですが、1歳半の娘にそんな物を食べさせる訳に行きません。毎日がんばって作っています。。。 そこでふと疑問が… 皆、お昼に何を食べているんだろう???特に子供。ちゃんと作っていますか??