• ベストアンサー

仕事を続けるかどうか、迷っています。

結婚して約半年の共働き夫婦です。 私は妻の方です。 最近仕事を続けたい気持ちと辛い気持ちとの間で揺れています。 結婚前は勤め先近くに住んでいたのですが、結婚を機に少し遠いところに引越しました。 家事は私中心でやっています。旦那はたまに手伝ってくれます。 仕事はそれほど忙しくはありませんが、日々の通勤と家事とで常に疲れがたまっている上、睡眠時間も少ないです。 ここに越してきてから体調を何度か崩し、病院に通ったりしました。またストレスからか歯ぎしりをするようになりました。 休日はできるだけ家で休むようにしていますが、来年結婚式をするのでその準備のために出かけたり人に会ったりすることも多いです。 私は長く同じ会社で働いており、給料もそこそこ満足な額もらっています。 特別仕事が好きとか、会社から離れたくないという気持ちはありませんが、仕事は続けて将来のためにお金をためたいと思っています。 旦那と旦那の両親は私が結婚後も働くことを承諾してくれましたが、本当は辞めてもらいたいと思ってるっぽいです。言われなくてもなんとなくそう感じます。 私の収入が無くても、旦那の両親がバックアップすれば問題ないと思っているのかもしれません。でも私としては自分たち2人の収入で暮らしていきたいと思っています。 ちなみに旦那との仲は円満です。旦那の両親とも特に問題はありません・・。 私は元々体力が無く、とても疲れやすいです。 ちょっと体を動かしたり、よく歩くようにしてもクタクタに疲れてしまうだけで、なかなか体力がつきません。 結婚したら独身の時より体力的にきついのは皆さん同じかと思いますが、どうやって乗り越えましたか? 私の理想は、日々の疲れを解消して、できれば体力をつけて、なるべく仕事を続けたいです。 一度辞めたら同じような待遇の仕事にはもうつけないだろうということもふまえてです。 ただ、ストレスや体調が今の状態のまま続くなら、仕事をやめて旦那を安心させた方がいいのかな、と思うようになりました。 理想は理想としてあるのですが、頑なに自分の考えを通して頑張り続けていいんだろうか、と考えてしまいます。 どんなことでもいいので、何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_jin
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.6

はじめまして。当方、女、既婚者です。 うちも共稼ぎ夫婦(子供なし)です。 >結婚したら独身の時より体力的にきついのは皆さん同じかと思いますが、どうやって乗り越えましたか? そんなことないですよ。独身時も今もさほど変わりません。 私は独身の時も今も、ほどよく手抜きしてますから(^-^; 料理に関しては時間をとられるようになりましたが、その分、掃除は担当外になりましたし。 アドバイスになるかどうかわかりませんが…。 私は仕事の急なトラブル、残業等、そんなことがなくても疲れが溜まった時は外食にしちゃいます。 せっかくの共稼ぎ、そういう時こそ、「自分回復」に使わなければ…です。 主人も理解してくれてますし、何より、外食=デートに早代わりです! エステもたまに利用します。いかにストレス解消(癒し)を手に入れるかがポイントです。 余談ですが、先日主人と2泊3日の旅行に行きましたが、観光なしです。 お互いに、日頃の疲れを癒しに、温泉三昧・エステ三昧、その後は美味しい食事で楽しいお酒を…って感じです。 仕事、家事と毎日の生活はたいへんだと思いますが、その分、自分にご褒美も!ってパターンで頑張っています。 私は気持ちの切り替えで、辛い事も楽しい事に変えていけると思ってます。 とはいえ、身体が資本ですから、あまりにも無理なようであれば、仕事を辞めてもしかたないと思います。 クタクタな姿の奥様を見て、喜ぶ旦那様はいないと思いますし。 ただ、睡眠時間は自分で確保するものです。 少ないと思えば、誰に何と言われようが、寝ることです! 私も主人より先に寝てしまうことは多々あります。 ですが、明日の活力ですから、しかたありません。本当に大事ですよ、睡眠時間は。 あまり思いつめずに、質問者様がラク(良い意味で)に生きていけるような結果にたどりつけるといいですね。 笑顔で毎日を過ごすことが一番です。

noname#232012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家事に関しては決して完璧ではないですが、「○○しなきゃ」と考えることが多いです。 旅行って楽しいけど疲れますよね。観光はせずに温泉・エステ・食事三昧なのもいいなぁ、と思いました。 あと睡眠時間、これは常日頃早く寝なきゃと思ってはいるんですが、気づくと2時とかになっちゃってます。 食後に一度ウトウトしてしまって、その後夜中に起きてお風呂に入り・・・とか、よくないですよねぇ。 しっかり睡眠をとろうと改めて思いました。

その他の回答 (8)

noname#136164
noname#136164
回答No.9

共働き妻です。子供はいません。 私も結婚前よりも結婚後の住まいの方が職場より遠くなったので、慣れるまでは精神的にも肉体的にも通勤が辛かったです。ちなみに慣れるまで1年以上かかりました。 家事も慣れるまでは大変でしたが、これは毎日こなしていく内に手の抜き加減がわかってくるので、貴方も次第に楽になると思います。夫婦二人なら、部屋もそんなに汚れませんし。 貴方が仕事を辞めたいと望んでいるのなら辞めて良いと思いますが、迷っている内は早まらない方が良いと思います。辞めるのはいつでも出来ますから。 >来年結婚式をするのでその準備のために出かけたり人に会ったりすることも多いです。 働きながら挙式準備をするのは休日が潰れてしまうので大変ですよね。極力無理をしないよう心がけた方が良いですよ。 家計に余裕があるなら、食事の準備が辛い時は外食や惣菜を買えば良いし、食器洗い機を購入したって良いと思います。駅から歩くのが辛い時はタクシー使い、たまにはストレス解消の為にエステに行ったり欲しい物を買っても良いと思います。 それでも不調が続くようなら、転職するなり専業主婦になるなりした方が良いと思います。自分の気持ちも大事ですが、身体の声を訊いてあげることも大事ですよ。

noname#232012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 慣れるまで1年以上ですかぁ~、結構長いなぁ。 今以上に家事や家のことが増えるとしたら仕事を辞めたいという気持ちが沸くと思いますが、そういうことはないと思うので、しばらく辛抱して続けてみようかな。 休みの日、家にいる時は必要な家事を終わらせて後は寝ています。でも家にいるのに寝てるのは主婦としてダメ?と自分を責めてしまいます。今は家計に余裕はあるのですが、浪費はしないでなるべく自炊するとか、洋服などを買う機会も格段に減りました。後は家計簿をつけて使いすぎに注意したり・・・。今はそこまでやらなくてもいいのかもしれないけれど、一家の財布を預かるからにはやらなくてはと思っています。 運動を出来るだけ普段の生活に取り入れるようにすることから体力をつけるようにして、なるべく仕事は続けるようにしたいと思います。 他に回答いただいた皆様もありがとうございました!

noname#140971
noname#140971
回答No.8

補足: 心肺機構を鍛錬されたし! 心肺機構の鍛錬=水泳、マラソン。 娘は、職場で山岳部とマラソン同好会を組織していました。 で、各地のマラソン大会に仲間と出場。 で、結構、体力には自信を持っているようです。 なお、知人は水泳で劇的に体格を変貌させ体力を付けました。 ですから、息子には、今、水泳を勧めています。 私もヨガ系に通ったことがありますが、あれは、別に心肺機構の鍛錬ではなかったです。 体は柔らかくなりますが、走ったり泳いだりがもたらす効果は得られないと思いました。 そういうことで、私は、水泳やマラソンをお勧めします。 今の若い方の老後の年金は、将来、どの程度まで減額されるか不明です。 ですから、よほどの旦那さんの年収でなければ女性も働いた方がいいです。 また、義両親から経済的に独立するのは、若夫婦の独立性を守る上で必要。 そういう意味では、働かれることも視野に入れられるべきかと思います。

noname#232012
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 水泳にマラソン、体力の無い人がもっとも苦手とする競技ですね。山登りも大の苦手です。 まあだからこそやるべきなのでしょうね・・・。 旦那の家は私がいつ家に入ってくれるかを心待ちにしているようで、それも少しプレッシャーではあります。 私が働きたいというのは我がままなのかな?と思うこともありますが、将来子供も産むつもりだし、家も買う予定なのにお金を貯めなくていいの?と思うんです。結婚式で今までためたものはかなりなくなりますしね・・・。 体力づくりは疲れとの戦いになると思いますがチャレンジしてみようと思います。

  • pinoko-
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.7

こんにちは。 旦那さんは家事をどこまで手伝ってくれているのでしょうか?理想ばかりでは先に進めません。旦那さんときちんと話しあって、家事を分担する、遅くなった時は外食又はお弁当を買ったりを手抜きをするなど工夫次第でどうにでもなります。この状態じゃ休日はぐったりして体力作りもできないのでは?   ちなみに我が家の場合(フルタイムで私も働いてました)参考までに。 朝・・・旦那はベットの布団をきれいに直してくれる。私はお弁当作り。朝食はごはん、みそ汁、のりとか卵など超簡単手抜きごはんなので旦那は自分でごはんをよそって勝手に食べてくれる。朝の食器洗いは旦那。その間に私は身支度(食器洗いしてもらうだけでかなり楽です) 夜・・・私の方が早く帰ってくるので平日のごはん作りは私。遅くなりそうな日はカレーとか大量に作っておいたり。食器洗いも私です。子供がいないので休日は外食も多かったですね!共働きならではの楽しみでした! 洗濯・・・夜お風呂入ったあとしていましたので、旦那は干し係、私はアイロンかけ係 掃除・・・休日に2人でやっていました。 旦那さんは働く事を承諾してくれたのですから、たまにではなく自分から手伝わなければいけませんよね。疲れているあなたを見ているのですから。新婚さんなのですから、旦那さんの様子をみて可愛く手伝って~っておねだりしてみてください。それでしてくれたら、喜んでほめてあげていつもニコニコしていてください。きっかけがあれば家事にはまっちゃう男の人もいますよ!特に朝食器を洗ってもらうだけでだいぶ違いますよ! なんで私ばっかり..って感じだと じゃあやめれば?ってことになっちゃうので話しあう時はきをつけてきださいね。 仕事はやめない方がいいですよ。今は結婚してる人はよほどスキルがあれば別ですが採用されずらいです(子供の予定は?)とか聞かれてうざいですし(泣)パートとかでよければあると思いますが、事務だと厳しいかも。接客とかになっちゃうと日曜日とか休めなくなるし。しかも気になったのが旦那さんの両親がバックアップ?ってことは、旦那さん1人の給料ではやっていけないって事?結婚して独立したのですから..ますます働いた方がいいですよ。あなたの考えは正しいです。工夫次第ではどうにもなります。 結婚式も近いのですから、頑張ってくださいね!

noname#232012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際休日はぐったりで、本心はどこにも出かけたくないしずっと寝ていたいくらいです。 たまに外食とか、手抜きは多少しているつもりですがどうにもこうにも疲れが取れず・・。 旦那は夕食後の後片付けと、洗濯物をたたむのをやってくれます。もう少しお願いしてみようかなぁ。 あと「旦那の両親がバックアップ」っていうのは、旦那の収入が少ないというわけではなく、もし旦那1人の収入で辛い時があったら両親が援助する準備もあるから私が働かなくても大丈夫、という風な雰囲気を感じるんです。(口には出しませんが) 応援ありがとうございます!元気出ます。

回答No.5

同じ理由で働き続けている者です。 私も体力に自信はなく、願わくば専業主婦になりたいと思っていますが、一度やめたら二度と同じ条件の仕事には就けないと思ってとりあえず続けることにしました。 また、子作りを理由に退職した友人が、その後、出産不可能という診断を受け、『こんなことなら、仕事を続けておくんだった・・』と後悔している姿が記憶にあり、それもあって仕事を続けました。 今から思うと、結婚当初は家事の要領が悪いわりに、『あれもしなければ、これもしなければ・・・』と、肩に力が入っていた様にも思います。いつも疲れ果てて、たまに実家に帰ると、死んだように寝ていました。 結婚後子供ができなかったので、仕事を大量にいいつけられた頃は、日々残業が続き、かなりフラフラでした。 結婚して3年が経つころからようやく家事の手の抜きどころも覚えて、生活に追われる感覚も少なくなりました。 今が一番辛い時かもしれません。 お子さんが出来てから退職でも遅くないです。 もうしばらく踏ん張ってみられてはいかがでしょうか?

noname#232012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様の結婚当初の方が私よりも大変だったのかもしれないなぁ。 自分より辛い状況の人もいるだろうけど、自分の辛さしか見えないものですね。 当初は子供が出来るか家を購入するまでは仕事を続けるつもりでしたので、辛い時はうまく手を抜きながら続けられるといいな、と思います。

回答No.4

こんにちは。 私は、結婚を期に、専業主婦になりました。 専門職だった為、会社を辞めるのは大変で 同じ資格持ちで、尚且つ経験者を募集するところから始まり 実際に退職できるまでに、相当月掛かりました。 けれども今、辞めて良かったと本当に思っています。 家事だって、その家の専門職だと私は思っていて 朝からパンを焼いたり、お肉を煮たり テーブルセンターの刺繍をしたり・・・。 家の中でやる事は沢山あって、とても楽しく過ごしています。 こうやってたまにのぞくこのコーナも好きです。 ただ、自分の収入が 家計に影響する場合や(お金の事で揉めないように) 余程辞めたいとか、家族に猛反対されている、等でなければ 続ける事もいいことだと思います。 家に入ってしまうと、人との繋がりが極端に少なくなるし アクティブな人は、欝になったりもします。 私は、趣味が刺繍というのもあって 家の中で一日中、ちょこちょこやっているのは得意です。 主人と子供としか会話しない事なんて、 普通に当たり前ですが、全然平気です。 仕事を辞めると、本当に毎日の生活が ガラッと変わるので、そういう事も考えたうえで 決めると良いと思います(^-^) もし可能であれば、今の仕事場で 週に3日とか、一日3時間だけとか パートっぽく働かせてもらうのはどうでしょうか。 それだけでも、十分に自分の時間が確保出来ますし 会社も困らないと思いますよ♪

noname#232012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事を辞めたら辞めたでいいこともありますよね。 確実にストレスと疲労は減るだろうし。 学校出てからずっと同じ所で働いているので、それ以外の世界を知らないですが、悪くはなさそうな感じがしています。 週3で働けたらこんな嬉しいことは無いですねぇ。 正社員ではそういう勤務は無理なので、恐らく派遣社員か何かに切り替えてってことになるとは思いますが。でもそうしたら家の近くで働いたほうが楽な気もしてしまいますね・・・。 ゆくゆくは旦那と相談しつつ、焦らずに考えたいと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

体力作りが先決だと思いますよ。 >私は元々体力が無く、とても疲れやすいです。 重大な疾病を抱えていなければ体力作りの方法は幾らでもあるでしょう。 で、体力なくして気力だけではなかなか乗り越えられないことも多いですよ。

noname#232012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、体力があれば頑張れますよね。 家から最寄駅までが距離があるので、毎日往復歩いて運動にはなっているつもりなんですが、仕事して帰ってくるともうクタクタで動く気になれず・・・。言い訳ですね。 以前ヨガを2年ほど続けていたのですが、疲れるだけで体力増強にはなりませんでした。 何かいい方法をご存知でしたら教えていただきたいです・・・。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.2

 仕事は出来る限り続けた方が良いのではと思います。  辞めるキッカケはいずれ来ると思うので、その時まで。  とりあえず、満足な額をもらってるようなので、すこし自分に還元してみてはどうでしょうか。  週に1、2回くらい、会社の帰りに30分でもマッサージによって帰るとか、外食の日を増やすとか。

noname#232012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に還元・・・いいですね。 早速今日の夕飯は外食にしました。 明日はマッサージに行こうかな?

  • umoumo
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.1

まずはダンナさんとじっくり相談すべきです。 他人に意見を求める段階ではないと思いますよ。

noname#232012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに仰るとおりですね・・・。 旦那に相談すると「しんどいならやめなよ」と言われそうでまだ言えないです。 自分の中で気持ちが定まらないので、少しでも先に進むきっかけになればと、こちらで質問してしまいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう