• ベストアンサー

モンティ・ベルディ・ハイ450SS

と言うスイスのカロッツエリアが当方が小学生の頃・・今から35年ほど前に製作したスーパーカーの画像を探してます。当方が小学生の頃はスーパーカーブーム全盛期で田園調布にあったオートロマンや横浜反町にあったシーサイドモータースにも良く行きましたがその当時、雑誌で一度だけ写真を見ただけで実物は勿論の事、その後一度も画像すら見られてません。 格好良さで言えば365、512やイオタ(多くはミウラ改でした)やカウンタックでしたが、ネットで調べても国内で実車(ミニカーの画像はある)の画像は見つけられませんでした。 あれば待ち受けにしたいので、知ってる方いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • corkey
  • ベストアンサー率59% (52/88)
回答No.1

 初めまして。  モテベルディ・ハイとは、またレアなクルマですね(^_^;)  英語のスペルだと「MONTEVERDI」、ハイは「HAI」です(HIGHではないことに注意)。  これで探せば世界のどれかのサイトがヒットすると思いますが、一つだけURLを載せておきます。

参考URL:
http://www.bdmcarcollection.com/MonteverdiHAI.html
19650922
質問者

お礼

早速の貴重なURL有難うございました。スペルも判らなかったので非常に助かりました。 corkeyさまの添付して下さった以外のものも色々見ましたが、添付して頂いた中に気に入ったものがあったので早速待ち受けにしました。 あの当時(昭和40年代後半~50年代半ば)にアメリカンV8を搭載してたスーパーカーとしてみんなはデトマソ・パンテーラがスタイリッシュで人気でしたが、個人的には前はスマート、後ろはずんぐり、のスタイルで速かったのを覚えてて、ずっと探してた次第です。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 右ドアミラーなしのカウンタックLP400S

    1977年時(小学生6年時)のスーパーカーブームのときにスーパーカーショーで撮ったランボルギーニ・カウンタックLP400Sの写真を見ていたところ、ドアミラーが左側だけ付いていて、右側は付いていないことに気づきました。 こういうカウンタックは珍しいと思うのですが、この個体は特殊な仕様だったのでしょうか。 お詳しいかた教えてください。 因みに、フェラーリ・テスタロッサも初期型は左側しかミラーがついていなかったのを思い出しました。

  • 浜松のスーパーカー焼肉「ミウラ」のシステムについて教えてください

    浜松にある「ミウラ」(旧ランボル)という焼肉屋さんでは、 食事をするとスーパーカーのレンタルができると聞きました。 興味があるのですが、現在牛肉の虚偽表示問題のせいか、 サイトが閲覧できなくなっているようです。 そこで、このお店のシステムについて知っている方がいたら 教えてもらえないでしょうか? 料金、予約の可否、希望の車のレンタル方法などなど…。 乗りたい車は、モデナ360、カウンタック、最終的には F40です。

  • スーパーカーのレースもあるのですか?

     よくF1のレースをTVでやっていますが、 スーパーカーのレースも有名なものがあるのでしょうか? 私が子供の頃カウンタックとかはやったような気もするのですが…、そういえば、レースのようなものは最近、聞かないなァと思います。(小さい時見たような記憶もあるのですが…?) また、F1より速度とかはどうなのでしょうか?私はあまりモータースポーツに詳しくないのです。よろしくお願いします。

  • 子供が憧れる車は?

    素朴な疑問です。 今の子供たちは、どんな車を「かっこいい」と思い、 どんな車に将来乗ってみたいと思っているのでしょうか? 私が子供の頃は、ちょうどスーパーカーブームで、カッコいい車の代表は「ランボルギーニ・カウンタック」だったと思います。 個人的には、ヘッドライトがリトラクタブルで、ロングノーズの、クーペ・・・。 が、かっこいい・憧れる車だったのですが、今はどうなのでしょうか? お子さんをお持ちの方、そうでない方、自分の子供の頃はこうだった等、何でもかまいませんのでご回答いただければ嬉しいです。

  • ウルフカウンタック2号車のエンジンフード形状

    半年ほど前に質問しましたが、当時全く回答が付かず、削除しました。今回、アオシマでカウンタックのプラモデルが発売され、情報が豊富になってきたので再質問します。 ウォルターウルフ氏が特注したカウンタック2号車ですが、エンジンフードの形状について疑問があります。1976年頃のエンジンフードはベース車のLP400と同一のものでした。なお、エンジンはLP500試作タイプのものは一つだけで、1号車から3号車まで換装を繰り返したので、ウルフカウンタックの俗称のLP500Sはこのエンジンをつけていた時だけだと思っています。 近年発売されたミニカーではウルフカウンタック3号車であり、LP400Sの1号車である独特の形状のエンジンフードでモデル化されています。サイドミラーも砲弾型ではなくてエアロミラーに変わっています。 現在ドイツで保管されているといわれるこの2号車ですが、エンジンを換装する時にエンジンフードもLP400Sのものに交換したのでしょうか。 それとも、細かい所まで考証していない、LP400Sウルフ3号車モデルをベースに商品化したのでこうなった、現在もLP400のフードのままだ、という事なのでしょうか。 お解りの方は教えて下さい。お願いします。画像添付しましたのでご参照下さい。

  • フェラーリF355からランボルギーニ・カウンタックまでの道のり

    フェラーリF355からランボルギーニ・カウンタックまでの道のり カウンタックオーナーになるのが夢の、第一次スーパーカ世代の独身男44歳です。 少年時代のスーパーカー熱が数年前に再発し、それなりの収入もあることから、来年の夏頃にフェラーリF355を購入します。最終的な目標はランボルギーニ・カウンタックLP5000Sです。 そこで質問ですが、F355からカウンタックにまでステップアップしてゆくには、どういう道のり(車遍歴)が好ましいでしょうか。F355を数年乗って、次にカウンタックにいきなり乗り換えても、問題はないでしょうか。8気筒F355から12気筒の512TR等を経て12気筒を経験してからの方がよいでしょうか。それとも、これは遠回りでしょうか。 因みに私の過去の車遍歴はシルビアS13、S15、プジョー207GT、ダイハツエッセ(現車)です。エッセは、来年フェラーリF355を購入するため足車が必要なので、プジョーを売って買いました。過去車はすべてマニュアルトランスミッションでした。 ドライブテクニックはヒール&トーができないヘタレです;;。公道をドライブするのが主ですが、ヒール&トーは必要ですか。少しはサーキットを全速で走りたいとは思いますが。 尚、非常に多額のお金がかかる趣味ではありますが、一生独身で給料は全て車に注いでお金の面は何とかなるということを前提としております。 以上、アドバイスお願いします。

  • なぜヴェルディは弱くなったのか?

    東京ヴェルデイ1969が、J2で6位と苦しんでいる。 かつて三浦カズ(現横浜FC)、ラモス(現監督)、柱谷、武田、北沢等個性あふれる選手を集め強かった時代を知る者としては、目を覆いたくなる惨状だ。 J1で何度も優勝したチームがJ2とは余りにもみじめだ。 なぜヴェルディは弱くなったのか?

  • ヴェルディ

    2001年当時のヴェルディサテライトの映像、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  • ヴェルディ

    ヴェルディのレクイエムのお勧めのCD教えて下さい。

  • 流し売りにはどんなのを見かけますか

    当方の自宅周辺で流し売りといえば灯油とサオダケと石焼いもです。全部車使ってます。灯油は中型タンクローリー、石焼いもは軽トラック、サオダケは声は聞こえてもなぜかその姿は見たことないです。流し売りにはいかがわしいものもあるようですから当方は利用したことはないですが、当方が見かける石焼いも屋さんはまともなようです。小学生の頃住んでいた付近にはダンゴ屋やポップコーンの流し売りが行き来してました。こちらは車ではなくいわゆるリヤカー使用してました。今皆さんの自宅や勤め周辺ではどんな流し売りが出てますか。なおスーパーの敷地とか借りて軽車両使って営業しているのは別とします。