• 締切済み

右利きが左でサーブをするには。

私は大学3年生(♂)で硬式テニスを中学~現在に至るまでやっております。 私は右利きです。すでに右肘は曲げることも伸ばすことも困難で日常生活に支障をきたすほどになってしまいました。医師には「テニスをやめろ」と言われました。ストロークはサポーターをしていれば打つことはできます。サーブは試合の序盤はなんとか打つことができます。しかし、試合が中盤になるにつれて肘を曲げることができなくなり、(私の肘は骨と骨の間に今までの疲労により剥離した骨が存在しているため、痛みで曲げられないのではなく物理的にまがらないのです)ボールに十分な回転がかからなくなってしまいます。 ここで本題に入りたいのですが、私は左手でサーブを打てたら良いのではと思っております。左手でのサーブの素振りは完璧です。しかし、ボールがあると全くです。ひたすらボールを使って練習をすればよいとは思うのですが、練習が周3日でコート数も1面しかないのです(部員は30人近く)。そんな環境なので自宅でできるトレーニングや、効率のよいトレーニング方法があれば教えていただきたい所存であります。

みんなの回答

  • divaio
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

いっそのこと、左手のみにしてしまうのも良いかもしれませんよ? サポータをつけた状態で無理に打っても打球に力が伝わらないでしょうし、 酷使し続ければ今後右腕が使えなくなるかもしれません。 ボールを扱うのでしたら壁打ち、ゴム付きボール等が良いかも。 結局のところ、慣れと練習という結論ですが(ノ∀`)

frowijae
質問者

お礼

そーですよね。今ここで無理をして一生使えなくなるなんて馬鹿ですよね。 やはり慣れるまで努力します!ありがとうございます。

回答No.3

No.2です。 何度もすみません。 おそらく伝わっていると思いますが、念のため補足です インパクトの練習ではラケットは要りません。素手でしてくださいね がんばってください^^

回答No.2

あまり無理しないで休むのもいいと思いますが... 一応、手軽なトレーニング方法を^^ 素振りは完璧との事、基本に返ってボールを投げてみるのはいかかでしょう。 やはり基本的なラケットの振りや動きは似ているわけですしね。 しっかりボールをリリース出来て遠くに飛ばせるようになるとパワーがボールに伝わると思います。 大学で始めた部員の方とやるのもいいのでないでしょうか^^ さて、問題のインパクトですが... トスを上げてインパクトの場所でボールをキャッチします。 このときキャッチしたあと腕の振りを止めずに振り切りましょう。 それでインパクトの位置と感覚をつかめるといいと思います。 あとは、しっかりと右手を使ってバランスをとることですね 参考になると幸いです

frowijae
質問者

お礼

なるほど。テニスをやり始めたあの若かりし頃を思い出せばよいのですね! 参考になります。ありがとうございます。 でも、筋力アップも必要ですよね。

回答No.1

全くできないと言うのは、どの程度でしょうか? ボールが面にしっかり当たらない程度であれば、公園などで、ボールをトスして軽くラケットに当てる程度の練習を繰り返すだけでも感覚はつかめてくるんじゃないでしょうか。 面には当たっているがコートに入らない場合は、ちゃんと打てる場所が必要だと思いますが、いずれにせよ練習の量が大事だと思うので、 集団の練習以外でも、公園のフェンスなどに向かって打つ(フェンスの一番下を狙えば丁度いい距離を考える)など、場所を探してやるのがいいのではないかと思います。 とはいえ、サーブ以外でも肘への負担は免れないと思います。 日常生活に問題が出るようであれば、後遺症が残ったり色々危険があると思うので、 ある程度治るまではテニスはしないほうがいいと思います。 数ヶ月療養して治るのならそっちの方がいいと思います。 どうしてもしたいなら無理だけはしないで頑張ってください。

frowijae
質問者

お礼

やはり練習あるのみですよね。 面にしっかりあたらないので公園で頑張りたいと思います。でも、なかなか時間がないんですよね・・。大学3年生になって実習も増えてきたんで・・(薬学生です)。 8月には引退するのでそれまではもっと頑張りますw(引退してもやるかもしれないですけど・・。) ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう