• ベストアンサー

「湯流れ」とは?

教科書を読んでいて、純チタンは「湯流れが悪い」とありました。 まだ、金属の知識が浅いため、「湯流れ」とはどういう事なのかイメージがつかめません。 湯流れとは、何か 湯流れが悪いとは、どういう状態(?)であるのか どのように、見分けるのか 専門的にではなく、できれば噛み砕いた言葉で教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 冶金分野や金属精錬などの分野では「高温で融けた金属」の事を「湯(ゆ)」と呼びます。 これを溝などを流したり、鋳型に流し込む時など、さらさら流れる程、たとえば鋳物などならきれいに作れますし、精錬分野や合金などの分野では、その金属の温度や純度、合金の成分割合まで判ったりします。 なので、そういう融けた金属を流す時の流れやすさを「湯流れ」といって、大変重要視します。

kamiya-ka
質問者

お礼

わかりやすい説明、ありがとうございます。 とても参考になりました。 「湯流れ」で、純度など色々と判るとは驚きました! ご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お湯はガスからどうやって作られるのでしょうか。

    種火を付けていれば、蛇口から1分くらいたてば、自ら徐々にお湯が出てきますよね。 そもそもお湯はどうやってできるのでしょうか。 水道管からは水がきてるわけで、お湯がきてるわけではないですよね。 家庭内で、水がお湯に変わるわけですが、どうやってお湯になるのでしょうか。 自分のイメージであれば、ガスで水を沸かす場合、1分とかではお湯にはならないと思うのですが・・・ 初歩的な質問ですが、お湯ができるまでの流れを教えて頂けますか

  • お湯と水

    中1理科で 溶解度 を習いました 教科書にミョウバンは水の温度が60度の時に....と書いてあるのですが なんで「お湯」っていわないのだろうと思いました 理科ではお湯って言葉は使わないのですか? でも二酸化炭素を作る時に 発泡入浴剤をお湯にいれる と書いてありました 普通の生活の中ではお風呂のお湯 とか ポットでお湯をわかす といいますが 反対に「水の温度が100度」 という言い方も間違いではないのですか?

  • 五順湯の意味

    「五順湯」という言葉の意味を調べています。 検索してもラーメン屋のHPが一件しかヒットしませんでした。 >中国の食医や漢方医が伝える「五順湯」をイメージして と書かれているので、中国がルーツの言葉なのかもしれませんが、 詳しいことは全く分かりませんでした。 五順湯、もしくは五順について何か知っている方はいませんでしょうか?

  • カラフルな湯たんぽはありませんか?

    先日、夕方のニュースで湯たんぽが流行っていることを取り上げていて、 どこかのお店に並ぶカラフルな湯たんぽが見えました。 金属で出来ていて(アルミのような感じで、素材的にはラーケンというブランドの水筒みたいな感じです。) http://www.vic2.jp/laken/laken.html その時、テレビで見たのはピンクやグリーンなど、軽くそうでカラフルなもので、 早速「欲しい!」と思い、ネットであれこれ探しましたが、どこにもありません。 そんな湯たんぽを見かけられた方はおられますか? 小さい500mlサイズの湯たんぽならカラフルなやつを見つけたのですが、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurashiya/enlargedimage.html?code=139-98001&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/7d/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/kurashiya_139-98001 出来れば普通サイズのもので、カラフルなアルミのやつが欲しいです。 (テレビで見た湯たんぽはもっとピカーっと金属の光沢がありました。 まさにラーケンの水筒みたいな感じで光ってました) ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いしますm(__)m

  • チタンと酸化チタンの違い。

    チタンと酸化チタンの違い。 チタンといえば、ピアスやゴルフクラブの金属系?のイメージで 酸化チタンといえば、化粧品の材料のイメージがします。 ど素人な質問ですみません(>_<) よろしくお願い致します!

  • お湯がおりる=破水??言葉がわからない。

    お湯が降りるってどういう意味でしょうか? 破水のことでしょうか? ちなみに破水ってどういう状態のことをさしますか? どんな風になるか想像もつかなくって。 具体的に教えていただけるとイメージしやすいです。 すいません。33週目の妊婦です。

  • お湯が全然出ないのですが

    こんにちは。質問させていただきます。 一ヶ月ほど前、水道管が凍結した日があり、 その日以来水はキチンと出るのですがお湯が全くでません。 石油式ボイラーを使ってない状態でお湯を出してもチョロっとしか出ないのです。 今は一ヶ月前に比べて暖かくなってきたので未だに凍結してるという事は考えられないのですが・・・ もしや水道管が破裂したのではと考えましたが 水道の請求書には普段と変わらない金額でした。 そこで質問なのですが 1.考えられる原因を教えてください 2.解決方法を教えてください。また、それは素人の自分にも出来る事でしょうか? 何かが詰まっている?などと色々考えましたがお手上げでした・・・ 回答よろしくお願い致します。

  • 湯沸し器の湯の出が悪いのです

    6階建ての5階・6階に住んでいます。 受水漕が1回にあり,上に加圧ポンプで水を上に上げています。 湯沸し器は5階にあります。 問題は台所の水道口から湯沸しの湯が出るようになっています。 1回目は十分な水量で湯が出ますが,一旦湯を止めて次に湯を出そうとすると,湯沸しのガスが燃焼せず,湯が出ません。 その時の状態は水量が非常に少なく,本当にチョロチョロの水量になります。(最初はさっきの湯が残っているので,暖かい湯が出ますが,その後は水に変わります。) 非常に少ない状態のままです。 しばらくして再度湯沸しの湯を出すと,最初の通りに水量も十分で厚い湯がでます。 湯沸し器が悪いのかとも思いメーカの人に来てもらいましたが,湯沸し器には問題がない。 従い,台所の水道の蛇口回りを修理することになると思い,修理を依頼するつもりですが,この様な症状に付いての知識を得たく,経験のある方教えて下さい。

  • 「いいお湯だった?」

    私がお風呂から上がってくると、ウチのダンナは決まって「いいお湯だった?」と聞きます。その聞き方がどうも引っ掛かって、というか癇にさわって素直に「うん」と言えません。 お風呂から上がった人が「あ~いいお湯だったぁ~」なんて言いますよね?お湯の質の良し悪し、というより『気持ち良かった』という表現に近いかと思います。気持ち良かった本人が使う表現であって、尋ねる時に使うのはおかしい気がするんです。 もしかしたら、そのお風呂の持ち主が「ウチのお風呂はどうでした?」という意味でそういう聞き方をするかもしれません(聞いた事ありませんが)。でもダンナはシャワーで済ませた時も、温泉や銭湯、お互いの実家、どこの風呂場から出ても聞くんです。 普段から文学的表現(というか回りくどい)を使うので本人はただ「気持ち良かった?」と聞いてるだけのつもりなのでしょうが、いい気分が吹っ飛んでしまいます。 「それってヘンだからやめて。」と使用禁止にしたいけど正しい使い方かもしれないし…それとも私が神経質なだけでしょうか? 言葉に詳しい方、ヘンだと思う方・思わない方、ご意見を聞かせてください。また、何と言ってやめさせたらいいかアドバイスをいただけるとうれしいです(笑)。

  • チタンの鑑定方法?

    チタンのリングを購入したのですが、、素人目には、これが本当にチタンなのかどうかの区別が出来ません。 通販であまりに安かったので(125円)、もしかしたら違う金属かも?と思っています。 中国製 素材:金属 金属の種類:チタニウム とは書かれています。 チタンであるか、それ以外の金属かを、素人が判定する事は可能でしょうか。 可能な場合、どのように行えば分かるのでしょうか。 プロに現物を渡して依頼すべきでしょうか。 安かったので、これがチタンかどうか分かるなら、多少破損しても、もう一個買い直します。