• ベストアンサー

ツバメの巣

自宅の壁に(外の換気口口の上)ツバメが巣を作るみたいです。 可愛いのですが、壁や換気口部分が劣化したりが心配なのです。 昨日位から巣作りを始めたようで、可哀想なのでそのまま見守る事にしようと思っています。 そこで質問なのですが、自宅壁にツバメが巣を作った時に気をつける事ありますか?? 壁は劣化したりするのでしょうか?フン害も心配ですが、予防方法など ご存知の方いらっしゃいませんか?取り除いた方が良いなど ご意見が聞けたらと思います。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

巣はツバメが近くから運んでくる自然の泥と枯れ草を固めて作りますので、壁が劣化することは無いと思います。 困るのはフン害で、我が家ではガレージの上に作るため車の天井に落ちてきて汚れるので災難です。 このため、支障にならない所に巣を作るよう棚を設置したものの見向きもせず、作りたい場所に作っています。

poprisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 フン害はちょっと心配になってきました。 下には何も無く駐車場のコンクリートなので洗えばよいとも思うのですが、、、 頑張ります!

その他の回答 (3)

回答No.4

折角のご縁ですから、今年はそっと見守って上げましょう。 なお、親鳥が巣に通う通り道が必要ですので、その他遮断的な工事は禁物です。 来年はまたやってくる可能性が大きいです。 巣を再用して(巣作り手抜きで)壊してしまった燕もいます。 営巣の途中で悪戯や相当のショックを受けた場合、次の年までに完全に綺麗に取り除いていた場合などは、来ても作らない確率が高いです。

poprisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるように今年は見守り、来年は撤去しておこうとおもったのですが、、 ネットで色々見たところ、何日も、何千キロも飛んできてやっとついたら 巣がなくなっていた!ツバメはショックだろう。 なんて文を読んでしまい、、、 これからずっと見守る事になりそうです(^^;

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1304/1775)
回答No.3

壁とかが劣化する事は無いと思います。 それよりも問題なのは“フン害”ですね。 実際の現場を見ないと何とも言いようがないのですが…。 ツバメが巣を作っている真下に位置する部分に、何かしらの「フン避け」を付けないと大変な事になります(笑)! だいたい巣の真下、1mくらいの所に50cm四方くらいの板とかで作るのが一般的ですが。 建物の構造とかによっては難しい場合もあります。昔、実家の工場に巣が出来た時は、100円ショップで売っているビニル傘を開いたままの形で、逆さまにぶら下げてフンをガードしてました。 まあ、色々と考えて見て下さい♪

poprisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 壁の劣化が無いとの事でちょっと安心しました。 フン避けをなんとか考えなくては、、、と思います。 巣を作り始めた場所はキッチンの換気扇の外の換気口上なので 料理の時に換気扇を回してよいのかためらわれます。。 換気口上はうるさいでしょうか、、、 なんてツバメでもない限りわかりませんね(^^;;

  • pon243
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんにちは! ツバメの巣が自宅にできると幸福がやってくると昔から 言われてますねwすごい事だと思います。 でも実際色々気を使うし大変ですよね。 専門家ではないのでわかりませんが色々詳細が書かれているサイトは ありますよ。

参考URL:
http://www.biodic.go.jp/reports/5-4/p028.html
poprisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あれからネットで色々見てみたのですが 縁起がいいとか、栄えるとか色々良い事が書いてありました。 頑張ります!

関連するQ&A

  • つばめの巣

     我が家の車庫の内側の軒に,ツバメが巣を作ろうと様子をうかがっています  ツバメの巣ができると場所がらフン害で困るので,ツバメを追い払うには どうしたらいいでしょうか?  鳩が来たときはCDを2枚ほどヒモで繋いで上からぶら下げていたら 光るのが嫌なようで来ないようになりましたが,ツバメには効果がないです  ツバメは好きなんですが,そこに巣を作られると困るので,どなたか いい方法をご存じないですか?

  • ツバメの巣について

    自宅の玄関先に、3年前からツバメが毎年巣作りをするようになりました。今までに何の問題も無く雛達も無事に巣立って行っていたのですが、何故か今年は何者かに巣を壊されてしまったのです。それも2度も! 2度とも既に卵を抱えていたにも関わらず・・・。 一度目はそれでもめげずに、巣を修繕してめでたく2度目の抱卵で家族みんなで喜んでいたばかりでした。しかし、昨日の夕方 またもや何者かに巣を半壊された挙句に、雛になりかけの卵も全て落ちて無残な状態になってしまっていたのです。 巣を壊したのは一体何者なのでしょうか? 少なくとも、人間の仕業ではありません。私も含め家族も自宅に居た時間帯にやられたので、誰かが玄関先に入ってきたのだとすれば必ず気が付く環境ですので。 犯人?原因?が解かれば何かしらの防止策が考えられるのでは・・とも思うのです。 2度もむごい事をされて、ツバメが帰って来てくれなくなってしまうのではないか・・・と、心配です。 家族皆で今年も無事に雛が帰り、巣立つ事を見守っていたので、まるで我が事のようで、胸が非常に痛んでいます。 再びツバメが戻ってきてくれるのかは解かりませんが、もしも戻って来てくれた場合、もう2度とこの様にならぬよう、何とかしてあげたいのです。 何か良きアドバイスをお持ちの方がいらっしゃるようであれば、どうかよろしくお願いいたします!

  • ツバメの巣を落とされましたが‼︎

    自営している店舗の壁にツバメの巣が出来ましたが、イタズラされて巣を落とされました、犯人は判っているのですが、これって法的に訴える事が出来るでしょうか?

  • ツバメに困ってます。

    ツバメのフン害に困ってます。自宅前の電線に一週間ほど前からツバメが多い時で30羽以上とまり、フンを落とすので大変困ってます。ツバメと言えば親近感をもつ鳥ですが、こうも沢山しかも一日中いられると嫌悪感が募ってきます。 三ヶ月の子を含め三人の子供たちも外で遊ぶことすら出来ません。手荒に追い出すよりもツバメから自然に離れてくれる方法ってないものでしょうか。鳩被害は多いようですが、ツバメはどうなんでしょう?よろしくお願いします。

  • ツバメの巣が落ちていてツバメの雛が死にそうです

    こんにちは。 家の裏の換気扇の所にツバメが巣を作っていたのですが、今気づいたのですが、昨日辺りか巣が落ちていてツバノの雛が2匹はもう既に死んでいて、残る2匹の1匹は元気がなく、1匹はまだ少し大丈夫そうで指で触ると口をあけて泣いています。 一応2匹については今箱に入れて保護したんですけど、これからどうすればいいか全く分からない状態なので困っています。 どうすればいいか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 燕の巣が乗っ取られました。

    今年、初めて我が家の玄関の軒下に燕が巣を作りました。親・子供を併せて7羽が暮らしていましたが、昨日夕方、突然全員いなくなりました。今朝、巣を見たら雀が2羽、燕の巣の中にいました。当サイトの過去ログを見ましたら、雀が燕の巣を乗っ取ることがあると読みました。非常に残念な気持ちでいます。燕の子供たちはまだ幼くて飛び立てるような大きさではありませんでしたので、行方がとても気になっています。子供たちは元気でしょうか?何か似たような経験のある方なんでも結構ですので教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • トリインフルエンザ、燕の巣は大丈夫?!

    燕の巣は燕の唾液からできているとの事ですが、 トリインフルエンザの心配はないのでしょうか? 万が一、トリインフルエンザウィルスに感染した 燕の巣を食した場合、感染してしまうといった事 はないのか・・・ということについて教えてください。

  • 車庫にツバメが巣を・・・

    タイトル通りなのですが、我が家の車庫に数日前からツバメが来ていて、昨日から、巣を作り始めました。 「ツバメが来るのは縁起がいい!」とか「幸せを呼び込む」と言われているそうですが、車庫なので・・・その巣の下には、私の愛車があるのです。今はまだ巣の製作中なのですが、その巣の建築資材?が車の上に落ちています。このまま、巣が出来てしまった場合、私の車は大変なことになってしまうことが予想されます。(ツバメの糞だらけ・・・)せっかく屋根つきの車庫の入れているのに、ツバメの糞だらけじゃ、外の駐車場に止めているのと変わらないじゃないですか! どうしたら良いのでしょうか?

  • つばめの巣について質問です。

    つばめの巣について質問です。 ウチはアパートの2階なんですが、換気扇の吹出しフードの中に巣を作られてしまい困っています。 使う分には大丈夫なんですが、お料理するとつばめが油まみれになりそうで極力レンジやトースターで済ませています。 雛が育ってどこに旅立ったら撤去したいと思っているのですが、巣を撤去しても来年また帰ってきて作るんでしょうか? 因みに実家の私の部屋のひさしにも巣があって、毎年帰ってきてたので… そこは巣を撤去したことはないです。 頑張って作った巣を壊すのは申し訳ないのですが、場所が悪いんで… つばめに詳しい方いらしたらよい方法アドバイスお願いします。

  • つばめの巣作りについて

    つばめの巣作りについて 18年は、子育てに成功し毎年つばめがくるのを楽しみにしていました。おととし烏に巣を壊され、昨年は巣に寄り付きませんでした。それがやっと今年は来てくれましたが、壊れた巣の補強した部分だけが今朝(6・23)、卵と一緒に落ちていました。巣の場所もどうも悪いような気がするのです。古い巣を壊して新しい巣を作ってもらったほうがいいのですか?もしも、代わりの巣を置くとしたら、どのような事を注意したらいいですか?