• ベストアンサー

排卵日に仲良くしてすぐに着床なんてありますか??

昨日、多分排卵期間中だったと思いますが仲良ししました。 今日尿意を感じてトイレしたら、茶色のオリモノが出てたのですが…。 そんなに早く着床しませんよね^^; 期待が膨らみ過ぎてるので何でも妊娠に繋げてしまいます…。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.2

排卵日に仲良しをしたとして、その日に受精しますよね。 その受精卵は、2~3日かけて卵管を通って子宮へ向かいます。 子宮に到着してから着床するのですが、 着床が完了するのには、5日~1週間ほどかかります。 なので、排卵(受精)から着床までは1週間~10日かかります。

stuymk
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しく教えて頂いて、勉強になりました。 あと数日待ってみたいと思います^^ 何だかドキドキします…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 昨日に排卵して今日に着床?100%あり得ません。

stuymk
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそうですよね^^; 慌ててしまって恥ずかしいです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵翌日に少量出血・・・着床??

    質問お願いします。 妊娠したい主婦です。 昨日排卵日でした。 旦那さんと昨日仲良くしました。 今日さっきトイレに行ったら オリモノシートいっぱいに茶色い液 (液体っぽい茶色でおりものとは違う感じ) がついていました。 着床出血?? と思いましたが、排卵一週間後にだいたい着床出血があると書いていました。 妊娠した方の中で同じ様な出血(?)があった方いませんでしょうか?? ちなみにいままでこの様な出血をしたことは一度もありません。

  • 着床出血?無排卵月経?

    閲覧ありがとうございます。 現在、既婚で妊娠経験無し、 妊娠希望です。 3日か4日頃、排卵期特有のびろーんとした おりものが出ました。 5日に仲良ししました。 11日から少量の血が出続けています。 11日にトイレットペーパーに 茶色のおりものがついたのですが 生理予定日も近かったため 生理始まるのかな?と思い、 おりものシートをつけ、 あまり気にも止めませんでした。 その翌日(12日)、おりものシートは かすれる程度の茶おりしかついていなかったため、 避妊せず、仲良ししました。 すると、仲良し後に量は相変わらず少量でしたが鮮血! 膣の中が傷付いたことによる出血にしろ、 生理の血にしろ、ナプキンをしました。 しかし血が今でも出続けているのです… 血と言っても本当に少量で、おりものシートで間に合うほどです。 それに赤ではなく茶色。匂いは通常の生理のような生臭さはありません。(仲良し後の少量鮮血は生臭さありました) 量は明らかに生理の量ではなく、 11日から今日まで少量。 おりものシートで間に合うし 色も茶色なので まるで生理の終わりかけのようです。 もしこれが着床出血なら 2~3日で終わるはずですよね? でももう1週間続いてます。 無排卵月経によるものなのでしょうか? ですが排卵日のようなおりものが出たので どうなんでしょうか(^_^;) 旦那は「着床出血からの、仲良しの血かもよ」 とは言っていますが… 考えれば考えるほどお腹張ってるような 足の付け根が痛いような、 私も妊娠希望なので、想像妊娠によるものなのでしょうか? 今まで妊娠も無排卵月経も未経験なので 皆さんのご意見や体験談たくさんお待ちしています! よろしくお願いします!

  • 着床出血について教えて下さい。

    着床出血について教えて下さい。 初めて質問させて頂きます。 7/25に生理が始まりました。 D16の8/9に卵胞チェックに行くと21.5mmでした。 注射を打ちましたが、注射とは別にもう排卵の準備が始まっていたら、 自然に排卵する、と言われました。 8/9と8/10でタイミングが取れれば良かったのですが、 8/9しかタイミングが取れませんでした。。。 排卵日は8/9か8/10(基礎体温測れず)だと思っています。 8/11は36.78と高温期になりました。 高温期8日目の今日の午前中、トイレに行くと便器に茶色のおりものが ポタポタと2滴垂れました。(ドロっとした感じです) ペーパーで拭くと、やっぱり茶おりものが付いていました。 2回目に拭くと、全く付いていませんでした。 その後、2.3回トイレに行きましたが、 茶色のおりものがペーパーに付くことはありませんでした。 夕方のトイレで、再度、ペーパーの茶色いおりものが付きましたが、 それっきりです。 8/9のタイミングでの妊娠の可能性はありますか? 高温期8日目の茶色いおりのもは、時期的と量的に 着床出血の可能性はありますでしょうか? 長文になり、申し訳ございませんが、 よろしくお願い致します。

  • 着床出血?排卵出血?

    22日に生でセックスをして、彼がイケず中では出していません。 29日(今日)が排卵予定日だったのですが、トイレに行ったら下着に茶色のおりものの様なものがついていました。 これは着床出血なのでしょうか?排卵出血なのでしょうか? 生理周期は33日で2日の変動があります

  • 排卵から着床までどのくらいかかりますか?

    こんにちは。今日は排卵から着床までにはどのくらいかかるか教えてもらいたくての質問です。たぶん2日くらい前が排卵だったと思います。排卵検査薬を使ったので。昨日、今日おりものに鮮血がすこーしだけ混じってました。着床出血にはやっぱり早いですか?ただの不正出血ですか?よろしくお願いします。

  • 排卵日・タイミング

    排卵日・タイミング 長文失礼します。 排卵日を狙ったつもりですが症状やおりものなどからタイミングが合っているかわかりません。 3月中旬から4月6日まで不正出血がありました。 病院に行くとホルモンのバランスによる出血と無排卵とのことでホルモン剤を4月9日まで飲みリセットさせました。 それと同時に4月から基礎体温を付け始めました。 4月 1日 36.18    2日 36.18    3日 36.25    4日 36.30    5日 36.08    6日 36.27    7日 36.60 ホルモン剤 夜     8日 36.56 ホルモン剤 夜 水っぽいおりもの    9日 36.67 ホルモン剤 夜 仲良し   10日 36.88   11日 36.56 生理開始   12日 36.33 仲良し   13日 36.23   14日 36.25   15日 36.33 生理終了   16日 36.39     17日 36.51   18日 36.41 仲良し   19日 36.26   20日 36.42 乳白色おりもの   21日 36.34 乳白色おりもの   22日 36.35 乳白色おりもの   23日 36.27 乳白色おりもの   24日 36.37 仲良し   25日 36.08 腹痛   26日 36.16 腹痛   27日 36.27 腹痛 夜、薄い赤おりもの  乳白色おりもの減る   28日 36.46  今までの周期は29日~33日ぐらいです。 今日まで乳白色のおりものはありましたが伸びるおりものや透明なおりものはありませんでした。 25日に体温が下がったので前日の仲良しで合っていた? と思ったのですが、昨日27日におりものに血が混ざったようなものが出たので、最初は着床出血?と思いましたが早すぎると思い排卵出血?と思いました。 24日以前の仲良しによる着床出血の可能性はないですよね? となると、24日の仲良しは少し早すぎるのでしょうか? できるとしたら明日29日に仲良しができるのですが遅すぎるでしょうか? タイミングは合っているのか・高温期はいつからなのか など 詳しい方アドバイス頂けたら嬉しいです。 お願いします。

  • 排卵日・タイミング

    排卵日・タイミング 長文失礼します。 排卵日を狙ったつもりですが症状やおりものなどからタイミングが合っているかわかりません。 3月中旬から4月6日まで不正出血がありました。 病院に行くとホルモンのバランスによる出血と無排卵とのことでホルモン剤を4月9日まで飲みリセットさせました。 それと同時に4月から基礎体温を付け始めました。 4月 1日 36.18    2日 36.18    3日 36.25    4日 36.30    5日 36.08    6日 36.27    7日 36.60 ホルモン剤 夜     8日 36.56 ホルモン剤 夜 水っぽいおりもの    9日 36.67 ホルモン剤 夜 仲良し   10日 36.88   11日 36.56 生理開始   12日 36.33 仲良し   13日 36.23   14日 36.25   15日 36.33 生理終了   16日 36.39     17日 36.51   18日 36.41 仲良し   19日 36.26   20日 36.42 乳白色おりもの   21日 36.34 乳白色おりもの   22日 36.35 乳白色おりもの   23日 36.27 乳白色おりもの   24日 36.37 仲良し   25日 36.08 腹痛   26日 36.16 腹痛   27日 36.27 腹痛 夜、薄い赤おりもの  乳白色おりもの減る   28日 36.46  今までの周期は29日~33日ぐらいです。 今日まで乳白色のおりものはありましたが伸びるおりものや透明なおりものはありませんでした。 25日に体温が下がったので前日の仲良しで合っていた? と思ったのですが、昨日27日におりものに血が混ざったようなものが出たので、最初は着床出血?と思いましたが早すぎると思い排卵出血?と思いました。 24日以前の仲良しによる着床出血の可能性はないですよね? となると、24日の仲良しは少し早すぎるのでしょうか? できるとしたら明日29日に仲良しができるのですが遅すぎるでしょうか? タイミングは合っているのか・高温期はいつからなのか など 詳しい方アドバイス頂けたら嬉しいです。 お願いします。

  • 着床サインのタイミング教えて下さい

    7日に仲良しをしました。 今朝から茶色のおりもののようなものが出てます。 排卵は7日あたりだと思いますが これはいわゆる着床出血でしょうか? 色々見てみると、行為を行って2日とかでてくるというような 症例はみなかったのですが・・・

  • 着床出血と排卵日について教えてください

    今日か明日が生理予定日で、現在高温期15日目です。 生理周期は30日で、前回の生理が6月12日でした。 性交は排卵付近と思われる、6月27日と30日にありました。 昨日の夜、トイレでふいたらティッシュに薄いピンク色の出血のような おりもののようなものがつきました。 その時は「あ~、今回は生理が早く来たんだなぁ」と思ったのですが それ以降は数回トイレに行っていますが、何もついていませんし 下着も汚していません。 ただ、匂いのきつい白×透明のまざったおりものがあります。 色々と調べた感じ「着床出血」かも・・とも思ったのですが 本日の基礎体温が36.47と、低温期の状態まで下がってしまい 妊娠検査薬(生理予定日3日前からOKのもの)でも陰性でした。 ただ、本日は2時間半しか寝ていないのでやや参考記録です。 体温が下がっているということと陰性だったことから考えて 昨日の薄い出血が生理なのでしょうか? 基礎体温は6月26日にガクッと下がり、翌27日には一気に上昇したので 26日が排卵だと思っていたのですが、排卵が実は7月1日頃で 現在高温期15日目(一応今日の体温も含めて)ですが、まだ受精から 10日の為、陰性になっているという可能性もあるのでしょうか? 排卵は、体温がガクッと下がった日前後かと思うのですが 高温期になってから3~4日後に起こる事も考えられるのでしょうか? 妊娠を望んでいるので今、希望と絶望が入り混じっています(汗) どなたかアドバイスお願いします。

  • 無排卵と着床不全について

    29歳既婚者です。 妊娠についての質問です。 まず前回の生理は2月16日から始まりました。 ここ数ヶ月はずっと28日周期できていましたので、 排卵予定日は3月2日、生理予定日は3月16日だと思っていました。 ちなみに3月7日に性交をしました。 2月28日に排卵出血と思われるような出血があり、 (おりものに茶色の血が少し混ざっているようなもの) 今まで排卵出血は経験がなかったので、めずらしいと思ったのですが、 世間的には良くあることのようなので気にしませんでした。 その後数日間、排卵予定日前なのにいつもの卵白のようなおりものが出ず、 (※いつもは卵白のようなおりものがハッキリと大量に出ます) 排卵出血からいってもそろそろ排卵日だと思うんだけどなぁ?と思っていると、 3月3日と7日にまた、排卵出血のようなものがありました。 (出血があったのは計3回です) しかしおりものの量は少量で、ハッキリとしたおりものは全然出てきません。 これに関して不安になり、以前相談したところ、 排卵出血の回数の多さから、無排卵だったのではないかとアドバイスを頂き、 なるほど、と思っていたのですがやっぱり生理が来ないため、 今朝市販の検査薬を使ってみたら薄っすらと陽性の線が出ました。 興奮して病院に行ったのですが、まだ胎のうは見えず、 4W5Dであることを考えてもそれは普通のことだろうと言われたのですが、 子宮外妊娠と、着床不全の可能性も指摘されました。 子宮外妊娠については こちらのサイトでいろいろと調べたのでだいたい理解できたのですが、 着床不全というものが良くわかりません。 初期流産ということなのですが、それに対してご質問があります。 (1)通常はいつ頃流れてしまうものなのですか?  そしてどれだけの期間が経てば安心して良いのですか? (2)無排卵だった月は、妊娠はしないんですよね?  卵巣まで精子が届いたものの、無排卵だったら妊娠は陽性になりませんよね?  それとも無排卵だったから着床不全になるのですか? (3)現在下腹部に鈍い痛みがあります。(生理痛のごく軽い症状のような)  通常の妊娠をしていても、おなかの痛みはありますか? 時間が経たなければ答えが出ないのはわかっています。 しかし不安で仕方ありません。 わかる方がいらっしゃれば、ご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 購入した製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など)の中で、読取革命Ver.16のダウンロード方法がわからないというお悩みです。
  • Windows10を利用している場合も問題ありません。この記事では、読取革命Ver.16のダウンロード方法を詳しく説明します。
  • 購入された製品がソースネクスト株式会社のものであれば、安心してダウンロードできる方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう