• ベストアンサー

現在賃貸契約中で済んでいる部屋が売りに出されてしまった場合…

先日、大家さんから現在賃貸契約している物件を売りに出します。と手紙を頂きました。しかし、出来ることなら私はこれからも同じ部屋に住みたいです。私は3人にこの件について相談し、以下のようなお返事を頂きました。 1、管理会社→新オーナーに代わっても私を立ち退きさせることは法律上不可能なので、ずっと住める。 2、オーナー→希望は伝えるが、住めるかどうかは新オーナー次第。 3、知人の不動産屋→2と同じ 全員意見が一致すればよかったのですが、残念なことに意見が2つに分かれてしまい、もしかしたら突然出て行かなくてはいけないかも、、という不安で正直モヤモヤしております。このような件に詳しい方、是非ご意見を頂きたく思います。 7月には9年目の更新を控えております。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.4

大家してます。 借地借家法第三一条 1.建物の賃貸借は、その登記がなくても、建物の引渡しがあったときは、その後その建物について物権を取得した者に対し、その効力を生ずる。 わかりやすく言うと、借家に実際に住んでいれば、新しい大家から建物の明け渡しを要求されても拒否できます。 1軒家だろうと1部屋であろうと同じです。 立ち退いてくれと言われたら、家賃の6カ月分くらいの立ち退き料を請求してはいかがでしょうか。引っ越し代くらいは出るでしょう。

tsuruky
質問者

お礼

アドバイスどうも有り難うございます。 素人の私にとっても、シンプルかつわかり易い説明でした。 是非参考にさせていただきたいと思います。

その他の回答 (5)

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.6

>大家さんから現在賃貸契約している物件を売りに出します。 通常の売買により所有者が代わるオーナーチェンジであれば、借主は退去しなくてよい。 もし競売にかかって売却されるのであれば、退去せざるを得なくなる可能性があります。

tsuruky
質問者

お礼

アドバイスどうも有り難うございます。 是非参考にさせていただきたいと思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

大家してます 基本的にはそのまま住めます(一部の例外を除いては...) 「正当な事由」が無ければ貴方を追い出せません これが大家にとってはくせ者で、司法の判断でもかなりハードルが高きので「そのまま住める」がほとんどです しかし...「知人の不動産屋」...本当にプロ? 1.の管理会社はプロなのでしょう http://www.chintaikeiei.com/qa_result/qa_tachinoki/answer/384.html ただ新しいオーナーの事情によっては貴方も明け渡されては? もちろん応分の立ち退き料は貰いましょう http://www.tachinoki.com/cost/index.html

tsuruky
質問者

お礼

アドバイスどうも有り難うございます。 オーナーさんにも色々事情があると思うので一概に住み続けたいを通すのも申し訳なく思います。何はともあれ、再度お話し合いをしてみようと思います。

  • kyossy-
  • ベストアンサー率61% (109/177)
回答No.3

1が正解です。 借地借家法で定められていますので安心して下さい。 もし新所有者になって退去を迫られても拒否出来ます。 「どうしても退去して!オレがオーナーだ!」と言われても 退去する必要は有りません。 以上、良かったら参考にして下さい。 大手不動産会社勤務の者でした。

tsuruky
質問者

お礼

アドバイスどうも有り難うございます。 率直でとてもわかりやすかったです。参考にさせていただきたいと思います。

noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です >大家さんから現在賃貸契約している物件を売りに出します。と手紙を頂きました。 この文章を額面通りに受け止めれば「通常売買によるオーナーチェンジ」ですので、所有権が移転しても新しいオーナーに現契約が「当然に」引き継がれます。 故にご質問者様が住みたいのなら住み続ける事ができます。 問題は「通常売買」ではなく「競売」での売買(所有権の移転)です。 この場合はご質問者様が賃貸借契約を結んだ時より以前に物件に抵当権が設定されていた場合、新オーナーより「退出して下さい」との申し入れがあれば最大で6か月しか住むことができません。 当然、立ち退き料その他金銭的補償を求める事もできません。 ご質問者様が賃貸借契約を結んだ時以降に抵当権が設定されていれば、「通常売買によるオーナーチェンジ」と同様に住み続ける事ができます。 抵当権については賃貸契約時の重要事項説明で説明しなければならない項目ですので、必ず重要事項説明書に「抵当権の有無」が記載されている筈です。 まずは、ご確認ください。 なお、ご質問者様が住み続ける事ができるにも関わらず、先方が「退出」を申し入れて来た場合、引っ越すのなら「立ち退き料」を請求することができます。 額については交渉次第ですが、相場は概ね「賃料の6か月分」位です。 御参考まで。

tsuruky
質問者

お礼

アドバイスどうも有り難うございます。 立ち退き料の件も参考になりました。今回は通常売買になりますが、競売の件も今後の為に参考にさせていただきたいと思います。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

部屋の状況次第ですね 一部屋のみなのか一棟売りなのかで対応は変ると思います 一棟売りは事業用なので契約は継続されるでしょう 一部屋売りなら、大家さん次第になるかとおもいます

tsuruky
質問者

お礼

アドバイスどうも有り難うございます。 是非参考にさせていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 中古住宅戸建てを賃貸に・・・

    賃貸で借りたいのですが・・・ 売り物件の方がいい物件がたくさんあります。 賃貸物件はそんなにいい物件はないので。売り物件を不動産屋に 賃貸で貸していただけないか?と申し込みはできますか? それと、その家賃で売れれば大家が変わるだけで・・・投資物件ということでの話し合いはどうでしょうか? 売り主と直接交渉の方がいいのでしょうか? それであとに不動産屋さんに言うってのはどうでしょう?

  • 賃貸契約について・・・困ってます。

    大家ともめています。 二年契約の賃貸なのですが、わたしは2ヶ月前に内容証明便で不動産屋に更新をする旨の意思表示をしました。先日わたしのポストを見ると、今月いっぱいで出ていけと手紙が置いてありました。どういうことかと訪ねたら、6ヶ月前にこのポストに更新しないという手紙を入れておいたといいます。わたしはそんなものは知りません。こういう場合はどう対処すればいいのでしょう。また、わたしは居続けてもいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 売り物件の一戸建てを賃貸物件に変更してもらうには・・・

    売り物件の一戸建てを賃貸物件に変更してもらうには・・・ 売り物件の中古建てが、何年も売れてなくて・・・ この物件を、売ることから賃貸に変更していただけることは 可能ですか? 不動産屋にはどのように説明したらいいのですか? 私は、何年も売れてないから、賃貸に切り替えませんか? とかですね・・・ 家主さんが変わるだけでの収益物件としてこの中古物件を 売ると割と売れるんじゃないですか? たくさん売りの中古物件はありますので、宜しくお願いします。

  • 賃貸住宅契約時のトラブルについて

    賃貸物件を探していたところ、ある2件の不動産屋が同じ物件を紹介してきました。私はその物件を気に入ったので、契約することにしました。で、当然1件の不動産屋に対して断りの電話を入れたところ、その不動産屋に「絶対そこに入れないようにしてやる!」と言われ、実際、大家に「あいつは入れない方が良い」との連絡が来たそうです。結局大家は私共との契約を了解してくれたようですが、その不動産屋は新居の住所も知っているので、後々嫌がらせを受けるのでは無いかと心配してます。私には妻もいるので、少しでも心配な点がある住居に住む気はありません。同じような経験をした方、または賃貸関係者の方等、こういった事例を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 賃貸アパートの契約について

    賃貸アパートについてなんですが、 まず、部屋をみつけた不動産Aがあります。 そして、その部屋を物件として扱っている 不動産Bがあります。 私は、まず大学の生協で物件を見つけ、 それを案内してくれたのは不動産Aでした。 で、不動産Aが言うには、原付をおけるということで、 その部屋を決めたのです。 しかし、その後、原付を購入したのですが、 大家さんに、原付は禁止にしてるといわれたので、 私は引越しをしました。 この場合、法律的にはどうなのですか? 契約書を交わしていたのは、不動産Bと、大家さんと でした。また、契約書には原付のことは全然触れられて ませんでした。 尚、この引越しは1999年10月の話なので、 だいぶ前になるのですが、今後の人生でも 役立てたいので、回答お願いします。

  • 賃貸の契約をなかったことにしてほしいと言われました

    4月から転勤のため、 都内でファミリー向けの賃貸マンションの物件を探しており、 いろいろと内見もして、一番良かった物件に決め、 初期費用と仲介手数料の振り込みまで完了していました。 しかし、今日不動産屋から突然連絡があり、 オーナーがこの契約はなかったことにしてほしいと言っていると言われました。 どうやらこの物件は、オーナー側が賃貸と売却両方で進めていた物件だそうで、 一般的にはそういった場合、どちらかで決まればもう一方を取り消して 話を進めるそうですが、 このオーナーは売却の意志のほうが強く、 賃貸で私が入金してからも売却物件として出していたそうです。 そしてその物件の買い手が見つかり契約もしてしまったらしく、 そういうことなので返金するからこの話はなかったことにしてくれと言われました。 正直ショックだし困っています。 次点として考えていた賃貸の物件は、全てもうなくなってしまっていました。 引っ越し業者だって決めていたのに…。 また一から探さなきゃいけないってあまりにもひどすぎると思います。 こういうことってよくあることなのでしょうか? 私は泣き寝入りするしかないのでしょうか。 詳しい方、いろいろと教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約について

    仲介不動産を通じて店舗物件を契約しました、2回更新した後 大家から、借主私たちとも信頼関係が、あるので、次の更新は、仲介不動産を通さずに どうか?大家の娘婿が、不動産関係もやっているので! との事なので交渉もできるとおもい、了解しました。 その後更新も娘婿主体でやっていましたが、今回は大家が、行政書士を入れ、まったく違う内容の契約書をもってきました。借地も初期の不動産会社には、いってない この件は、弁護士に聞き、初期の仲介不動産の契約書変更できました 娘婿が、不動産関係の仕事は、うそ 又居ぬきで何百万も契約時大家に渡したのに お金は、もらってないという始末 交渉しようとすると、娘婿からは、何の返答もなく今度は、娘婿の子供(息子)がでてきて わけのわからない只自分の決定した言葉のみ言動 借主の意見は、一切聞き入れないとの 状態です。 初期の契約した大家は、入院中で、高齢です 自ら仲介会社を断っていながら、うそばかりつかれ、現在交渉は息子、娘婿は交渉には立ち会わず、息子は、交渉すらできない言葉で、打消し自分の意見のみ ずっとうそを疲れていたことにとてもはらだたしくうったえることはできないでしょうか? よろしくお願いします。又よいアドバイスもお願いします 精神的に疲れてしまいました。私たちを何十年もだましつずけたことに。

  • 賃貸の媒介契約について不動産業者の方へ質問です。

    賃貸で物件の一般媒介をオーナーから依頼された場合ですが 基本的には賃貸の一般媒介契約を結んで、3ヵ月毎に更新という 契約書の雛形が有りますが、実際にはきちんと媒介契約を結んで 営業活動をされているんでしょうか? 私が過去に勤務した不動産会社では新規のオーナーさんから 物件を預かってもいちいち媒介契約を結んだ事がないのですが これは違法なのでしょうか?それとも法的に問題ないのでしょうか? 又、必ず、媒介契約を結ばなければならないとした場合 きちんと3ヶ月毎に更新されているのでしょうか? ふと疑問に思ったのと、何百件もの家主さんとお付き合いしていると 毎日のように更新が発生しとてもじゃないですが効率が悪いと思い、 お伺いします。 お詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産を通さない賃貸契約

    4月頃から1軒屋の2階を借り、一人暮らしの予定です。 現在その部屋には知人が住んでおり、知人が退去した後、入居予定です。大家さんへは知人退去後私が入居したい旨はつたえてあり、OKをもらっています。 家賃の多少減額して欲しいという希望もOKをもらっています。(具体的にどのくらい下げてくれるかはこれから交渉します。) 不動産屋を通さず、直接大家さんとの契約になるようです。物件の管理はとくに管理会社に依頼しているわけではなさそうです。 3月ごろ、大家さんと面談し、契約予定です。(この時点で知人は物件にまだ住んでいます) 私は始めての一人暮らしで、賃貸契約などは今まで1度もおこなったことがなく、仲介業者のない契約に不安を感じ始めています。 不動産屋を通さず、直接大家さんと契約する場合、何か注意点はありますでしょうか? 契約書のこういう部分は注意してみておくべきだとかありましたら、教えていただきたくお願いいたします。 また、その物件の築年数は正確にはわかりませんが、30年近くはたっているみたいです。あちこちガタがきていて、多少直して欲しいと交渉したいと思っています。これは家賃の減額交渉に影響してきますか?逆に家賃が上がってしまうということもあるのでしょうか?補修希望箇所に関しては文字数制限を越えてしまうため、必要でしたら、補足欄で補足させていただきます。 質問が多くて申し訳ありません。初めての賃貸契約になりとても不安でいっぱいです。どうか、大家さんをしている方、賃貸契約に詳しい方宜しくお願いいたします。

  • 更新契約していない場合の賃貸家賃について(競売物件)

    不動産の契約更新について、 じきに競売になる賃貸物件に住んでますが、契約更新時期が管理会社(大家)からの連絡なしで過ぎて、 数ヶ月が経っております。この場合、更新時期以降の家賃の扱いはどうなりますか?(競売されると分かっている物件に対して、家賃は安くなったりはしないのでしょうか?) 2006年2月から2年契約で借り始めた賃貸マンション(抵当つき)ですが、 2007年11月頃、執行人の方が競売用の写真撮影に来宅されました。 管理会社(大家個人で)からの説明がないため、 2007年12月より家賃の入金を保留しておりましたが、 2008年5月末に電話にて催促の電話がきました。(2年契約の満了する2008年2月は説明も無く過ぎております。) 競売の件について、説明がなくこちらも分からないため、「書面で説明を頂いた後、払います」との 返答をしたところ、2008年6月に家賃催促(7ヵ月分)のみが記載された内容証明がきました。 電話にて、2008年2月の契約更新もしていない旨を伝えると、 「契約更新は法律上必要ない」とのことで、問題ないとの返答でした。 私がお聞きしたいのは、こういう場合、 「契約更新してないものに対して、家賃の扱いはどうなるのか?」ということです。 また、新大家さん次第では引越しもしなければなりませんので、引越し費用などは頂くことはできないのでしょうか。 これまでの流れをまとめますと、以下のようになります。 2006年2月 2年契約で賃貸マンション契約 (既に抵当つき物件) 2007年11月 執行人来宅 (来年5月に競売にかかるとの説明) 2007年12月~ 家賃の支払いを保留する 2008年2月 契約更新の連絡ないまま過ぎる 2008年6月 家賃催促の内容証明届く (大家より) 何卒、宜しくお願い致します。