• ベストアンサー

ウィルスバスターを入れたら遅くなった

221の回答

  • 221
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.5

普通じゃないのですか。僕も入れる前よりも遅くなりました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターを外す?

    ウイルスバスターを外さなくても、速度が70~80M出ています。 それで、セキュリティーソフトを外したら、速度が上がると言う様な事を目にしました。 ずっと外しておくと、セキュリティー面が心配なので、速度を計るときに、バスターを終了させてみました。 しかし測ったら速度が50M位になってしまいました。 何故なんでしょうか?

  • ウイルスバスター2005について

    ウイルスバスター2005についてお伺いします。 ウイルスバスター2004をインストールして、アップデートで2005で使っていました。今回、OSを変えたので、同じように、アップデートで2005完全パックにしようとしますが、できません。何か解凍ソフトが壊れているとエラーが出ます。しかたないので、基本パックにしてみたら、できましたので、これを使ってますが、完全パックにするにわ、どうしたら出来るかわかる人、教えてください。回線は、ADSLです。

  • ウィルスバスター

    ADSLを無線LANで利用しています。OSはVISTAでウィルス対策ソフトはウィルスバスター2007を使っています。数日前に突然ネットにつながらなくなり、バスターのファイアーウォールの設定を家庭内ネットワーク2から1にすることで解決しましたが、無線LANの場合はネットワーク2ではないんでしょうか?つながらなくなる前にファイアーウォールの設定は変更していないんですがどうしてなんでしょうか?

  • ウイルスバスター2006のアンインストール

    先日ウイルスバスター2006をアンインストールしたのですが、マイコンピュータのCドライブの中のファイルの整理をしているとまだウイルスバスターが残っていました。 そこで正常にアンインストールできなかったのだと思い、もう1度アンインストールしました。 するとインターネット等の通信速度が極端に遅くなったのです。 アンインストールしてもマイコンピュータのCドライブの中にまだウイルスバスターのファイルが残っていたのでファイルごと削除しました。 一番最初にウイルスバスターをアンインストールした後、新しいセキュリティソフトを入れました。 しばらくそれで問題はなかったのですが、2回目のアンインストールの後、通信速度が遅くなりました。 そこでやむを得ず新しい方のソフトをアンインストールしました。 でもこのままではセキュリティがない状態なのでもう1度新しい方のソフトをインストールしたいのです。 ウイルスバスターはまだ残っているようです。 何度もアンインストールしてしまうといけないのでしょうか? ファイルがもうないのでどうにもできなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2006を使っていて

     あまり信頼できないソフトを使っていたら、ウイルスバスターのなんらかのそのソフトに対する警告がでてきました。  その警告に対して禁止するみたいな方をクリックしたら、そのソフトが動かなくなりました。  その後、いろいろ調べてみたらそのソフトは安全だということは分かったのですが、ウイルスバスターで制限がかかっているためか、そのソフトが使えません。 ウイルスバスターはウイルスバスター2006を使っています。よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター12 とは?

    DELLのパソコンを購入する際、ウィルスバスター12をセットで購入しました。そこで、以下のことを教えてください。 (1) 世間一般では、ウィルスバスター2006がメジャーなようですが、ウィルスバスター12とウィルスバスター2006 とは、どのように違うのでしょうか? (2) この2つのソフトは、お互いにどのような関係にあるのでしょうか? (3) 今後、ウィルスバスター12をウィルスバスター 2006の後継ソフト(例えば、ウィルスバスター2007が開発された場合にそのソフト)にアップグレードすることは可能でしょうか?  パソコンに詳しい方お教えください。

  • ウイルスバスター2006か2007どちらが軽いですか?

    ウイルスバスター2006か2007どちらが軽いですか? 2007にバージョンアップしたら速度が落ちるということはありませんか?

  • ウイルスバスター2009について

    ウイルス対策にウイルスバスター2009を使っていたんですが 契約期間が昨日で終了してしまいました それでウイルスバスター2009をアンインストールして他のウイルス対策ソフトを入れるか、 ウイルスバスターを2010年度版にアップするか考えているのですが、 2010年度版にアップする場合は新しくソフト?を買い、 他のウイルス対策ソフトを入れる場合はウイルスバスターをアンインストールすればいいのでしょうか? それとウイルスバスターのメイン画面を見ると今でも「保護されています」と出ていますが こちらもどうなってるのか答えてもらいたいです。

  • ウイルスバスター2005で急に遅くなるのは何故?

    ウィンドウズMEでウイルスバスター2005をインストールしたらコンピューターの処理速度が1/10から1/20に急速に落ちる。たとえばアウトルックを起動するのに普通10秒程度なのが、2分30秒もかかってしまう。ウイルスバスターを終了すると普通にもどる。ウィンドウズMeとウイルスバスター2005の相性がわるいのか?トレンドマイクロのホームページをみると常駐ソフトを削除しろとのこと。そんなことをしなければ使えないソフトはおかしいのでは?誰か同様の経験のある方解決方法を教えてください。

  • ウイルスバスターについて

    ウイルスバスターの無料ダウンロードのサイトを知っているひとがいれば教えて下さい。 それと最新のウイルスバスターの無料ダウンロードのサイトがあれば嬉しいのですが。ウイルスバスターのソフトを買うと高いですからね。