• ベストアンサー

社会人学生になるための転職について

初めまして 現在27才で自動車関連企業で契約社員として、開発業務をしております。恥ずかしいことに、昨今の不況の影響で今年度限りで契約を終了することになりました。 そこで今の会社を辞めて転職し、高度な研究開発の知識を得るために社会人入試を受け、来年度より社会人学生として学びながら働きたいと考えております。 上記を踏まえ、社会人学生として働いている方に質問があります。 (1)大学入学前後に転職をした方がいらっしゃいますでしょうか。 (2)また(1)で該当された方は、面接の際に予め社会人学生として働くことになる意向を伝えたのかを教えてください。 面接時に伝えた場合、企業にとっては融通が利かない人材として敬遠されてしまい、職が見つからないのではないかと危惧しております。 また言わずに直前になって、大学に通うと言い出すのも常識を欠く行為になるのでどうすべきか悩んでいます。 ご回答宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0yukka0
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.2

初めまして。 この春から夜間大学へ進学した23歳です。社会人学生として入学しました。 学校が遠方なので、仕事を辞めて引っ越して(正確にはそれ以前からですが)転職活動を始めました。 質問者さまは、どのような形態で学生を始められるのでしょうか? 通信でしょうか?それとも通われるつもりですか? No.1の方は通信制だとのことですが、私は通いで学生をしていますので 違う視点からの意見として聞いていただければ幸いです。 まず結論から言わせていただくと、大分厳しいと思います。 というか、そんな都合のいい企業ってほとんどないだろうな…と断言できるくらい、夜間学生ということはネックです。 まず授業が始まるのは18時半なのですが、授業を優先するとなると残業が出来ません。 「残業が出来ない」という条件だけで、正社員契約社員はムリでした…根気良く探せば見つかるかもしれませんが 不景気と相まって、求人自体がありません… 派遣にも登録しましたが、それすらも経験者優遇ばかりで、そしてやはり学生というマイナス要因で、全く決まりませんでした。 夜間授業がない日は1日しかありません(週6日授業な方もいます)。 つまりは残業は週1日しか出来ません。学校側が「社会人だし、しょうがない」と言ってくれたらいいんですが 残念ながら、うちのところは社会人だろうがなんだろうが「学生なので勉強が本分」という考えです。 教授によっては社会人の免除ありですが、そういう教授はほとんど稀です。普通の学生と同じ扱いです。 課題だってどんどん課せられますし「こんなん社会人に求めるのか!?」と思ったことも何回もあります。これは勿論学校によると思いますが、私のところはこんな感じです。 学校のこと、行きたいと思った理由を思えば、仕事を優先していたら自分が困るな…と考え やはり自分は今勉学を優先すべきだと思ってからは、学業を第一に考え 今はバイトで食いつなぐことにしました。 給料は少ないので、掛け持ちせざるを得ないと思いますが、好きなことやってるので^^; 奨学金も貰う予定ですが、審査がまだきていません。 生活はとても苦しいですが、自分の好きなことをしているので、とても楽しいです。 最初にいやいや入った大学は苦痛でしたが、自分がやりたいと思って入った大学は、本当に楽しいんです。 きっと、根気良く探せば良い求人があるんだと思います。 理解してくれる職場が一番だと思います。 そういう職場に、私も出会いたいです。一緒に頑張りましょう☆

toudour2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私の説明不足になりますが、大学2部に夜間通学する予定です。 また学びたい専攻がある大学はいずれも、週6日通学が基本であるため、回答者様が仰る通り大変厳しい毎日になると考えております。 しかし好きなことをしているときは、苦しさより楽しさが優るということが何よりの助けだと思います。 また現在の条件での転職は難しいということがわかりました。 まずは最初の回答者様のアドバイスに従い、エージェントを介して職を探してみます。幸いまだ時間があるため、可能性はあると信じています。 お互い頑張りましょう!

その他の回答 (1)

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.1

仕事しながら通信制大学を卒業しました。 進学を決めたとき、在籍していた企業に相談しましたが、通信制でも進学は許可できないと言ってきたので転職しました。 まあ、他にも色々と不満もあったのでいい切っ掛けになった位で、余り悩みませんでしたけど。 エージェントにまず通信制大学へ進学予定である事を相談し、理解してもらいやすそうな転職先を紹介してもらいました。 面接でも、通信制大へ行くことと、年間何日程度休みを取るかを正直に伝えました。 進学のことを言ったとたんに難色を示して、だめといった企業もありましたし、内定出してから、進学をあきらめるように交渉してきた企業もありましたが、多くの企業ではOKでした。 学校のために有給を取るのが年間3,4日程度だったからでしょうし、OKといいそうな企業を狙ったのもあったと思います。 結果的に進学を自己啓発と受け取ってくれ、自己裁量で仕事の調整ができる企業で働く事ができました。企業で上司も理解のある人でした。 会社の理解がなくて退学していく人も多かったので、ちゃんと卒業するためにも会社に了解を得ておくことは必要かなと思います。 それから、協力に報いるためにも、在学中でもとにかく仕事優先、勉強を言い訳に仕事に手を抜かないで結果は出していくのが鉄則です。

toudour2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私の説明不足になりますが、夜間に通学しつつ働くつもりです。 回答者様は通信制ということですが、回答文から自己裁量にて仕事を行える職場を探すことが大切であることがわかりました。 まずはエージェント介して、理解していただける企業を探そうと思います。

関連するQ&A

  • 転職時の面接で、学生時代の留年は、・・・・・・

    今、転職しようと考えています。 まだ、社会人になって3年近くしか経っていません。 僕は、大学時代に留年しました。 大学時代の就職活動の際に留年はもちろん不利になりました。必ず面接では留年した理由は聞かれますし、ただ留年した1年をぼーっと過ごしただけなのか、意味のある1年にしたのかなど、聞かれました。 転職の際も、学生時代に留年をしたことを聞かれたり、不利になったりするんでしょうか? それとも、社会人の中途採用の面接では、学生時代のことよりも、社会人として、どうやってきたのかなど、学生時代のことにはあまり触れないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 社会人と学生の違いは?

    就活時のある企業の面接で「社会人と学生の違いは?」と聞かれました。 皆さんは、どう答えますか?

  • 学生と社会人の違いって…?

    来年度から新社会人になる大学四年生です。 「学生と社会人の違い」とは何でしょうか?また「仕事をうまく運ぶためのコツ」とは何でしょうか?仕事仲間との人間関係が不安です…。 先輩方の御指導、御意見をお聞かせ願います!

  • 大手に落ちてふて腐れた高学歴の学生でも採用したい?

    不況時に中小企業は普段は採用出来ない高学歴の学生を採用しようとしますね 日本大学や東洋大学の学生にすら蹴られているようなカス企業にも不況の時は高学歴の社員がわんさか書類選考を応募してきます。 添付はリーマンショック時の就活の様子ですが不況時の中小企業は採用も強気に出ます 「最低でもMARCH以上の学生しか面接しない。できれば早稲田の学生を採りたい。可能なら東京大学や一橋大学の学生にも会いたい。」 って感じになります。 そうやって高学歴ばかり面接し、採用してもほとんどの場合うまくいかないですね。 不況時に中小企業に入った高学歴の学生は ・面接時はやる気を見せてたがホントは大企業行きたかったのに嫌々中小企業来てるからそもそもやる気が低い ・やる気があまりないので仕事も雑になる。その様子を見た学歴の低い社員が「高学歴は使えない」とか陰口言ってきて更にやる気を下げる ・5月のゴールデンウィークに大手に就職した学生の友達の話を聞いて格差に絶望して5月病になり辞めたくなる こんな感じでうまく活躍出来ず、ミスマッチを起こして辞めていく人が多いです。 また、上手く仕事ができる高学歴の学生を採用できたとしてもそういう社員は2年もすれば辞めて転職しますね。給料も福利厚生も悪い中小企業に仕事が出来る社員がいる意味もないので。 中小企業に長くいても得られるのは名ばかり管理職になれる権利くらいのもので金も休みも貰えませんから、出来る人ほど辞めていきます。採用した人に3年そこらで辞められたら、その採用は失敗ですね。 質問ですが あなたが中小企業の人事担当責任者だった場合 (1)不況時に普段は採用出来ない高学歴の社員を優先して採用しますか? (2)大手に落とされてふて腐れて嫌々あなたの会社に来た高学歴の社員のやる気を引き出すことが出来ますか? (3)仕事が出来る高学歴の社員を給料が安くて福利厚生も悪いあなたのいる会社に残ってもらう為にどういう工夫をしますか?

  • 社会人学生

    こんにちは。私の素朴な疑問について教えてください。 社会人学生の方が増えていると新聞で読んだのですが、社会人学生の方が学びたいという気持ちが強く、成績もいいとありました。 やはり、偏差値が高い大学の方が社会人学生の方が多いのでしょうか? 昼間に通えるものなのでしょうか?

  • 社会人から見た有名大学の学生の印象

    社会人として、実際に企業で働いている方にお聞きしたいのですが、社会人の立場から大学生(ここでは、東大・京大・早稲田・慶応に限る)と接して、どう感じましたか?もし良かったら具体的に教えてください。 有名大学のネームバリューは以前よりは利かなくなってきたのかもしれませんが、日本のトップ級の大学の学生は社会人にどう思われているのか、をお聞きしたいです。つまり、皆さんが接したことのある上記の学生個人は、どうでありましたか?その評価を教えてください。 例:「どのような点が特異に感じた」「平凡である」「会社で使えそうだ(使えるとは何か)」

  • 社会人学生について教えてください。

    社会人学生とは、仕事をしながら学校に通うそうですが、 昼間の課程ですと、両立は無理だと思うのですが、 どういう仕組みになっているのでしょうか。 私自身、いま社会人ですが、できることなら行きたい大学があり、 社会人学生に興味があります。 ご存知の方がいらっしゃればお教えいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 社会人経験者の面接(公務員)

    社会人経験者の面接(公務員) 民間企業に入ってから公務員に転職を考えている大学4年です。 内定をもらった企業や業界で長らくやっていくのが不安ですが、蹴るのも不安なので とりあえずその企業への就職を決めつつ、学生の内に公務員への勉強を終わらせるつもりです。 ところで面接についてなのですが、社会人になってしまえばやはりその会社で何をしたかとか、どう公務に活かす かが問われるのでしょうか? それについて2つ質問があります。 1、学生時代の接客のアルバイトやボランティアの話はできないのですか? 「学生時代には○○のアルバイトをしまして・・」というのは新卒の人だけなんですか? 2、今内定をいただけているのが中堅IT企業です。 プログラマーかSEということになりますが、そういった仕事の経験は公務に活かせるのでしょうか? 分かるものだけでもいいのでご回答ください。 お願いします。

  • 学生を羨んでくる社会人にうんざりです。

    学生を羨んでくる社会人にうんざりです。 私は取りたい資格のためにみんなよりも多く進学しています。そのため同い年の友人達は社会人1年目~2年目ですが、私はまだ学生です。 最近、社会人の友達に仕事を愚痴を聞かされたり学生という立場を羨ましがられることに嫌気がさしてきました。 確かに学生は社会への責任はありません。 しかし、私は実習をこなしながら研究や資格の勉強をして、休日も基本的にはバイトを入れているためみんなが思っているほど楽ではありません。 実家暮らしですが家事もほとんど私が行っています。 学生時代勉強するわけでもなく部活に没頭するわけでもなく、ただ何となく過ごして親に全ての家事をやってもらっていた友人たちの学生生活と一緒にされたくないと思ってしまいます。 そんな風にただのんびりと学生時代を過ごしてきたから、愚痴ばかり出る仕事にしか就けなかったんじゃないの?とも思います。 さらに私の母は社会人になってからの方が自由で楽しいとも話しているため、友人たちが社会人は本当につらいと話しているのも自分の覚悟や企業研究が甘かったんじゃない?とも思います。 こんな風に思うのは、私がまだ社会人としての経験がないからなのでしょうか?

  • 社会人と学生の忙しさ

    学生、社会人を経験した者です。 興味本位の質問です。 学生と話すと 「(学生生活が)忙しいんです」 と話す人がよくいます。 この大学が休みの時期でもその言葉を 聞きます。 「そうなんだ~」といいつつも 内心は信じておりません。 私も学生を4年間経験しましたが サークル、遊び、勉強、就活、バイト で忙しかった(?)ですが、自分の好きなことで やってましたから苦ではありませんでした。 勉強も興味のある分野だったので楽しく時間を すごす機会の方が多かったです。 やはり社会人の時間拘束に比べれば序の口 でした。 特に社会人の方に聞きたいのですが、 学生の忙しいをみなさんどう感じますか?