• ベストアンサー

クラスに友達がいません…

先月高校に入学したばかりなのですがクラスに友達が一人もいません。 中学時代から友達が少なく、その友達と一緒の学校に入ることができませんでした。 入学してから少しの間、ほんの一時期だけ中のよかった子にも冷たくされ、結局私一人になってしまいました。 その子とその子の友達とお弁当は一緒(無理やり入れてもらった)のですが、いつ見放されてもおかしくない状況です。 父にも中学時代の友達のことばかり引きずっていないで、新しい友達を作れとよく言われます。。。 体育の時間や移動教室、友達どうして楽しそうに笑っている女子を見るたび、孤独を感じます。 もうグループに入れてもらう勇気がもうありません。がんばれません。正直もう学校には行きたくないです……。 毎日が憂鬱です。苦しくて死にそうです。相談相手もいません。 私はどうすればいいのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86082
noname#86082
回答No.4

あなた様の立場を考えますと、あと3年近くもあると考えると非常に長いような状態が、続き、不安だという事は、非常にわかります。 冷たくされた原因が、判れば、なんとかなるような気がいたします。 例えば、素直に謝れば、解決できる事も考えられます。 お父さんが、「新しい友人を作れ」と言っても、この環境では、難しいかもしれません。 環境を変える意味で、今から部活動に入れば、すぐに友人が出来るよう な気もいたします。(今からでも遅くないとおもいますが!?) どうしても、耐えられないとわかれば、通信教育(NHK学園など)の学校に入ることも、視野にいれなければ、なりません。 それと、「苦しくて死にそうです。相談相手もいません。」とおっしゃてますが、こちらのコーナー(GOO)に再度、相談してくれれば、私が、暇な時にしか答えることが、できないかもしれませんが、人生の経験者として、アドバイスいたします。

tatei
質問者

補足

感動で涙が出てきました…本当に辛くて苦しかったので… 多分冷たくされた理由は、私の態度がそっけなかったからだと思います。。。 その子は私と仲良くしてくれたのに…自分から逃げていてはいけないことは、わかっています… 部活動もその子と同じなんですよ。その子は同じ出身中学の子とグループを組んでいます。友人は一人できました!ですが私とクラスが離れているので、合同授業も一緒じゃないし…TT 通信教育は難しいと思います…。兄弟が多くお金のない家です。 私は両親に学費を払ってもらっている身ですから…。 私も本当は定時制の学校に入りたかったのですが 母に就職しづらいということを聞かされ、家からも遠く、長女なので しっかりしないといけないという気持ちに責められ…。本当に辛いです。 辛いことがあったらここでお世話になります(笑) ほんとうにありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • altair6
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.6

こんにちは。長文ですみません。 友だちは『なってもらう』ものではなく『つくる』ものです。自分の方から明るく声をかけるようにしたらいいと思います。 とはいえ、まだ5月。新しい環境になって、知らない人がいっぱいで気後れしてしまうのもわかります。焦らないでゆっくり周りを観察?して、あなたのようにちょっと戸惑っている人がいたらチャンスと思って勇気を出して明るく声をかけてみましょう。 話題は何でもいいのです。その日のお天気のことでもかまわない。とにかくまずは「きっかけ」作りのつもりで。 それこそ…きっかけ作りのつもりで隣や前後の席の人にも話しかけてみましょう。「私は○○中学から来たんです。あまり知り合いがいなくて。。。 だから…どうぞよろしく。」とだけでもいいのですよ。 とにかく笑顔で話かけましょう。そのときの相手のリアクションはさまざまでしょうけれど、あまり心配はしないでね。あなたが不安なように相手も不安なのですから。なぜなら相手にとっても「未知の相手」なのですから。 友達になる始まりは、ほんの些細な小さなことから。そうやって積極的に声をかけるうちにだんだん自分と合いそうな人がわかってきます。お互いに。 明日から元気に明るく前向きに! とにかく気持ちを明るく持ってくださいね。そうすれば、周囲の人たちのあなたに対する印象も変わってきますよ。 学業も大切ですが、十代後半という時期の人(友人も含めて)との関わりは、人生においてとても貴重な経験になります。どうぞ、あきらめないでくださいね。 余談ですが、私は小学校時代(10歳くらい)に学年全部の女子から…たいした理由も無いのにシカトされ、中学を卒業するまで…友達がいませんでした。今になって思えば、幼少の頃から健康上のハンで?が少しあったために無口で少し性格が暗かったのが原因かと思っています。 ですけど、高校に入学して同じ中学出身の人が少なくなって、新しい環境ということで、少しずつ本当にゆっくりですが、自分から話しかける努力をして、そして高校卒業の頃には「友達」と言えるかは別としても、とにかくみんなと楽しく話せるようになりました。現在でも同級会とかの時はお互いに懐かしく笑顔で語り合うことが出来ます。 そして社会人になってから、…相変わらず友達と言える人はあまりいませんが、職場がらみから親友が一人出来ました。彼女とは付かず離れずでもう○十年、とても良い関係が続いています。親友を得ることが出来たのは、高校時代の経験があったからこそだと思っています。

tatei
質問者

補足

私も自分が暗くて無口で…小さなころけがを負ってしまってからなんですけど。。。 でもそれを理由にするなんて甘えの証拠ですよね… 友達はつくるものだということはよくいわれるのですが… 行動に移すのが難しいです…でもかんばってみます! 両親に心配はかけたくないので… どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tganmen
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.5

あなた様と一時期、似たような体験をした方が、おります。 椿姫彩菜さんという方です。(大学生、モデル、芸能人?) この方は、生まれたときから、両親や、妹にもおかしい?(男らしくない)とおもわれ、両親が、男子高校に、入れました。 しかし、周りにいる人間は、全然違うタイプの人間ばかりで、友人は、できませんでした。 しかし、休み時間も、一生懸命、勉強している姿をみて、「あいつ、女みたいで、気持ち悪いけど、勉強もできて、すごいよなあ!」と 尊敬されるように、なり、友人がどんどん増えていきました。 周りの人は、ちゃんと見ております。必ず、誰かが味方になってくれるはずです。 後は、あなた様と同様に孤立している生徒は、休み時間は、図書室で、 勉強している方が、多いです。そこでも、友情の輪ができております。 同じように、頑張りましょう!

tatei
質問者

補足

椿姫彩菜さんという方はテレビで何度か見たことはありますが すごいですね…尊敬します!!私も7月の検定試験に向けて勉強しなくては… 誰かが味方になってくれる…私もそう信じたいです! 敵に回してばかりのような気もしなくはないですが(笑) 早く一年が過ぎ去ってくれるよう祈るのではなく、なにか行動に移さないといけないのですねー 強く励まされました!ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

あのう、何か勘違いしていませんか。 高校は勉強する所です。 友達を作る場所ではありません。 もちろん友達はいないよりはいた方がいいですが、あくまで「勉学生活のオマケ」です。 本来最優先事項ではないものを一番に考えているのですから、混乱するのだと思います。 悪質ないじめがあるというのでしたら話は別ですが、「友達がいない」ことと「学校へ行かない」ことは、全く別です。 友人作りを頑張れないというのでしたら、別に頑張る必要はありません。 それをしなくてはならない理由はないのですから。 ただし、その場合は校内で友人ができる可能性は下がるでしょう。 どちらかを選んで下さい。 「頑張りたくない、でも話しかけてくれる友達は欲しい」というのはワガママです。 ま、なじめそうな人が学校にいないということもあるでしょうから、学校以外で友人捜しをしてみてはどうでしょうか。 高校は義務教育ではありません。 あなたは親御さんの好意のもと、「高卒の資格を取るために通わせてもらっている」のです。 いま、あなたが一番しなければならないことは何ですか? 友達と楽しくお弁当を食べたり、授業中におしゃべりすることですか?

tatei
質問者

補足

わがままなのは自覚しています。 学校には行きたくないと思っているだけで、ちゃんと三年間通います。 両親に迷惑はかけたくないです。勉強だってがんばりたいです。 学校は学習をするところですよね!そうですよね! 学習をするだけなら私はそれでいいんです。 いっそのこと一年間行事も何もなければ私は楽です。 楽をしてみたいんです。長女だから親に迷惑をかけなられないなんて 責任感は、どこかにやってしまいたいんです。 心の転換の場所があればそれで十分なのに、私はそれを無理やり 「友達を作って、おしゃべりすること」だと勘違いしてしまったんですね; よくわかりました。こんなどうしようもない人間に付き合って くれてありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

考え方は、主に二通りあります。 1.友達がいなければそれでもいいと、割り切る。 2.友達を作る努力をする。 1.の場合でも、挨拶は必要です。 勉強や部活を頑張っている人は、輝いています。 いつも明るくしていれば、いつかだれかが声をかけてくれます。 2.の場合、自分から声をかけることは必要です。 同級生でなくても、部活や委員会に入れば、友達はできやすいです。 朝、早く学校に行ってみましょう。 早く来た人に、声をかけてみましょう。 長い学校生活ですから、どこかできっかけがあるはずです。

tatei
質問者

補足

そうですね!本当につらくて困っていたので…。 私の場合は1ですかね;2から逃げるのは良くないと自分を責めるのは もういやです。 遅刻ギリギリに学校に行くのに慣れてしまっているので…やめたほうがいいですね; 本当にありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

まず友達ありき、と言う発想を変えた方が良いんじゃないかな。

tatei
質問者

補足

そうですね!!友達がいようがいまいが私が信じるほうを選べば いいんですよね。 ぐだぐだ言ってすみません。本当に言いたいことがうまくまとめられなくて…; 相談に乗ってくれてありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • Lenovo Yoga Tab 11 (Lenovo YT-J706F, Lenovo YT-J706X) - Type ZA8Wを使用してイヤフォンを繋げているが、音が出ない。
  • 充電するタイプCのポートにタイプCから3.5mmのイヤフォンジャックに変換してイヤフォンを繋げているが、音が出ない。
  • Lenovo Yoga Tab 11でイヤフォンから音を出すためには、別の設定が必要か?
回答を見る

専門家に質問してみよう