• ベストアンサー

ハムスターのゲージ

マルカンのわんぱくハツというケージを (http://www.petyasan.com/photono/1163.html←これです) 前に使っていてそうじしやすいし見た目もかわいいので また欲しくなってしまいました(・_・;) (前にあったのは私が骨折していてケージをあれえなかったので 親に洗っていたところ壊れました、苦笑) ショップに売っていたら親が買ってくれるみたいなんですが どこに売っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.1

その商品は以前バンダイ??から発売されてましたが、権利を今のメーカーに売り少し改良されて発売してた見たいですが、もう製造されて無いと思いますよ。

mi--06
質問者

お礼

そうですか…(ToT) やっぱり古いので製造はされてないんですね

関連するQ&A

  • 猫をゲージに慣れさせる方法

    3週間ほど前に知人から猫を貰いました。 猫を貰うまでにケージを購入していたのですが。 あまり入りたがらないみたいです。 慣れさすいい方法はありませんか? 一応ケージの中では寝ています。 購入したケージは マルカン キティケージ690 サイズはW69×D54×H99cmです。

    • ベストアンサー
  • ハムスターの軟便について

    環境についてご説明させて頂きます。 【ハムスター】 ゴールデンハムスター(短毛) 生後6か月 オス 1日の糞の量は凡そ50~60前後前後 体重は図ったことがありませんが、年相応かと思います。(見た目) 臆病(ケージの中でも這いつくばるほど) 【与えている餌】 主食:マルカンこりこりコーン その他:乾燥パイナップル・クッキー(1週間に1つずつ・5ミリ角程のもの) キャベツ(購入した時だけ・2センチ角弱) 嫌いな物:人参・ペレット・かぼちゃの種などの種系 【使用しているトイレの砂】 バス・サンド 【掃除環境】 1ヶ月に一度:ケージを全て洗っての大掃除 1週間に一度:ケージの中の木屑の全取り換え・ケージの中の小屋の洗浄と木屑の取り替え(3分の一程はそのとき使用していた古い木屑を入れています) 2日に一度:トイレの洗浄と砂の全取り換え 毎日:ケージ内に転がっている糞の処理・トイレの砂の湿った部分の処理・給水ボトルの水の取り替え・汚れている部分の木屑の取り替え等 性格的に、臆病であるため大掃除に関しては月1度しかしておりません。 大掃除をした2日前後は一切眠ってくれません。 【生活環境】 日中エアコンを28度設定(部屋の温度は25・26度辺りになります。) 夜エアコンを29度設定 ケージの中には、アルミ製の小屋も入っており暑いときはそちらに行くので、 その時はもう少し温度を下げております。 日中は物音がしない和室にいます。 通常は、固く茶色の糞なのですが、 昨日見たとき手でつぶれるくらいの軟らかい糞をしておりました。(全てではありません) また、少し赤色が混じっているような糞もありました。 病院に連れていくのが一番だと思うのですが、 性格がとても臆病でいて、少しの物音やケージの開け閉めの音など、 ちょっとした音にも反応してしまって、お腹を床につけた状態でケージの中で這いつくばってしまう形で、 あまりストレスになることはしたくはありません。 ただ、何か重病で取り返しのつかないこととなっている場合がありますので、 どうしたらよいものかと判断しかねています。 よろしければご相談に乗っていただけると幸いです。

  • ハムスターがいなくなってしまいました!!

    昼、外でハムスターのケージを掃除していました。その時ハムスターは私のちかくにいてひまわりの種を食べていました・・・そしてちょっと目を離した隙にいなくなってしまったのです・・・ 完全にわたしのせいです・・・心配でしかたがありません。 一応、居そうな隅のちかくにごはんとダンボールを構えているのですが・・・ 皆さんの意見が聴きたいです!お願いします!

  • ハムスターのウンチ

    早く返事がほしいです!!! 私はゴールデンハムスターを飼っています。 今日気づいたんですけど、ウンチが長細くなっているんです。 便秘かなあとも思って調べたんですけど、症状にはそんなこと書いてなくて…… ちょうど4日前に膝らへんを骨折して、病院に連れて行きました。経過観察ということで、ケージを今までより小さいのに変えました。 環境が変わってストレスがたまったのでしょうか? 餌はペレットと種類と骨折したから、骨に良いかなあと思って煮干しを毎日あげています。 死んじゃうんじゃないかってとても心配です。 お願いします教えてください(;_;)

  • ハムスターが巣箱から出てこない

    先週の日曜日にジャンガリアンハムスターをお迎えしました。 ペットショップで入れてもらった紙の巣箱をそのままケージの中において一週間ほど様子を見ているところですが、怖がりなのか食事や水を飲みに出てくる以外はずっと紙の巣箱の中に閉じこもっています(牛乳パックで作った別の巣箱も用意してありますがそちらには目もくれません)。 もう一週間たつのでそろそろ巣箱の中の衛生状態も気になりますので、紙の巣箱からでてきてもらい掃除もしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 (ケージは2階部分に回し車があるタイプですが、この一週間の間一度も回した形跡がないので運動不足で不健康になりはしないかと気がかりです) ちなみに最近は寒くなってきているのでティッシュや綿などの巣材のほかに、ケージの外側(下)から電気アンカで24時間温めているので寒いから出てこないことも考えましたが、少しひきこもりすぎなのかなと思い質問させていただきました。

  • ハムスターがおしっこしてない

    友達が旅行をするため、ハムスターを預かりました。 とても元気でよく食べ、よく遊び、よく眠る子です。 おしっこもケージの様々なところにしてありうんちも問題なかったので安心していました。 3日前にケージの掃除をして、今日ケージ内を確認したところおしっこをしていないことに気が付きました。 食欲はいつも通りだし、回し車も毎晩回していたのですが昨日から元気がないし、3日間おしっこしてないことになります。 ハムスターに詳しい方、よかったら解決法を教えてくださ。

  • 初めてハムスターを飼うのですが・・・。

    初めてハムスターを飼うので、わからないことだらけです。いろいろ読んでも、いろいろ書いてあっていったい何がいいのかよくわかりません。経験から知っていらっしゃることだけでもよろしいので、アドバイスをお願いします。 オスとメス、どちらが育てやすいですか? ペットショップでおとなしい性格の子を見分けるには何かコツがあるのでしょうか? 手乗りにしたかったら、沢山いじくってれば大丈夫だよって言われましたが、さわりすぎてもストレスを感じないのでしょうか?? 敷材は、いろいろあるようですが、何がいいのでしょうか? トイレ、砂遊び場、寝る所は別々に用意してあげたほうがいいのでしょうか? そうじのとき、トイレの砂や敷材は全ていっぺんに取り替えてしまった方がいいのですか?それとも古いものを少し残してあげたほうがいいのですか? ケージの消毒は、どれくらい頻繁にやればいいのですか?熱湯消毒はどうやるのでしょうか?頻度はどれくらいですか? 他にも知っておくといいよ!っていうようなアドバイスもありましたらよろしくお願いします。

  • 噛むハムスター(涙)

    似たような質問が多数あるのですが… ジャンガリアンのブルー、男の子(年齢不詳)を2週間前に飼い始めました。(ハムスターを飼うのは初めてです) とにかくよく噛まれます。ひどい時は走ってきて噛みます(涙) エサと間違えてるのでしょうか?恐怖心からでしょうか? 指先にエサをつまんで目の前に差し出すと食べてくれますが、手のひらにエサを乗せて手から食べてもらおうとしたら指先を噛みます。 その時思わず手をひっこめてしまう私も悪いのでしょうか? 今はとにかく手のにおいに慣れてもらおうと手渡しでのエサやりに専念中です。 エサに必死な時は頭をなでなでできます(←この行為も止めた方がいいですか?) いつか手乗りになってくれるのでしょうか?? 触れないので、お散歩というわけにもいかず、ずっとケージの中ですが、運動不足になりませんか? ケージは衣装ケースを改造したものなのでかなり広いです。 ちなみに掃除の時は箱に誘導してます。 何かいい知恵がありましたら、お教え下さい。 よろしくお願いします!

  • ハムスターの元気がないんです

    ゴールデンハムスター(♀2才)の元気がありません。 食欲が落ちてきて5日くらいたちます。 痩せてきました。 少しは食べて水分もとってはいるようですがどちらも 量的に減っています。 ほとんど木箱の中にいて外(ケージ内)に出て来ること がかなり減りました。 見た目では、外傷もなく痩せて毛並みが少し悪くなった くらいです。 寿命なのでしょうか・・・。 ちょっと前までは、元気にケージをガシガシしていたのに・・ 心配で仕方ありません。 どなたか経験者の方いらっしゃいませんか?

  • ハムスターの病気。。。

    飼っているハムスターが病気っぽいのでわかる方がいたら、教えて下さい! この間、ケージの牧草を全部取り替えて掃除をしたのですがその日の夜から、毎晩回していた滑車も回さなくなり、あげていたエサ(果物or野菜+主食など)も全然食べなくなりました。。直接あげてみると、エサの臭いは嗅ぐのですが舐めるだけで食べません。そのすこし前から大好物だった「ひまわりの種」も食べなくなり、『歯が弱ったのではないか?』と心配していましたが・・・。あと、目にちからが無くなった(覇気が無い)ように感じます。それ以外の動きは至って普通にするのですが、これは病気なのでしょうか?寿命と考えた方が良いのでしょうか?