• 締切済み

clear up??

翻訳よろしくお願いします。 「詳細が見えてきたら(はっきりしたら)話すよ!」 と英語で言いたいのですがclear upとか使うのでしょうか? (なんとなく思いついたのがこれでした) 仕事や遊びなどの計画がまだはっきりしてないけど 相手が聞いてきたときにこのようなあいまいな表現を したいのですが、よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#181603
noname#181603
回答No.3

Get をつかって簡単に when I get the details / when I get details でいいと思います。 例) I'll tell you when we get the details. http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1C1GGLS_jaJP291JP303&q=site:*.co.uk+"when+we+get+details&btnG=検索&lr=

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

I’ll make it clear in due time(1)/ in due course(2)/in due course of time(3). clear up でもイイですが、その後に目的語の「it」が必要ですので、clear up it となりますが、ここはひとつ語感優先で、clear it upんしましょう。 上記を利用するとすれば I’ll clear it up in due time(1)/ in due course(2)/in due course of time(3). (1)→(2)→(3) 全部同じ意味です、「そのうちに」「時期が来たら」です。 本当はどこかに「to you」が必要は必要なのでしょうが、相手に向かってっているので省略すべきでしょう!!!

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

I'll get in touch, when the details become clear. とか。

関連するQ&A

  • 大統領の様に働き、王様の様に遊ぶ

    「大統領の様に働き、王様の様に遊ぶ」 という言葉を英語に翻訳するとどの様な表現が適切でしょうか? 名刺の裏に、座右の銘の様な感じで入れたいと思っています。 あと、「遊びが仕事」というのも、格好よく表現できないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • (電気用語)ジャンパークリアーは英語で?

    電気用語の「ジャンパー・クリアー」は英語でなんと表現するのでしょうか。その表現が使われているURLもありましたら教えていただけますと助かります。 (文系なのでわからず悩んでいます。)

  • 「オシャレ」を英訳して下さい。

    「オシャレ(女性の服に対してオシャレってことです)」を英語にしたいんだけど、インターネットの翻訳ではFashion、Dressing upと翻訳されるんだけど、合ってるのでしょうか? もっと他に表現があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「clear and undisputed」の訳

    「clear and undisputed」を日本語でどう言いますか? 実は前の質問への回答で質問文にあった「clear and undisputed」という表現の説明をしたつもりだったのですが、あまりよくわかってもらえなかったような気がして、自分の日本語に自信がなくなりました。この表現を知ってるかどうかで回答内容は違ってくるので、知らないで回答された方がBAになってしまって、これは自分の説明力のなさが原因かと思いとても残念なきもちになりました。 辞書にのっていないそうですが、英語としてはおきまりの表現だと思うので、これから多くのひとが読んだだけでひとくくりの表現だとわかるよう、日本語での明解な訳をおしえてください。

  • What's up? や ¿Cómo está?

    今日仕事中に「なぁ、 ¿Cómo está? は日本語でなんて言うんだ?英語で言えば What' up? だよな?」と唐突に同僚(ラティーノ)に聞かれましたが、すぐに答えられませんでした。 これらの表現、ニュアンス的にも日本語だとどんな表現になるんでしょうか? よく英会話の本などでは What' up? を「調子はどう?」などと訳していますが、実際に日本語の日常会話では「調子はどう?」など言わないような気がしますが・・・・

  • ワードの翻訳ポップアップヒントが表示されません

    ワード2007を使っています。 先日、使用中に偶然ポップアップで翻訳が出るようになり、新しい文書でも使用したいと思ったのですが、校閲→翻訳→英語を選択してもポップアップが表示されません。カーソルで単語全体をなぞって翻訳をクリックすると、横にボックスが表れて辞書は出てきますが、ポップアップヒントを使いたいのです。 表示されたりされなかったりするのはなぜなのでしょうか?

  • ドラム“break up the four beats of a bar”とは?

    翻訳の仕事をしている者なのですが、 ドラムに詳しい方に質問です。 “Break up the four beats of a bar”という表現が出てきたのですが、「4ビート(四拍子)を崩した演奏をする」というような意味なのでしょうか? Break up=壊す、崩す  bar =小節 独特の演奏をするドラマーについて語っている場面です。 「4ビートを崩す」という言い方も通用するのかよく分かりません。 音楽にうといため、表現法に困っています。 よろしくお願いします。

  • 英語へ翻訳お願いします

    「もうこんな時間! 仕事行かないと!」を英語で表現すると、どうなりますか?翻訳お願いします。

  • Lighten up. について教えてください。

    DVDで英語の学習をしております。 その中で、 Lighten up, man. 手加減してくれよ。 の表現が出てきました。 (逃げ回った挙句つかまった被疑者が、刑事に言ったセリフです) ”手加減してください”という表現については、以前このカテで、 Please take it easy on me. Please be easy on me. などを教えていただきました。 このeasyを使った表現と、lighten upの表現では、 ”手加減する”という意味で使った場合、 聞き手が受取る感じは違うのでしょうか? お時間ありましたら、お願いします。

  • 「お疲れ様」の説明を英語で…

    とある英語圏の方と、日本語と英語やお互いの国について勉強するためにメールのやり取りをしています。相手の方は二週間日本で仕事をしていたらしく、日本語を使ってメールを打ってくれますが、英語で書いてくれた方が分かるかも…と感じるくらい、文法が苦手な様です。 こちらは中学生程度の英語力も危うく、辞書や翻訳を行き来してやっとメールを書いています。 先日、「とても疲れた」という内容でしたので、「お疲れ様でした」と書きました。すると翌日も疲れたらしく、「今日僕は、お疲れ様でした。」と書いてきました。それを受けて、「お疲れ様は自分自身に対しては使いませんよ。疲れている相手に対して言います。」と、拙い英語でなんとか表現して説明しました。 そうしたら今度は、「僕は疲れたのでお疲れ様ではないのか?仕事を終わって、僕はお疲れ様でしたという意味では無いのか?それを相手に言うと、相手はまだ働いているのにおかしくないか?でしたは過去形だ。」と、あまり理解していただけていない様子です。 相手への丁寧な表現であって、自分自身に使うのはおかしいと伝えたいのですが、私の語彙力では難しいです。 相手の方のこの混乱を解消できるような、説明を英語でして差し上げたいです。よろしくお願いします。