• ベストアンサー

良回答 ポイント付与の仕方?

noname#84210の回答

noname#84210
noname#84210
回答No.13

良回答は、必ず選んで、ポイントをつけさせていただいています。 アンケートでは、 ・心に響いた回答や、うーんと唸らされた回答 ・「この回答は参考になった」件数が多い回答 などを基本にしています。 また、これは正しくないポイントの付け方かもしれませんが、以前その方の質問に回答して、ポイントをいただいたときのお礼の意味を込めて、その方にポイントをつけさせていただくこともあります。 一般的な質問では、 ・疑問や問題解決に一番つながった(と自分が考えた)回答 です。 直接解決につながらなかったとしても、やはり回答を寄せてくださったというお礼として、ポイントをつけることもあります。 たくさんの回答をいただくと、どうしてもどなたにポイントを差し上げるか、とても悩みます。「質問しなきゃよかったな」と思うこともあるくらいです。 それでも良回答は必ず選んでいます。 最後の回答者様の補足で「皆様にポイントを差し上げたいのですが、ポイントを差し上げられなかった方、ごめんなさい」などと書くこともあります。 ポイントをつける、つけないは質問者さんそれぞれですし、どうしても甲乙つけがたく選べないというのもよくわかります。 私は、「締切済」の質問もよく見るのですが、「とても参考になりました」とお礼に書いてあるのに、良回答を選んでないのって、何故なのかな、どの回答も質問者さんにとって、さほどではなかったのかしら、と感じてしまうこともあるのは、事実です。 でも、良回答の選択に関しては、あくまでも質問者さんによるものですから、そういう方もいるんだな、と思っています。 ここでの良回答は、「正解」とは違う場合があります。 質問者さんが「正解」に気づかないこともあります。 そういう意味では、私自身も「正解」に気づかずに、ポイントを差し上げたこともあるかもしれません。

kottinQ
質問者

お礼

そうですよね。「正解」=「良回答」ではないですね。 cutiechopさんは、どんな時もポイントを付与されているのですね。 実際どちらがいいのか、みなさんの回答を読ませてもらっても、悩みます。 でもみなさん、いい加減なポイント付与はされていないと言うことは解りました。 ありがとうの気持ちを伝えること、努力していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 良回答へのポイントは、、、

    これは正確には質問ではありません。 良回答へのポイントは10と20の二種類を付与 できますが、私としては答えてくれたもっと多く の人にポイントをあげたいと思います。 一点ずつでもね。 そう思いませんか?

  • ありがとうポイントや良回答について教えてください

    ありがとうポイントについて質問します。ポイントの付与は質問者がどのような方法でするのでしょうか。 たまに良回答20p、10pというのも見かけますがこちらは質問者が判断するのでしょうか?その場合はどのような方法なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アンケートの回答にはポイントを付与しないとする

    アンケートの質問を拝見していますと、別段さしたる必要性も無くまたその性質上からポイントの付与には違和感が有ります。事実最初から回答の性質上ポイントは差し上げませんと仰る質問者もおられます。 私もこの考え方に共感を覚えます。皆様方のお考えをお聞かせ下さい。この質問に対してのポイント付与はルールどうりに行わせていただきます。どうぞよろしくお願います。

  • ポイントが付与されません

    良回答をしていただいたお二人に、同じだけ20ポイントずつ付与するボタンをクリックしたのですが、一人にしか20ポイント付与されていません。 なぜでしょうか?

  • 良回答のポイントが適切につけられない。

    私は恋愛問題を相談・質問することが多いこの頃です。 皆さまに回答していただき嬉しく・ありがたく思っています。 私の質問に対する回答・アドバイスが的確で知識に富んでいて素晴らしく納得しています。 お礼は短くても遅くても必ず書いています。 質 問 良回答・アドバイスが多くポイントを誰にもらっていただこうか悩んでしまう時はどうしていますか?

  • 良回答を選ぶポイントはなんでしょう?

    質問をすると結構同じような回答が来るのですが この回答から良回答を選ぶポイントは皆さん どうしてますか?

  • 良回答 10point について

    良回答 10point について すみません、どこかに出てるのかもしれないのですが ガイドなどをみてもどうしても調べきれなかったので 教えてほしいのです。 良回答 10point (銀メダルマーク) ってどうやってつけるんでしょうか? 皆さんつけられてるので気軽につけれる簡単なはずなのですが どうしてもわかりません。 ベストアンサーを決めてしまうと 20ointが付くのですが、そうしてしまうと質問が締め切られてしまい、 次点がつけられないのです。 質問回答に甲乙つけがたいような回答をいただき、 せめて次点などをつけたいのですが出来ずに困っています。 教えていただけると幸いです。

  • 良回答のポイントについて

    質問側にとって良い回答があった場合20pt良回答と10pt良回答 なかった場合は良回答を決めないまま 「ポイントを給付して質問を締め切る」というものが このサイトにはありますが、 質問者側が、それぞれポイントを給付した場合 給付された回答者はどのようなメリットがあるのですか? ポイントは何かに転換が出来るのでしょうか? また、給付した質問者側は、いくら(何回も)ポイントを給付しても 何の支障(デメリット)はないものなのでしょうか? また、このサイトは何を目的に創作・制作されたものなのでしょうか?

  • 良回答が多い場合のポイント発行について

    皆さんは、質問締め切り後のポイント発行について、 悩まれたことはありませんか? ポイントは20ptと10ptをお一人ずつしか 選ぶことができないですよね・・。 それで今とても悩んでいます。 実は、先日困っていて、ある質問をしたところ、 10人位の方から沢山のアドバイスを頂きました。 どの方のご回答も、心から励まされる内容ばかりで、 気づかされる事も多く、納得できる良回答ばかりで 甲乙つけがたいのです。 何度読み返しても、二人だけを選ぶことができません。 全員にポイントを差し上げたいほど、感謝の気持ちで いっぱいなのです。 平等に誰にもさしあげず閉め切ることもできないし・・ 皆さんの中で、同じようにポイント発行で悩まれた方は いらっしゃいませんか? その時、どのようにされたか..自分ならどうする..等の アドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。

  • 良回答またはありがとうポイントって・・・

    簡単な質問だと思うのですが^^; 良回答、ありがとうポイントはどこをどうすれば出来るのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。