• 締切済み

株式会社とNPOの両方の社員になることは可能?

株式会社で勤めている方が非営利組織のNPOの社員になることは可能なのでしょうか。 例えば月~金曜日に株式会社で働き、土曜日だけ非営利組織で働く場合 公務員の方などは副業禁止なので不可能かと思われます。 それは株式会社でも同じなのでしょうか。 それとも会社によって異なるのでしょうか。 給与をもらわなければ登録可能なのでしょうか。 まったく制約なしに可能なのでしょうか。 このようなことが分かりません。 教えていただけたらと思います。

noname#85644
noname#85644

みんなの回答

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

NPOの性質(どのような事業を行うNPOなのか)にもよると思いますが、給与をもらわないボランティアなら、公務員でも可能ですよ。現に私は役員として登録(無給です)していますし、必要に応じてNPOの企画した事業にも参加しています。 実際、地方公務員(特に行政系の人)には、NPOに参加している人、自分で設立メンバーになる人はたくさんいます。彼らは、行政の「限界」みたいなものを身近で肌身に感じていますから、それを補完する(或いは限界を超える)NPOの存在を真面目に評価しています。 そこで民間の会社員の場合どうなのか、ということですが、大手の企業ですと自分のところでNPOを立ち上げている事例もいくらでもあります。特に信金や石油会社などが地域貢献や環境教育などのNPOを立ち上げている事例は結構多いですよ。もちろんNPOという性質上、イコールの存在ではありませんが、資金や人などを実際には企業が出している事例も数多く知っています。 そこに社員が積極的に参加する(参加させる)くらいですから、一般論としてボランティアとして参加することに支障は無いはずです。そもそも休日のボランティアで何をやったからと言って、それに規制を加える権利は会社にはありませんからね。ただし、給与をもらうとなると、制約の有無はその企業の就業規則等によると思います。

noname#85644
質問者

お礼

分かりやすい説明 ありがとうございます。 助かりました。

回答No.1

副業は本来は可能です。しかし、会社で制限を加えているところが多いでしょう。会社の許可が必要であるとか、届出によるとか、就業規則で決めているところが(大企業では)多いでしょう。 実際には、会社の業務に支障がない限り(例えば、有給休暇の範囲を超えて休む、就業時間中に居眠りなどをするなどですね)、あまり文句を言わない会社もあると思います。 もともと、就業時間中労務を提供するというのが雇用契約ですから、休日や終業時間外の過ごし方などに文句を言われる筋合いではないわけです。 業務実態によって、また、会社によって、異なる取扱であるということでしょう。

noname#85644
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。 自社の場合を調べて見ます。

関連するQ&A

  • 株式会社は(株)、有限会社は(有)、ではNPOは?

    株式会社  =(株) 有限会社  =(有) 独立行政法人=(独) 財団法人  =(財) のように会社や組織の形態を()で略しますが、 NPO法人は括弧なんとか、と略すことはできますか? 例えば「NPO法人 あいうえお」 だとしたら、何になりますか?

  • 株式会社からNPO法人に

    今勤めている会社の社長から、 10月からこの部署は今の会社から独立させてNPO法人にすると言われました。 なぜなのか、NPO法人にするメリットは?今働いている私達にデメリットはないのか、などと尋ねても、言ってもわからないからと教えてくれませんでした。 現在、資金不足により職場の環境整備が出来ておらず(エアコンがきかない、仕事道具が足りない、壊れてるのになおってない、など)色々と整えてほしいとお願いしていた矢先のことでした。 非営利団体ということは、今の仕事でどんなに売上を上げても、利益を出しても、働いているわたしたちには何の還元もないということなのでしょうか? 調べてもよく分からなかったので、わかる方がいたら教えてほしいです。

  • NPO法人ってどんなシステム?

    NPO法人(特定非営利団体?) ってなんのために運営しているのでしょうか? 漠然な質問で申し訳ございません。 非営利団体?ということはボランティア活動団体?ということなのでしょうか? 株式会社や有限会社にしないで何故?NPO法人にするのか知っている方ご教授お願いいたします。

  • NPO法人って何?

    よく聞く言葉ですが、NPO法人って何なのでしょう。いろんなサイトを見ましたが、いまいちわかりません。自分のイメージでは、福祉とかボランティアの目的で作られた団体のようですが、 不明点1.株式会社ではなく、NPOにする理由(メリット) 不明点2.営利を目的としないのに、どうやって収益をあげ、どうやってスタッフの給与を払えるのか 不明点3.アヤシイようなイメージもあるが、管理監督機関はどこになるのか Wikipediaのリンクをコピペして貼るといったご回答ではなく、言葉でご説明をお願いできますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 公務員はNPOの理事になれるか?

    公務員は兼業を禁止されていますが,非営利組織の理事にはれるのでしょうか? また、可能な場合報酬を得る場合は事前に勤務先で認証を受けないといけないと思うのですが、認められているケースがあれば教えてください。

  • 素朴な疑問-NPOとNGOについて教えてください

    「NPO」について質問があります。 「非営利的組織」と認識していますが、であれば、そこで働く人の報酬はどのように賄っているのでしょうか?寄附などですか? さらに「NGO」についてお伺いします。 非政府組織と認識していますが、非政府組織=企業などは営利を追求するものなのでは?と思ってしまうのですが・・・ また利益を追求しない非政府組織の場合、NPOとNGOのどちらを使うのでしょうか?その際は規模の大小で使い分けるのでしょうか?そもそもそのような組織はあるのでしょうか? 重箱の隅をつつくような質問ですみません。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • NPOの代表者って儲けているんじゃないのでしょうか?

    NPOって、非営利団体なので、「利益が発生しても団体の関係者で分配するのではなく、次の活動や事業に投資する」とNPO関連のサイトに明記されていました。ということは、団体の代表者が、「すごく儲ける」ということはないのでしょうか?それどころか、利益が出ても自分の収入にはならないのでしょうか?よく分かりません。近所に福祉事業のNPOがあるのですが、すごく儲けているような気がするのですが。実際のところどうなのでしょう?すごく儲けているなら、世の会社はすべて株式会社にせず、NPOにするでしょうからね。ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

  • NPOに理事として、参加する場合は会社が禁止している副業にあたりますか

    NPOに理事として、参加する場合は会社が禁止している副業にあたりますか? また、普通の会員になる場合はどうですか?

  • NPOという概念が生まれた理由は意義は?

    営利組織が社会貢献していないわけではありません。 では、NPOはどういう理由で生まれたのでしょうか? 過去の質問を見ると「企業のイメージアップの為に用いられる法人格」という結論で落ち着いている気がするのですが…もうちょっと深い意味があるのではないかと思っています。 共産主義者系の掲示板で「NPOという試みとして、次期の経費として期末資本(?)を使わない仕組みもあるじゃないか!」というようなトーンの文章を見ました。マルクス経済学がどういうものか知りませんがここに1つヒントがある気がしました。金が金を生み出す資本主義の仕組みを否定した価値観から、NPOは生まれたのか?と今は考えています。そうであるならば場合によっては、あらゆるボランティア団体は"金が金を生み出す資本主義の仕組み"を利用した方が、実は長期的な組織運営するにあたって効率がいいのではないかと、思うのです。 営利組織や人がいる経済の中で、 NPOだけこの利殖手段を用いない、 つまり非営利組織であるのは非効率的だと思います。 つまり、NPOのボランティア団体をつくる考えのお持ちの方は、別の営利法人をつくっちゃたほうがイイのではないか?と、端的に思うに至りました。ボランティア精神旺盛な人を活用するならば、NPOの持つ字義やその特性をフルに利用する方がイイのかもしれませんが。 NPOが生まれた背景や理想的な理論が知りたいです。 余談ですが、世界が法人個人問わず全部NPO化したら、 金の流れが止まらなくて、面白い経済になる気がします。

  • NPOや任意団体を作るためには?

    よろしくお願いします。 今までは、大学院生という肩書きもあり、その名刺で 企業や組織を訪問していました。 卒業後も同様に、中立的な立場からNPO等にインタビューしていきたいと思っています。企業の肩書きでもいいのですが、公私を分けるためにも、企業の肩書きを使わずに活動していきたいと思っています。 そのためにも、自分で団体(といってもメンバーは渡し一人でいいのですが)立ち上げたいと思っています。 団体の目的上、株式会社や持ち株会社ではなく、非営利団体で活動したいと思っているのですが、どのように立ち上げるのか? どれだけ負荷やお金がかかるのかよくわかりません。 自分で団体を立ち上げた方や、知識のある方がいらっしゃったら教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。