• 締切済み

うさぎをケージなしで(室内犬のように)飼う事はできますか?

うさぎの購入を考えています。 うさぎは幼い頃かっていたものの、かなり前なので飼い方を忘れてしまったのですが、そもそもウサギはケージにほぼ一日中入れているのではなく、室内犬のような感覚で、常に部屋を自由に動き回れるような状態で飼う事はできるのでしょうか。 というのは、先日からうさぎに関する本を色々読みあさっているのですが、うさぎはトイレを教えれば決めたところにちゃんとする習性があるようなので、うんちを部屋中にしてしまうということはなさそうですし(トイレを部屋のすみに置いておく)、部屋の中を常に安全・清潔にさえしていれば、室内犬のような感覚でも飼えるのではと思ったのですが‥実際のところはどうなのでしょうか。

みんなの回答

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.4

出来ると思います。 うちはケージはありますが、私が在宅の時間はほぼ放し飼いです。 休日で出掛ける予定がなければ、まる1日の日も多いです。 私の都合でケージに入って欲しい時は、ご飯やおやつを調整する事によって、 自分からケージに入るようしつけてきました。 ただ、個人的には危機管理の面からいって、ケージは必要だと思います。 うさぎさんは環境の変化に敏感なので、 見知らぬ来客・業者、軽い気持ちで模様替えをしたりしても戸惑うだろうし、 いつの間にか足元にいたりするので不幸な事故を招き兼ねません。 引っ越しや、火災・地震時の避難せざるを得ない事態がないとも言い切れませんので、 何があってもこの中だけは変わらない、という、 うさぎさんにとっての「絶対の場所」として、ケージを与えてあげたいです。 色んなケースを想定して、いつ何があっても、うさぎさんの身を守れる状態を確保することも、 飼い主の責任のひとつだと思います。

aianmaden
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幸い、6日に新しい家族を迎えることができました。 まだ数日しか経っておりませんが、確かにケージは必要かと感じました。まだ、トイレのしつけが難しくそこらじゅうにしてしまいますが、覚えてくれればと願っています。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

  • nyannyaga
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.3

うちはいつも自由にさせてます 夜寝るときだけケージに入れてますが、 日中の外出する時も室内にだしっぱなしですね。 あんまりいたずらしないコなので。 とはいえ、一応和室は出入り禁止 (畳を掘る時があるので、と、全ての部屋に入れると、 自分の天下だと思ってしまうので、ひとつくらい自分が入れない部屋が あった方がよいとどこかで読んだので^^) で、コードにはカバーをしてあります。 いたずらして欲しくないものは、下に置かないようにしたり、 などの配慮は必要ですね。 トイレはきちんと自分のケージにもどってしています。 しつけなかったのですが、自然にそうなりました。 ただ、このコの前に飼ってたうさぎは、 ところかまわずオシッコしちゃったし、 いたずらも、コードに限らず、椅子の脚、タンス、 靴、かじれるものは手当たり次第でしたし、 服のすそもすぐにボロボロにされました(笑) なので基本ケージ飼いで、週に数回しかケージの外には出せませんでした。 他のうさ飼いの友達に聞いても、うちのようにかなり長時間だしてる方が 少なかったです。 耳が垂れてるロップ系は、穏やかなコが多いらしく、 ネザーは活発なコが多いみたいですけど、 必ずではないでしょうし・・・ 飼い始めてから、徐々に様子を見て・・・が一番かなと思います。 ちなみにトイレはしつけられますけど、 いたずらを止めるようにしつけることは、うさぎはできません。

aianmaden
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 予定ではミニウサギを考えています。 入れない部屋を作っておくのは自分が王様だと思わないようにするために良いという話は聞いたことがあります。ごちゃごちゃしている部屋などは戸を閉めるようにしたほうが良いですね。 あとはうさぎの性格もあるようなので、それを見て考えたいと思います。トイレをしつけられるというのは知らなかったので、それは非常に参考になりました。ありがとうございます。

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.2

 できますよ☆ 自由にさせて飼ってます。ケージはありますが、出入り口の金具をはずしちゃってるので出入り自由です。  でも、最初の子がジャンプしてベッドの上におしっこしちゃったので目を離す時、外出する時、寝る時は「来ちゃダメ」のところについたてをして入って来れないようにガードしています。  また、人間が踏んじゃわないように十分に注意なさるのが大事ですよね。鳴かない、ちっこい子たちですのでどこにいるか、人間が気をつけてあげないといけないですね。  一度、座布団の上に座ってたのを気付かないで、そのまま人間がいきおいよく座ろうとしてもうちょっとでペッチャンコにしてしまいそうになったことがありました。間一髪で逃げてくれましたが、もし年寄りうーさんで俊敏性が無くなっちゃってる子だったら逃げ切らなかったでしょう。危ない、危ない。今思い出してもヒヤリとします。年取るとうさも動きがにぶくなります。  また、うちの子はおしっこを決まってるトイレじゃないところで気ままにやります。ちゃんとおトイレでやった時に、褒めまくったりしてしつけにはエネルギーを使いましたがダメです。でも簡単に拭き取れる床材なので、ま、それでもうちの場合は大丈夫です。畳だとこうはいきませんね。  畳と言うと、最初の子が畳の部屋ではおしっこしなかったのですが、畳をカジカジかじって丸ごと1畳ボロボロにしました。引っ越しの時1畳分弁償費用払いました。でもおしっこしなかっただけ良い子だ、と思ってます。親バカ~(笑)  台所の床に置きっぱなしにしていた紙パックのジュースもかじりました。でもジュースパックくらいは平気です。  怖いのは電気コードです。何でもカジカジしちゃうのでかじることに人間が注意してあげないといけません。コードは市販のプラスティック製コードカバーもかじってしまったので、かじられない高さに固定し、どうしても齧られるところにある物はコードカバーの上から堅いデニム生地などの布地をぐるぐる巻きにして保護しています。うさぎはげっ歯類なので一生歯が伸び続け、そのため何かをかじらないといけない生き物です。何でもかじるので、齧られて困るものは家具の中などにしまっておくにかぎります。カジカジ用の木は必需品で常に置いてます。  生き物と一緒に暮らすってやっぱり大変です。でも人間の気持ちを読み取る賢い動物です。自由に動けるようにしてると、人間が落ち込んでると寄って来て「どうしたの?」という風にのぞき込んで来ます。家族で口ゲンカしてるとちょうど中間の足元に来て、顔を交互に見上げながら何か言いたげな表情をしています。「仲良くしたらいいのに」「あの、とりあえずそんな大声出してもらうと耳が痛いんで止めてください」と言ってるように思える。  うさぎさんとの良い出会いがあるといいですね。

aianmaden
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございます。 なるほど、どうしても放し飼いにしたいと言う場合、その覚悟と安全面での配慮がされていれば、不可能ではなさそうですね。犬もそうですが、ケージ飼いをしていると何となく可哀想と言うか、ペットと飼い主の距離がなんとなく離れている感じがして、少々寂しいような気がします。 トイレも、きちんとする子とそうでない子がいるようですね。ちなみに犬のようにベットに一緒に寝るというのはさすがに難しいでしょうか。 その子によって特徴や性格もあるでしょうから、あまりあれこれ考えすぎず、飼ってみてから自分で判断してしつけていっても良いかもしれませんね。これもご縁だと思いますので、うさぎさんとのよい出会いがあることを願っています。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

不可能では有りません。 しかし、もし室内が和室なら、かなりの悪戯も覚悟した方が良いでしょう。 あの前歯で結構、やんちゃしますよ。 でも、やはり日常留守宅のワンちゃん同様、お留守番の時はケージで、ご主人様を待ち、帰宅したらお外で一緒に遊べる様にした方が安心してお留守番を任せられるかと思います。 何故なら、うさぎは犬とは絶対に違う知能の様で、しつける事が、とても大変だからです。

aianmaden
質問者

お礼

なるほど、非常に参考になります。 幸い和室はほとんどないので、それ以外のエリアでの放し飼いか、お留守番の際は広めのサークルを用意するなどしても良いかもしれませんね。人間のアカチャンでもサークルは使いますが、それは赤ちゃんから自由を奪うためではなく、安全のために囲っているわけですから、そういう意味合いで使用すれば可哀想と言う感じもしないかもしれません。 アドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • うさぎがケージを噛みます

    兎を飼っています。 部屋が一つしかないので、外出以外は常に一緒にいる感じです。 最近ずっとケージをかみまくっています… 一応かじって遊ぶおもちゃも入れているんですが 見向きもしません。 毎日部屋で2.3時間遊ばしているし ストレスではないと思うのですが… 兎は噛む事が習性ですし、仕方ないとも思うのですが 朝も夜もこの音に悩まされます。 何かいい方法は無いでしょうか?

  • うさぎにトイレを覚えてもらうには?

    子うさぎを飼い始めました。 うさぎはトイレを覚えてくれると聞いたため、部屋のすみにトイレ(うさぎ専用トイレにオカラの猫砂をしいたもの)をおいてみましたが、まだそこらじゅうにうんちを転がしながら歩いてしまいます。 排泄物をトイレに置いておくとそこがトイレと覚えるそうなので、それも試しましたが今のところは効果がありません。そのためまずはケージ内でトイレを覚えてもらおうと思い、今はほとんどケージに入れている状態で様子を見ています。 うさぎにトイレを覚えてもらう方法で効果がありそうなものを教えてください。

  • ケージ外トイレへのステップ

    こんにちは。 ミニチュアダックス♂4ヶ月を飼っています。 うちに来て1ヶ月半ほどになります。 (狂犬病注射を1週間後に予定しており、お散歩デビューはまだです) 現在、トイレが仕切れるタイプの1畳程度のケージ内に寝床代わりのクレート、トイレをセットしています。 平日昼間はケージ内で6~8時間程度の留守番をしており、家族が帰宅すると、ケージ内でご飯~オシッコ~ウンチのあと、ケージの扉を開けてリードでつないでいます。(ケージ内にいるよりは嬉しい様子です) そのあと片付け等が一段落すると、リビング内だけで自由に放しています。 ケージ内ではもちろん、リードでつないでいる時、自由に放している時もケージ内のトイレに戻ってオシッコ・ウンチが出来るようになってきました。(ほぼ100%) 将来は、留守番時以外は1階だけでもフリーにして過ごさせたいと思っています。 今の所、ケージを撤去するつもりはないので、リビングでのトイレに関してはケージ内のものでいいかな・・・と思っています。(但し、レギュラーサイズなので不安もありますが) お尋ねしたいのは、他の部屋でのトイレについてです。 それぞれの部屋のドアを常に開放しておくのは無理なので、他の部屋で過ごすときにはその部屋のトイレでできるといいな・・・と思うのですが。 やっとトイレを覚えたばかりなので、今すぐ次のステップへ進むとワンコが混乱しそうな気がするのですがどうでしょうか? もし新しくトイレを設置すると、トレーニングは振り出しに戻る、という覚悟が必要でしょうか?

    • ベストアンサー
  • うさぎ★ケージとすのこの間にゴミがはさまってしまう

    ネザーランドドワーフの女の子と暮らしています。 とっても可愛いのですが、少々、悩みが・・ できれば、掃除が簡単なほうがいいなあと思っているのですが ケージとすのこの間に、良く牧草やらウンチやらがはさまってしまいます。 サンコーのラビットケージを使っているのですが 引き出しの掃除だけでは、隙間はきれいになりません。 仕方なく、時々すのこをはずして、隙間も掃除してるのですが・・ すのこをケージに置く前に新聞をはさんでおいてみましたが 若干、改善されましたけど、思うほどの効果は得られず・・ 途中に一枚、新聞がある分、下の引きだしは掃除が必要がないくらいきれいでした(笑) ネットでも色々調べましたが、これという方法はみつけられませんでした・・ うさぎとお暮らしの先輩の皆さま方 何か、アイデアがあればお教え下さいませ。 また、おすすめのケージがあれば教えて頂けませんか? それから、チッコは完全に覚えているのですがウンチは時々、トイレ外にします。 今、4ヶ月目後半です。 ウンチもトイレでしてくれる、方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • うさぎがほじります・・・

    布団をほじります。 何故でしょうか 大体朝になると、ウサギがほじる動作をします。 休日はたいてい1日中遊ばせているので部屋の中にいますが、平日ケージの中にいるときも、部屋の中で遊ばせているときも大抵朝になるとほじってます。 (布団を敷いて遊ばせているので布団をほじったり、ケージ内のすのこやトイレをほじったりします) ほじったあとには舐めたり噛んだりしているようですが、この行動は普通なのでしょうか? 何か訴えたいのでしょうか。 あと普通に遊び用の部屋はニトリで買った激安布団を並べて遊ばせていますが、遊んでいる間にも噛んだりします。 私の足元の布団を噛んだりすることが多いのですが何か言いたいのでしょうか? 初めてウサギを飼うもので本を何冊も読んだのですがそのことについては書かれておらずこれが普通なのかな~と思いまして・・ これがウサギの遊びなら全然構わないのですが何か訴えてるなら心配です

  • うさぎと犬の室内飼い

    私と同じくうさぎを飼っている友人のSさんから悩みを相談されました。 Sさんの彼氏がチワワのオーナーと知り合いで、子供が生まれるので1匹引き取りたいらしいのです。しかし、Sさんと彼は2~3年後には結婚をする予定らしく、結婚したらチワワとうさぎを同じ家(室内飼い)で飼うことになってしまいます。小さいし、吠えたりせず大人しいタイプの犬だからチワワくらいならウサギのストレスにはならないかも、とSさんは思っているようです。 ・犬とウサギを一緒に飼うとくことはどうなのでしょうか?(ウサギへのストレス、犬へのストレス、病気の問題など) ・一緒に飼えるとしたら、早いうち(犬とうさぎが若いうち)から慣らすべきですか?それとも大きくなってから引きあわせるほうがよいのでしょうか? ・また、同じ部屋は難しいにしても、同じマンションで別々の部屋とかで飼うのであれば大丈夫なのでしょうか? あと、Sさんは「もし、チワワ程度に耐えられなければ、将来赤ちゃん(Sさんの)が生まれた日にはもっと大変なことになる・・・」なんてことも心配していました。 ・ウサギを飼っている家に人間の赤ちゃんが生まれた時ってウサギはどんな態度を見せますか?嫌がるのでしょうか? ちなみに、Sさんのウサギは生後1年程度のネザーランドドワーフ(・・・とのとですが、ドワーフにしてはかなり大きいと思います。2~3キロあるのではないでしょうか。下手するとチワワより大きいかもしれない・・・)です。 ずっと室内飼いで、日中はケージでSさんが家にいるときは放してあげる、という飼い方です。かなり元気で部屋中を飛び回る子です。

  • うさぎに慣れてもらいたい!

    2週間ほど前からネザーランドドワーフを飼い始めました。 お店で聞いたところ産まれてまだ2か月くらいです。 本を読むと家にきて1週間くらいからケージから出して遊ばせ、 一緒にしつけをするようにありますが、うちのコは元気がよすぎて 動画のうさぎちゃんのように腿の上で仰向けになるなんて全くムリで ケージの中から手に乗らせて出すのも大変です。 トイレの場所は覚えてくれず、ケージ内ではどこでもしちゃうんですが、 ケージから出して遊んでいるときはオシッコもウンチもしません。 しつけは気長にやってもいいんでしょうか。 早く教えないと覚えてくれないのでは・・・、とちょっと焦っています。 でも、平日の昼は私も主人も仕事で家におらず、夜も遅くなりがちです。 まずは私と主人に慣れてくれるだけでもいいのです。 今は逃げられているので(悲) こんなことをするといいよ、というアドバイスがありましたら 教えてください。

  • うさぎのしつけについて困っています

    3ヶ月になるネザーランドドワーフを飼っています。 家に来てから1ヶ月経ちました。 トイレのしつけがまったくできなくて困っています。 ケージの中のトイレにできないのは、まだ赤ちゃんだし仕方がないなと思っていましたが、ケージから出したときにも、おしっこやウンチをしたい放題してしまうのです。 飼い始めたときは、ウンチもおしっこもケージの中でしかしなかったのですが、ケージの外に出す時間が長くなったからでしょうか? 怒り方もいまいちよくわかりません。 名前を呼んで叱ってはいけないと、本に書いてあったので、「こら!」 とか言ってみるのですが、いまいちわかりません。 また、ウンチのしつけと言うのは可能なんでしょうか? ウンチはともかく、おしっこだけでも何とかしたいです。 よく私のひざの上でされてしまいます。 なので、膝の上にかわいく乗ってきてもまたされるのではないかと構えてしまいます。 どなたかいい方法があったら教えてください。

  • 犬のケージ内でのトイレ失敗

    ミックス犬6ヶ月を飼っています。 ケージに慣れず、留守の時のみケージに入れて出掛けています。 トイレですが、留守以外はケージ内ではなく、部屋隅にトイレを設けているので、そこでしています。 トイレはケージ内として、留守時のケージ内に居ても、トイレはココと統一してあげたいのですが、部屋のトイレでさえ、まだ完璧にできないので、大きなトイレを設けています。 ケージはリッチェルの木製スライドサークルワイドを使用しています。 仕切りがあり、トイレの場所を一応仕切ってはいるのですが、トイレではないとこでしていしまいます。以前は、うんちはトイレでしていたのですが、最近はうんちもトイレ以外でするようになってしまいました。日によりますが、うんちはできていてもおしっこはトイレじゃないところだったりどっちも成功していることがありません。、また、最近になってベッドにおしっこしているときもあります。ベットはその都度洗濯していますが、匂いが残っているからまたしてしまうのでしょうか? うんちはトイレで成功していても必ず踏んでいます。 帰ってきてからの掃除が気が重くて。。。毎回うんちだらけです。 脱走もします。どうやったらこの屋根からでれるんだってびっくりするくらいの脱走ぶりです。 屋根を結束バンドで厳重にとめても、噛み切っています。 まだ子供だからでしょうか。このままずっと。。。 皆さんのわんちゃんはどんな感じなのでしょうか?帰ってきたらトイレも完璧でおりこうさんですか?

    • 締切済み
  • うさぎのトイレのしつけ

    うさぎのオス(生後4ヶ月)を飼っています。 ケージはイージーホーム80-PRO トイレはGEX うさぎのスクエアトイレ アイボリー を使っています。 (購入した店でこのトイレを使用していたためこれにしました。) うちのうさぎはケージ内全体にうんちとおしっこをするのですが、 その中でもある一箇所に特におしっことうんちをします。 (その場所は牧草フィーダーが設置してある所の前です。) なので、そこの場所にトイレを設置してみました。 すると今度は他の場所一箇所にするのです。 何度も用を足す場所にトイレを設置しても トイレ以外の場所にするのです。 まるでトイレを嫌っているかのごとく・・・。 こまめに糞を拾ってトイレに入れたり、おしっこをティッシュで 拭いてトイレに入れたりしても、やはりトイレ以外でします。 これはどうしてでしょう? トイレを嫌ってるとしか思えないのです・・・。 基本的なトイレの設置場所ですが、牧草入れとペレット入れと 給水ボトルの反対側(対角線上の反対)に設置しています。 トイレに用を足してくれないので、ケージ内が非常に汚くなります。 牧草、うんち、おしっこがまざってそれはもう大変です。 なので、ケージは週1~2回程、外で水洗いをして、洗剤と尿石除去剤で 徹底的にきれいにしています。 なのに、 ケージの一箇所だけに用を足す→そこにトイレを設置する→ 他の場所で用を足す→ケージが汚くなる の繰り返しです。 この子にトイレを覚えさえるにはどうしたら良いのでしょうか?