• ベストアンサー

MP3で友達に送りたいのですが。

自分の音楽をCD-Rに焼いたものを 友人に「MP-3]形式で送って・・。 ・・と言われました。 今友達は旅行中なので・・。 全く判らない私に・・。 大変申しわけないのですが・・。 このCD-R(今ここにあります)を どのようにして・・ PCでの手順で送ったらよいか? 順番に教えていただく事はできませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2281rin
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.17

そうですか 良かったですね それでは WMP10 を立ち上げて下さい ツール・バーは分かりますか ツール・バーの中にツールと 言う項目があります ・・・ それをクリックすると プルダウンメニューの中に オプションという 項目があります それを、クリックすると 11個の タブが二段になった設定画面が出ませんか その中で 下段の 左から2番目の [音楽の取り込み] タブをクリックして下さい 白い 横長の窓があり その横の 下向きの 矢印をクリックすると 変換形式項目が 有ります その一番下に mp3 有ります それをクリック 横長の窓に表示されたの 確認して [適用] [OK]で 設定ダイアログを 閉じてください ・・・ あと、CDドライブにCDを入れて 今度は WMP が立ち上がったら [プレイビュー] [ライブラリー] と 並んでる その隣の [取り込み] を押せば OKです 保存先は デフォルトで マイドキュメントの中の マイミュージック フォルダーに なってると思います ・・・ 説明がつたなくて ごめんなさい ・・・ 頑張って ・・・

suzuyou2005313
質問者

お礼

本当に有難うございます!! 何とかできたようです! ただ・・「ライブラリー」には入ってはいるのですが・・。 WMPを立ち上げて「ライブラリー」にしたとき!! 上のほうには曲目のリストが少し出てきています! 知らない間に何かの曲をライブラリーには過去に入れていたようですが・・。 半分から下の画面全体に・・ 「サービスの接続中にエラーが発生しました」 あとでもう一度実行してください・・と言う文字が大きく出ています!! そして・・mp3を選択して 適応をクリック、OKを押しても・・何の変化も無く・・。 mp3になっているのか判りません(泣) しかも教えていただいた・・。 マイドキュメントの中のマイミュージックのフォルダには サンプルの音楽しか入ってないみたいです!! どうしたらよいでしょうか? だんだん良い具合に進んできたのに・・・(泣) でもまだ頑張ります!! 有難うございました~~~!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

回答No.7

No.3,4です。 それはマイコンピュータに保存されているのではなく、 CD-RをDないし、Eドライブに挿入した事によりマイコンピュータで認識されただけです。 再生せずに、そのCD-Rのプロパティで何MBの容量を有しているか確認する手段はおわかりですか? まず容量とファイル形式の確認。 仮に容量が20MB以下とした場合、 CD-R挿入後、再生をせずに「エクスプローラ」を使ってファイルをコピーする作業が必要です。 あらかじめ、どこかに(マイドキュメント等)任意のフォルダを作成しておき、その中にCD-Rの音楽ファイルをコピーします。 それからメール添付です。 もし、これらの作業が「チンプンカンプン」であれば・・・・・ 一から説明するのは・・・・・・無理かなぁ・・・・・。 わからなければ、そのCD-Rメディアを「メール便速達」等でそのまま友人に送ったほうが早いかもです。

suzuyou2005313
質問者

お礼

またまた有難うございます! 今・・デスクトップに「新規作成」で空のフォルダを作りました。 そこに「マイコンピュータ」で出て来るCDのアイコン?マークを スクロールしてみました。 そうしたら・・1Kbと出ましたが・・。 また訳の判らない事を書いてしまっているかもしれませんが・・。 本当に何回も有難うございます!!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2281rin
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.6

これほど懇切丁寧な回答が寄せられても 取り込み手順を、お解かりにならなければ … 出先の友人に 電話でもして 聞かれた方が早くないですか。 MP3で尚且つメールに添付してって 言われるくらいの友人ですから … 老婆心ながら … お気を悪くなさらずに

suzuyou2005313
質問者

お礼

ごめんなさい!! 本当に皆さん詳しく教えていただいて・・。 申しわけなく思っていますが・・。 今何回も言われたとおりにやっているのですが・・。 パソコンのマイコンピュータに保存されているものの容量を見る事ができません! 勿論私が・・馬鹿なのですけど・・。 本当にすいません!! でもその「オーディオCD」というところに矢印を持っていくと 空き領域・・0キロバイト 使用領域・・0キロバイト ・・と出てきてしまうのです。 でも普通にクリックすると音楽が鳴り出すのです(泣) ほんとうにごめんなさい! 沢山のアドバイスを頂いているのに・・。 お叱りのお言葉を有難うございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

No.3です。 CD-Rをパソコンにセットして、 マイコンピュータから何MBの容量を有しているかを確認してみて下さい。 もし20MB未満の容量でしたら、1曲ですのでメール添付で大丈夫です。 その場合、一旦、PC内に音楽ファイルをコピーされたほうが楽です。 まずは容量を確認して下さい。

suzuyou2005313
質問者

お礼

ありがとうございます~!!! 今CDをセットしました。 そしてその音楽が鳴り始めたので・・。 メディアプレーヤーを閉じました。 マイコンピュータを確認したところ・・。 CDのマークが出てきました! そこをクリックしたら又演奏が始まってしまいました。 という事は・・マイコンピュータに保存されている事は確かですよね? でも容量をどのようにしたら確認できるのでしょうか? わかりませ~~~~ん(泣) ほんとに・・何にもわからなくてごめんなさい!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

私は郵送をお奨めしますね。 インターネットでデータを送る場合、 メールでは、20MBくらいが限界でそれ以上になると 急に難しくなる。一般的には10MB以内にしたい。 CD-Rを750MBをMP3で1/10にしても75MBもある。 曲が1曲程度で5MBとか10MBとかになるなら、メールが 簡単だが・・・ プロバイダと契約しているホームページ領域が大き ければ、ホームページを立ち上げてMP3をリンクした 取込めるようになる。 FTP領域を借りて、FTPでデータのやり取りをする。 Skypeのデータ転送機能を使う。 とメール以外、3つほど手段がありますが、頑張れば 出来ますが、頑張りますか?

suzuyou2005313
質問者

お礼

お答え有難うございます!! 郵送ですか~(泣) そうしたいところですが・・・。 今日旅行先(仕事も兼ねての)の友人に送りたいのです。 私の曲を・・何かのパーティーで使ってくれる(使いたい)との事で。 ですので郵送は無理ですかね~(泣) CD-Rに入っている曲は1曲です。 そんな感じですが・・。 素人なので専門用語についていけず・・本当に申し訳ありません! メールで添付して送りたいと考えていました!! 頑張ればできますでしょうか? 本当に有難うございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まずは、確認したい事がいくつかありますので補足して下さい。 (1)友人に送ろうとしている音楽は、PC内に保存されているか。 (2)その音楽の現在のファイル形式は?(ファイルを右クリック→プロパティでMP3形式とか表示されます) (3)友人に送るというのはメールに添付して送りたいという事ですか? それによりアドバイスが出来ると思います。

suzuyou2005313
質問者

お礼

お答えと更なる質問有難うございます~! (1)友人に送ろうとしている音楽は、PC内に保存されているか。 ★保存されていません(泣) (2)その音楽の現在のファイル形式は?(ファイルを右クリック→プロパティでMP3形式とか表示されます) ★これは保存しなければできないことですよね~?(悲) (3)友人に送るというのはメールに添付して送りたいという事ですか? ★そうですメールに添付してです!! 曲は1曲・・シンセで演奏したオリジナル曲です~!! 以上が答えですが・・ いかがなものでしょうか?? 有難うございます!!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ham-mask
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

質問の中身、理解しましたよ^^ (1)まずCDをPCに挿入してください。 (2)windows media player 以下WMP を起動してください。 (3)WMPのツールーオプションー音楽の取り込みを開いて保存形式をMP3にしてください。 音楽の取り込みをしてください。 (4)PC内にデータがありますのでそれを何かのソフト(Skyoeがオススメかな?)で送ってください。メールでもいいのかな? 以上です。

suzuyou2005313
質問者

お礼

またまた有難うございました!! 今CD-Rを入れたらその中の曲が演奏されてしまいました。 WMPというのは「Windows・メディアプレーヤー」の事ですよね? ツールとか、オプションとか・・文字が出てきません(泣) WMPの状態にしておくと・・ プレイビュー メディアガイド CDから録音 メディアライブラリー ラジオチューナー デバイスへ転送・・とかでてきました。 でも・・何か矢印をクリックしたら・・。 上に「ツール」が出てきましたのでクリックして・・。 オプション・・そしたら「音楽の取り込み」というのは無かったですが 「音楽の録音」というのがあったのでクリックすると 「形式」を選ぶ部分があるのですが「MP3]というのがないんです~(泣) どうしたらよいでしょうか?? 助けてください~~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ham-mask
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

所々、日本語がおかしいですがw 音楽データがPCに残っているなら、USBメモリ等で手渡しするなり、何かしらのソフトで直接データを送るなりしてください。 というか著作権の問題とかもあるのでそういうものは個人的に使いましょう。 あと日本語を勉強してくださいw

suzuyou2005313
質問者

お礼

すみません~!!(泣) 日本語勉強します!!! オリジナルで作った曲が録音されている「音楽専用CD-R」 この曲を友人が聴きたいが・・手渡しできないのでという事から。 PCで送って!と言われました。 何かのデータを送るのならやった事があるのですが・・。 「MP3」の形式?方式?変換?で送ってくれれば友人も聴けるから、 手渡しや郵送でなくとも良い・・という事で。 そういう訳で質問させていただきました! 本当に日本語、変で申しわけないです(泣) ですので音楽のデータがあるのではなく・・ 音楽が録音されているCD-Rがここにあるという感じです!! ほんとにごめんなさい!質問すらまともに書けなくて・・。 御礼と共にお詫びいたします~!! 有難うございました!! そして申し訳ありませんでした!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mp3プレーヤーについて

    PC初心者です。 mp3プレーヤーに音楽を取り込みました。 CDから取り込んだり友達から貸してもらったCD-Rから取り込んだりしていたのですが 友達から借りたCD-Rの音が少し小さいです。 車にトランスミッターで飛ばしている時や、イヤホンで聞いている時など音量を上げなくては聞けない曲があります。 音量を一定にする事はできないのでしょうか? ビートレットが240だったり、128だったり mp3とwmaという形式だったりするのですがこういうのが関係あるのでしょうか? 今はMedia playerからとりこんでいます。 プレーヤーはsansa e130というのを使っています。

  • パソコン→MP3

    母にMP3へ色んな音楽を入れて渡したいのですが、CD-Rに音楽を移した事さえもない初心者です。初歩的な質問で申し訳ないのですが、パソコンからMP3に音楽を入れる場合、どういう手順でやればよろしいですか?パソコンの基本的な操作は出来ます。どなたかお願いします。

  • mp3の音楽ファイルをmp3非対応のCDプレーヤで聞けるように焼くにはどうしたらよいですか?

    いつもお世話になります。 標題の件についてお尋ねします。 当方、mp3形式でダウンロードした音楽ファイルを「media player 10」や「nero」にて同じmp3形式にて焼くことはできるのですが、mp3形式の音楽を15年ほど前に購入したmp3非対応であるCDプレーヤーなどで聴くことができるように焼くにはどうしたらよいかが分かりません。どのような形式で焼いたらよろしいのでしょうか。どのような手順が必要でしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありません。 申し訳ありませんが、どなたかご指導をお願い致します。

  • mp3形式の音楽CD→mp3非対応のCDプレーヤ(Panasonic RX-DT707)で再生するには?

    いつもお世話になります。 標題のように、mp3形式の音楽CDをmp3非対応のCDプレーヤ(Panasonic RX-DT707)で再生するにはどうしたらよいかについてお尋ねします。 当方、mp3形式でダウンロードした音楽ファイルを「media player 10」や「nero」にて同じmp3形式にて焼いた後にパソコン上で再生することは可能です。しかし、このmp3形式で焼いた音楽CDを15年ほど前に購入したmp3非対応であるCDプレーヤー(Panasonic RX-DT707)や車載のCDプレーヤで聴くことができません。 上記の場合、再生するためにはどのようにしたらよいかが分かりません。旧式のCDプレーヤで聴くためには、予めどのような形式で焼いたらよろしいのでしょうか。また、どのような手順が必要でしょうか。 初歩的な質問で大変申し訳ありません。 申し訳ありませんが、どなたかご指導をお願い致します。

  • iTunes8でMP3をCDに焼く方法

    お世話になっております。今、iTunes8でMP3形式の音楽ファイルをCD-Rに焼く方法を探しているのですが、古いバージョンのものしかありませんでした。ほとんど一緒だとは思いますが、iTunes8でMP3をCD-Rに焼く方法をお教えいただきたく質問いたしました。また、その際に、車の中で音楽を聴くときなどに、曲名がプレイヤーに表示されるようにしたいと思っています。ご回答のほどよろしくお願いいたします。 それと、MP3形式の音楽ファイルをiTunes8でCD-Rに焼いた場合、通常のプレイヤーで聞くことってできるのでしょうか?(ここで検索したら、どうやらMP3プレイヤーなるものでしか再生できないと書かれていまして…) 車や通常のプレイヤーなどで聴きたい場合はどうしたらよろしいでしょうか。 長文になってしまいまして申し訳ございませんm(_ _)mよろしくお願いします。

  • mp3→WAVE変換が上手くいきません・・・

    今まで、CDからのコピーした音楽を一般的な音楽プレーヤーで聞くために、Jet Audio でmp3→WAVE形式へコンバートしてCD-Rに焼いていたのですが、突然上手くいかなくなりました。 確かにWAVE形式に変換され、PCで聞いてみるときちんときけれます。 が、CD-Rに焼く時点で、Jet Audioの音楽CD作成やWindows Media Prayerで作成するのに、書き込み終了から閉じる事まで順調に行くのですが、いざもう一度確認してみると中には何も入っていません。 CDドライブのプロパティは未フォーマットファイルのままです。 Windows Media Prayerで書き込みをするときに、その落としたい音楽を書き込みリストへ入れると、収容できない可能性があります。と表示され長さが0になってしまいます。 少し前までは、WAVE形式で焼けていたのですが、何が原因でこのようになるのかさっぱりわかりません。PCに入れてあり、過去にmp3→WAVE変換後落とした音楽ももう一度試してみましたが、上手くいきませんでした。 原因が分かる方、教えてください。どのようにしたら、今までどおりCD-Rに焼けるのでしょうか? PCはXPを使っており、使用ドライブはQSI CDRW/DVD SBW243 です。

  • mp3のファイルのつくりかた

    panasonicのコンパクトCDプレーヤーを買ったのですけど、mp3ファイルで焼いたCD-Rで音楽が聴けるというのですが、どうやってmp3のファイルを作ってCD-Rに焼けばいいのかわかりません。 PC初心者なので・・・よろしく御願い致します。

  • おとしたmp3ファイルを・・・

    みなさんよろしくお願いします。 ネット上でおとした音楽のmp3ファイルを、いわゆる古いCDラジカセのようなもので聞ける状態でCD-Rにやきたいんです。 どのような手順で行えばいいのでしょうか、ネット・PC初心者なので面倒ですがわかりやすく教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • MP3について

    音楽CDをパソコンにてMP3にてCD-Rに焼きたいのですがイマイチパソコンオンチのため上手く出来ません。 一応自分の理解としては、Windows media piayer10にて音楽CDをパソコンに保存 次に空のCD-Rを入れ焼こうとするのですが音楽の最後ら辺が収録できませんと表示されます (MP3とは音楽CD10枚分位が1枚のCD-Rに保存できると思うのですが)  なにか設定 もしくはやり方 知識が間違えてると思いますので やり方 手順を教えて下さい、

  • MP3形式の曲をCD-R(W)に書き込みできますか

    MP3形式の曲をCD-R(W)に書き込みできますか 現在、Windows Media Playerで音楽CDの曲をPC(Windows XP)に取り込んでいます。 ときどきCD-Rなどに書き込みして、車の中などで聴いて楽しんでいます。 今まで、初期設定のWMA形式で取り込みをしていましたが、 これからはMP3形式で取り込みしようと思っています。 (多くの携帯音楽プレーヤーに対応していると知ったためです。) そこで質問です。 Windows Media PlayerからMP3形式で取り込んだ曲をCD-RまたはCD-RWに書き込みできますか? よろしくお願いいたします。

贈与税の条件とは?
このQ&Aのポイント
  • 他人にお金を渡す場合、渡された側が贈与税を払った場合、お金を渡した側は何かしら通知や連絡はあるのでしょうか?
  • 贈与税の条件や取り扱いについて詳細をご説明いたします。
  • 贈与税に関するお金のやりとりや手続きについてご説明いたします。
回答を見る