• 締切済み

there

Sometimes we lie there on the bank and watch the swans on the river. このthereはどういう意味なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

時々私達はあそこの土手に(その土手に)寝転がり川の白鳥を眺めたりする。 here in this town「この町で(ここの町で)」のように漠然と「ここ、あそこ」と言ってから具体的な場所を続ける用法があります。「その土手の上のあそこで」とか「この町の中のこの場所」のように場所をさらに細かく限定することは少ないと思います。 和訳すると the や this に隠れてしまいますが構わないでしょう。

kurt_001
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございます。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

場所を示す「そこ」という意味だと思います。 この文は現在形で書かれているところから見ると、話者は、誰かをともなって川の側にでも立っている。 そして、「ほら、あそこら辺に座って鳥を眺めるんだよ」と説明している情景が頭に浮かびます。 "there" がなくても文の意味は変りませんが、ずばり "we lie on the bank" というより、より文がやわらかくなる気もします。

kurt_001
質問者

お礼

分かりました。丁寧な解説ありがとうございました。

関連するQ&A

  • lie, lay の使いわけについて

    Sometimes we (lay,lie,laid,lying) there on the bank and watch the swans on the river. という選択問題があったのですが、回答はlayでした。 there を目的語ととらえて、他動詞である lay という理屈はわかるのですが。 そもそも『横たわる』という行為は 自動詞なのではないかと疑問に思いました。 他動詞であれば『横たえる』じゃないかと思うのですが、、だとこの回答 layを使うと [そこに横たえる] という訳になりおかしくなります。 この回答あっているのでしょうか?

  • there~

    there is(are)~は~があるという意味なんですがこれは度々I have~などにいいかえれますよね?例えば there is less snow in okinaiwa. 沖縄の人がwe have less snow in here. there are a lot of reasons for me to say so. I got a lot of reasons to say so 使い分けはどうしたらいいんでしょうか?? there構文は代名詞はだめなのはわかっています。

  • 中1の英語 there そこに,そこで

    中1の英語です。 咲はベーカー先生の友人,ブラウンさんにボストンを案内してもらいます。 2人はウェブサイトを見ながら,行き先を調べています。 Ms. Brown: This is Boston Common. We can skate there. Can you skate? Saki: Yes, I can. Ms. Brown: Let's walk there. We can see some wonderful buildings on the way. * * * Let's walk there. の意味は以下のどちらですか? (1)そこで歩こう。 ボストンコモンの中で歩く。 歩くのはボストンコモンに着いてから。 (2)そこに歩こう。 ボストンコモンに向かって歩いていく。 歩くのはボストンコモンに着くまで。 * * * また, We can see some wonderful buildings on the way. の意味は以下のどちらですか? (1)ボストンコモンに着くまでの途中で素晴らしい建物が見える。 現在地からボストンコモンの間で見える (2)ボストンコモンを歩いている途中で素晴らしい建物が見える。 ボストンコモンに着いた後,ボストンコモンから見える お願いします。

  • There is か There are か?

    英語で臨床レポートを書いているのですが、腫瘍が2か所の臓器に転移したくだりで、 「原発腫瘍と似ている腫瘍が腎臓に一つ、沢山の赤い点状斑が肝臓にあった」と表現するのに There ~を使いました。 最初、There were one similar mass on the right kidney and multiple red spots on the liver. と書きましたら、 were が was に直されました。 内容的に腎臓の部分は単数で、肝臓の部分は複数ですが、二つの文章を一緒に受けるときに、 なぜ there was と、単数扱いになるのでしょうか? お教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • There is の使い方-2

    こんばんは。 QNo.4337935で、"There is の使い方"について質問し たくさんの方に色々な回答を頂きました。 ありがとうございます。 かなり感覚がつかめたと思っていたのですが、 英会話の先生から、次のメールが届き、 また少し混乱してきました… "There is an opening on Monday" because there is some ownership in this case. (I own my time.) So I have... is best and not There is ... 次のレッスンの予約をしたメールに対する返信で "There is an opening on Monday" という文で There is ついて説明をしてくれているみたいなのですが "月曜に空きがあります"…以降の内容は、良く分かりません。 I have... is 良くて(best) で There is ... はダメ(not) ?? 宜しくお願いします!

  • 関係副詞(英語)

    we went to Lake Biwa. We saw a lot of swans there. このふたつの文章を関係副詞を使ってつなげてもらえませんか

  • この文での"down there"にはどういった役割があるのでしょうか?

    こんにちは。 今回もHarry potter and the philosopher's stoneに関してです。 UK版のp.74の真ん中あたりの会話文です。 Harryと同じコンパートメントで座っている弟のRonに双子の兄貴一人が、車両の真ん中あたりにいる友達のLeeが大きなタランチュラを持っているから見に行ってくると言っている場面です。 "Listen, we're going down the middle of the train - Lee Jordan's got a giant tarantula down there." この文での"down there"はどういう役割があるのでしょうか?ただの"there"だけの場合とどう意味がちがうのでしょうか? また、"we're going down the middle of the train"の"go down"は"go to"を使った場合とどのような意味の違いがあるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • なぜ there is がくっついてるのですか?

    著者が来日したエリザベス女王と会話を交わす場面です。 She asked me "And what do you do?" I had my answer ready. "I teach the Queen's English. Your Majesty. That's the best English there is." She laughed and said she agreed. That's the best English there is. there is がなくても意味は取れるように思うのですが、there is があることで文法的構造はどうなるのですか?また日本語に訳していただけませんか? よろしくお願いします。

  • 英文の意味を教えて下さい。

    we prefer plain and single colour and we can discuss on the consignment from there?

  • There was the manの意味

    The art of starting small(タイトルです) Wellington is a city full of interesting characters. Every now and then, a particular, sometimes peculiar personality emerges. There was the guy who always walked around with a bucket, the guy who sat around wearing nothing but a blanket and a loincloth, the guy who would busk — terribly — with a radio and his air guitar, and my personal favorite, Juggler Guy. 色々調べてみたのですが、定冠詞theの意味合いがいまいちつかめません。 「ほら、例の男がいたんだよ」のような感覚を出すためでしょうか?読み手の私には、突然There is構文でtheを出されてもピンときません。 私は社会人なのですが、できれば中学生でもわかるように教えてくださいませんか? どうぞよろしくお願いします。