• 締切済み

モニターが写らなくなってしまいました。

こんにちは PC(ASUS EN9500GT)とTVとHDMIで繋いでいまして以前はクローンするのような(今画面が真っ暗で何も出来ないので違うパソコンから質問しているのでクローンだったと思います。)にチェックを入れるとTV・PCモニター共に画面が写っていたのですが最近TV側が認識してくれないのでクローンするが出来なくなりNVIDIAのコントロールパネルを色々といじっていました。 それでNVIDIAのコントロールパネルから複数のディスプレイの設定→使用するディスプレイを選ぶ→ディスプレイがリストに含まれていない→TV強制検出 TVが見つからなかった場合に強制検出します。 これを有効にするとシステムのスタートアップ時間が長くなります。 というのにチェックを入れ再起動した所それからPCモニター・TV共に画面が写りません。 BIOS →Windows起動画面まではモニターに映っているのですがそこからが写りません。 以前解像度の変更で大きくしすぎて画面が真っ暗になり写らなかったことがありまして、その時は違うモニターを繋げたら写ったのでそのモニターで解像度変えると復帰したのですが今回は同じような事をしても無理です。 NVIDIAのコントロールパネルでTV強制検出のチェックを外すと戻ると思うのですがどうすれば戻せますでしょうか 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

セーフモードで起動してください。

santadayo
質問者

お礼

セーフモードもF8で立ち上がらず拡張メニューが出なかったので調べた所F8→Esc→F8でやっとセーフモードで立ち上がりシステムの復元でどうにか元に戻りましたが今度はUSBが認識できず格闘の末やっと完全に元通りになりました。有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう