• 締切済み

会社のPCで私用

はじめまして。 こちらのカテゴリで良いか分からないのですが、、質問させてください。 もしカテゴリが間違っていたらすみません。 今まで、何度か会社のPCに音楽CDを取り込み、休憩中に音楽を聴いたりCDを焼いたりしていました。 今まで何も言われなかったのですが、こういう行為は会社側に知られているものなのでしょうか? 怖くなって、PCから音楽ファイルはすべて消し、ゴミ箱からも完全に削除・最近使ったファイルの一覧からもすべて削除しました。 やはりこういう行動は良くないと思い、反省しています。 反省と同時に、なにか罰則等与えられたらどうしよう。。と、自業自得ではありますが、とても怖いです。 会社のセキュリティとしては、ネットワークにあるファイルは一部のパソコン同士がつながっているようです。 ネットワーク以外の、個々のフォルダに保存されているものは、他のパソコンからは閲覧出来ないと聞いたことがあります。 音楽CDを取り込んだ際、全て自分のパソコンのデスクトップ上に作成したファイルに保存、使用していたのですが、こういった行動も全て管理者には筒抜け状態だったのでしょうか・・ また、もし筒抜け状態だった場合は、元のパソコンから音楽ファイルが削除されていても、内容を再生出来るほど分かってしまっているものなのでしょうか? (例えば、自分のパソコンに音楽ファイルを取り入れた瞬間、管理者のパソコンにも同じファイルが転送される、だとか・・・) 今更言っても仕方がないことではありますが、同じ間違いを起こさないためにも今お伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

ネットで何を見ているか監視している会社もあります。 さらに進んで、ファイルの保存やCD書き込みなどを監視している会社もあります。 大企業は対策が進んでいますが、中小ではまだまだですね。 あなたの会社がどのような会社か私にわかるはずもありませんが、上記のような会社なら、今までに何度か、「会社のパソコンを使って私用のネットサーフィンをしないように」とか「私用目的で使わないように」などの通達があるのが普通かと思います(本当はそんなことができないようにしてしまうのがいいんですが)。 一度システム部門に訊いてみて下さい。多かれ少なかれ、会社のパソコンを私用で使うのはよくあることなので、正直に言えばあまり叱られないと思いますし、これをきっかけに社内のパソコン使用ルールが変わってくるかもしれません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

これが会社の管理状態にも取りますので、それが分からないと明確な回答は難しいです。 ネットワークを監視しているような会社なら、質問者さんの行為はある程度知られていても不思議はないですね。 知っていて忠告しないのか、調べていないだけのかそのあたりは管理者の方へ聞かないと分からないと思います。

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.3

音楽CDを取り込んだ時にタイトルなどは自動で付きますか? 付くならCDDAと言うオンラインのデータベースにアクセスして 情報を更新してますので管理者側からは何をやってるか見えます。 職場にもよるでしょうけどうちの職場は仕事の関係上 みんなヘッドフォンをしてます。 でも時々踊ってる人もいるので音楽を聴いているのかもしれません。 昼休みはPSPでアドホックやPS3でビデオ見てます。 でもセキュリティはとても厳しくオンライン不可です。

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.2

基本的に会社の方でネットワーク管理者がいらっしゃると思うので、 ネットワークにつながっているPCに関しては 調べようと思えばメールの中身から操作のログまで調査できますよ。 ネットワークから切り離されているPCに関してはそこまでしないと 思いますけどね。 会社としては一番怖いのは情報の流出とウイルスの混入等ですので、 そうゆう類のものでなければ節度の範囲であればいいかもしれません(そこは会社によりけりです)

  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.1

何もかもすべて見通されています。 でも何も言ってこないのは 「この程度なら会社も損害受けたとまでは言えないし。まいっか。」 との お目こぼしです。 これまでの行動を反省し、悔い改めようと改心されたのは立派です。 今後も後ろ指刺されるような事はしないほうがいいでしょう。

関連するQ&A

  • 会社のパソコンで私用メール

    家族に病人がおり、主人の会社に電話するのもはばかられ、主人の会社のパソコンにメールしました。内容は「いまから救急病院にいきます」「状態はこんな感じ」などです。主人からは「わかった」「また知らせてくれ。買い物などはある?」と返信がきました。幸い病人は回復しましたが、いまになり主人の会社のパソコンにメールしたことが不安になりました。会社のパソコンで私用メールしたことで処分になるのが怖いです。会社は一般的にメールを何ヵ月保存するのでしょうか?何ヵ月過ぎれば大丈夫ですか?やむおえない事情だったとはいえ、うかつだったと反省しています。アドバイスお待ちしています。

  • 会社のパソコンを私用に使わせないために・・・

    会社のパソコンでファイル共有をやったり、怪しいサイトを閲覧したりして、会社パソコンにウィルスが蔓延することがあります。 このようなことを避けたいために、会社のパソコンでは自社のサイト、 顧客管理サイト、のみを見れるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? イントラネット構築ではなく、外部からのやり取りもあるので、 どうすればいいでしょうか?

  • 会社のPC、個人使用の内容筒抜けですか?

    まったくといっていほどパソコン音痴の者です。 うちでは会社のパソコンは、一人一台割り当てられていて、すべて地下のサーバーでつながっています。 インターネットなどを開いた場合、たとえそのパソコンの履歴を消したとしても、過去にどのようなところを覗いたか管理者には分かってしまうと聞いたことがあります。 またホットメールなどの使用もお見通し、というウワサもあります。 管理者(つまり社長や取締役?)には、どの程度筒抜けなのでしょうか? 今のところ、そうマズイことをしているわけではありませんが、ちょっと気になるところです。 詳しい方、どうかご教示いただければと思います。

  • ネットワーク上でファイルを削除してしまいました;;

    会社のネットワーク上で保存してあるファイルを誤って削除してしまいました>< 会社のネットワーク管理者に聞いたところ「ネットワーク上でファイルを削除すると復活はできないよ」と、言うことだったのです。 どうにかしてファイルを復活できないでしょうか? ネットワークに関して初心者な者で説明がうまく出来ませんですいません。

  • タイトルはどこに保存されているのでしょうか?

    Windows7のパソコンで、デスクトップにフォルダを作り、音楽を何曲か保存し曲のタイト ルは独自で変えていました。曲ファイルはWAVです。 音楽CDを作成しようと思い、Windows Media Player 12で書込みリストへ曲をドラック してオーディオCDとして作成しました。 CDは問題なく再生できたのでデスクトップにあった元曲のWAVファイルを削除しました。 またCDを作成したパソコン(Windows Media Player 12)で再生すると全てのタイトルが 独自に付けた通りに表示されタイトル編集も可能でした。 CDにはタイトル保存されないので他のパソコン同様、再生すると「トラック1」とかの表示 だと思っていたのですが、一体、何処にタイトルのデータは保存されているのでしょうか? またそのデータを他のパソコンへ保存すると他のパソコンで再生したらタイトルが表示さ れるのでしょうか? ファイル→ライブラリの管理→音楽 に表示されるフォルダを見てもそれらしきファイルは ありません…

  • この場合、私用メールの内容って筒抜けでしょうか

    会社のPCからの私用メールについて教えて下さい。事の善悪については「悪」に決まっているので、今回は一切触れないことでお願いします。社内PCを使う限り当然「アクセス履歴」は判ってしまうとは思いますが、以下の場合、メールの「内容」がネットワーク管理者に知られてしまうのでしょうか?ちなみに現在、会社のPCに私的なメールアカウントを設定することについて、特に制限はかかっていません。 (1)会社のPCから与えられたアカウントを使用せずに私的なアカウントを用いて、社内の友人のこれまた私的なアカウントにメールを出した場合 (2)Yahooとかgooメール等から社内友人のこれまたYahooとかgooメールに送信した場合 (3)家のPCから残業中の友人の(社内PCの)私的アドレスに送信した場合 会社から与えられたメールアカウントについてはすべて筒抜けなのは判りますが、ネットワーク管理者って他人の私的アカウントのメールまで見られるのでしょうか?だったらネットワーク管理者って覗き見し放題なのでしょうか? 素人にも判るようにご教示いただければ幸いです。

  • 本についているCDを自宅のPCが読み込めない。会社のPCなら読み込めるのですが

    先日、「オバマ演説集」というCD付の本を買い、ipodに入れるため自宅PC(FujitSU)で読み込もうとしたところ、CDを認識しませんでした。ちなみに他のレンタルしてきた音楽のCDなどはちゃんと認識してくれます。 そこで、会社のPC(DELL)で試したところCDを認識したのでメモリーステックに保存して自宅に持ち帰り、このファイルをituneの「ファイルをライブラリーに追加」から読み込もうとしたり、単純にDrag&Dropしてライブラリーにコピーしようとしましたが、ituneに取り込めませんでした。 今はこのCDをMDに録音して持ち歩いていますが大変不便なため、何とかipodにいれられる方法を教えていただけませんでしょうか

  • 会社PCのパスワードについて

    先日、社内WEB用のパスワードが書かれた紙が行方不明になってしまいました。 (シュレッダーしてしまったと思うのです。) その紙は、最初に付与されたパスワードが書いてあり、会社からは、 退職まで保存しないとセキュリティーマナー違反になるとの事で反省文を書くように言われています。 もちろん、紙を管理できなかった私に問題があると思うのですが、 保存義務やセキュリティーマナー違反になる事は説明を受けた覚えがありません。 同じ立場の同僚にも確認したのですが、やはり、皆さん説明されていないようです。 会社の決まりようなので、反省文は仕方ないのかもしれませんが、 どうしても一つ腑に落ちないのです。 紙でパスワードを付与して、退職まで保存させるという管理方法は、 セキュリティー上、問題はないのでしょうか? 皆さんの会社ではどのように管理されていらっしゃいますか? よろしかったら、教えていただけないでしょうか。。。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 会社で部下にpc上のファイルを持ち出されたこと

     会社で中間管理職の人が使っているパソコン上のファイルを、一般社員の人がコピーして持ち出し、自分のパソコン上に保管していることが見つかりました。  中小企業なので、中間管理職といっても扱うファイルには人事や、経理関係のファイルもありますので、 一般社員に出回っては困るファイルも含まれています。そのようなことからパスワードを設定して管理しています。おそらく席を外したすきを狙って持ち出したと思います。持ち出されたファイルは一つ二つではなく、そのパソコン上のシステムファイル以外の業務に関連するすべてのファイルです。会社自体にはパソコン上のファイル管理に関する明確なルールは定められておりません。  これは違法行為ではないでしょうか?社内規定や法律も交えて詳しい方から教えていただけないでしょうか?

  • PCで音楽ファイルを探す方法

    パソコン初心者です。Windows Vista PCが古くなったので保存した音楽ファイルをすべてUSBメモリに移したいのですが、一部の音楽ファイルがどこに保存されているのかわかりません。すべての音楽ファイルを探し出す方法をご教示お願いします。

専門家に質問してみよう