• ベストアンサー

三番瀬海浜公園での潮干狩りの混雑状況を教えてください

poolisherの回答

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

7時浦安出発では遅いかも知れません。 連休前後の船橋海浜公園は異常に車が渋滞します。 経験的な話で断言はできませんが、7時着ぐらいで見ておいたほうが いいと思います。今年は高速値下げで木更津に分散されるかも知れま せんが。 採る量は、2日で食べるなら大人ひとり1kgもあれば十分でしょう。 砂抜きのコツは採った浜の海水につけることです。 空のペットボトルを何本か用意して海水を持ってかえってきてください。 家についたら、大きななべ、ボールに海水を入れ、水で洗ったアサリ を入れればピューピュー砂抜きします。 もう一つついでに。 掘ったアサリを大きな粒だけ選んでいる人がいますが、中の身は貝が 大きくても小さくてあまり変わりません。大きな貝を選ぶと目方が 増えて却って損しますので、逆にあまり大きくない粒を選んだほう が得です。

shohta
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 7時着ですか・・・・ TVのニュースでも見ましたが、かなり早くから並んでいるようですね。  早めに出るようにします。 海水を持って帰るというのは、気がつきませんでした。 ペットボトルを持っていくようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 千葉、ふなばし三番瀬海浜公園は潮干狩り以外でも入れますか?

    船橋市のふなばし三番瀬海浜公園の浜は、潮干狩りの時期でなくても入ることはできますか? また、貝殻などは拾えそうな浜でしょうか?

  • 潮干狩り

    潮干狩り 去年、船橋の三番瀬海浜公園で潮干狩りをしました。行った時刻も遅かったので、取れた貝もごくわずか・・・でも、海に向かって左側から大きな貝をたくさん持っている人をみかけました。お金を払って取った貝でもなさそうでした。どこで取れるかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 潮干狩りのアサリをしばらく持たせるには?

    春休みに千葉の富津に潮干狩りに行く予定です。潮干狩り当日に帰宅すればよいのですが、諸事情で2泊3日の旅行の1日目に潮干狩りの予定です。3日目帰宅するのも、遠いので夜になってしまいます。傷めず持って帰るにはどうすればいいでしょうか?何かいい知恵を貸してください!

  • GW潮干狩りに船橋海浜公園へ

    5月4日に船橋海浜公園へ潮干狩りに行こうと思います。開催時間は13:30~17:30ですが駐車場の事を考えると朝一番で行く方が良いでしょうか?園内には色々な施設がありそうなので時間つぶしも適当に出来るかなと考えています。経験者の方、教えてください。また、何を準備していくのが良いのでしょうか?道具は借りられそうなのでクーラーBOXぐらいで良いのでしょうか?

  • 大田区での潮干狩り

    5月9日に、潮干狩りを予定しています。二歳前の子供も一緒です。 大田区で、つばさ公園あたりで潮干狩りができると聞いたのですが、詳しいことが分かりません。大田区内でしたらどちらでも構わないので、どこがいいところがあったら教えてください。

  • 船橋三番瀬海浜公園

     今週末船橋の海浜公園に友人家族と潮干狩りに以降と思っているのですが、潮干狩りの後バーベキューをしようという話になっております。 友人が言うには船橋海浜公園でバーベキューができる(やっている人を見たことがある)と言うのですが本当にバーベキューが出来るのでしょうか? 知っている人がいたら教えてください。

  • 浜名湖での潮干狩りを計画しています

    こんにちは 8月20日~24日ころ(詳しくは未定) 浜名湖に家族旅行に行って潮干狩りをしたいと思っています。 未だかつて潮干狩りをした経験がありません。 浜名湖近辺のお勧め潮干狩り場などご存知の方色々アドバイスありましたらよろしくお願いいたします 潮干狩りは大体どれくらいの時間遊べるものなんでしょうか? 時期的に潮干狩りの開催時期の最終頃ですのでアサリがあまり採れなかったりとかもするのでしょうか? 経験ある方よろしくお願いします。

  • 横浜海の公園で潮干狩り

    昨年6月下旬に横浜の海の公園で潮干狩りを楽しみました。私は十分満足したのですが、一緒に行った友達は、「アサリが小さい。もっと早い時期に行ったほうが大きいものがとれるんじゃないの?」と言っています。たしかに、スーパーに売っているものよりは小さかったですが、十分美味しく食べたし、海の公園のHPにも、あさりは小ぶりと書いてありました。行く時期によってアサリの大きさはだいぶ違うものなのでしょうか?私としては、駐車場が込み合うGWには行きたくありません。GWの後に行くと取り付くされて、ほとんど取れなかったという話もあるようです。7月に行った知人は貝も取れたし、海水浴も楽しめたからとてもよかったと聞きました。5,6,7月のどの時期あたりが、一番ベストシーズンなのでしょうか?

  • 二色の浜 潮干狩り 情報求む!

    今週末に、子供達をつれて、二色の浜に潮干狩りに出かける計画を立てています。 ここに行くのは初めてなんですが、車で行く予定だと、何時頃までに行った方がいいですか? きっと週末は駐車場が混雑するでしょうね・・・ 潮干狩りは何時から何時までできるのですか? バーベキュー施設があるようですが、そこ以外の砂浜等でバーベキュー(道具持参)は できるのでしょうか? よろしくおねがいします!

  • 的形・新舞子への潮干狩りについて

    的形・新舞子への潮干狩りについて 6月12日に的形か新舞子に、車で潮干狩りに行こうと思っています。 子供4歳とじいちゃん・ばあちゃんも一緒に行きたいのですが、 どちらの方がおすすめですか? また、駐車場が限られてるようなんですが、 何時位に到着すれば、駐車場に並ぶことなく入れますか?

専門家に質問してみよう