• ベストアンサー

確定申告に行ってきましたが・・・

主人は昨年の7月に会社を病気退職したため、年末調整もすんでおらず 今日、確定申告に行ってきました。 還付される税金は分かったのですが、 扶養控除額の合計の金額って実際にもらえるお金なのでしょうか?(¨;) 昨年の9月に子供を産んだのですが、そのへんの税金はどのようになるのでしょうか? 全く無知な者でして恥ずかしいのですが、どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

Q.扶養控除額の合計の金額は、実際にもらえるお金なのでしょうか。 A.違います。 理由: 「控除額」というのは、収入から引き算をする金額のことなんです。 給与所得控除、基礎控除、社会保険控除、扶養対象の家族がいる場合は扶養控除・配偶者控除・配偶者特別控除などがあります。 他にも、生命保険や損害保険などの控除や、医療費控除、寄付金控除など、場合によっては「引き算するネタ」はいろいろあります。 で、控除額を引き算した金額に、所定の税率を掛け算したのが所得税額。 実際に計算した所得税額より、あらかじめ払ってある所得税が多い場合、その差額が、もらえるお金です。 お子さんが生まれたそうで、おめでとうございます。 何月に生まれても、12月31日現在の状況が1年分に適応されます。 つまり、ご主人が7月に会社を退職なさるまでは、まだお子さんは生まれてなかったから、扶養控除は考慮されずに源泉徴収されていたと思います。 でも、確定申告の時は、扶養控除1人分を、まるまる控除します。9月生まれだからって、9月~12月の4か月分(控除額の3分の1)なんて計算は不要です。 あと、ご出産とのことで、妊婦検診や出産入院の費用、交通費、その他いろんな医療費がかかってませんか? 出産育児一時金をもらった分は差し引くにしても、結構な金額になってるんじゃないかしら。 医療費控除は、しましたか?

maki925
質問者

お礼

詳しい説明で無知な私でも何とか理解する事が出来ました。 本当にありがとうございました。

maki925
質問者

補足

丁寧なお答え有難う御座います。 税金関係は無知な者ですが、お陰様で理解出来ましたm(_ _)m そこで、医療費の件ですが、本当に結構な金額なのです。 今日も医療費控除も兼ねまして行って来たのですが その必要がないと言われました。 それに関しての説明されたのですが、理解する事が出来なく、 何も分からない私ですもので、そのまま言われた通り納得するしかないと思い 帰ってきました。(難しい説明だったので・・・) ちなみに昨年の医療費は私と主人で25万円くらいあります。(妊婦健診や出産費用別)医療費の事も話したのですが・・・・。 何だかよく分からないのです~(¨;)どうしたら良いのかな? 宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

>その必要がないと言われました。 もし、税務署がそう言ったとすれば、 退職してから収入がなかったので、医療費控除しても、扶養控除その他ですべて還付されて、それ以上還付される税金がない、ということでしょうか。

maki925
質問者

お礼

ありがとうございました。 よ~く分かりました(*^。^*)

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

1.まず、扶養家族が昨年増えたときは、それを確定申告書に書くことになるのですが、書かれましたか。 2.もし、書かれていないのなら、税務署に行って、訂正したいと言ってみてください。 3.扶養控除額の合計の金額に関心を持たれたと言うことは、産まれたお子さんのことを話された結果、それを記入したので気になっていたのかもしれませんね。それは、所得控除額で、計算のときに使う金額ですから、還付される金額ではありません。

maki925
質問者

お礼

今回は子供が産まれた事は税務署の人は知っていたようで 書類に子供の名前が書かれていました。が、色々な知識を勉強させてもらいました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職しました。確定申告について教えて下さい。

    自分なりに調べましたが、合っているか確証が持てないのでご助言頂けると助かります。 1. 昨年、育児休職中に退職しました。退職金は税金が引かれて振り込まれましたが、企業年金を一時金で受け取った金額と合計して控除額を差し引くと500万以上になってしまいます。(退職金だけから控除額を差し引くと約50万円です)。 退職を決める前に主人の会社に年末調整の提出があったのですが、私が休職中だったので配偶者控除の欄に収入(見込み)0(ゼロ)と書いて提出してしまいました。主人が確定申告して修正が必要との認識なのですが、正しいでしょうか? 2. また、退職の際に解約した財形等は払い込まれた金額から自分が積み立てた金額を差し引いて合計した額から50万円を控除した額が一時所得と認識していますが、合計が50万以下の場合、私自身の確定申告はしなくても大丈夫でしょうか? 3. 退職所得を確定申告すると還付される場合があると初めて知ったのですが、具体的にはどのような人(ケース)が還付される可能性がありますか? 以上、よろしくお願い致します。

  • パートのかけもちと確定申告について

    税金にはうとく全く分からない状態なので、教えていただけたら幸いです。 A社・・・8月いっぱいで退職(所得合計72万、20年扶養控除申告書提出) B社・・・5月から在職(所得合計25万、20年、21年扶養控除申告書提出) C社・・・11月中旬から在職(所得合計5万、21年扶養控除申告書提出) B社とC社の所得は推定ですが、今年の所得はこれぐらいになりそうです。 年末調整はB社でのみ行われます。 C社でまとめて年末調整できればいいのですが、A社の源泉徴収票をもらってないので、確定申告してくださいと言われました。 やはりこの場合、確定申告しなくてはいけないでしょうか? また還付申告ということで、2月15日以前に申告できるんでしょうか? 扶養控除申告書は2箇所に提出していけないようですが、20年分はA社をすでに退職しているので、 問題ないでしょうか? またB社も来年早々にも退職するつもりなので、21年分の扶養控除申告書も問題ないでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけますようお願いします。

  • 確定申告をするべきでしょうか?

    税金に無知なので、ご存知の方教えて下さい。 昨年6月に会社を退職し、所得が200万円程ありました。 その後は専業主婦で主人の扶養に入っています。 確定申告をすれば、払い過ぎた税金が帰ってくると聞いたのですが、 主人の会社で年末調整をしたので、私が確定申告をすると 損??をすると聞きました。 ・・・でもそんなに戻ってきませんでしが・・・ 税金に関するサイクル?がわからないので、勝手に申告をして、 主人の会社に負担をかけるのはイヤなので良い方法を教えて下さい。

  • 確定申告、還付申告に詳しい方からの意見を聞きたいで

    確定申告、還付申告に詳しい方からの意見を聞きたいです。 自分は昨年、扶養控除申告書を会社に提出したはずなのですが(1カ所でしか働いていません)会社のミスで昨年の1月から9月まで乙欄適用で所得税が引かれていました。 その分の払いすぎた所得税が年末調整で今年の1月に戻ってくると思いきや、「国民年金の控除証明書がないため扶養控除申告書の提出だけでは年末調整出来ない。確定申告か還付申告を自分でしてくれ」と言われ、今そのための源泉徴収票を会社に作ってもらっている最中です。 なぜ控除証明書が提出出来なかったというと、自分は父親に国民年金を払ってもらっている状態なので父親が控除されるべきなので提出しなかったのですが、確定申告や還付申告でも控除証明書がないと年末調整のように払い過ぎた所得税が清算されないのですか?

  • 確定申告について

    昨年9月で「会社のアルバイト勤務」を退職して者です。 毎年11月に会社で行っている年末調整で、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出していないのですが、確定申告をする際に、必ず「給与所得者の扶養控除者等申告書」を税務署に提出しなくてはいけないのでしょうか。 それとも、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出しなくても「確定申告書のみ」で確定申告はできるのでしょうか。

  • 確定申告

    こんにちは。初めまして。 私の主人は自営業なんで3月に確定申告を 行います。私はパートで勤めてて12月に 年末調整をして還付金を頂きました。 主人の行う確定申告の時には私の分はもう控除出来ないんですか?子供の分だけ控除出来るんですか? 無知なので何にも分かりません。 教えて下さい。お願いします。

  • 主婦の確定申告について

    私は昨年2ヶ所から給与をうけており、合計で108万ほどあります。 どちらも短期の仕事でしたので、年末調整はうけていません。 昨年9月に、結婚して主人の扶養に入りましたが、主人の年末調整の時に、配偶者特別控除の欄に、収入などを書いてだしましたが、それで私の分の年末調整が出来ているわけではないのですよね? それはあくまで、主人の税金の控除のためであって、私は私で、確定申告しなければいけないということで合っているでしょうか? それから、昨年私が手術をしたのですが、その時に、自分が加入していた保険会社から、55,000円の保険金が出ました。 それも収入として、何か申告しなければいけないのでしょうか? わからないことだらけで・・・電話で税務署の方に聞いたのですが、ちゃんと教えてもらえず、困ってここで書かせてもらいました。 宜しくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告について教えてください。 昨年正社員で努めていた会社を結婚のため7月で退職し夫の扶養に入りました。 10月からは失業保険受給の為扶養から抜けました。 昨年度の年末、主人の会社に年末調整のために控除書類が欲しいと言われ、個人保険料や国民保険料の控除などを提出しました。 しかし、働いていたときの源泉徴収票は求められませんでした。 この場合、自分で収入分の確定申告は必要でしょうか? 主人に会社に聞いて欲しいと言っても聞いてきてくれません。 無知で申し訳ありませんがお知恵をお貸しください

  • 年末調整済みの確定申告について

    母が平成21年分の住宅ローン控除を受けるために確定申告の準備を進めています。 勤務先で年末調整をしてもらったのですが、7月に退職した私の妹を扶養に入れるために扶養控除等(異動)申告書を出し忘れていたのを今気がついたようです。 妹の昨年の収入は約75万円です。 これから住宅ローンの確定申告をするのにあわせて、妹の分の扶養控除を受けることは可能でしょうか? また、可能であれば添付する書類はありますか? 無知でとてもお恥ずかしいのですが、どうぞご教授ください。

  • 確定申告必要でしょうか(扶養・パート主婦)

    昨年11月にパート先を退職致しました。その後は無職です。会社からは12月31日の時点で在籍していないと、年末調整できないと言われ、してもらっていません。源泉徴収票はいただきました。源泉徴収税は5000円弱です。 昨年の収入は100万ほどで、主人の扶養に入っております。このような私は、確定申告の必要はないでしょうか。 知り合いから、還付があるはずだから確定申告した方がいいとも聞き、試しに確定申告書にそって計算してみたのですが(計算も合っているか自信ありませんが)、還付ではなくむしろ、1万円ほどの税金を納めなくてはいけないような・・・。還付を期待した自分がいけないのですが。 そうなると、そもそも確定申告が必要かどうかが気になってしまいまして・・・。 また、独身のころから私個人で共済に加入しております。定期生命共済として昨年15000円ほど支払っており、その控除証明書が手元にあります。これは、主人の会社の年末調整用紙に一緒に添付するべきだったのでしょうか。だとしたら、すでに年末調整用紙を提出してしまった今、どのようにすれば良いのでしょうか。もちろんその用紙には、私の収入見込などはきちんと記入し、扶養控除は受けれるようにしてあります。 長文失礼致しました。知識がなくてお恥ずかしいのですが、どうか詳しい方、よろしくお願い致します。