• ベストアンサー

今年のF1を見ている方へ質問

opechorseの回答

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

こういってはなんだけど ブラウンGPって 野球にたとえると V9で一時期の栄光をとった巨人が(第2期ホンダ参戦) 最下位を経験して(撤退中) 再度長嶋監督で多少盛り上がったけど(BARホンダ参戦初期) 堀内監督で暗黒に(去年のホンダ) で去年今年、原監督でリーグ優勝開幕スタート成功(ブラウンGP) と考えると今のブラウンがホンダで出ていればなという 感慨も含め面白くもあります 今年だけ見ればブラウン連勝ですけどね 後、レッドブルのベッテル 去年はあのトロロッソ、万年最下位のミナルディが前身のチームで ポールtoウィン 今年ももう1勝しているし ブラウン、トヨタ レッドブルのトップ争いって去年ではありえなかったぶん 面白くなりそうです

jorkar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。巨人に例えてくださり、あー、そんな感じかと納得です。巨人好きです 笑。ちなみにパなら地元の楽天です。話がそれました。最初ブラウンGPにばかり気をとられていましたが、ベッテルは早速やってくれてましたね。レッドブルの1-2はすごいです。トヨタも惜しかったですね。でもまだまだ今年中に初優勝はありそうですね。ちゃんとレースを見ていないからブラウンGPにばっかり気がとられてるんだなと、皆さんの回答を見てつくづく思いました。反省です…。次のレースからちゃんと見ようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • F2004Mって。

    開幕戦のオーストラリアGP、第2戦マレーシアGPで、フェラーリは昨年のF2004を今年のレギュレーション対応型にしたF2004Mを走らせましたが、F2004Mの『M』とはどういう意味なのでしょうか?何かしら頭文字だとは思うのですが・・・。ご存知の方教えてください! よろしくお願い致します。

  • F1カーについての質問です

    F1カーについての質問です フェラーリやマクラーレンなど2010型の多くの車のフロントノーズの先端に、小さな穴が空いています。これにはどんな意味があるのでしょうか? 葉巻型時代へのトリビュート(?)でしょうか? レギュレーションに規定があるのでしょうか? あるいは空力的にメリットがあるのでしょうか? ザウバーのマシンには穴が無いように見えるのですが・・・。どなたかご存じの方、よろしくおねがいします。

  • F1のレギュレーションについて

    今年のF1のレギュレーションでは2GP1エンジンとなっていますが、このレギュレーションはサードカーにも適用されるのでしょうか?

  • もうすぐ始まると思いますがF1のテレビ観戦で見所を教えてください。前に

    もうすぐ始まると思いますがF1のテレビ観戦で見所を教えてください。前にも質問したのですが直前のことが知りたくて書きました。知ってるのはピットインで給油がなくなったことです。いままでのピット作戦の攻防がなくなり面白くないのではと思っています。昔のF1みたいにスタートしたらだいたい結果がわかるのは見てて面白くないです。シューマッハとカムイがどんな走りをするかは楽しみです。あとブラウンからでたバトンやブルーノセナはどんな走りをするか新チームと既存のチームのポテンシャルの差は今年のレギュレーションではどんな感じですか?去年と同じく混戦になりますでしょうか?リヤウイングが可変式のもでてるみたい、日本GPは鈴鹿復活、加速装置(カーズ)はまだ続行してる?、ブリジストンが今年で最後?、トヨタはエンジンも参戦してない?コスワースってフォードエンジン?予選はQ3まである?すみませんいろいろわからなくて。

  • ホンダF1GP復帰

    ホンダが2015年シーズンからF1GPに復帰するという。 マクラーレンへのエンジン供給での復帰だが、ホンダによると2015年からのレギュレーション変更で復帰を決めたという。 具体的にどういう変更があったのだろうか? いずれにせよ、ホンダのF1GP復帰は喜ばしい。

  • F1日本グランプリについて

    今年のF1では、2GP1エンジンとなっていますが、最近では誰がどこでフレッシュエンジンなのかわからなくなってしまいました。 そこで質問なのですが、今年の日本グランプリにでは、誰がフレッシュエンジンを使用するのでしょうか?下位チームにはあまり興味ないのでいいのですが、マクラーレン・ルノー・トヨタ・ウィリアムズ・フェラーリ・B.A.Rについては気になりますので、教えてください。

  • F1のルノーについて。。。

    日曜の夜中にF1があるときにたまに見るのですが、今年はルノーが調子がいいみたいです。数年前がフェラーリ、マクラーレンの2強だったのになぜ今年になってこんなに強いんですか??教えてください!

  • F1で最も多くのチームにわたって優勝したのは誰

    F1で最も多くのチーム(コンストラクターズ)にわたって優勝したのは誰ですか。 ベッテルならレッドブルとトロロッソの2チーム バトンはホンダとブラウンとマクラーレンの3チーム ハミルトンはマクラーレンのみ。 このように歴代で多くのチームで優勝したのは誰ですか?

  • F1の質問

    お世話になります。F1の事でいくつか質問します。 ①ロス・ブラウンがホンダに加入したのはいつでしたか? ②ブラウンGPのエンジンはどこですか? ③レッドブルのエンジンはどこですか? ④エイドリアン・ニューエイは今どこに所属してますか? ⑤後藤治氏(ホンダ→フェラーリ)は今どこで何をしてますか? ご存知の方、よろしくお願いします。 尚、当方旧型携帯です。パソコンはありません。URLの貼り付け等の回答はご遠慮願います。

  • フォースインディアのエンジンについて

    こんにちは。早速質問させていただきます。 現在F1チームではマクラーレンとブラウンGP、そしてこのフォースインディアという3チームで メルセデスのエンジンを使われているようなのですが、ウィキペディアで調べたところ マクラーレンとブラウンGPは“メルセデスFO108W”というエンジンを使っているのに フォースインディアは“メルセデスFO110W”というエンジンであると書かれています。 去年のブラジルGP終了時である、と記されていますが去年でも既にV10からV8にレギュレーション変更されていたはず。 何故110なのでしょうか? 下2桁で気筒を表していると思っていたのですが違ったのでしょうか? それともリミッター付き?ウィキペディアの誤植? どなたかご存知の方、教えてください。