• 締切済み

オープンモードについて

Quantの回答

  • Quant
  • ベストアンサー率18% (23/122)
回答No.6

97^@ エディタでEOFが表示されているのでは。

関連するQ&A

  • fscanf()

    fcanf()がうまくいきません。 画面には、42640888のような数値が表示されます。 どこが間違ってるか教えてください。 (test.txtに23と書いてあるとします。) #include<stdio.h> int main(void) {    FILE *fp;    FILE *fp1;    char str[10];    int a;    fp=fopen("test.txt","r")    fp1=fopen("a.txt","w")    while(!feof(fp)){       fgets(str,8,fp);       fputs(str,fp1);    }    fscanf(fp,"%d",&a);    printf("%d",a);   fclose(fp);   fclose(fp1);   return 0; }

  • fscanf関数について

    -------------------------------------------------- #include<stdio.h> #include<stdlib.h> int main() { FILE*fp; int ch,dt; char ss[80]; if((fp=fopen("bbb.txt","w"))==NULL){ printf("出力ファイルをオープンできません.\n"); exit(1); } fprintf(fp,"%c",'A'); fprintf(fp,"%s\n","abcdeABCDE"); fprintf(fp,"%d\n",1234); fclose(fp); if((fp=fopen("bbb.txt","r"))==NULL){ printf("入力ファイルをオープンできません.\n"); exit(1); } ch=fgetc(fp); printf("ch=%c\n",ch); fscanf(fp,"%s",ss); printf("ss=%s\n",ss); fscanf(fp,"%d",&dt); printf("dt=%d\n",dt); fclose(fp); return 0; } -------------------------------------------------- 以上のプログラムで、プログラムの通り「bbb.txt」は、 AabcdeABCDE 1234 となっております。 そこで疑問なのですが、「ch=fgetc(fp);」は1文字読み込みなので、'A'だけと分かるのですが、「fscanf(fp,"%s",ss);」はfpからの読み込みで何故、 AabcdeABCDE 1234 の全部を読み込まず、'A'を抜かした、「abcdeABCDE」だけを読み込んでくれるのか? 後、「fscanf(fp,"%d",&dt);」は何故「AabcdeABCDE」を抜かした、「1234」だけを読み込んでくれるのかが分かりません。 「fscanf(fp,"%d",&dt);」については数値だけを読み込んでくれるのかと思い、 ch=fgetc(fp); printf("ch=%c\n",ch); fscanf(fp,"%s",ss); printf("ss=%s\n",ss); の部分を無くせば、「1234」だけを読み込んでくれるのかと思ったのですが、数値は正しく表示されません。 以上教えていただければ嬉しいです。

  • ファイルの入力、出力

    #include<stdio.h> int main(){ int a,b; FILE *fp0, *fp1;   fp0 = fopen("test1.dat", "r"); if( fp0 == NULL ){ printf("Cannot open test1.dat"); exit(1); } fp1 = fopen("file.txt", "w"); while((fscanf(fp0, "%d %d", &a,&b)) != EOF){ fprintf(fp1, "%d %d\n", a*a,b*b); } fclose(fp0); fclose(fp1); return(0); } test1.datファイルを読み込んで、変数a,bに値をいれ、 その二乗結果をfile.txtに書き込むプログラムなのですが test1.datファイルに書き込まれてる値をどのようにa,bに代入されているのかわかりません。 例えば test1.datが 1 2 3 4 5 であると、 file.txtには 1 4 9 16 25 16 と書き込まれています。 test1.datが 1 1 2 2 3 3 であると file.txtには 1 1 4 4 9 9 となっています。 どのように、変数に値が入るのでしょうか??

  • ファイルをオープンするときのエラー

    C言語であるファイルにある数値を100ごとに合計して,ほかのファイルに書き出す。しかし,実行するとエラーでてきます。原因はわからないです。因みに,オープンしたいファイルをほかのディレクリに置いたら,ファイルが見付かりませんとのエラーがありました、WindowsのC言語でカレントディレクトリを探すときは何の関数を使えばいいでしょうか? int main(void) { int i,k; int num; char filename[64],fileread[64],filewrite[64]; FILE *fp0,*fp1; double sum1,sum2,sum3; int *ch[3]; sum1=sum2=sum3=0.0; printf("ファイル名を入力ください!\n"); scanf("%s",filename); fprintf(stderr,"\n%s\n",filename); sprintf(fileread,"C:\\%s.txt",filename); fprintf(stderr,"%s\n",fileread); sprintf(filewrite,"C:\\%s.csv",filename); for (i=0;i<3;i++) { if ( (ch[i]=(int *)malloc(4*30))==NULL ) { fprintf(stderr,"Cannot get memory <ch[%d]>.",i); return -1; } } fprintf(stderr,"%s\n",filewrite); if ((fp0=fopen(fileread,"rb"))==NULL) { fprintf(stderr,"Cannot open file %s\n",fileread); return 0; } fscanf(fp0,"%d", &num); if((fp1=fopen(filewrite,"wb"))==NULL) { fprintf(stderr,"Cannot open file!%s\n",filewrite); return 0; } for(i=0;i<50;i++) { fscanf(fp0,"%d %d %d",*(ch[0]),*(ch[1]),*(ch[2])); } for(i=0;i<num/100;i++) { for (k=0;k<100;k++) { fscanf(fp0,"%d %d %d",*(ch[0]),*(ch[1]),*(ch[2])); if ( feof(fp0) != 0 ) break; sum1=sum1+*(ch[0]); sum2=sum2+*(ch[1]); sum3=sum3+*(ch[2]); } fprintf(fp1,"%d %d %d\n",sum1,sum2,sum3); } fclose(fp0); fclose(fp1); return 0; }

  • ファイルの入出力で困っています(C言語)

    はじめまして、nathan3と申します。 昔、さらっとC言語を学んでいたので、仕事場でも活用できればと思い、勉強しなおしています。 以下のプログラムですが、コンパイルはするものの、実行がなされません。 sprintfをつかってファイルを作り、fprintfで読み込み、countで繰り返し別名のファイルを読み込み・作成し…といったプログラムを書いているつもりです。 調べながら書いた稚拙なプログラムですが、ここがちがう!というところをお教えいただけると大変助かります。 #include <stdio.h> int main(void){ FILE *fp,*fo; char *fname1; char *fname2; char s[100],t[100]; int ret,count; for(count = 0 ; count < 3 ; count++) { sprintf(fname1, "sankasha%d.txt", count); fp = fopen(fname1, "r"); if (fp == NULL){ printf("%s can't open a file\n", fname1); return -1; } sprintf(fname2, "matome%d.txt", count); fo = fopen(fname2,"w"); if (fo == NULL){ printf("%s can't open a file\n", fname2); return -1; } printf("--fscanf---"); while( (ret = fscanf(fp,"%[^,],%s", s, t)) != EOF ){ fprintf(fo,"%s ", t); } } fclose(fo); fclose(fp); return 0; } 何度見直しても間違いが見つからず困窮しております。 どうぞ、みなさまのお力をお貸しください! よろしくお願いいたします。

  • ファイル操作

    コンパイラ:VisualC++6.0 ファイル操作について質問です。 書き込みは出来ますが、書き込みの追記の仕方が分かりません。(毎回上書きされる) #include<stdio.h> int main(void){ FILE* fp; char write[100]; fgets(write,sizeof(write),stdin); fp=fopen("../test.txt","w"); if(fp==NULL){ printf("エラー"); return 0; } fprintf(fp,"%s",write); fclose(fp); return 0; } よろしくお願いします。

  • xcodeでのファイル操作について

    xcodeでのファイル操作について いろいろ自分で調べてみたのですが、 xcodeでファイル操作が上手く出来ません。 例えば、 #include <stdio.h> int main () { int x; FILE *fp; fp = fopen("input.txt", "r"); fscanf(fp,"%d", &x); printf("%d",x); fclose(fp); return 0; } というプログラムを書いても、input.txtの内容によらず「0」と出力されます。 つまりinput.txtが開けていないということだと思うのですが、 どうすればちゃんと開けるようになるのでしょうか? 教えて下さい! xcodeのバージョンは3.2.2です。 出来れば、ソースの方ではなく、xcodeの設定をいじってなんとかする方が良いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • fopenのコード

    初歩的なことですがファイルをオープンするfopenの例題で *************************** #include<stdio.h> int main (void) {   FILE  *fp;     fp = fopen ("test1.txt","w");   if (fp==NULL) {     printf ("ファイルをオープンできませんでした。\n");     return 1;   }    else {     printf ("ファイルをオープンしました。\n");   }    fclose (fp);   printf ("ファイルをクローズしました。\n");    return  0; } *********************************というのがあります。 この中のif文の中のreturnの戻り値が1なのはなぜでしょうか? (例題によっては-1というのもありましたが・・。) またどこに戻り値を返すのでしょうか? もしファイルがオープンできなければその時点で終了になるのでしょうか?初歩的なところですがお願いします。

  • Cプログラミングの質問なのですが,

    Cプログラミングの質問なのですが, 以下のプログラムで正規乱数を発生させたいのですが,どこがおかしいのでしょうか? fp1のransuuはきちんとtxtで作成されています。 至急お助けください。 #include <stdio.h> #include<stdlib.h> #include<math.h> #define PI 3.141592653589793238 int main (void) { FILE *fp1,*fp2; int i,n; unsigned int x1,x2; double y1,y2; fp1=fopen("ransu.txt","r"); fp2=fopen("seikiransu.txt","w"); for(i=0;i<n;i++) { fscanf(fp1,"%lf",&x1); fscanf(fp1,"%lf",&x2); y1=sqrt(2)*sqrt(-2*log(x1))*cos(2*PI*x2); fprintf(fp2,"%lf\n",y1); } fclose(fp1); fclose(fp2); return 0; }

  • C言語 iMacでのファイル入出力

    #include <stdio.h> int main() { FILE *fp; fp=fopen("test.txt","w"); if (fp==NULL){ perror("ファイル・オープンに失敗しました\n"); return -1; }else printf("ファイルを正常に開きました\n"); fprintf(fp,"これが初めてのファイル入出力です\n"); if (fclose(fp)!=0){ perror("ファイル・クローズに失敗しました\n"); return -1; }else printf("ファイルを正常に閉じました\n"); return 0; } これを実行してもどこにもtest.txtというファイルがありません。 同じプログラムをwinでも実行してみたところ正常にファイルが作られました。 mac初心者なもんで、どうすればいいのでしょうか?