• 締切済み

皆さんの力をください(ToT)

こんにちは。 今ものすごく落ち込んでいます。 現在27歳で、9ヶ月になる娘がいます。 娘のことはすごくカワイイし、日々成長してくれる姿が愛おしく感じます。 主人も育児は手伝ってくれ、いいパパ(時々男性特有のとんでもないことをしますが。。。)、旦那で周りからは羨ましがられます。 でも、私、今の生活に満足していなくて、心にポッカリ穴が空いています。 それは出産してから自信喪失しました。 理由は仕事。出産前は教師というやりがいのある仕事をしており、毎日大変ながらも大好きな仕事だったんで誇りを持ってしており、充実した死活をしていました。 しかし、今は、毎日日々赤ちゃんの世話ばかり。 来る日も来る日もオムツ交換、離乳食、授乳、赤ちゃんとの遊び。 はっくり言って、こんなに退屈で何の刺激もない生活だなんて思いもしませんでした。 毎日起きては赤ちゃん、寝るまで赤ちゃん。 正直苦痛で苦痛で仕方がありません。 家から離れられる仕事も探していますが、主人は外国人で特殊な仕事をしているため、夏休み(2ヶ月)、冬休み(年末年始)春休み(1ヶ月)があり、その休みの間自分の国に戻ります。 私も今までそれに付いて行っていました。 こんな退屈な生活を少し改善しようと仕事も探し、何件が履歴書を送りましたが、ただでさえ小さい子供がいるのに働く時間が限られる+海外に頻繁にいく等の理由で当たり前のことですが、仕事が見つけられません。 あれも欲しい、これも欲しい状態なのは自分でわかっています。 しかし、自分だけ、好きな仕事も辞めて、好きなように時間を使えず、あれもこれも我慢してるのに、主人は自分の好きな仕事して、社会的にも成功し、プラス子供も出来たという勲章がつくのが羨ましくて仕方ないのです。 ホント今、妬んで、何でも人のせいにする、性格悪い自分が大嫌いです。 2人目も欲しいですが、こんな生活をまたするのかと考えると吐き気がします。 いっそうの事、産むだけ産んで誰かが育ててくれればいいのに。。なんてすごく最悪なことも考えてしまします。 私へのお叱り、批判、大歓迎です。 とりあえず今落ち込みまくっているので、どんなご意見でもいいのでください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

わたしはずっと前から女性が男性化したら どんな時代になるのだろうと危惧していました。 高度成長期に男性は仕事中毒になり「仕事、仕事」 それでも女性が家のことをしっかりと守っていたから 何とかなりましたが・・今は・・・・。 忘れてはならないのは人間はいつか老いて死ぬという事です。 今、どんなに退屈でも、苦しくても子育てという女性本来の 天職をまっとうしていればそれはやがて大きな幸せを貴方に もたらしてくれると思います、逆に好きな仕事に打ち込んで 本来の天職を投げた人の将来は哀れです。天命に逆らい好きな ことばかりをしている人に幸せは来ないでしょう。

nana198106
質問者

お礼

一言一言に重みを感じながら読ませて頂きました。 きっと161639_001様は素晴らしい女性なんでしょうね! 私の質問文を読んで何名かの方は育児は女性の天職とおっしゃっています。 実は子供が産まれる前、罰が当たりますが「母親になる」=「女性としての衰退」と思っていました。 でも最近そうじゃないって思うんです。 出産は女性へのスタートラインなんじゃないのかなって。(お体の関係でお子様に恵まれない方にはすごい失礼な発言ですが、そんなつもりで申し上げたわけではないのでご理解ください。。) 専業主婦に対しても「暇な人」、「男に頼ってる女」とまあ、何て偏見的な考えを持っていたんでしょう。。。 自分が情けないです。 私は子供を育てていけると思って今の娘を神様が授けてくださったのに、その宝物を自らの手で傷つけようとしていました。 主人にも申し訳ないです。 今日から気持ちをまた改めて161639_001様みたいな頭のいい女性になれるように頑張ります!! 母は強しとはこういう事なんですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mahalo722
  • ベストアンサー率33% (29/86)
回答No.7

私は20歳で結婚し、22歳で長男を産みました。 現在、質問者様と同じ27歳です。 まだ周りの友達が働いていたり、遊んでいたり、 自由気ままに遊んでいる姿を見て、羨ましい!と何度も思ったことがあります。 ですが、 子育てをしていく中で わが子と毎日一緒にいて子供の成長を見て、 子供の純粋な愛を毎日受けて、本当に幸せを感じています。 1歳までが、とりあえず大変ですが 1歳を過ぎれば、だいぶ手がかからなくなってくると思いますよ。 私は今2人の男の子を育てているので やっぱりとても大変です。 でも、それ以上に楽しさや喜びがあります。 子供に慰められたり、元気をもらうときも多々あります。 質問者様は、教師として働いていらっしゃったとのことですが 私は学生結婚だったため、、、 社会経験がない私にはとても羨ましいです。 (私の父親、祖母、祖父、叔父も教師をやっており、私も教師になりたいと小さい頃からの夢でした。) 教師の仕事もとても素晴らしいものだと思います。 でも、子育てというのはどの仕事よりも1番やるがいのある、 充実した仕事だと思っています。 私の母は、両親が教師だったため 家にはいつも家政婦がいて、全ての家事もやってくれていたと言っていました。でも、とても寂しかったと言っていました。 母親にしか与えられない愛があると思います。 人生において、女性としての成功は 仕事での成功ではなく、 良い伴侶を見つけ結婚をし、子供を生み、養い育てること。 家族が早く家に帰りたい、と思えるような 小さな天国を築くことだと思っています。 「女は働くかず家にいるべきだ!」ではなく、 私達女性が家に入り、家事子育てをするのが適任だと感じています。 いかなる成功も、家庭の失敗を補える事はできません。 旦那様も、質問者様が毎日家事をして子育てをして、 ちゃんと家を整えて、彼を支えているからでこそ、 外でしっかり働くことができるのであって、 質問者様の助けがなければ、彼の周り全てがは何も機能しないと思います。 もっと今自分がしている家での仕事に誇りを持っていただきたいなと思います。 生活している中で、 他人が羨ましいと妬んだり、時には人のせいにしたり、、 私もそういうことあります。 落ち込むこともいっぱいあります。 でもそんな自分も、子供は全て受け止めてくれます。 母親だって完璧じゃないので、 色々思考錯誤しながら、時にはちょっと間違えてしまったり、、、 そんな風に子育てしたっていいと思います! 何か趣味を見つけるといいと思います! 私も最初は毎日子供と1対1で、話す人は旦那だけ・・・ こんな生活が嫌でした。 でも、自分の趣味を見つけてからは とても有意義に時間を過ごしています。 娘さんということなので、 洋服作りなどお裁縫もいいと思いますし、 子供の写真を撮って、スクラップブッキングもいいと思います。 1年に何回か海外にも行かれるということですが 向こうで安く洋服(大人服や子供服)や小物など買ってきて オークションに出して、小遣い稼ぎにしてみたり・・。 たまには自分の息抜きで、 娘さんを旦那様に預けて、出掛けるのもいいと思います。 (ちなみに我が家は、毎週土曜日は私の時間で子供を預けて出かけています) 平凡な主婦からしたら、 年に3回も海外へいけるなんて、とても羨ましいですよ!

nana198106
質問者

お礼

>母親にしか与えられない愛があると思います。 このお言葉、ズシっときました。 実子だから何で娘が泣いてるか、嫌がってるかわかるんですね。。。。これが。 ポイントが私と一緒なんです。。。。 確かにベビーシッターを雇って一日中娘の世話をするのもいいかもしれませんが、やっぱり他人は他人ですよね。 10ヶ月間私のお腹の中で育ってくれててきっと娘もママとパパに会えるのを楽しみに頑張ってくれてたのに、こんな身勝手なママじゃ娘も落ち込みますよね。。。 やっぱり子育ては女性の天職なんでしょうか。 男性じゃやっぱり我慢出来ない部分、いっぱいあるでしょうね。 主人が私が娘に授乳してる姿を見て「女性として1番キレイな姿」と私に言ったことがあります。 その言葉、すごく嬉しかったのを覚えています。 本来の自然な女性の姿なんでしょうね。 カワイイ子供を授かったのに、何を文句ばっかり私は言ってるんでしょうね!! 何だか元気になってきました。 お礼を書くつもりが私のつぶやきになっていしまいすいません。 もう2児のママさんなんて尊敬しちゃいます!! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ms0611
  • ベストアンサー率10% (11/106)
回答No.6

子供が出来ても社会人としての部分って必要だと思います。 ご主人と きちんと話合ってますか? 自分のやりたいことの方向性と 子供との関わりと ご主人の生活スタイルと 調整できるところを探ってみては? 私は、登校拒否と老人介護の対応中、 SOHOとして自宅で仕事をしていてメール添付で納品したり 客先に出向く必要があるとき、仕事仲間との飲み会などは、 夫やご近所の保護者仲間さんに助けて貰ってました。 (当然、保護者仲間さんちの子も うちでお泊りしたりです。) 職種・労働形態も考えて スクールに通ってもいいし 柔軟に考えてみてください。

nana198106
質問者

お礼

主人と話し合ってるつもりが、実はちゃんとお互いわかり合えないのかもしれません。 主人は外で働くのはいいが、家族を1番に考えろ!です。 当たり前ですよね。 私が子供過ぎるんです。。。 スクールに通って自分のステップアップもいいですね! この際通信制の大学院とかいいかもしれませんね☆ いろいろな案を出してくださってありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silkwave
  • ベストアンサー率28% (46/162)
回答No.5

こんにちは。2月末に2人目を出産、現在育休中の母です。 質問者さんのお気持ち良く分かります、私も子どもはかわいいですが 仕事をしている自分が好きですし、社会とのつながりを持っていたいので 1人目の時も復帰しましたし、また来年4月に復帰予定です。 復帰する時期を決めているので、今の専業主婦生活も耐えられますが 決めていなければうんざりしているところだと思います。 質問者さんは教師ということですが誤字が目立ってますよ! 相当ストレスが溜まっているのでしょうね・・・ あとつまらないって言葉は言ってはいけないと思います。 そう思ってしまうお気持ちはよく分かりますが そう考え始めると子どもにも伝わってしまいますよ! 仕事を探しているとのことですが、ご主人の仕事に負けないよう 産前と同じようにできるような仕事と思ったりしていませんか? 子どもが小さいうちは、外部の人の助けがない限り 両親共にフルタイムでバリバリ働くことは不可能です。 また、ベビーシッターやおばあちゃんに助けてもらって 夜遅くまで働いたとしても、それは子どもを犠牲にしているのでは? と私は思います。せめて朝食と夕食は子どもと食べるのが 家族らしい生活ではないかと個人的に思っています。 もちろんベビーシッターを雇って産前と同じようにバリバリ働く女性は すごいと思っていますが・・・ 質問者さんも家にこもっているのが苦痛なタイプのようですので お子さんを預けて仕事をすればお子さんとの関係も良くなると思います。 私も仕事復帰してからの方が子どもがよりいとおしく感じられるようになりました。 仕事するにあたって質問者さんがきちんと整理して考えなくてはいけないのは、 ・何時から何時だったら無理なく働けるか? ・子どもの預け先はあるか? ・今までのキャリアを活かす仕事か否か? ・ご主人の里帰り優先か仕事優先か?(里帰り優先ならパートでしょう) ということだと思います。 私は教育者ではないので、就職事情は分からないですが 例えば在宅で通信教育の添削とかからスタートでもいいのでは? 子どもを預けて仕事に復帰すれば、2人目も考えられますよ。 私もそうでしたし、出生率も働く母の方が若干高いらしいです。

nana198106
質問者

お礼

まず初めに、誤字のご指摘ありがとうございました。 そして申し訳ございません。 読みにくいのに最後まで読んで頂いてコメントまで残していただいて感謝しております。 >仕事を探しているとのことですが、ご主人の仕事に負けないよう産前と同じようにできるような仕事と思ったりしていませんか? はい。その通りです。。。。何をそんなにライバル心を抱いてるのかわからないのですが、負けたくない感があるのです。 今は完全に主人の給料からの生活が嫌でたまりません。 自分が働いていたときは、自分の給料で食費を賄っていました。そして自分の好きな服や何やらも罪の意識なく買っていましたが、今は主人のお金でです。 夫婦なのだから2人のお金ですが、やっぱり主人に頼りきっている状況が何となく嫌で、、、。 決して主人は「俺のお金で生活させてやってる」なんて一言も言わないし、思ってもいないはずです。 でも「仕事だからしかたない」の言葉で終わらされる事があり、その言葉が許せません。 確かに仕事だから仕方がないのですが、「じゃーこっちは??」って思ってしまって。 育児って本当に子供が寝てる間以外や済みがないですよね。 御飯も流し込むような感じでとりあえず体に入れる、後追いするのでトイレも開けながら、ゆっくり出来ない。 仕事してたら何でも許されるのかーーー!!って思いでいっぱいになります。 でもそんな事グチグチ言ってても仕方ないんですよね。。。 実際はカワイイ子が出来て、その子を育てる。 それが何よりも大事な事ですものね。 今はまだ授乳期間で完母なんで娘と離れるのは難しいですが、卒乳したらパートから初めて息抜きがてら何かしたいと思っています。 気持ちばかり先走ってしまってるので、silkwave様の頭で整理して行動する案のお陰で冷静さを取り戻せた自分がいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikopinA
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.4

>こんなに退屈で何の刺激もない生活だなんて思いもしませんでした。 赤ちゃんとの生活は毎日が活発で刺激的だと思います。 日々成長を続ける赤ちゃんのそばにいてそれを見守ることができるなんて きっと、今しかできない経験だとおもいます。 今のあなたの気持ち、子供を育てること、そのすべてがあなたの経験となり また、あなたを一回り大きく成長させてくれる事でしょう。 仕事を探して思うように見つからないのであれば、今はその時期ではないのでしょう。 努力は必要ですが無理は禁物です。 常に前向きに、かわいい娘さんと一緒に日々少しずつ成長していくつもりですごしてはどうでしょう。 あなたのかわいい娘さんはあなたの分身ではなく、立派な一人の人間です。 今、あなたが惑えば娘さんもまた道を見失うこともあるかも知れません。 このさきチャンスはいくらでもあります。 ありがとう、おかげさまです、を忘れずに…

nana198106
質問者

お礼

そうですね、育児は「育自」って言われたことがあります。 子供を育てながら自分が成長する、まさにその通りかもしれません。 他の回答者様にも書いたのですが、ここ2週間以上娘の下痢が続き、1日で多い日なら15回以上し、オムツかぶれもひどく、毎日毎日気を張って過ごしていました。 たかが2週間くらいなのですが、外出も出来ずまともに話せる相手は主人だけだったので、爆発してしまったのかもしれません。 >仕事を探して思うように見つからないのであれば、今はその時期ではないのでしょう。 その通りかもしれません。仕事は努力で見つけられることもあrますが、タイミングも大事だと思います。 きっと神様が今は娘と一緒にいるほうがいいと思ってくださっているのでしょう。 クヨクヨしないで、前向きに楽しく育児していきたいなと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

24時間、365日、ずっと赤ちゃんと一緒でお休みがないのって しんどいし、自分が世間から遅れてるというか、離れちゃったというか そういう気持ちにもなっちゃいますよね。 教師というお仕事、すごく大変なお仕事だと思います。 (どんなお仕事でも大変ですが) けど、人を育てていくっていうことって何物にも代えられないことだと 思うんですよね。娘さんを授かって出産、子育てができるのは1度きり。 二人目のお子さんを授かったとして、出産、子育てができるのは1度きり。 その子、その子で成長の仕方も違いますし、日々同じ毎日っていうのは そう感じているだけで実際は違うと思うんですよね。 ご主人は好きなお仕事をしているかもしれません。社会的に成功している かもしれません。でも、娘さんはお二人にとって宝物ですよね。 「勲章」という言葉をつかうなら、nana198106さんもとっても大切な 「勲章」をいただいていることになると思います。 好きなお仕事、社会的成功・・・でも小さな成長を見守り続ける子育てを できるのはご主人にはできません。これから先、公園や幼稚園(保育園)など 人との関わりが娘さんもnana198106さんも広がっていくと思います。 お子さんもどんどん動くようになっていきます。はぁ~、どうして・・・ なんて考えてる余裕がなくなってきますよ^^; 今のままの気持ちでいるのなら、二人目のお子さんが欲しい~って思わずに いた方がいいと思います。きつい言い方ですが、お子さんがかわいそうです。 2人目を授かって生まれたらまた大変でお仕事が~と考える余裕がなくなる かもしれませんが^^;(乱文ですいません・・・)がんばってください!

nana198106
質問者

お礼

>「勲章」という言葉をつかうなら、nana198106さんもとっても大切な 「勲章」をいただいていることになると思います。 pandacha-n様のこのお言葉、すごく胸に響きました。 娘は私にとって宝ですし、産んだことを何も後悔していません。 もし娘がいなかったらどんなに簡単な生活だろうとも思います。 きっと私が子供なだけなんです。 欲しいものを何もかもねだって手に入れられないからダダをこねている子と一緒だと思います。 そんな私の姿を主人は支え続けてくれています。。。 なのに、「主人だけいいとこ取り!」みたいな言い方をしてしまって自己嫌悪です。。。 二人目はよくわかりません。 欲しいけどいらないという気持ちもあります。 欲しい理由は私が3人姉妹で仲がいいので、兄弟がいたほうが絶対楽しいと身に染みているので、娘にも作ってあげたいという気持ちと、「こんな我慢の毎日はもう勘弁!」という気持ち、両方です。 ちなみに主人は私のブツブツを聞きまくっているのでとてもじゃないけど、これ以上の負担はごめんだという感じです。。。 今の時間はもう二度と戻ってこないんですよね。 こんなこと言うの経んですが、新生児だった頃、ものすごく大変で毎日「死にたい、、何でこんな子供なんか作ったんだろう。。」と考えていました。 でも今娘の新生児の頃の写真やビデオをみるととてもかわいく思えて涙が出てくるほどです。 きっと今のこの不満も忘れるくらいいい思い出になるんかもしれません。 せっかく授けられた命なので、大事にしたいなと再確認出来ました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.2

一人対大勢の仕事をしてきたから余計に一人対一人という環境に 飽きがきてしまったのかなと思いました。 赤ちゃんの世話、退屈ですか? 退屈に感じるくらいぐずることが少ないのかな? そうだとしたら恵まれてますよ。 夜泣き・離乳食は食べない、など色々なことに悩んでるお母さんがいっぱいいます。 それに、一日一日で成長してるのを感じることは出来ませんか? お母さんのやり方一つで赤ちゃんの成長の方向が変わって来ますから とっても重大なやりがいのある仕事と思うのですが。 もう少し大きくなれば、外へ遊びに行くようになると思います。 ママ友もでき、幼稚園選びもし、小学校に入ったら…… 子どもの世話が退屈なんて思う時間はなくなると思います。 赤ちゃんのかわいさは今だけです。 大きくなったら「赤ちゃんかわいかったな~」と思うことがありますので、 その時悔いないようにかわいさを心に焼き付けて欲しいと思います。 ストレスがたまっているなら、一日ご主人に子どもを預けて 外遊びしてきてもいいと思います!

nana198106
質問者

お礼

飽きたというか、きっと社会的に評価されない仕事だか(本当はされるとは思うんですが。。)やりがいがないというか、ゴールが見えないからどこまで走り続けていいのかわからないからだと思います。 正直、働いてるときは周りからも評価されて自信を持っていました。 でも育児はそんな簡単にはいかないですよね。 教室では自分のペースで生徒を動かし、ついてきてくれる。 しかし育児は振り回されっぱなし。 そんな生活に慣れていないし、戸惑っている自分もいます。 娘はどっちかというとよく泣き、周りの友達も「そりゃー家にいたらしんどいわ。。。」と言われます。。 それを聞くと理解してくれる人がいて嬉しい反面、「やっぱりこの子はうるさい方なんだ」と落ち込んでしまいます。 娘が現在2週間以上も1日5回~10回くらいの下痢をしてオムツかぶれもして毎日いつも以上に注意をはらって接しているので、疲れているのは事実です。 ちょっと主人に預けて一人で買い物に出かけたり娘と離れてみます! kotorin5様のおっしゃる通り、悔いの残らない育児生活が出来るよう、今日からまた心を改めてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmmzzzlll
  • ベストアンサー率7% (14/191)
回答No.1

え??ホントに元教師なんですか? 今、一人の人間を責任持って育てている最中なんですよね? あなたの育て方ひとつで、あなたの子供は限りない可能性のある 大人に成長していくのに、元教師として残念な発言では? 自分の子供を育てることが苦痛なの人に、人の子供を教育して ほしいとは思いませんね。

nana198106
質問者

お礼

>大人に成長していくのに、元教師として残念な発言では? そう言われても仕方がないと自覚しております。 教師というのは子供が好きという絶対条件が必要ですから。 確かに子供は好きです。同じ月齢くらいの他の赤ちゃんを見るとかわいく思えて仕方ないです。 自分の子どもはもちろんかわいいのですが、やはり同じ血がつながっているので、私のキツい気性に似て娘も結構キツい性格なような気がします。。。 毎日一緒に24時間いるので腹が立つこともあります。 でもmmmzzzlll様のおっしゃる通り、自分の子供もきちんと世話を出来ない人間が人の子供の世話なんて出来るはずがないと思われて当然だと思います。 mmmzzzlll様のお言葉で人間として成長すべき点が改めて見えました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人になつかない~

    今、4ヶ月になる娘がいます。毎日、主人が帰ってきてますのに、まだ、なつかなくて、主人が抱っこすると泣き止まずに、(もちろん、泣くのは赤ちゃんの仕事とも言うですが)そして、一生懸命娘をあやしているパパも、ついに怒り出してました。特に、自分が風呂に入るときは一番泣きます。これのおかけで、風呂はゆっくりで入ったことはありませんでした。 毎晩も遅くまで起きてます。主人になつく方法は教えてください。

  • 二人目が欲しいのですが・・・

    娘が1歳3ヶ月になり二人目が欲しいと思っています。 前にこちらで出産後性生活を送るのが嫌だという相談をしてよいアドバイスをいただいたのですが、相変わらず嫌で、ないままです。 最近はいろんな事で毎日喧嘩しており、家にいないとほっとします。 出産の時も仕事の方が大事だと言い、4日目位に上司に無理矢理休みを取らされて病院に来ました。そこは家族がソファアベッドで泊まれるようになっているのですが、「(里帰り出産の為)車を運転してきて疲れてる」と言い、自分がベッドで寝て私がソファアベッドで寝ました。看護婦さんが来て「逆じゃない。お母さんは疲れているのに」と私に言って出ていくと、聞こえていたようで「おれだって疲れてるのになんでそんなこと言われなきゃいけないんだ」と怒っていました。 日々の主人のする事のほとんどにむかつくし、出産の時に私よりも自分の方が疲れていると連呼されたことにも腹が立っています。 これから主人のことを好きと思うことは一生ないと思っています。 娘のことを思うと兄弟がいたほうがいいと思うし、主人も欲しいようです。 ちなみにセックスが嫌なので排卵検査薬を使い1回で終わるようにと思ったのですが、陽性になりませんでした。 子供の年齢差を2学年と思っているのと自分の年齢を考えて今がぎりぎりなのです。   セックスをするのも嫌で、主人のことが嫌いで毎日喧嘩している。 このような状態で二人目は作らない方がいいでしょうか? 一人っ子でもかわいそうじゃないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠9カ月です。潔癖強迫神経症と診断されました。

    妊娠9カ月です。潔癖強迫神経症と診断されました。 先日、実家での生活がままならなくなり1泊入院しました。 今は漢方を飲んでます。 妊娠6か月から主人が遠方へ研修へ行き、1か月に1回帰省しています。 出産前後には立ち会えないようです。 実家での生活がつらいですが、引越をしたのでどこにも行く所がありません。 今までにないぐらいつらい日々です。 また、出産2ヶ月後、主人が帰ってくるのですがその数ヶ月後 また引越しがあります。いろいろ先の事を考えても不安になるだけですが どうしたら、今を今日を赤ちゃんの為になる事が出来るのでしょうか。 趣味もないし、赤ちゃんの準備も潔癖の為、なかなか出来ません。 入院を考えているぐらいです。 こんな私ですが、どうしたら赤ちゃんの為になることが出来るのでしょうか。 なんでも、どんな事でもいいです。 教えてほしいです。

  • 実家にいるべきか主人の元へ戻るべきか悩んでいます。

    はじめまして。 いつも困った時はこちらを参考にしており、今回は初めて質問させていただきます。 4月上旬に女の子を出産しました。 初産と言うこともあり、嫁ぎ先の九州から実家のある関東まで里帰り出産でした。 嫁ぎ先の九州では主人とアパートでふたり暮らしでした。 里帰り出産をするにあたって、3月から5月の3ヵ月分の生活費やその間に行われるであろう主人関係の結婚式の御祝儀代や宴会代などで約20万円をアパートに置いていきました。 ※この金額の設定は主人と話し合って決めました。 ※主人の実家も遠方になります。 今回、2月の中旬頃から里帰りをし、電話で主人とのやり取りをする際に、金銭面が心配な私は『なにかお金がかかったものはある?』などとよく聞いていました。 (宴会や香典などが多い会社なので。。) その時の主人は『大丈夫だよ、問題ないよ』と言っていました。 ところが、先日通帳を記帳してみたら22万円ものお金が下ろされていました。 すぐに主人に問い詰めたところ、私が持っていくのを忘れたクレジットカードを見つけて『パチンコで一攫千金を狙った』と驚くような、情けないような答えが返ってきました。 22万円の他にアパートに残してきた20万円もほぼ使ってしまったそうです。 泣いて泣いて責めまくってしまいました。 なんでそんなにも使ったのか、なんで赤ちゃんが生まれるこの時期なのか、なんで今まで何も言ってくれないのか。。なんでなんで。。 考えても考えてもわかりません。 結婚式代や宴会代と言っていたのも嘘じゃないかと思っています。というより、4年間の結婚生活が全て嘘だったように感じます。 何を信じて良いのか分からなくなりました。 今までは付き合い程度でパチンコへは行っていましたが、完全にパチンコ依存症だと思いました。 パチンコ依存症は辞めたくても辞められない・強い意思でやめてもいつかは再発する、というものらしいですね。 その事を知った両親は怒り、私を九州へは帰さないと言いました。 私も娘を出産し、もし将来娘の結婚相手がそんな男性なら反対するでしょう。 だから尚更、父親になる主人がしたことが理解出来ませんでした。 当初、5月の連休には主人の元へ赤ちゃんと一緒に帰ろうと思っていました。が、いざ自分が育児を始めてみて分かる事=実家に頼りっぱなしで毎日の睡眠不足、赤ちゃんは意外にお金がかかること。 こんな事で九州へ帰ってから大丈夫かな?と言う不安はありました。 が、子どもは大好きと言っていた主人と一緒に頑張ろうと言う気持ちもありました。 実家の父と私も性格が似ているのか、衝突ばかりで仲が良くありません。 しかし孫は可愛いらしく金銭面では援助をして貰っています。 泥棒のようなマネをされても、1ヵ月でパチンコで40万円を使われても、ウソをつかれても主人と一緒に娘を育てたいと思う。娘に父親の居ない淋しさを感じさせたくない。 実家に残れば金銭面では不自由しない。だから娘にはいろんな習い事をさせてあげられる。 でも実家では居心地が悪くストレスがたまる日々。。 など、これからの事をとても悩んでいます。 産後、家に籠っているせいかそればかりを考えて泣いてしまう毎日です。 赤ちゃんの前だけは笑顔でお世話をしています。 今後どうしたらよいのか、アドバイスをいただけると助かります。 長文でまとまりのない内容を読んでいただきありがとうございます。

  • 出産と離婚について

    現在 妊娠5ヶ月です 旦那の浮気がひどく外泊は当たり前です。暴力もふるいます とにかく鬱が苦しいです 旦那は赤ちゃんが産まれたら自分で育てると言っています 私も このまま飼い殺し状態も苦しいので、離婚を考えています 赤ちゃんに母乳は何ヶ月必要でしょうか 私は出産後 何ヶ月赤ちゃんを育てれば旦那に預けることが出来ますか 残酷と思わないでください これに至るまでには何年も苦しめられ精神科にも通い今も精神、体調くずし苦痛な日々を過ごしています どうかアドバイスお願いします 昨日も旦那は外泊です つらいです

  • 生後二ヶ月の赤ちゃん、生活が単調です。

    生後二ヶ月の赤ちゃん、生活が単調です。 現在生後二ヶ月の娘がいる新米ママです。 里帰り出産から自宅に戻り、一ヶ月くらいたって、少しは育児に 慣れてきたところです。 うちは主人の帰りが毎日夜中と遅いので、基本的には赤ちゃんと二人の 生活になってしまいます。今は猛暑ですし昼間は外に出れず、 夕方涼しくなってから近所を軽くお散歩しているくらいで、 単調な生活にストレスがたまりはじめました・・・。 (私は育休中で来年復帰予定ですが、もともと家にいるのが少なく、 外に遊びに出かけたいタイプです。) 最近気づいたのですが、自分は寂しがりやで、今の話し相手のいない生活が さみしいのだと思います。 地域の児童館にも、三ヶ月くらいになったら一度行ってみたいとは 思っていますが、ママ友の付き合いがほしいけど、少し面倒だったりするのかな?とも 思っています。 このくらいの月齢だと、基本的にはそういう生活をみなさんされているのでしょうか?? 自分でもまとまりのない文章だなぁと思います。。申し訳ありません。 皆様、どのようなことに楽しみを見つけて生活されていましたか? (もちろん赤ちゃんは可愛いのですが!時間をもてあましてしまいます・・・。 もてあますというか、基本的に抱っこしているので、自由時間はないのですが。。) アドバイスや経験談を教えていただけるとうれしいです!!

  • 赤ちゃんと過ごす時間

    もうすぐ5ヶ月の娘をもつ母親です。 産後2ヶ月で職場復帰しました。 平日、娘は主人の実家でお義母さんが面倒をみてくれているのですが、 私が休みの土・日まで「赤ちゃんを連れて来て」と電話が来る始末。 主人もその電話が来ると、さっさと赤ちゃんを連れて行ってしまいます。 (主人の実家は我が家の目と鼻の先にあります) 私だって娘の世話をしたり、一緒に遊びたいのに・・。 でも、普段面倒を見てもらっているので、主人の実家にも強いことが言えず・・・。 仕事は続けていきたいのですが、このままでは娘が私のことを忘れてしまうのでは、 と不安な日々です。 仕事をしながら、娘と過ごす時間も沢山欲しい、というのは贅沢なのでしょうか。 どちらかを犠牲にするべき? どなたか同じような経験をなさった方、意見をください。

  • みなさんのご意見を聞かせて下さい。

    みなさんのご意見を聞かせて下さい。 私には小学5年生と4年生の娘がいます。バツイチで3年前再婚し今は家族みんなで幸せな毎日を送っています。 2年前にマイホームを建て一階には私の母と祖父が住んでおり子供達を朝は母が面倒を見て、私は正社員で働き、夜は母も仕事をしてるため、私が祖父と家族の面倒を見る形で毎日生活しています。 今主人との子供がほしいと思っているんです。 主人も出来たらほしいと… 子供達も兄弟が出来るのを楽しみにしてくれています。 私もほしいんです… でも戸惑う気持ちがあります。 それは ?母が何を思ってなのか『もう子供はいい加減にしない(いらないと言う意味です)』と言います ?上の子達と10才くらい離れてしまう ?もしも…ないとは思うけど離婚したら… そんな理由から今一つ踏み出せないでいます。 子供が出来ても金銭的な面から社員は辞めず育児休暇のみで出産後はすぐに仕事を始めないといけない状態です。 このような状況で、もし皆さんなら子供は作りますか? それとも諦めますか? 皆さんのご意見お待ちしています

  • ママの外出について

    生後6ヶ月の赤ちゃんが居るママです。 主人の仕事が11時~17時までで、それだけでは生活費が全くもって足りないため、私が赤ちゃんが生後2ヶ月の時から19時~24時まで仕事に出ています。生活費の半分は私のお給料からです。 昼間や週末は勿論私が赤ちゃんの世話をし、私が仕事のときは主人が赤ちゃんを見ていてくれています。赤ちゃんは遅くても22時くらいには寝てくれるので、主人が面倒を見るのは毎日大体3~4時間位で、搾乳してある母乳を1回あげてくれています。他人に預けたりはしていません。 赤ちゃんは粉ミルクを嫌がって飲まないため、私が職場で毎日母乳を搾乳しています。毎晩仕事から夜遅く帰って来ても未だに夜中の授乳が2回ほどあり、この4ヶ月間色々大変で疲れますが何とかやっています。赤ちゃんは本当に本当に可愛いので、この子のために私なりに子育ても仕事も家事も両立して頑張ってやっています。 そこで相談です。 まだ半年の赤ちゃんがいるのに、休みの時に独身の友達達と夜ご飯に行ったり、仕事場の飲み会に参加したりしするのは、やはり悪いママでしょうか。 私は妊娠中も生活費のために出産前日まで働きました。つわりがものすごく酷くて、妊娠してから先月頃まで仕事以外殆ど外出していませんでした。 最近はママ友達とは赤ちゃんを連れて時々昼間会うのですが、他の友達は独身で昼間働いているため、会えるのが夜になってしまいます。でも授乳の時間があるので3~4時間で帰宅するか、もしくは赤ちゃんが寝た後から出るようにしています。先月初めて外出したのですが、それから誘われることも多くなってきて、主人に赤ちゃんを見ててもらい、先月は3回ほど夜に友達と遊びに出ました。 主人は何も言いませんでしたが、主人は全く遊びに出かけたりしない人なので、なんだか悪い気がしました。母に話したら半年の赤ちゃんがいるのに、夜友達と遊びに行くなんて、母親失格だと言われました。やっぱり母親失格でしょうか? 主人は妊娠してからも赤ちゃんが産まれてからも、生活費が足りないのにもかかわらず、他の仕事を探したりしようともしてくれません。今も月~金まで毎日たった6時間しか働きません。赤ちゃんの面倒は良く見てくれていますが、私と赤ちゃんを養ってくれないので、私が夜働いています。この先将来が本当に不安です。色々不満もありますが、今は何でも赤ちゃんの為だと考えて、私は全て頑張れます。 時々遊びに行くと、ストレスも発散できるし友達とも色々な話ができるし、帰って来てからまた頑張ろうという気持ちになれます。 でもやっぱり赤ちゃんを主人に預けてまで夜に遊びに行くのは母親として最低ですか?次回夜に誘われたら断るべきでしょうか・・・・。 それとも私も頑張っているのだから、月に2~3回くらい友達と夜ご飯に行ったりしても良いのでしょうか・・・。自分の母は専業主婦だったので、夜赤ちゃんを置いて出かけるなんて有り得ないみたいで、母に言われた「母親失格」の言葉が気になっています。 専業主婦のママ、働くママ、半年くらいの赤ちゃんが居るママ、色々な意見が聞きたいと思い相談させてもらっています。

  • 何でみんなこんなに働くのですか?

    どこに質問して良いのかわからずここにきてしまいました。最近ずっと何でこんなに週5から6日朝から晩ま働かなければいけないのか?と思ってしまいます。人生1回しかないのに自分の時間は1日や2日。それを一生にしてみたら自分の時間なんてほんの少しなんじゃないのかと・・。今の仕事は嫌いじゃないですが朝から晩まで残業ありの生活で通勤時間も遠いので家に帰ってすぐ寝る毎日です。自分の時間が全然ないなと思う日々で。みなさんはなんでこんなに働くのですか?