• 締切済み

車載用DVDプレーヤーについてなんですけど・・・

こんにちは!はじめて参加します!よろしくお願いします!!早速ですが・・・外付けの車載用マルチDVDプレーヤーを常時電源、ON/OFFスイッチを付けて1BOX車に積んでいるのですが、エンジン始動時には画面が消えてしまいます(電圧低下の為)。。すぐに画面は戻るのですが・・・映画とかだと最初から設定をやり直すハメになってしまいます。。たぶんメモリー機能が無いのだと思うのですが・・・そこで皆様にご相談なのですが、エンジン始動時に電圧を低下させない方法、またはそれに変わるDVDが観れる方法はないものですか?ご回答よろしくお願いします。。

みんなの回答

  • yr1
  • ベストアンサー率23% (191/830)
回答No.1

こんにちは 常時電源はどこから引いているのでしょうかバッテリーの+端子からヒューズを通してとってみたらいかがでしょうか。これでも落ちてしまうようでしたら小さいバッテリーを積んでおき走行時にそのバッテリーを充電させてバックアップにしておいたらいかがでしょうか。

noppo-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。電源はオーディオの常時電源から引いています。バッテリーも含めてあちらこちらの電源をテスターで調べてみたのですが・・・エンジン始動時にはやはりスターターへの電源供給の為でしょうか?一瞬ですが電圧が下がります。。やはりサブバッテリーという方法しかないのでしょうかね~??

関連するQ&A

  • 車載dvdプレーヤーの配線について

    車載用dvdプレーヤーの電源をヒューズボックスから取ろうとしています。 車種はヴォクシー 60系です。 プレーヤーから出ている配線は ・常時電源接続線 ・acc電源接続線 ・リモートアウト線 ・アース の4本です。 accオンのときのみ電源が入ればいいので、常時電源接続線と、acc電源接続線の両方を ヒューズボックスのシガーソケットヒューズから取ったのですが、、、 エンジンキーをOFFからACCまでまわす一瞬だけDVDプレーヤーの電源が入り、すぐに消えてしまいます。 そのままエンジンONにしてもDVDプレーヤーの電源がはいりません。 (アースはもちろん車のボディに接続しています。) エンジンを切ったとき、DVDプレーヤーのメモリ機能(?)も切れてしまっていいので、 常時電源への配線は行ってないのですが、配線のどこかに問題があるのでしょうか? ご教授いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ETC車載器の配線(プラスコードが二本なぜ?)

    先日ETC車載器をつけました。取り扱い説明書と一緒に、取り付け説明書が入っていました。取り付け説明書をみていたら、プラスコードが二本。1本は常時通電、もう1本はACC接続(エンジン始動時に通電)。 ACC接続は理解できるのですが、常時通電はなんのため? (二本とも接続しなければ、電源が入らないそうです。) 車載器は、デンソーDIU-5001 アンテナ分離型です。

  • 車載用のHDDプレーヤー

    車載用のHDDプレーヤーの購入を検討しています。 今まではDVDプレーヤーを使用していましたが、寿命のようで・・・ HDDプレーヤーを検討する理由としては、現在自宅でテレビとオーディオに繋げて使用しており、メディア入れ替えの手間もなく音楽も動画も再生できる点、もちろんメディアが散乱するという状況もなくなるという点でいいかなあと思った次第です。 いろいろ調べてはみたのですが、気になるのは熱の問題と振動、機能としてはレジューム機能(再生中にエンジンを切って、次にエンジンをかけた場合どうなるのか)です。 このあたりを考慮してお勧めの車載用のHDDプレーヤーを知りたいです。 プレーヤーは外付けを考えています。 よろしくお願いします。

  • カーナビの常時電源等について

    現在、ナビの常時電源をサブバッテリーから取り、また、スイッチを介して サブバッテリーからACCヒューズに電源を入れエンジン停止時でもメインバッテリーに 負担をかけずにオーディオを楽しめるようにしています。 そこで質問ですが、電圧を表示する車載時計を使っているのですが上記のサブーACC間の スイッチを入れると表示電圧が10V台を表示し警報がなります。 これはどうしてでしょうか。またこれを直す方法について教えてください。 尚、キーをACCかエンジンをかけるとメインバッテリーの正常電圧12V台が表示されます。

  • スタータースイッチについて

    現行のムーヴカスタムL150にS2000のようなスタータースイッチを付けようと思っています。 エンジンが始動したらスイッチの機能を無効にしたいので、L端子にb接点タイプのリレーを付けてエンジンがかかったらスイッチへの電力をカットするようにしました。 ですが、リレーが動作しませんでした。 L端子の電圧を測ると13Vありましたが、リレーや検電器を付けると2Vまで電圧低下していました。 これはいったいどういうことでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 車載用DVDプレーヤでのMP3日本語表示について

    MP3再生時にIDタグが画面上に日本語表示が出来る1DINサイズの車載用DVDプレーヤはないでしょうか? 私が色々と調べたところ無さそうなんです。 英数表示では、直ぐに曲目が分からないのでどうしても欲しい機能です。 よろしくお願いします。

  • 車載専用DVDプレーヤーを付けようとしてますが電源が入りません。

    ワゴン車にDVDプレーヤーを付けようとしてます。 今までは、カーナビのモニターに映像とオーディオの外部入力端子がありますので、 車載対応のコンパクトな外付けプレーヤーをつなぎ、シガーソケットプラグ電源で観てました。 最近調子が悪くなったので代替品を探してたら、手頃な車載用 1DIN サイズの中古品を見つけました。 cobraのEC-DP342(6400円)完動品とのことで早速購入し、外置きで取り付けました。 http://buhinya-riverland.com/?pid=3548777 ところが電源が入りません。電源はヒューズボックスのシガーライターから+をとり、プレーヤーの+12V IGNITIONKEY 端子へ、プレーヤの GROUND 端子を車体アースへ繋ぎました。テスターではプレーヤの端子までは電気はきております。プレーヤーの電源が全く反応しません。 取説関係がありませんので全くわかりません。 車専用のプレーヤーを付けるのは初めてです。 プレーヤーの電源関係では他にMEMORY+12V端子とAUTOANTENNAOUTOPUT端子があります。 取り付け方に大きな間違いがあるのでしょうか。 それとも単にプレーヤーが壊れてるのでしょうか。アドバイスお願いいたします。

  • 車載マルチプレーヤーについて

    予てから、パソコンに保存された映像などを簡単に車で見たいと思っておりましたが、 最近、HDD搭載のマルチプレーヤーというものがあるのを知りました。 車載用のものもあるようですが、実際に使い勝手はいかがなものか知りたく、こちらに質問させていただきました。 車載用のものは、シガライターから電源を取るものがほとんどだと思いますが、 エンジンを止めた場合は、リセットされて始めから再生されずに、メモリー機能がついているものは無いんでしょうか? なお、現在使用しているカーオーディオに外部入力が1系統ありまして、これにDVDチェンジャーを繋いでおり、 また、FMで飛ばしてCDチェンジャーも使用してます。 これらを使用しながら、マルチメディアプレーヤーも使用できるんでしょうか? どなたか、解かる方がおりましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 車載用機器の配線・ノイズについて

    車載用機器の配線・ノイズについて質問です。 車載用機器を設置以来、オルタネータノイズ?らしきノイズに困っております。 現在、純正ナビ以外に以下の車載機器を設置しております。 レーダー1 モニター3 地デジチューナー1 地デジブースター2 DVDプレーヤー1 AVマルチセレクター1 レーダー1とモニター3は、フロント側のシガーを4連ソケットにして接続してます。(レーダーは、ほぼスイッチOFF) 地デジチューナー1と地デジアンテナブースター2は、後部座席側のシガーを3連ソケットにして接続してます。 DVDプレーヤー1とAVマルチセレクター1は、ヒューズBOXの使用していないAC電源から電源を取って、車体のナットにアースしております。 AVマルチセレクターは、4IN4OUTタイプで、INに地デジチューナーとDVDプレーヤーを接続し、OUTに純正ナビとモニター3をRCAケーブルで接続してTV・DVDを視聴しております。 TV・DVDを視聴時にアクセルを踏んでエンジンの回転数を上げると回転数に比例して、車のスピーカーからヒューンという音が聞こえます。 車のスピーカー音量を0にして、モニターのスピーカーのみで視聴した場合は、聞こえません。 モニターの画像にも横縞模様のノイズが映ります。 どなたか、車の配線・ノイズに詳しい方、ご教授宜しくお願い致します。

  • インバーターのエンジン始動時の過電流(過電圧?)対策について

    すみません教えてください。 当方大橋産業の正弦波インバーターDA300(定格250W最大300W)を購入し12Vバッテリ-に直結で取り付けを試みているところです。 それでバッテリー直結だけでは、機器をつないだままだと上がってしまうこともあるかと思い、リレーを使いACC連動にして、さらにそのACC線にスイッチを付けて制御しようと考えておりました。 しかし、これだと、スイッチを切り忘れ(入れたままで)エンジンを始動してしまうと、インバーターにエンジン始動時の電流(電圧?)が流れてしまう事に気がつきました。 取説には「高電圧入力カットオフ回路・過電流保護回路等搭載」とありますが、一方で「エンジン始動時にはインバーターの電源をオフにしてください。故障の原因となります。」とありますので、この回路は、「ヒューズの様な物が入っている」という意味と私は考えております。 そうなると、誤ってスイッチを入れたままエンジンを始動するとインバーターが故障することもあるかと思い、困っております。 そこで、 1 バッテリーからインバータの間に付けて過電流(過電圧?)を抑制する実用的な機器があればご教示を 2 ACC線側でエンジン切断時に毎回切れる様なスイッチがあればご教示を よろしくおねがいします。 (・・・スイッチを切り忘れなければよい、という話なのですが、当方、かなりうっかりしておりますので、事前に対策が組めるならと。お願いいたします。)