• ベストアンサー

クロスバイクを購入したいけど「東急ハンズ」などで買うことについてご意見下さい

jeinの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.6

あさひについては、店舗や店員により対応がまちまちです。 近所のチェーン店舗で何度か点検など依頼したことがありますが 人によって作業の丁寧さやこちらの質問などへの答えが違います。 スポーツ車に乗り始めの頃にポジションについて相談したら 「自分の好きな感じでいいですよ」といった適当な答えが返ってきてうんざりしました。 あさひのWebサイトに載っているメンテナンスガイドを見て自分でやったほうがいいかも。 本当に店舗ごと、店員ごとの当たり外れが大きいです。 私は今のところ当たりの店員さんには遭遇したことがないのですが。 ハンズの場合、売り場面積が限られているのもありますし 自転車コーナーが1Fなどにないことが多いので、メンテナンスのために 店を訪れるのは骨が折れそうです。 私の場合は当初スポーツ車の扱いが少ないので敬遠していたのですが、 近所のスーパーに入った自転車コーナーで車体の不調をみてもらったところ、 丁寧に対応してくれたので、以後はその店を利用しています。 店の形態や規模と対応の良さは関連性はないので、近隣の取扱店をまわり、 予算や希望車種について相談してみて、店員さんが今後も頼れる人なのか探ってみてはいかがでしょうか。 何気ない質問をしてもしっかり答えてくれる人なら頼ってもいいかなぁとは思います。 メンテナンスと一口に言っても、場所によって使う工具が異なるので 専門工具を自分で一式揃えてやろうとすると相当なお金がかかります。 餅は餅屋というように、信頼できる店であれば特殊工具を必要とするような作業は任せてしまうのが良いです。

micy8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クロスバイク購入について

    ジャイアントのクロスバイクの購入を考えています。 メンテナンスの面を考えて店舗で買いたいのですが なかなか家の近くで取り扱ってる自転車屋さんがありません。 何かいい方法はありますかね??

  • クロスバイクの購入

    こんにちは。 最近自転車に興味を持ちクロスバイクを購入しようと思います。今までシティサイクルしか載ったことがないので始めてのスポーツタイプの購入となります。 そこで皆さんにご相談したいのですがお勧めのクロスバイクを教えていただけないでしょうか。乗り方としては未舗装路を走る予定はなく、住んでいる場所は坂道が多いです。 私が気になっているのは 「スペシャライズド シラス」「ジャイアント エスケープR1かR2」「ジャイアント FCR1か2」で予算もこの3台ぐらいまでです。 私の年齢は20代で身長は168、体重は63です。よろしくお願いします。

  • クロスバイクのメンテナンスですが、フレームの細かいところが錆び付いてい

    クロスバイクのメンテナンスですが、フレームの細かいところが錆び付いていたりする場合、自転車屋さんに持っていけば錆び取りやってくれますか?自分でやるのは不安なので、できればお願いしたいのです。 それと、自転車のオーバーホール(汚れ、錆び取り、痛んだパーツの交換など)は、自転車屋さんにお願いできるのでしょうか?近所にサイクルベースあさひがあるので、そこに持ち込めば可能ですか?またその場合、工賃はどれくらいになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クロスバイクかロードバイクの購入の前に。

    クロスバイクかロードバイクを購入したいです。 クロスバイクとロードバイクはそれぞれどんな用途がありますか? 値段、使用目的、メンテナンス費用などかかる費用も含めてお勧めを教えて下さい。 ママチャリに乗っていましたが今まで街乗り、通勤に使っていました。 クロスバイクになりそうなのですが安くてどんな物が買えそうですか? イオンバイク、サイクルベースあさひに見に行った事があります。 みなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 初心者のクロスバイクの購入

    自転車の購入に際し勉強し、予算などの都合など色々考慮した結果 最終的に下記2製品のいずれかにまで絞りました。 コストパフォーマンスやその後のメンテナンスなのの面でどちらが 優れているのでしょうか?ご助言いただけたら幸いです。 ・ライトウェイ シェファード http://www.cb-asahi.co.jp/item/48/00/item36635100048.html ・ASAHI プレシジョンスポーツ http://www.cb-asahi.co.jp/item/43/28/item100000002843.html ※それ程近くでもないですが、サイクルベース ASASHI(店舗)が有ります。

  • クロスバイクの購入

    以前、以下の質問ではお世話になりました。 ブリヂストンの自転車「ブレイブスター」後継車種は? https://okwave.jp/qa/q9342509.html その後も騙し騙し使用指定たのですが、遂に軸ごとポッキリ折れてしまい再起不能となってしまいました。 そこで、クロスバイクにチャレンジしようと思っているのですが、どこで購入するものなのでしょうか?あまり見ることがありません。 1.量販店にあるような自転車屋? 2.街の自転車屋? 3.アサヒサイクルみたいな自転車チェーン店? 4.ジャイアントストアのようなメーカー直営のショップ? 5.ネットで購入? 6.その他  基本的に定価販売なのでしょうか?同一機種ならば安いに越したことはないのですが、、、。  また、前回の質問より数年が経過していることもあり、現行でのオススメ等ございましたらご助言いただければと思います。  以上、よろしくお願い致します。

  • クロスバイクに挑戦したい!

    こんにちは! 自転車初心者です クロスバイクに挑戦しようかと思い 近くにあるサイクルベースあさひさんのサイトを見ていましたが どれがいいのか全くわかりません… 僕としては安定性とスピードで考えるとするとスピードが少し上の方がうれしいです デザイン面で行くとドッペルギャンガーの402が気にいったのですが モック品と言うことが後からわかりましたのでさけたいと… 使用する場面は通学 通勤です 予算は45000円 カゴなどは不要です http://www.cb-asahi.co.jp/search/path=自転車本体:スポーツ車:クロスバイク/ よろしくお願いいたします

  • クロスバイク購入

    初めてスポーツ自転車を購入するのですが、どれにするか決めかねております。自転車の使い道は街中通勤8割、運動不足解消1割、その他1割といったところです。 ネット情報を見ていると、ジャイアントのエスケープR3が人気のようですが、個人的にはコーダーブルームRAIL700vもいいかなぁと思います。 また、あさひのプレシジョントレッキング3も捨てがたいと思うのですが、なぜかネット上では褒められているのを見たことがありません。 後者2つはこの価格帯で、コンポーネント的にスグレモ=この価格帯では最もいい自転車とおもうのですが、浅はかな素人考えでしょうか? この価格帯でほかにもおすすめの自転車があるあるのでしょうか?あるとすれば推奨理由もあげていただければたすかります。

  • 【初心者】通勤用 クロスバイクとシティサイクルどちらを購入するべきでしょうか

    通勤用にどのような自転車を購入するかで迷っています。 通勤距離は片道約8kmで、平日は電車代節約とダイエットのため毎日自転車通勤をしたいと考えています。 ネット等で色々調べて、シティサイクルに比べ満遍なく脚の筋肉を鍛えられる、とのことで初心者用のクロスバイク(5万円以下)を購入したいと思っているのですが、以下の点で迷っています。 (1)雨の日対策 (2)メンテナンス   クロスバイクにはとってもチャレンジしたいものの、正直、雨の日等に滑りやすく危なかったりメンテナンス等がとても大変なら私には向かないのかも、と悩んでいます。 ・メンテナンスが少なくて済むクロスバイク ・脚を満遍なく鍛えられるシティサイクル このどちらかに当てはまるような自転車はありますか? お勧めの自転車がもしありましたら、クロスバイクでもシティサイクルでも構わないので教えて下さい! (個人的に、メンテナンスが大変だろうと雨の日に危なかろうと脚が細くきれいになり、なおかつ晴れの日走って楽しいならクロスバイクを購入したいとは思っています。)

  • クロスバイクの購入場所

    クロスバイクの購入場所 クロスバイクを購入しようと検討している者です。 どのようなところで購入すればいいでしょうか? 教えてください。 また、escape r3などを車に積むことは可能でしょうか? (車はセダンです) ちなみに、クロスバイクはレンタルしか乗ったことはなく、かごなどを取り付ける予定です。 1 ホームセンター(クロスバイクは置いていないが、取り寄せ??) 2 サイクルベースあさひ (15~20kmぐらい離れている) 3 専門店 (車?)