私に合う予備校は? 代ゼミ単科or週3日制?

このQ&Aのポイント
  • 私に合った予備校を選ぶことで悩んでいます。代ゼミ単科か週3日制の予備校が有力な候補です。
  • 代ゼミ単科は本科と同じぐらいの授業数が必要であり、費用もかかります。一方、週3日制はフォローが細かく受けられると期待していますが、教材や教師の質には不安があります。
  • 自分に合った予備校を選ぶために、情報が少ない週3日制の予備校に関する情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

私に合う予備校は? 代ゼミ単科or週3日制?

今、4月から通う予備校をどこにするかで悩んでいます。 私のちょっと特殊な事情なのですが、高校が進学校だったので、代ゼミなどからスカラーや試験免除も来ているのですが、基本的に本科には通うことが出来ません。 私は、高校2年生の時に性犯罪に遭って、その加害者が学校関係者だったため、 最後(高校卒業)まで裁判などしていたので、ほとんど学校に行っていなく、もともとあまり外に出るのが好きな方でもないので、ずっと家の中にる・・・という生活をしていたのと、男の人が現在でも苦手なので、毎日長時間男性の隣に座って授業を受けるというのは精神的にかなりキツイと思います。なので、週5日通わなければならない本科は視野にいれていません。 今候補として有力なのは、 代ゼミの単科か、週3日制予備校か という選択です。 代ゼミの(事務の?)方は本科の授業と同じぐらいの数を取らなければ間に合わないし、そのための費用はかなりかかるので、お勧め出来ない。っとおっしゃっていましたが、私としては、得意科目の英語2講座と古文現代文各1講座、それに政治経済1講座で、合計5講座位を考えています。(足りないですか?) 週3日制予備校の場合、代ゼミよりだいぶ小規模なので、フォローは細かくしていただけるのでは?っと期待しているのですが、 テキストや教師があまり良くないという話を聞くので、迷っています。 みなさんなら、どちらがお勧めでしょうか? 両親は、大規模でも小規模でも自分に合う所に行った方が良いよっと言ってくれるのですが、どちらが自分に合っているのかわかりません。 特に、週3日制の方は情報量が少ないので、なにか知っている方がいらっしゃいましたら、回答下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • minae
  • お礼率68% (106/155)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rinos
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.1

こんばんは。 私は「代ゼミの単科」経験者です。 私の場合は 実技試験が必要な大学だったので 実技の練習時間が必要だったのと 得意な教科は 自分1人で大丈夫という気持ちがあったからです。 人によって考え方は様々だと思います。 あとどの程度 学力を伸ばさなければならないのか。 しっかり自己管理ができるタイプか それとも 何かに管理されないと勉強がすすまないタイプか。 少なくとも 自分一人で解決できない問題にぶつかったときに 助けてくれる「先生」は必要ですよね。 そういう意味で 先生は重要だと思います。 私の経験では 代ゼミで良かったと思います。 私は初め 東京郊外の校舎に通っていましたが 夏休みの講習で 代々木本校の授業を受けてからは ずーっと 代々木本校に通っていました。 すごいなーと思える先生の授業を受けたからです。 今は「サテライト」が充実しているので このような事をする必要はないかもしれませんが やっぱり受験生として 同じ時間とお金をかけるなら 少しでも「良い」先生に習いたいものです。 大手予備校は 会社としてやはり力がありますから 「良い」先生をどんどん引きぬいているという話です。 ですから 先生の質でいったら「良い」のが当然。 でも 単科生がじっくり質問に行ける時間というのは 限られてしまうのが実情です。 可能ならば「週3日」という予備校を見学されてから 決定されてはいかがでしょうか? 他人がいくら「ダメ」といっても「良い」といっても 自分にとってどうなのか・・・という方が重要だと思いますよ。 以上 ご参考になれば幸いです。

minae
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >他人がいくら「ダメ」といっても「良い」といっても >自分にとってどうなのか・・・という方が重要だと思いますよ。 そうですよね。 なんだか周りの人が言う事や、情報に惑わされていました。 もう一度資料を見直したりして、考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 代ゼミの単科で迷ってます。

    代ゼミの本科の早慶上智コース(早稲田政経志望)です。 補足として単科を取りたいのですが、どれにするか迷ってます。英語と古文を考えてますが、お勧めの講座や講師がいましたら是非教えて下さい。

  • 代ゼミの単科

     今年浪人が決まり予備校に通おうと考えています。 本科は他の予備校に通い、代ゼミではどうしても取りたい単科を1、2個取りたいと考えています。  しかし、これは消化不良に陥る可能は否めません。そこで、実際に本科は別の予備校に通い、単科は代ゼミに通った経験のある方の成功談や失敗談など経験談を教えてください。今は人の意見を聞いて軌道修正が可能な時期なので、参考にしたいと考えています。

  • 代ゼミ 本科と単科

    代ゼミ 本科と単科についてなんですが、本科の人間は自由選択科目以外に単科講座をとる必要はあるのでしょうか? 早大英語とかは本科の必修に含まれているので、単科で改めてとる必要ないですよね?

  • 代ゼミのスカラーシップ

     代ゼミに本科に入学しようと考えています。単科だけで十分という話も聞きますが、やはり一年間本科で規則正しい生活を心がけ、今年の悔しかった思いはらすべく頑張りたいと思っています。  三大予備校ならどこも同じと考え、特に代ゼミはサテラインがあり地方にいながら代々木校の授業を受けることが可能なのでそれに惹かれて代ゼミに入学するこにしました。  しかし、本科に入るならどこの予備校も年間70万前後が必要であり、さらに夏季などの講座や代ゼミの本科生は半額なると言えど単科の値段も入れるとかなり高額になります。今年失敗した自分が不甲斐なく、何よりも親の負担になることが忍びないです。  そこで授業料をなるべく安くするためにスカラーシップの試験を何回か受けようと考えています。しかし、この時期になると代ゼミから授業料○%免除という葉書がくるらしいのです。去年一度だけ代ゼミセンター模試を受け、それが良かったのでスカラーシップ葉書が来るのを少し期待しましたが残念ながら来ません。ちなみにセンターリサーチはしてません。さらにスカラーシップの認定テストでスカラーシップを取ることは難しいということも聞きました。  そこで大きく二つ質問したいのですが、まずは実際に代ゼミからスカラーシップの葉書が来た人はどんな人ですか?(例)代ゼミの記述模試で偏差値が65を超えた、センタリサーチを代ゼミで行った、実際に何%の授業料免除になった等です。  そして実際にスカラーシップの認定テストでスカラーシップを認定された人はいるのでしょうか?もし、いらっしゃったならテストで約何割出来たから何%免除になったということも回答をお願いします。  

  • 予備校 代ゼミ?河合塾?・・本科?単科?ほんとにどうしよう・・・

    前も質問をしたのですが、しばらくログインができなかったので、前回の質問に意見を下さった方々にはお礼ができなくてすみませんでしたm(_ _)m 私は、浪人することにした進学高出身の女です。 文系で、志望はマーチ(特に立教)以上です。 東進で講座をためてしまって失敗しました; 以前にいただいたアドバイスをもとに、やっぱり予備校に行こうと思うのですが・・・ *津田沼の代ゼミor河合塾どちらにするか*  学費は 代:約40万 河:約60万  なぜか、河合は親身だが、代ゼミは人数多すぎて生徒への対応がいいかげんなイメージなんですけど、そんなことないですか?(河合だけ説明会行ったせいかも) *本科か単科か*  本科は授業が多すぎて予習、復習に追われて自分の暗記などの学習が進められるか 不安です。 本科は入試情報などのホームルームがありますが、それってけっこう有益なものなのですか? 単科だとそういう情報も得れないし、担任もいないというのは不便ですかね? あと、どこかに書いてあったと思うのですが、本科のほうが講師の授業がいいかげんって本当ですか?? 駿台についてでもいいです! 他にも色々悩みは尽きないのですが、、 もうすぐ結論出さなくちゃいけないんです!! 質問多くて長文ごめんなさい!!m(_ _)m ご意見待ってます!\(>_<)/

  • 代ゼミは本科か単科か

    浪人することになり、代ゼミの単科か本科かで悩んでいます。本科のトップレベル早慶クラスなら良い講師がいますが、トップのクラスだと基礎をやらないのではないかと心配です。それならば単科ゼミの方が合理的だと思いますがどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 代ゼミのお勧め単科

    代ゼミのお勧め単科 閲覧ありがとうございます。 自分は今年受験に失敗してしまい代ゼミの本科に通うことになりました。 コースはセンター強化国公立で、志望は横国の理工か千葉大理学部なんですが、 英語が苦手でセンターでよくて四割ほどしか取れません。なので単科で基礎力を付けたいと思っています。 そこでお勧めの講座などはなんなのでしょうか? 今考えてるのは 仲本先生のenglish倶楽部 西谷先生のFASHINAKU ENGLISH 西きょうじ先生のこれからSTART!楽しい英語 です。 よろしくお願いします。

  • 2浪 予備校

    pompompokorinpokoさん 2浪します 予備校 現役は早慶MARCHは全滅し、1浪は代ゼミの本科に入りMARCHには受かりましたが早慶は全滅でした どうしても早稲田に行きたいため2浪を決意しました 早稲田に行きたいのは入学後、応援団に入りたいからです また代ゼミに通おうと思っているのですが、本科と単科で迷っています 現代文は元から得意だし、古文や日本史はある程度、知識もあるし自分で進められると思うので単科をとり自習の時間を増やした方が効率的な気がします しかも去年、本科を経験してあまりにも授業が多いため予習復習で精一杯で問題集やらは出来なかったため今度は単科で自習時間を確保したいです だから4月~7月は英語だけ単科という形にして、9月~本科に入るのが理想です こういうプランで今度こそは早稲田に入れるでしょうか?

  • どちらの予備校にするか迷っています。

    私は定時制高校で、先月あった推薦入試に落ちてしまいました。 英語、数学、小論文と面接で、この入試に賭けていて 推薦の勉強ばかりしており、一般の勉強はほとんどしていません。 2月の始めに一般があり、受けますが 古文を12月に始め、独学なので受かる確率はほとんどありません。 予備校を色々調べて経済的に、 代々木ゼミナールか京都アイビー予備校(週3日制予備校)かで迷っています。 代ゼミにするとなると、本科生の場合、15コマも週に取らなければならないので、 単科で8コマほど取るつもりです。 しかし、私は古文や日本史が中学レベルの為、(英語は偏差値55) 少人数の京都アイビー予備校のほうが良いかな?とも思います。 代ゼミの情報は色々あり、とても良いような話をよく聞きますが アイビー予備校は少なく、情報があってもあまり良い話は聞きません。 テキストが良くないとか、講師は教科書を読んでるだけとか・・・・。 もし、このアイビー予備校に通っていた方や 知っている方がいらっしゃれば、お話聞かせてください! また、代ゼミの講座などについてもアドバイス頂けると幸いです。 ちなみに、科目は英語、国語、日本史です。

  • 代ゼミ本科に入るべきかそれとも単科のみで・・・

    今年浪人が決まったものです。 志望は理科大~MARCH理工 代ゼミは本科よりも単科のほうが評判がいいみたいですね。 私立で3科目だと本科は割高だから、本科のコースに入るより必要な科目の単科を多めにとれば十分だという話を聞きました。 本当に単科だけでいいんでしょうか? 単科のみなら ・西「これからSTART」 ・岡本「基礎~応用数学IAIIB」「基礎~応用数学IIIC」 ・為近「ハイレベル物理III」「物理解法の必然性」 で行きたいと思ってます。 これだけでは不足なので現役時代取り貯めした代ゼミTVネットを自宅を受講するというのはどうでしょうか? ・西「基本はここだ」「ポレポレ英文読解」 ・湯浅「受験数学IAIIBトレーニング」「受験数学IAIIBトレーニング演習講座」 ・藤田「壁を超える数学基礎演習講座」「壁を超える数学」 ・荻野「勇者を育てる数学IIIC」 ・仲本「仲本の英文法倶楽部」 ・小倉「使えるライティング」 ・為近「基礎から学ぶ物理III」「為近の基礎理系物理」「為近のハイレベル物理演習」 単科と並行してこれだけを消化すれば本科生の分をカバーできるでしょうか? やはり代ゼミTVと単科では不安が大きいんですが。 金を惜しまず本科に入るべきでしょうか? 数学は黄or青チャート、英語は西「基本はここだ」「ポレポレ」「仲本の英文法倶楽部」物理は「物理のエッセンス」「為近の物理講義ノート」 などを完璧にやりたいと思っています。