- ベストアンサー
障害者ETCについて。
父親が、障害者ETCを持っています。 明日父を遠くの病院まで車で連れていくのですが、 父の車ではなく、私の旦那さんの車で連れて行きます。 障害者ETCはもちろん父親名義の車で登録しています。 旦那さんのETCにこのカードを指した場合、 正規の請求になるのでしょうか? (正規とは、登録名義が違うと違反とかで、 1000円や30%とかもない値段を指しているのでしょうか?) 1000円区間と大都市区間が混在するので、 障害者手帳を提示すれば半額ですが、 その方が高くなるので・・・。 父親が自分の事で車を出して貰うんだから、 父親のETCを使えと言うものですから、 結局使う事になりそうなのですが、違反になるのかな? と心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記サイトを参照下さい。 いわく「障がい者の方お一人につき1台を事前に登録していただきます。」 とのこと。 また、「(ETC無線通行の場合) 事前に登録されたETCカードを、あわせて登録されたETC車載器に挿入し、正常に作動していることを確認のうえ通行してください。 システム上でデータを確認し、割引を行います。 質問者様のケースは下の場合に当たりますので、合法的に障害者割引が適用されます。」 ということですので、「事前に登録した車以外で登録したのと異なる車載器」では割引にならないと考えられます。 http://www.driveplaza.com/etc/handicapped_discount/about.html では、この場合どのような料金が請求されるのか、というとまったく不明です。通常の健常者と同じく「休日特別割引」が適用されるのか、はたまたシステム上不正な使用と見なされて正規の100%料金を払わされたり、何らかのペナルティ(障害者割引ETCの取り上げなど)を課されるのか。 こればかりは高速道路会社に問い合わせるしかなさそうです。
その他の回答 (1)
- yoroyoro58
- ベストアンサー率44% (52/116)
障害者の登録をしたETCカードと登録した自動車で使用した場合のみ障害者割引(いわゆる半額)が適用されます。 ご質問のケースでは自動車が別名義ですので一般の割引(1000円等)の取り扱いです。 よって割引については特に違反はありません。 しかし、名義人以外の方がカードを使用することは禁じられていますのでご注意ください。 規約例:ETCカードの所有権は当社にあり、会員はカードを、他人に貸したり、譲り渡したり、質入れその他の担保利用などはできません。 違反となるのは、例えばお父様を乗せずにお父様のETCカードでお父様の自動車で有料道路を通過した場合などです。
お礼
父親の車で運転して連れて行ければいいのですが、 ナビが付いていなくて道が分からないもので・・・。 分かりやすく教えていただいてありがとうございます。
お礼
お返事ありがとうございます。 サイト拝見しました。 納得です。 分かりやすく教えて下さり感謝します。