• ベストアンサー

LNK1210が出て困っています。

Situgyosyaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

1.インクリメンタルリンクを解除する 2.対象DLLを複数のDLLに分割する 3.PCのメモリーを増やす(ダメかも)、メモリーの豊富なPCでやり直す 4.一旦全コンパイルしてみる(ダメかも)

noname#192260
質問者

補足

 返答ありがとうございます。 >2.対象DLLを複数のDLLに分割する  現状の仕組み上これはできません。 >3.PCのメモリーを増やす(ダメかも)、メモリーの豊富なPCでやり直す  メモリは、豊富です。2GBぐらいありますが リンカー自体が使えるメモリに制限があるような感じです。  スイッチでメモリサイズを指定出来ればよいのですが... >4.一旦全コンパイルしてみる(ダメかも)  ビルドに時間が掛かります。 なので、インクリメンタルなのですが...

関連するQ&A

  • error LNK2001: 外部シンボル "_main" は未解決です

    VisualC++6.0で、新規作成→win32 Dinamic-Link Libraryでプロジェクト を作成し、dllファイルを作っています。 今までは、上手くコンパイル出来て、dllを作れていました。 友人の作ったライブラリにリンクして、ソースファイルで そのライブラリの関数を使って、コンパイルすると、 LIBC.lib(crt0.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_main" は未解決です。 というエラーが出て困っています。 今、プロジェクトの設定→リンク→アウトプットの エントリポイントシンボルはDllEntryPoint@12となっています。 どうしたら良いでしょうか? どなたかご教授くださると助かります。 ちなみに、ライブラリの関数をコメントにすると、コンパイル出来ます。

  • LNK2001(Pro*c)

    現在、Net8でOracleのデータを参照する、Cの関数を作成しているのですが、 自分で作成したライブラリをリンクして、呼び元をコンパイルすると (Windowsの場合)LNK2001エラーが発生します。 --------------------構成: XXXX - Win32 Debug-------------------- コンパイル中... XXXX.cpp コンパイル中... XXXX.cpp リンク中... XXXX.lib(XXXX.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_sqlcxt" は未解決です Debug/XXXX.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 link.exe の実行エラー XXXX.exe - エラー 2、警告 0 -------------------------------------------------------------- となり、UNIXだと、 -------------------------------------------------------------- 未定義の               最初に参照している シンボル               ファイル sqlcxt                XXXX.o ld: 重大なエラー: シンボル参照エラー。XXXX に書き込まれる出力はあ りません。 *** Error code 1 make: Fatal error: Command failed for target `XXXX' -------------------------------------------------------------- となり、sqlcxtを認識出来ていない様です。 ちなみにsqlcxtは、.pcをプリコンパイルすると、.cに吐かれる、 SQLLIBの関数の様です。 Pro*cのライブラリをリンク出来ていないのかと思い、現在いろいろと 調べているのですが、解決できません。 上記では、情報が不足しているかもしれませんが、どなたか御教授下さい。 宜しくお願いします。

  • vs2010 mfc拡張DLL LNK2019

    vs2010の開発環境で、mfcアプリケーションを作成しています。 mfc拡張DLLを追加すると、LNK2019が発生し、リンクが失敗します。 ( LNK2019 : 未解決の外部シンボル / unresolved external symbol ) 同様の作業をvs2005、vs2008で行っても、このエラーは発生しません。 また、vs2005、vs2008のソリューションファイルをvs2010に変換しても、このエラーは発生しません。 プロパティを比較しましたが、解決に至っておりません。 解決方法をご存知の方、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • DLL.libが開けません!

    .Net C++ でMAINとそのMAINが使用するDLLを作りました MAINの中で #pragma Commennt (lib,'DLL.lib') を指定してあります リソリューションホルダー直下のDebugホルダーにはDLLのdll、exp、ilk、lib、pbdが出来ています にも拘らずリビルトすると LINK : fetal error LINK 1104 'DLL.lib'を開くことができません とのエラーが出てしまいます アチコチ修正したり、ネットで調べましたが解決出来ません 3日も悪戦苦闘しましたがギブアップ状態です ぜひご指導願います

  • LNK2005

    Visual C++ Version5.0を使っています。 OSはWindows XPです。 translator.cpp parser.cpp scanner.h という三つのファイルをビルドしようとすると translator.obj : error LNK2005: "int error_flag" (?error_flag@@3HA) は すでに parser.obj で定義されています というエラーがそれぞれの変数ごとに20個出て、最後に ebug/COSC47101.exe : fatal error LNK1169: 1 つ以上の複数回定義されているシンボルが見つかりました link.exe の実行エラー と表示されます。それらの変数はすべて"scanner.h"で定義されており、 二つの.cppファイルがincludeしているのが原因だということは分かっています。 しかし、どうやって解決すればよいのでしょうか? 過去ログを参考にして二つの.cppファイルの中で #if !defined(HOGE_X) #define HOGE_X #endif //include files #include "scanner.h" とやっても全然駄目です。 どうか解決するまで手取り足取り教えてください。 お願いします。m(__)m

  • エラー lnk2019について

    現在C++でゲームの開発を行っています。 VC++でビルドしたところ以下のようなエラーが出ました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル _Direct3DRMCreate@4 が関数 "int __cdecl CreateObjects(struct HWND__ *)" (?CreateObjects@@YAHPAUHWND__@@@Z) で参照されました。 自分なりに調べたところリンクが出来ていないようなのですが、リンクするファイルはd3drm.libでよろしいのでしょうか? もしリンクするファイルがd3drm.libの場合、d3drm.libはどこでダウンロードすることができますか? ご教授よろしくお願いします。

  • VC++でビルド時の、リンク警告 LNK4006、LNK4221 を消したい

    こんにちは。 先週から仕事で Visual Stadio 2005 を使用して、C言語 でプログラムを書いています。 コードをビルドする際、ライブラリ作成時に以下の警告がでます。 1>Dynamic_02.lib(Dynamic_02.dll) : warning LNK4006: __NULL_IMPORT_DESCRIPTOR は Dynamic_01.lib(Dynamic_01.dll) で定義されています。2 つ目以降の定義は無視されます。 1>Dynamic_02.lib(Dynamic_02.dll) : warning LNK4221: パブリック シンボルが見つかりませんでした。アーカイブ メンバにアクセスできません。 これらの警告を消す方法はないですか? 以下は手順の詳細です。 1. 動的リンクライブラリ、Dynamic_01.dll を作成した。 同時にインポートライブラリ Dynamic_01.lib が作成される。 2. 動的リンクライブラリ、Dynamic_02.dll を作成した。 同時にインポートライブラリ Dynamic_02.lib が作成される。 3. Dynamic_01.dll と Dynamic_02.dll の両方の関数を使用する、 静的リンクライブラリ、Static_01.lib の作成を試みた。 追加の依存関係に Dynamic_01.lib と Dynamic_02.lib を指定し、 Static_01.lib をビルドすると、上記の警告が表示される。

  • BCBで作成したDLLを、VC++で静的リンクさせる方法

    BCBで作成したDLLを、VC++で静的リンクさせる方法 Borland C++ Builderで作成したDLLを、VC++アプリケーションで利用できるように LIBファイルに変換したいのですが、上手くいきません。 下記の手順を踏みました。 1. BCBでDLL作成   「VC++スタイルのDLL」で作成、   「VCLを使う」「CLXを使う」「マルチスレッドを使う」はチェックせず 2. コマンドラインで「IMPDEF.exe」を使用して、dllからdefファイル作成   (IMPDEF.exeは、\Borland\CBuilder6\Binに格納されていた) 3. コマンドラインで「LINK.exe」「LIB.exe」を使用して、defからlibファイル作成   (LINK.exeとLIB.exeは、\Microsoft Visual Studio\VC98\Binに格納されていた) 4. VC++プロジェクトファイルを保存したフォルダに、DLLファイルとlibファイルをコピー 5. VC++の「プロジェクト」-「設定」-「リンク」-「オブジェクト/ライブラリモジュール」に   作成したlibファイルを追加 VC++プロジェクトをビルドすると、下記のエラーメッセージが表示されます。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// dllread.obj : error LNK2001: 外部シンボル "__imp__(関数名)@0" は未解決です LIBC.lib(wincrt0.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_WinMain@16" は未解決です Release/dllread.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 2 が未解決です。 link.exe の実行エラー ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// BCBとVC++のバージョンは、下記の通りです。 BCB Professional 6.0 VC++ 6.0 ちなみに、同じDLLを動的リンクで利用することは出来ました。 初心者の質問で申し訳ございませんが、解決策が分かる方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか?

  • Fortranについて,fatal error LNK1181

    Fortranをインストールしてプログラムをコンパイルしようとすると,以下のエラーが出ます. LINK : fatal error LNK1181: cannot open input file "C:\DOCUME~1\dfor.lib" 正常に作動させるにはどうしたらいいでしょうか.何か足らないものがあるのでしょうか.以下のフォルダに, インストールCDに入っているLIBファイルをすべてコピペしてみたのですが,変わりなしです. C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\DF98\LIB OSはXP,今回インストールをしたFortran及びプログラム作成をしたFortranは,共にVisual Fortran 6.0です.何か打開策があれば助言お願いします.

  • エラーが出て困っています。

    VB5.0で作成したデータベース(exe)を開くと、 正しくないバージョンのDLLファイル’MSJET35.DLL’が見つかりました。 とエラーが出てしまいます。 色々とソフトをインストールした後に出たのですが、 解決策はありますか?? osはXP Accessは97