• 締切済み

上海モーターショーでの中国車の出品について

自動車に限った事じゃないけど中国人の製品開発者にはプライドってないんでしょうか?下に張ったリンクに乗ってる車両は全て海外メーカーの自動車のコピーだそうです・・。特にエスティマもどきなんてどこから見てもトヨタエスティマなんだけど。その上、それらを各国のメーカーが中国国内で主張すると、司法は「合法」との判断を下すし製造メーカーも声高に「自社で考えた形」とのたまう。 今までは良かったかもしれないけどインドと並んで自動車発展が全盛の中国が海外に進出する時にそれらがネックになると思うんですが。。更に言うならこれらの「見た目ソックリ車」の1台が一昨年EUでクラッシュテストを受けた時に安全性が5段階評価で最低の1だったとか。そう考えると真似されたメーカーも迷惑だと思うし・・この考え方は変でしょうか? http://autos.goo.ne.jp/news/newcar/gallery_123550.html

みんなの回答

  • KARR
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

確かにすごいですよね(笑) 某有名日本車を実際に購入し、分解して一つ一つをコピーしたって言うクルマもあるらしいですね。 まあ、何かを作り出すときには何かの模倣から学ぶものだと思いますので、今は中国も学習の時期なのではないかと思っています。 いま中国の自動車産業は急成長している最中なので、これからオリジナリティが出てくるんじゃないかと思います。 日本国内でもあるじゃないですか。T社とH社の因縁の対決が(笑) さすがにデザイン丸々コピーじゃないですが、中国の現状よりも、こちらの方がプライドないのかなって思います。

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.4

 現代では『知的財産』の考え方が明確になっているので、特に先進国では中国の自動車メーカが叩かれていますが・・・40年前の日本だって同じでした。  今や『日本車史上最高の名車』の様に言われているトヨタ2000GTなんか、デビュー当時は『ジャガーとロータスの合体車』と言われて英国でメチャメチャ罵倒されました。ホンダS600~S800も、MGのシャシにサンビームのボディとロータスの内装を被せ、そこに水冷化したバイクのエンジンとバイクのリヤサスをくっつけただけだし(MGAもサンビーム・アルパインもロータス・エリートも、当時の本田宗一郎氏の自家用車だった、というオチまであります)。ダイハツに至っては発表時にあまりにフィアットに似過ぎていて、内外(欧州だけでなく日本国内でも)の大ヒンシュクを買い、発売時にはフロントマスクのデザインが変更されたほどでした。(比較的最近でも・・・RX-7(FC)は924/944ポルシェによく似ており、当時評論家どもを招いての欧州トリップでは、たまたま居合わせた通行人に『なんだこのクルマは?ポルシェの新型か?』と聞かれて非常に恥ずかしい思いをした、とマツダの知り合いが語ってくれました。)  『中国自動車産業は40~50年前の日本と同じ』とはよく言われることですが、まさしく往年の日本車と同レベルに見えますね。  ただ中国の場合・・・モーターショーに出てくるクルマなどまだカワイイ方で、自分が量産設計をやっていた5~6年前は、ブランド名(つまり会社名や車名)までコピーした『模造品』までありました。(中国の模造品は、ブランドバッグや腕時計程度の小物だけではありません。中身は全く違うのに見た目は見事なほどソックリで、妙に感心させられました。)  今はどうなんでしょう?『社名までコピーしてある完全な模造品』の話は聞かなくなりましたが・・・現代の『模造品』がモーターショーに出ているレベルなら、かつてよりは大分マシになった、とも言えそうです。 

回答No.3

まだ、中国では自動車購入は高根の花。 なので、いかに高級車と見た目同じものを安く買うか? ってとこだろう。だから、売れるし作る。 日本でも、コピーのバックを買う人は買っている。 >安全性が5段階評価で最低の1だったとか。 それは、規格の問題。 以前日本でも、国内仕様の車と輸出使用の車で重量で30Kgもどうして差があるか? の問いに、トヨタが、輸出先の安全基準に合わせてます。と回答して大ヒンシュクを買っている。 今でも、EUの安全基準を満たしている仕様が、国内販売車両に反映されているとは限らない。 >メーカーも迷惑 壊れた時に、文句を言ってくるのはお門違いで頭に来る!

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

文化的、経済的に遅れているだけです 30年前の韓国、50年前の日本も似たようなものでしたから 中国もそのうち追いついてきます

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

まあいいんぢゃないの?こ~ゆ~いい加減な事ばっかりやってると世界中から顰蹙を買ってますます信用をなくすから、いつまでたっても「世界の一流国」に加わる事も出来ないし。三流国の証明をわざわざ自分でしている様なもんだ。 大体世界中に「オリジナル」が存在する訳で、常にそれと比べられる訳だからますます「技術力の無さ」をアピールしてしまうでしょう。「所詮中国製」って言われるのがオチですし。そもそも中国の成金連中がまず買わないでしょう、中国製品を一番信用していないのは彼らですから。買うとすれば東南アジアかアフリカ辺りの「普通の高級車は買えない」国の人間が多いでしょうから、オリジナルを作ってるところは余り影響無いんぢゃないですか?大衆車なら別ですが。

関連するQ&A

  • 世界の自動車メーカー

    例えば、下記のサイトには各国の自動車メーカーが載っています。↓ http://autos.yahoo.co.jp/ncar/ だけども、自動車メーカーはこれだけではないですよね。 ロシア、中国、インドなどでも自動車を作っているはずです。 そこで質問ですが、 http://autos.yahoo.co.jp/ncar/ に載ってる以外で、 自動車(部品ではなくて完成品)を製造している国とメーカー名、そのURLを教えて下さい。 (ロシア、中国、インド含めて)

  • 中国のPP、ABS樹脂メーカー(国内メーカー含)…

    中国のPP、ABS樹脂メーカー(国内メーカー含)をご教授お願い致します。 現在、自動車を始めとする様々な業界が中国に進出し、中国におけるプラスチック原料の消費量もかなり増えております。 国内メーカーもかなり進出していると思いますが、中国メーカー及び海外メーカーの状況を把握することが出来ません。国内メーカーも把握できておりませんが・・・。また、どこのメーカーがどれだけの数量を生産しているのか、ということも分かりません。 現地調達を考えると、これらのことが多少でも把握できればと思い、ご質問させていただきました。 技術的な質問ではございませんが、ご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 在中国日系自動車メーカーの経営現状について

    現在、中国に進出している日系自動車メーカーは何社ありますか?中国での生産拠点が何箇所ありますか?それぞれの出資形態と生産車種はなんでしょうか? もし、中国に進出するつもりのあるメーカーの関係情報がありましたら、一緒に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国産の部品をに日本製として輸出しています。

    日本にも工場がある、業界では有名な自動車用部品メーカーが中国にも進出しました。そして、自動車用の中核部品を中国製にもかかわらず「日本製」として輸出しています。アメリカ・ドイツのの某社は日本製でなければ引き取らないと契約書に記載しています。完全な契約違反です。アメリカ・ドイツのメーカーに直接申し出れば良いのでしょうが、中国の国内ではこういった行為を取り締まる法律はあるのでしょうか?

  • 中国自動車・自動車部品メーカーについて

    中国の欧米自動車メーカーの進出について調べています。 「中国自動車産業の最新動向及び展望」 http://www.gendai.co.jp/pdf/China_Auto_Industry_Outlook_08.pdf というドキュメントの中に、「フォルクス・ワーゲン(VW)やゼネラル・モーターズ(GM)等の欧米強豪より、中国進出が出遅れた日本勢は、・・・」というくだりを調べようとしています。1990年前後です。 中国の自動車メーカーは、以下のサイトの末尾辺り図示されてあり、 http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-e49f.html 何年にどの国がどういった形式で何と言う会社を設立したかを一通り洗い出したいと思っています。 中国の自動車・自動車部品メーカーについて調べたいのですが、第一汽車、東風汽車、長安汽車、奇瑞汽車以外はネットで検索してもゼネラルモータースとの合弁会社「上海通用」など詳細が調べられませんでした。「上海GM」もネットでほとんど調べられませんでした。 良い情報源(Webサイト、書籍)をご存知ないでしょうか。また、家電メーカーも似たようなものだと思うのでそれに関するものも併せて教えて頂けたらと思います。 皆さんよろしくお願い致します。

  • 中国経済の今後

    素人の素朴な疑問なのですが 今まで、中国は世界の工場として 海外のメーカーによって、さまざまな工場が建てられ、 ものを作り、輸出して、経済を発展させてきました。 しかし、最近では人件費の上昇等の理由で 他の国へ工場を移すメーカーも多いと聞きます。 そうすると、このままでは中国の経済は頭打ちになるように思えます。 過去の日本では、最初のうちは海外メーカーのまねだっただろうが、 そのうちに、自分たち独自の製品を考案して、品質も向上させた結果、 今では世界をリードするメーカーがいくつもあります。 そういったメーカーが中心になって、日本の経済は成長してきました。 ここで質問なのですが、 現在の中国では、彼ら独自の技術等で中国経済を発展させリードする様な 産業やメーカーは育っているのでしょうか? つまり、他国の資本に頼らなくても自国の経済を発展させていけるのでしょうか? よろしく願います。

  • 自動車の海外生産拠点

    中国に進出する日本企業は増えていますが、やはり中国が一番なのでしょうか?これから予想される日本の自動車企業の海外生産拠点はどこになると思われますか?またその理由を教えてください。

  • いよいよ時代は電気だね

    近いうちにテスラからすごいのが出ます。250万円で Cセグメントのサイズだそうです。プリウスとリーフは 終了です。おまけに軽自動車は佐川が中国製を導入する そうだし。もちろんいきなり買うのはリスキーですけど、 まずはリースから始まって、日本人OBによる地道な 改善活動が進めば、いずれば許容できるようにはなるんでしょう。 自動車メーカーはオワコンですか。 https://www.asf-ev.com/gallery.html https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08780/

  • 日本企業が海外に進出して,海外で工場を作って製造・販売を行った場合,そ

    日本企業が海外に進出して,海外で工場を作って製造・販売を行った場合,それは日本国民にとって喜ばしいことなのでしょうか.日本にはどういったメリット(税収,雇用など)がありますか?また,その企業にとってもどういうメリットがある(誰が得する)のでしょうか? 例えば,日本の家電メーカーはASEAN諸国で製造を行い,中国やインドで販売していますが,このことは日本国民にどういう意味をもたらすのでしょうか.間接的には日本における家電の部品メーカーが潤うというようなことがあるのかもしれませんが,総合的に見て日本人の雇用が失われてる面の方が大きそうですし,家電メーカーが儲かってもASEAN諸国が税収で潤うだけで,日本国民には関係ないのではと思えます.日本でも家電が安く買えるというメリットはありそうですが,別に日本製じゃなくても韓国製とかはもっと安いわけですし.そもそも家電メーカーが儲かるといっても,ASEAN諸国の拠点が儲かってるだけで,日本の家電メーカーが儲かるわけではないですよね. 別の例としては,トヨタが世界一の自動車企業になり,一日本人としては嬉しいですが,日本人にデメリットしかないのであれば喜べないことになってしまいます.そもそもトヨタみたいな多国籍企業は,なぜ世界的にシェアを増やし続けないといけないのでしょうか.アメリカのトヨタ,EUのトヨタ,日本のトヨタ,ASEAN諸国のトヨタ...は別に連結決算してるわけじゃないですよね.だとしたら完全に別会社ですよね.いったい誰が何のために(誰が得するために)世界中でシェアを増やそうと努力し続けているのでしょうか. 最近,日本は企業向けの税金(税率)が高すぎるという記事をみましたが,税率が高いから日本のメーカーが海外に進出しているのでしょうか.そもそも日本人の給料が高いという根本問題があるので,どうしようもないように思います.だとしたら,日本はどうすればいいのでしょうか.

  • スズキ自動車のインドでの暴動

    はじめまして。SUZUKIのファンでバイク・車ともにSUZUKIを所有しています。 今まで、スズキは他社が中国やタイに進出する中、国内外の他社よりも先にインドに進出し 地域密着型でシェアが大きいというイメージがありました。 実際に雑誌でもそういうふうに見かけていました。 先見の明がある会社、海外の猛者にはっきりと物を言える社長だと尊敬していました。 それだけに、今回の事件はちょっぴりガッカリしました。 実際にスズキのインド(その他海外)の雇用事情ってどんなものでしょうか? やはり他社のように、乾いた雑巾から絞りだす・・・という感じですか? 競争の世界で利益を出すには仕方ない事でしょうが、ちょっとイメージダウンです。 国内では、他のメーカーよりもコストカットの押し付けが厳しくないと信じています。