• 締切済み

育児感覚のずれで夫婦げんか?

かみさんが瞬間湯沸かし機のように激怒してしまいました。 理由は家事を手伝わなかったことと昨日は昼からずっと子供の面倒を押しつけられたと言うことらしい。小生は理解できないのです。 昨日土曜日はなぜか疲れが出てしまい、外出後午後2時過ぎから昼寝をしてしまい、子供の面倒を任せてしまったのは事実。 きょうは家族で遠出、小生が運転手。帰ってからはかみさんが洗濯物の取り込み、夕食の用意。そのあいだ小生は子供と遊んだり、外出したときの写真をパソコンに取り込んだりする作業をしていたのですが、夕食の始まりに娘が頭の上に皿を載せてふざけたところ「汚いからやめなさい!」と激怒して頭をたたいたのです。 以前はそんなことはなかったので、小生は何が起きたのかわからず、やめろ、なぜそういうことするんだと言うと、発狂したように夕食のしたくなど何も手伝ってくれなかったなどなどと言うのですが、こちらだって子供の相手をしたりしていたのです。二人目が出来たとき心配だと言うと、じゃ別れましょうと言うのです。今の娘はあなたが引き取ればいいとまで言うのです。二人目はわたしが育てるから、と。 ぼくはかみさんの怒る理由がわかりません。でも僕が悪いのでしょうか?育児感覚のずれ?それとも身重の妻がお腹に子供がいるためつらくてあたってしまっているだけなのでしょうか?

みんなの回答

  • oogoog
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.6

ダンナさん側からの言い分だけでは、正直わからないです。奥さんから見た景色はだいぶ違うでしょうからね。 ・土曜日に寝たときに、わびながら一言かけてから寝たか?  ・平日の仕事の忙しさはどのくらいか?(連日の深夜勤務で、普通の人でも土日に昼寝しないとやっていけない程度か)、飲み会など遊びには行っていないか? ・遠出に行きたいといったのはどっちか? ここに行いこうと主張したのはどっちか? ・出先での活動内容について、2人の意見は本当に一致していたか?(休みたいというのに、せっかく来たから○○もしようよなどと言ったりすることはなかったか) ・写真の取り込み作業は、奥さんからも是非すぐにお願いしたいといわれていることか? ・夕食準備時に、子供の世話は完全に行っていたか? 子供がママママとまとわりついたりしなかったか? ・夕食時の子供の世話(こぼしたのを拭いたりなど)は、誰がやっていたか? ・ダンナさんの体力はどの程度か? 奥さんの体力は?(もしダンナさんの方がはるかに上なのであれば、対等の負担ではおかしい) 私がこれらのことを知りたいというのではないので、ひとつひとつに回答していただく必要はありません。ただ、ダンナさんご自身の気付いていないことがたくさんあるのではないか?と思ったわけです。 往々にして、ダンナさん側は「平日仕事しているので、土日はのんびりさせてもらいたい。家事育児は、多少手伝ってやってもよい。こんなにやってるのに、何の文句があるんだ」くらいに思っていて、奥さん側は「平日自由に活動できているのに、土日も私に押し付けて自分勝手しようとしている。私は24時間365日休みがない。体力もそっちのほうがあるのに」と思っています。よくある現象かと思います。 特に、今の奥さんは、お腹に赤ちゃんがいて(何ヶ月かわかりませんが)、疲労がひどい可能性があります。奥さんの状況が変わっているのにダンナさんが普段と変わらなかったら、負担は奥さんに全部来ます。 家族間の負担配分は、家族によって全然違います。家事育児は奥さんが100%やるのが当たり前!といううちもあるし、それとは全く逆方向のうちもあります。どっちが正しく、どっちが悪いということはできないですよね。したがって、「僕が悪いのか」といわれても、他人が判断することはできません。ただ、唯一間違いないのは、奥さんはご不満だということです。 ここに質問なさったのは、「自分は悪くない」ということを証明したい気持ちもあるかもしれませんが、「もしかしたら自分の気付かないことががあるのかな」と気付いておられるということですよね。それはとても大きな一歩だと思います。みなさんがいろんなことを書いていらっしゃるので、参考になさって、奥さんの声に耳を傾けながら話し合ってみられるといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.5

育児感覚のずれで? と思っている段階でちょっとカチンときちゃいました。 私は2歳半の息子がいます。男の子、というだけであなたよりハードだと思いますよ。 >理由は家事を手伝わなかったことと昨日は昼からずっと子供の面倒を押しつけられたと言うことらしい。小生は理解できないのです。 奥様とお互いに子どもを「押し付ける」という表現で扱っているのですか?揚げ足を取るようですが、これって・・・と思います。 >昨日土曜日はなぜか疲れが出てしまい、外出後午後2時過ぎから昼寝をしてしまい、子供の面倒を任せてしまったのは事実。 夫もよく昼寝をしています。なので奥様がカチンと来る気持ちとてもよくわかる。ちなみに私もフルタイムで働いていますから、私だって同じ!と思ったりも。 あなたは「ごめん、疲れが出てしまったから寝かせて」という一言はおっしゃってますか?こういう一言だけで私は落着きます。「何時になったら起こして」なんて言ってくれたらもっといいです。じゃないと「いったいいつまで寝てるの!!!」と怒り心頭になります。 >きょうは家族で遠出、小生が運転手。帰ってからはかみさんが洗濯物の取り込み、夕食の用意。そのあいだ小生は子供と遊んだり、外出したときの写真をパソコンに取り込んだりする作業をしていたのですが、 他の方も書いていらっしゃいますが、帰宅後それだけのことを奥様はよくやっていらっしゃる。夕食の用意は奥さんが、としても、洗濯物の取り込みくらいあなたがやりなさい!できないなら一緒にやっては? 子どもさんがおいくつかわかりませんが、2歳以上でしたら一緒にやれると思いますよ。 >夕食の始まりに娘が頭の上に皿を載せてふざけたところ「汚いからやめなさい!」と激怒して頭をたたいたのです。 子どもに切れた、と言うだけではないと思いますよ。あなたに対するあてつけもあります。 でももしかしたら娘さんは時々あなたがいない食事時にもやっているのかもしれません。私も息子によく注意していることをやられるとカチン、と来ることもあります。あなたは時々一緒なのであって、奥様は連日の現在進行形です。たまにしかいないあなたにはわからない!というのもわかりますよ。 >以前はそんなことはなかったので、小生は何が起きたのかわからず、やめろ、なぜそういうことするんだと言うと、発狂したように夕食のしたくなど何も手伝ってくれなかったなどなどと言うのですが、こちらだって子供の相手をしたりしていたのです。 あのですね、奥さんだってわかってるんです。でもね、「お母さんの作ってくれるご飯はおいしいよね」とか「お母さんにありがとうって言おうね」とか奥さんの耳に入るように娘さんと言い合うとか、奥様へ面と向かってはいえないこと、大げさな、と思うかもしれないけれど、そういう小さなことが子育てでいっぱいになっている奥様へはプレゼントより効果的なんですよ。 >二人目が出来たとき心配だと言うと、じゃ別れましょうと言うのです。今の娘はあなたが引き取ればいいとまで言うのです。二人目はわたしが育てるから、と。 一番言ってはいけないことですよね。周囲の人に言われるならまだしも、夫であるあなたに。不安なのは奥さんが一番感じているんです。 二人目ができたとき心配だ、ではなく、「二人目ができたらもっと僕もがんばらないとね」でしたね。出産直前・直後は娘さんと2人どうされるおつもりですか?まさかご実家に預けて楽をする、というわけではないですよね。 >ぼくはかみさんの怒る理由がわかりません。でも僕が悪いのでしょうか?育児感覚のずれ?それとも身重の妻がお腹に子供がいるためつらくてあたってしまっているだけなのでしょうか? さて、これだけ書かせていただいて、また上のように思われますか? 身重っていうだけでも本当に体力的にも精神的にも不安定になります。 何より休日はご主人であるあなたに助けてもらえる。と思っているのに、ご主人は寝ていたり、パソコンをいじってる。かえって出かけていてくれるほうが楽、と感じてしまうかも。 あなたの奥様は普通ですよ。たぶん子育て中の女性はみな同じことを考えているし、夫たちはまたあなたと同じようにしていて、なんでおこるんだ?俺はこんなに手伝ってるのに、と思っているんでしょうね。 家庭のことを「手伝ってる」という段階ですでに女性から見たらアウトなんですが。 是非あなたが娘さんを連れて1日でも半日でもでかけてはどうですか?そうでなければ奥様をのんびり1日外出させてあげる。 たまには一人の時間を奥さんにあげてください。それだけでも違いますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuma1974
  • ベストアンサー率17% (26/148)
回答No.4

こんにちは。。。 質問を読んで奥さんの気持ちも旦那さんの気持ちもわかるなぁ~って 思っちゃいました(^^ゞ 私達も良く?あります。 「夫婦げんかは、犬も喰わん。」でしたっけ??と言いますが、 結果から言うと、どちらも悪くないし、お子さんも悪くない。 もしかしたら、お子さんは空気を読んでワザとふざけてみたのかも しれませんよ。写真の整理だったら家族みんなで、会話しながら やっても楽しいんじゃないかな。。。。 奥さんが、子供を叱っていたら奥さんの話を聞いてから子供の話を 聞いて、まずママを立ててあげる。それから、子供をなだめる。 そうすれば、円く治まったかもしれませんね。 質問者さんだって、イラッとしてる時に「なにしてるんだ!! やめろ!!」って言われたらどうです?かなり腹が立ちませんか? どうも、そこら辺の気配りが欠けている気がします。。。 ウチの旦那も含めて。。。。最近は、私がイラっとしていると 家族みんな空気を読んでサア-っと部屋から出ていってしまいます。 飼っているペットの猫さえ押入れに逃げるのです(T_T) 私もいつまでも怒っていてもしかたないので、平静をたもちます。 これも、ひとつの方法かもしれませんね(^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.3

一児の母です。 私も主人が仕事で疲れているのは重々承知しているつもりでも、 どうしても腹に据えかねる事は時々ありますよ。 例えば、 >土曜日はなぜか疲れが出てしまい、外出後午後2時過ぎから昼寝 ここでまず一度イラッとします。 平日はずっと上の子を見ながら妊娠中ならではの眠気と戦い、 お腹が張っても横になれない状態ならさらに腹が立ちます。 >家族で遠出後かみさんが洗濯物の取り込み、夕食の用意。 小生は子供と遊んだり、写真をパソコンに取り込んだりする作業 なぜせっかく車で外に出てたのに外食できないの? PCに写真取り込むぐらいなら洗濯物取り込んでくれればいいのに! とかなりイライラすると思います。 写真の取り込みなんか、食事が終わってからでも、 お子さんが寝てからでもいくらでもできることですし、 こちらからすれば、家の用事には見えないことです。 妊娠中は感情の振れ幅が大きくなることもあるので、 本心からおっしゃったのではないと思いますが、 夫が子供をみてくれる週末ぐらい ゆっくりしたいと思うのは主婦も同じですからね。 土曜の昼寝がまずかったな、と思われたなら、 その日か翌日は夕食を外で食べようとか、 半日お嬢さんと二人で出かけて 奥さんを一人でゆっくりさせてあげようとか、 何かひとつ埋め合わせをして差し上げればよかったのではないでしょうか。 今日のところはひとまず譲って、来週末は奥さんを ゆっくりさせてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dora-pika
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.2

30代2児の母です。 >きょうは家族で遠出、小生が運転手。帰ってからはかみさんが洗濯物の取り込み、夕食の用意。 奥様はとても疲れていたと思います。 私なら遠出した後に食事や洗濯ものやらは無理でした。 普段家にいる時でさえ、お腹にいたときはしんどかったです。 妊娠中は必要以上に疲れますし、イライラします。 でも普段は上の子のお世話にそんなに手を抜くことは出来ないので しんどいです。 だから、遠出して疲れてるだろうから今日は出前でも・・・って 言ってあげればよかったのにって思いました。 そしたら奥様は自分の体調のつらさ、大変さが分かってくれてるって 思って逆に普通に食事の用意が出来たいたかも知れません。 普段はよくお子様の面倒もみられているのでしょうけれど、 どんなにみてもらっていても妊娠中はイライラしますし不安定です^^; すみません>< 多めに見てあげてください。 突然の発狂、私個人的にはとてもよく分かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.1

>それとも身重の妻がお腹に子供がいるためつらくて >あたってしまっているだけなのでしょうか? そうでしょうね。 私も男なので、本当のところは理解できませんが 大変である事は確かでしょう。 アナタが「これだけした」と、奥さんの「これだけしかしてない」は どこまで行っても交わりません。目線が違うから。 奥様の言葉は本気ではありませんが、そんな言葉を発するほどに 精神的や肉体的に追い込まれていると理解はしてあげて欲しい。 そこを起点に、なら自分なら何ができるのかを考えて欲しい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦喧嘩

    夫34歳妻31歳結婚5年目 長男1歳  妻は付き合っているころから少々ヒステリックで、デート中ささいなことで怒ったり、ひどいときには急に帰ってしまったりするような女性でした。結婚してからは多少落ち着いたのですが、最近こんなことがありました。  休日に友人の家族と公園で遊ぶ約束をしていたのですが、妻が育児疲れのせいか体の不調を訴えてきました。なんとなくいつもだるいということです。  ここで話の前提として、私は毎日夕食後の後片付け、子供のお風呂入れ、シャツのアイロンがけ、週末はできる限り家族の洗濯や掃除をし、会社への出勤は妻と子供を起こさず、とにかく団塊の世代を反面教師とした、とても協力的な夫です。妻は買い物、食事、平日2、3回の洗濯、育児、軽い掃除などをしています。家事の7割くらいでしょうか。  戻りますが、妻が行きたくないというので子供と2人で行くことにしました。行くにあたっては、レトルトの離乳食やオムツを妻に準備してもらわなければならないのですが、突然妻が、「どうして私が準備しなければいけないの?」「だるいから家事も全部やって」とわめきだしました。普段でもちょっと私がやり忘れていることがあると「きのうどうしてなべ洗ってくれんかった!」「魚のグリルちゃんと洗っといてよね。」などと当たり前のように注意してくるので、働いている立場の私としては不満がたまりつつありました。そこでかばんを蹴飛ばして今まで怒ったことがないくらい妻に「お前はおかしい!」罵声を浴びせました。たたきたいくらいでしたが、なんとかこらえました。  話が長くなりそうなので、結果を言いますとそれから妻は自分の分しかご飯を作らず、私を無視しています。1週間ほど晩御飯を食べていません。今まででしたら、だいたいめんどくさいので怒りが治まるように適当に対応していました。でも今回ばかりは妻がおかしいことをわからせてやりたいです。  どうしたらいいでしょうか?

  • 夫婦喧嘩の解決方法

    40歳の既婚、会社員男性です。結婚10年目です。38歳の妻、7歳の娘、4歳の息子がいます。 7歳の娘と私の行動が発端で、妻から現在嫌われています・・・。 問題解決をしたいので、解決方法をご指南いただきたいと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。 事の経緯は、 2日前に娘が家のいすを引きずり、床に跡をつけてしまいました。 それを見た妻が「誰がやったの!?言わなければプールに行かせない!」と言いました。 (その日は、私と子供2人の3人でプールに行く予定でした。) どうやら、椅子に載って遊んでいたようです。(私は知りませんでした。) 息子はすぐに妻に謝りましたが、娘は黙ったままです。 普段から息子はすぐ謝るのですが、娘は怒られると黙ってしまいます。 私は娘は萎縮していると思うのですが、妻は娘が黙っているとさらに怒り始めます。 そして娘も「プールに行かない。」と言い出しました。 最初は私が誘っても行かなかったのですが、いよいよ私と息子で行く間際に聞いたら「行く」と言いました。 私が「もうやらないよね?」と娘に聞き、娘も頷き、妻もそばにいたのでこれで解決と思っていました。 しかし、妻の怒りは収まらず・・・。 プールから帰宅後、妻の行動が変わりました。 ・私と娘とコミュニケーションをとらなくなりました。 ・私と娘の分だけ食事をテーブルまで運ばなくなりました。 ・娘の宿題、小学校の連絡簿等の保護者確認をしなくなりました。 ・私の洗濯物は畳まなくなりました。 今朝、私は娘に謝るように言い、妻の元に二人で行きました。 ところが、妻は、 ・言ったことができないことが理解できない。娘と私の考えが理解できない。 ・もう今後娘の面倒は見ない。 ・そうは言っても、洗濯はしているし、食事の準備もしているから問題ない。 私が 「たった一度のことで・・・」と言いかけたら、 妻が 「まだ、ある!」と言い出し、 私は先が見えないので会話を止めることにしました。 結局、私が娘の学校関連のことを済まし、本日出勤のため家を出ました。 妻は普段から無口です。そして家事は一切手を抜かずに完璧にやります。 家の中は普段からきれいで、基本的に大掃除はしません。(いつもきれいだから。換気扇ぐらい) もちろん、私にも子供にも厳しく、片付けるように言われたことができないと片付いていないものは捨てられます。(本当に) 自分からやりだすとやり方の違いに文句を言われるので、私は言われた家事を完璧にこなしているつもりです。(夕食の食器の片付け。パンベーカーリーでのパン作り。週末のトイレ、風呂、洗面台の掃除。庭の草むしり。その他言われたこと。) が、たまに怒られます。 妻の苦労も理解しているつもりなので文句は言いませんが「家にいるのに気を使うな~」と心の中では思っています。 さらに話かけても怒っているとき(原因不明)は一切無視されるので、あまりこちらから話しかけることもなくなりました。 全体的に夫婦のコミュニケーション不足が引き起こしている気もしますが、妻の機嫌が悪そうなときが多すぎてコミュニケーションもうまく取れません。 普段から、娘の小学校のこと、息子の保育園のことを聞いても「(小学校、園から配布の)プリントに書いてある。」もしくは「前にも言ったでしょ!」と言われ、教えてくれません。私は休日に子供の遊び相手にはなっていますが、子供の面倒、教育は妻にまかせっきりです。 今度の祝日に娘のピアノの発表会があるので、なんともやり切れない気持ちです。 妻の気持ちを理解できる方から、教えていただきたいと思います。 稚拙な文章で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 夫婦喧嘩

    私は凄く短気です。それとは逆に主人は冷静なひとです。結婚して4年何度も私がキレて危機を迎え今回も私がキレて危機的な状況です。もめた後は必ず何故怒ったのか、これからはどういう風にしてこうしていきたいので(どう克服していくか)。と私が主人に言って、主人が納得すれば元に戻るというのを繰り返しています。頭では怒らないように生きようと思ってはいるのですが結局同じ事を繰り返してしまいます。一週間程前にもめてから夫とは口をきいておらず、そんな中昨日は仕事から早く帰っていた主人ですが、子ども2人が物凄い勢いで泣いていたのですが全く手伝ってくれようとせずにテレビをみていました。そしていよいよ私がきれて「なんで何にもしんの?!」と言ったら「ただ泣いてるだけでしょ」と言い、また喧嘩になってしまいました。そして今日上の子がギャン泣きしたので私としては気持ちを落ち着かせようと子供と距離をとっていたのですが、そこへ主人がきて「ほら、顔が怖いよ、笑ってあげな」と言われ、私は「ちょっと、今気持ちを落ち着かせてるから、向こう言ってて」と怒らず冷静に言ったのですが、主人はとどまったまま「ほら、笑ってあげてよ」と言い、私は自分としては気持ちを落ち着かせている状態だから少しまって欲しかったのですが、だんだん責められているような気分になってきて、結局またきれてしまいました。私はそんな主人にいつもバカにされ見下されている気持ちになります。私は考え方がおかしいのでしょうか?正直、きれてしまった自分に自己嫌悪とこの先主人とうまくやっていけるのかが不安です。私がきれずに常に笑顔で穏やかにいるのが一番なのは頭では分かっているんですが…子供がいるのにこんな母親ではいけないっていう事も…自分で自分がわかりません どんな事でもかまわないのでご意見お聞かせ下さい。

  • 夫婦喧嘩

    私は、主人の言う事を悪く取ってしまいます。 連日の夫婦喧嘩が続いています。 今朝は、主人の「何時に起きたいんだ?」の問いかけに頭に来てしまいました。 私は「何でそんな事聞くの?(怒)」と答えてしまい、自己嫌悪です。 主人は、お前が何でも悪く取るから、毎日喧嘩になるんだと言い張ります。 私は、主人が腹立つ事ばかりゆってくるから、喧嘩になるんだと思ってしまい、喧嘩がおさまりません。 「何時に起きたいんだ?」という問いに、頭に来た理由は、私だって早く起きたい、連日の用事(昨日は、病院2件の時間外清算、主人の代理で風邪薬をもらいに、子供の嘔吐の風邪の世話や病院連れ、主人のフリー(個人事業主)の為の、税金の勉強(経理は私がやってます)に私が行く、夜中2時過ぎまでの主人との喧嘩と小言を聞く等の、ハードな一日でした(主人は、子供の嘔吐の世話は全く手伝わず)。 どうしたら、主人の言う事を悪く取らず、喧嘩がおさまるかを真剣に困っています。 どうか、アドバイスをお願いしますm(__)m

  • 夫婦喧嘩ですが、どっちもどっちですか?

    朝から険悪だったので、皆さんがどう思うか尋ねたいと思います。 旦那が金曜から頭が痛いというので、休みの土日は家で寝かせてあげました。 その間、3歳と6ヶ月の子を連れて、1日動物園など外で過ごしました。 旦那は、月曜は仕事に行き、帰りに会社の人の家に寄ってパソコンの修理をして帰り、遅くなりました。 火曜は、仕事の後に病院へ寄って、その後友達とご飯を食べてパチンコをして遅く帰ってきました。 毎晩夜になると「痛い~」と言います。「明日は会社休むかも」とか。 昨夜は、夜中に私の携帯にメールがあり「痛くて眠れない」とのこと。 私は携帯をバイブにしているため気付かず、子供の授乳で起きたときに気付きました。 でも、遊んで帰るくらいだから救急じゃないだろうと、そのまま寝ました。 朝になって、「昨日のメールみなかったの?」と旦那に言われました。 眠れないくらい痛かった、救急を考えるくらいだったのに何とも思わないのか?と。 遊んで帰ってくるくらいだから、自分のことは自分でしろってことなんだな、と。 私は正直、遊んで帰ってくるくらいなんだから緊急性は低いと判断されても仕方ないだろうと思います。 逆に、私は休みの日も全部子供の面倒をみて、夜中も何度も子供達に起こされて授乳したり疲れているのにメールなんか送られても・・・って感じです。 具合が悪いなら具合が悪いなりの生活をしろとも思いますし、「心配してくれない」って子供?って感じです。 こういうことが度々あり、私自身優しくないかなと思います。 正直、うんざりしています。 今回に限らず、大人なのに何度も熱を出したり具合が悪くなって会社を3日も休むなども多かったです。 早く寝るよう言っても寝ないし、自業自得な部分も多く・・・。 子供が小さいので大変なのに、その労いもなく、具合が悪いを連呼する姿に大きな子供だ・・・と思ってしまいます。 (今回は蓄膿症で薬を貰ってきました) くだらないことなんですが、客観的にみてどう思いますか? 旦那が甘えすぎですか?私の対応が悪い?冷たいですか?

  • 夫婦喧嘩ばかりで疲れました。

    はじめまして、皆さん宜しくお願いします。 最近、些細なことが原因での夫婦喧嘩が絶えません。 結婚3年目、当方36歳男、妻27歳、2歳の男の子が一人います。 こちらは会社を経営していて、毎日様々なプレッシャーの中 仕事を頑張っているつもりです。 妻も専業主婦ながら、子育てに終われ大変なようです。 私は帰ってきてからは子供と遊ぶ、風呂に入れる、朝のごみ捨てなども しています。イクメンとは全然程遠いですが、それなりに手伝ってはいるつもりです。 たまには1日家でのんびり過ごしてもらうために、 子供を連れて外出したり、妻が友達と飲み会に行くときも 子供の面倒を見ていますし、 家族旅行に行ったり、風邪引いたときはおかゆを作ったり看病もしてきました。 でも妻はそんな私にまだまだ不満なのか、すぐに機嫌が悪くなります。 先日も子供の食事を食べさせているときに、たまたま自分が先に 食べ終わって、子供の様子を見ていると段々と機嫌が悪くなって 「先に食べ終わったのなら食べさせてよ、私全然自分が食べれない」 と怒られます。 もちろん気づいてあげればいいのですが、 こちらも朝から晩までの仕事の中で、疲れもあってそこまで配慮できないこともあります。 自分が良かれと思ってやることには当たり前、 相手がやって欲しいことをやらなかったり、気づかなかったら攻められると いった具合です。 そんな生活になんだか疲れてしまって家に帰ってくるのが嫌になっています。 お互い言いたいこと言い合って引かず、喧嘩になればエスカレートする 一方で話し合いになりません。 家事育児も大変ですが、外でずっと人に頭を下げたり、見られている緊張感というのも 大変なもので、仕事から帰ったら少しは安らげる環境であって欲しいのですが、 そうもいかないみたいです。 最近の喧嘩ではさすがにそういうやりとりが嫌になって 2週間ほど家で食事を取らなかったことがあります。(寝泊りは家でしましたが) 嫁はもちろん食事を作りませんでしたが、そういう態度は子供がかわいそうだ、 仮に喧嘩になっても子供のために笑顔で家の中で振舞うべきだといわれます。 言い分はよく分かりますが、夫婦険悪なムードの中で子供の前とはいえ なかなか笑顔は作れません。 なんだか長くてとりとめのない話になってしまいましたが、 これからどういう風に家で振舞えばいいのか、夫として何ができるのか よく分からなくなってきました。何か良いアドバイスがあれば教えていただけますでしょうか。

  • 夫婦喧嘩

    夫婦喧嘩をしました。 昨日私の誕生日だったのですが、その三日前くらいから連日仕事後遊びに出かけ、深夜帰宅が続いていました。いつものように早く帰宅してほしいと言っていましたが、変わらず3時4時帰宅。  誕生日当日私は不機嫌なまま迎えました。 彼が起きてきて私に向かってどこ行くの?と聞いてきたのでむかつく気持ちを抑え、どこ連れてってくれるの?とにこにこ返事をしたら、別にどこも行かないけど。と無愛想に返事をされました。 私は深夜帰宅が続いていたし、週一しかない休みがたまたま誕生日前日だったので、何かしら考えてくれていると勝手に期待してしまっていました。 結局会話もろくにせず、仕方なしに都内の方へ連れてってくれましたが、私は別に欲しい物などはなく、気持ちを感じたかっただけなのに、全く感じられず二人とも不機嫌なまま帰宅しました。 彼はその後用事ができ、私と子供を置いてまた出て行きました。   すぐ帰ってくると思っていたのですが、中々帰って来ず子供も寝てしまい、夕飯も食べないで待っていました。 しばらくして彼が赤い顔をして帰って来たのを見た瞬間溜まっていたものが爆発して、ガーとぶちまけました。  そしたら彼は悪びれた様子もなく、だって誕生日明日じゃん。明日何かすればいいんじゃない。と。 私は誕生日当日は、彼は朝から夜遅くまで仕事だから、せっかく休みの今日にご飯でも行きたかったと伝えると、ごめんね性格冷めてて。もう眠いから寝るね。と寝室に行ってしまいました。 私は、知らない土地に来て毎日子供と二人で、誰とも話さない事があり、彼との時間が欲しかったのですが、仕事後はすぐに寝、最近は夫婦の時間もないのに出かけ、とすごくストレスでした。 寂しいとは伝えていたのですが、彼にはあまり届かなかったみたいです。 そこで私も相当腹が立ってしまい、ティッシュ箱に当たり散らかしていたら、彼が来て何をやってるんだと、殴られ蹴られ髪を引っ張られと、暴力をされました。 以前にも物に当たったら暴力されたことがあり、今回初めて言われたのですが、彼の父親が物に当たる人でそれがすごく嫌でトラウマなんだと言われました。 今までも暴力はありましたが、理由を聞かされたのは今回が初めてで、もっと早くに教えてくれてたのなら私もそんな事はしませんでした。 そう言ったら何でお前にそんな事言わなきゃいけないんだと言われました。 私は前から、次に暴力振るってきたらもう終わりだと伝えてきたので、次の日の朝彼の財布からお金を持って子供と実家に帰ってきてしまいました。(私がお金を管理しているわけではないので、持ち合わせがない為) ちなみに私は今妊娠初期で彼もそれは知っていますが、3日経った今も連絡はありません。 お金も持ってきたのでそれなりの覚悟だとは伝わっているとは思いますが、私は正直一人で子供二人を育てる自信が持てません。 仲直りもしたいですが、暴力はとても許せないです。 私も帰ってきた時は離婚を頭に入れていましたが冷静になり、悪かったとも思いますがどうしたらいいのか分かりません。 正直性格が合ってないのも分かりますが思いやっていこうという気持ちを感じられず、私も疲れてしまいました。 でもお腹の赤ちゃんは成長してしまいますし、早めにどうにかしたいのですが、ここは私から連絡するべきなのでしょうか。 また、連絡するとなると何といって連絡したら一番いいのでしょうか。 とても長くなってしまって申し訳ないのですが、何かアドバイスなどいただけたらと思います。

  • 夫婦の価値観の違い

    私は結婚18年です 中学生と高校生の娘がいます! 昨日、家族旅行した時の事です お昼に私がみんなに 焼きそばを作っていたのですが 野菜とかが意外と多くて 全部入れたら 明らかにたくさんになって 絶対食べ残すと思われるたので 私が半分の材料だけ使って 残った材料は持って帰って家で また作ればいいと 思いました でもかみさんは、 全部使って 食べ残った物を 持って帰ればいいじゃない! って言ってきました でも私はいちよう コックという仕事柄 食べ物は、(もちろん料理によりますが) 少なくとも焼きそばは、 出来立てが 一番美味しいと思っています だから今は、食べられる分だけ作って あとはそのまま材料だけ 持って帰ればいいじゃないかと かみさんと喧嘩しました 結局、かみさんが怒って 自分が作ると言い出して 自分で全部材料を使って 作りました 案の定、大量に残ってしまいました 作り置きしたやつを 食べるなら コンビニの焼きそばと 変わらないですよね~ かみさんは また最初から焼きそばを 作るのが 面倒くさいんですよ! 私は出来立ての焼きそばを みんなに食べさせたいんです! 皆さんは、どう思いますか? 喧嘩は、未だに 継続中です!

  • 育児本

    9ヶ月の娘がいます。何気なく買って読んだ育児本の事で頭が混乱しています。  その本の内容は一般の育児書とは違って‘甘やかさない‘が基本で、赤ちゃんが泣くとすぐに抱く・おっぱいをやる、添い寝・添い乳をするから赤ちゃんは自分の欲求が全て通ると思い、幼児期に‘ききわけのない子‘になるのだとありました。その本には‘赤ちゃんには生まれてきたその日から、自分の欲求が全て通るわけではないとわからせるべき‘とまでありました。他の内容では食事のルールや話しかけ方など納得できる部分もありましたが、前記の赤ちゃんに対する内容が酷すぎるように思いました。皆さんはどう思われますか?  確かに抱っこや添い寝は、実際に私もやっていて、その間何もできないし困ることもあります。それを続けてききわけのない子に育つのも困ります。でも眠い時や悲しいときに母親に抱かれたい、甘えたいという赤ちゃんの気持ちを母親は跳ね除けるべきなのでしょうか?頭が混乱してわからなくなっています。  昨日、夕食の支度中に娘が愚図って足にまとわりついたり、床で泣いていたのですが、忙しくて手が離せず暫く一人で泣かせていました。そのあいだ中私の頭の中を‘甘える子供をしつけるってこういう事?‘とグルグル回っていました。支度を終えて娘を見ると涙に鼻水、体一杯で泣いて嗚咽がとまらず、思わず抱き上げました。きっと世の中の母親もそんな我が子を見て放っておけないはず。でもその後、娘が愚図る度に本の内容が頭の中を占領して、抱くのを一瞬躊躇してしまいます。  私は甘やかしすぎ、過保護な育児をするつもりはありませんが、やっぱり娘が泣いていたら、抱いてやりたいし甘える心も受け止めてあげたいと思います。  私は間違っていますか?皆さんはどのように育児をしておられますか? 子供を抱いたり添い寝をするとききわけのない子に育つのですか? 初めての質問で長文になり読みにくくで、すみません。

  • 一人っ子育児・・気が狂いそうです

    2歳半になる娘がいます。 経済的、身体的な理由で一人っ子決定です。 本当は子供2人は欲しかったですが、この子自身、比較的育てやすく、手もかからなくなり、「一人でもいいかな」と思い始めていました。 でも、最近様々なサイトで「一人っ子はやっぱり少しずれている」「あまり関わりたくない」という一人っ子に対する評判や「第一子が2歳のお母さんは既にほとんど下の子を産んでいる。下を産んでいないほうが珍しい」「幼稚園へ行けば、一人っ子の母は浮く」「一人っ子の親は役員など押し付けられる」・・等マイナスな情報ばかり読んでしまい、もの凄く気が滅入っています。 二人目を産まないせいで、子供が人間関係で生きづらくなってしまうのか・・自分も周りから浮いてしまうのか・・気が狂うほど悩んでしまいます。 ネットでこんなに振り回されるなんて、自分でも本当におかしいと思っています。本当は最近娘と外に出るのも嫌になってきてしまいました。(頑張って外出していますが・・) もうどうすればいいのかわかりません。 本当に、おかしいですよね私・・・