• ベストアンサー

レスタミンUコーワ錠 75錠は、ステロイド成分が入っているのでしょうか?

momonoki09の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

24歳男性です。 子どもの頃から軽いアトピーですが、2年前に症状が急に悪化しました。 乾燥・炎症・湿疹・かゆみ・痛み・落屑・不眠に悩みましたが、今は症状が落ち着いています。 レスタミンは抗ヒスタミン薬(かゆみ止め)です。 炎症を抑えるステロイドは入っていません。 ただ、私もレスタミンを飲んだことはありますが、それだけでかゆみが治まることはありません。 他の抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬も同様です。 以下、アトピーについて書きます。治療の参考にしてください。 アトピーは病院に行っても治りません。 ステロイドを使用しても、アトピーは鎮静と悪化を繰り返すだけです。 医療用の保湿剤(ヒルドイド・ワセリン)も、逆にかゆみを増し、アトピーを悪化させます。 抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬も、単なる気休めにしかなりません。 アトピーが治らないのは、スキンケアが自分の肌に合っていないからです。 アトピーは自分の肌に合ったスキンケアさえすれば治ります(特別なアレルギー・重度のアトピーは除く)。 だまされたと思って、以下のことを試してみてください。 ・アルカリ性の固形石けんは使わない。 ・安い洗顔料・ボディーソープ・シャンプーは使わない。 ・ベビーセバメドのボディーソープ(泡タイプ)で顔・からだ・髪を洗う。 ・アトデルムのクリームDでからだ・髪を保湿する。 ・ロコベースリペア・ミルクで顔を保湿する。

関連するQ&A

  • アトピー用のステロイドについて。私はアトピーで、ステロイドを使っていま

    アトピー用のステロイドについて。私はアトピーで、ステロイドを使っています。 保湿剤をつけてからステロイドをつけているのですが、ステロイドを塗ると ひどく痒いです。皮膚科の先生に言って、種類を変えていただいたのですが、 新しいステロイドも痒いです。ステロイドが合わなくて痒くなることは あるのでしょうか?ご回答お願いします。

  • ステロイド剤の影響って?

    アトピー性皮膚炎で皮膚科に行きました。 「うちはステロイドを使うけどいいですか?」 と聞かれました。 ステロイドは副作用があると聞きますが、どのような影響があるんですか?

  • ステロイド剤を使わない皮膚科

    アトピーに対してステロイド剤を使用しています。 ステロイドをやめたいと思うんですが、突然自分の判断でやめるのは危険なんでしょうか? 都内(23区内)でステロイド剤を使わない皮膚科、アトピーに詳しい医者について教えてください。

  • 薬の成分の調べ方

    先日、ニキビがひどくなったので、皮膚科に行きました。そこの医院独自の治療をした結果、クレンジング、洗顔料、化粧水、ニキビ用の薬、抗生物質の粉などをいただきました(値段は良心的です)。ほとんど、その皮膚科で作っているものだそうです。 ここの皮膚科はたいへん有名で、受付開始時間前から人が並んでいます。遠方からも来られているようです。理由は、ニキビやアトピーが「すぐになおる」という口コミが広がっているからです。 でも、ひとつ気になったのは薬の成分表示がないことでした。ステロイドは使っていないと、HPでも、お医者さまご自身も言ってられます。しかし、帰宅してネットで検索してみたところ「じつは強いステロイドが入っている」という書き込みを見つけてしまったのです。成分が表示されていないこともあって、そのような書き込みが(信頼性はないかもしれませんが)気になり始めました。 このような場合(直接その医院に確認する以外で)もらった薬の成分を調べたいときは、どこに行けば(相談すれば)いいのでしょうか。もしご存じの方がおられれば、どなたか教えていただけないでしょうか。 また「ステロイドが入っていない」と言って、入っているようなケースは、やはり、あるものでしょうか。ちょっと信じがたいのです…。 まとまりがありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ステロイドは使うべきなのか、そうでないのか

    私は現在アトピー性皮膚炎による痒みや皮膚のただれに悩まされています。 数年前皮膚科を受診し、ステロイド外用薬を処方され、それを塗布することにより一時的に症状は劇的に改善され、皮膚の状態もみるみるよくなっていきました。その後ステロイドについて自分なりに調べた結果、ネットや書籍の情報から、多くの人がその副作用によって人生を破滅させられるほどに苦しんでいる実態を知りました。それに恐怖した私は、即座にステロイドの使用を中止し、医者にも不信感からかからずにおりました。皮膚の状態は以前のように戻り、今にいたります。また、最近は年の離れた妹にもアトピーの症状が出、皮膚科にかかりステロイドを処方されているようです。私はそれはやめるようにいいたいのですが、しかし私の知識も所詮聞きかじりです。ですから、ステロイドについて真実が知りたいのです。 ステロイドは使うべきなのですか?それともこれはやはり悪魔の薬で、何があっても手をつけてはならない麻薬のようなものなのでしょうか? 医者はいいます。ステロイドは確かに強い副作用があるが、適切にコントロールして使用していく分には何の問題もない、と。 適切って何ですか?何十年もの間コントロールして使っていけば問題ないということですか?しかし、この薬は使えば使うほどに効かなくなり、その量を増やさねばならず、そうしていくうちにステロイド依存となり、さらに大きな悲劇を生むそうです。 私なりにステロイドに関して考えをもっています。ステロイドは何があっても手をつけてはならないし、それを使うことによって症状がよくなることは決してない。確かに一時的に症状は改善されるが、それはあまりにも大きい代償を支払ったからで、いずれ代償を支払えなくなったとき、破滅が訪れる。この考えは間違っているのでしょうか?

  • これはステロイドですか?

    皮膚科で、これはステロイドが入っていないので安心して使っていいと言われ、「オイラックスクリーム10%とヒルドイド」を処方してもらいました。 1か月ほど塗り続け、塗るのをやめて3日ほどたったら脱ステをしたときと同じ症状(皮膚が薄くなり汁が出たり。不眠症になったり)がでました。 (アトピーで首とお腹に塗ってました) それから1カ月ほど経って最近は落屑もだいぶおさまったのですが、まだ夜寝ることができません。 オイラックスとヒルドイドがステロイドではないとして、ステロイドでなくても脱ステをしたときと同じ症状が出ることはあるのでしょうか? 教えてくださいm(_ _ )m

  • 脱ステロイドについて

    初めまして。  私は元々アトピーではないのですが、ステロイドを使い続けたために皮膚はごわごわしてしています。  現在は使用を中止して、赤くなったり一時的によくなったりを繰り返しているのですが、このような状態はよくないのでしょうか?悪い状態のときには黄色いカスみたいなのが出ます。  真剣に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • ステロイド剤の副作用

    社会人になってからアトピーがひどくなりステロイドの塗り薬を6年くらいつかっていました。 どんどん薬がつよくなっていき、皮膚が赤黒くかさかさになり、ぼろぼろです。 ステロイド剤の副作用と知ってやめようとしているのですが、顔がただれてきたり、つらいです。 何かいい方法を知りませんか?

  • 東京でステロイドを使わない皮膚科

    アトピー性皮膚炎で悩んでいます。ステロイドを塗ってきたのですが、悪くなる一方で一向によくなりませんので、ステロイド治療を辞めたい、いわゆる脱ステロイドをしたいのですが、東京でステロイドを使わない皮膚科でおすすめのお医者様をご紹介いただけないでしょうか? 普通の皮膚科は何軒もかかっており、どこも治療方針がバラバラで、2年かよったところも結局よくならず、状況はわるくなっています。 何卒よろしくお願いします。

  • ステロイド剤のお薬は薬局で手に入りますか??

    現在、アトピーで悩んでいます。もうそろそろお肌が乾燥してくるので、アトピーもひどくなってきます。そこで、いつもは皮膚科に行ってステロイド剤を処方してもらっていますが、なかなか皮膚科に行くひまがありません。薬局でステロイド剤の入ったお薬は手に入るのでしょうか?教えてください。できれば、薬剤師さんや、皮膚科の先生のご意見も聞きたいです。