• ベストアンサー

留学生には日本語で接したほうが良い??

日本に留学してきた人に質問です。 僕のクラスには、 韓国や中国から来た留学生がいます。 僕は、挨拶や自己紹介をそれぞれの国の言葉で話しかけているのですが、 ニィハオ、アニョハセヨ、 と母国の言葉で話しかけられるのは、 馬鹿にされているとか、外国人として一線を置かれていると 思いますか? 僕が逆の立場だったら、嬉しいと思うのですが。 失礼だ、という意見もあったので。 もちろん、「中国語(or韓国語)しゃべってよ!」 とかは、失礼だとは分かるのですが…。 少し気になったので、質問した次第です。 明日、日本語であいさつしたほうがいいのか悩みます。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

挨拶だけでも相手の国の言葉でするというのは、国際交流の定番ではないでしょうか。様々な国際交流の場でよく見られる光景でしょう。 (いかにもジョークっぽく使えば不快感を持たれる可能性はありますが、)ちゃんとした挨拶として紳士的に使えば、少なくとも相手の方には「歩み寄ろうとしてくれている」「母国を意識して歓迎してくれている」とは感じられるはずですよ。Klaviermannさんがそれで歓迎になるのではと考えるなら、是非やってみてください。

Klaviermann
質問者

お礼

やはり、挨拶だけでいいんですね。 相手の国にはとても興味を持っています。 韓国語でなんて言うの?とか、聞きたくなりますけど。 国際交流の場、というのがどういうものかよくわかりません。 今回初めて外国の人と接するので。 いや、やっぱり外国人と思ってるのも、すでに線引きしているか… 日本語で接しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

Klaviermann
質問者

補足

補足です。 今思ったのですが、 相手の国の挨拶で、砕けた言い方というか、 友達に使う言い方を使うのはどうなんでしょうか。 Hi!とかアニョンとか。 少し慣れた仲なら、距離が縮まりませんか?

その他の回答 (5)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.6

補足についてですが、ある程度親しくなればそれもいいと思いますよ。何より学生同士ですしね。(そういう細かい用法も含めて、これから相手の方に聞いていってみては。) ただ、やはり初対面では公式な挨拶をするべきですね。

Klaviermann
質問者

お礼

初対面ですもんね。 僕の場合は、馴れ馴れしくしてくれたほうが助かるんですけどね。 でも文化も違うから、他はどうかわからないですが。 ありがとうございました

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.5

本筋とはずれますが・・・。 相手の国に関心を持つという事は、国際交流において最大の賛辞だと思いますよ。逆に相手にとって一番がっかりなのは、相手の国に全く関心が無いという事でしょうね。 相手の国、あるいは言葉に関心があるなら、隠さずに全面的にその気持ちをアピールした方がいいですよ。韓国語でなんて言うの?って聞く機会があるのなら、どんどん聞くべきですね。 お互いの国の事を共に学べば、戦友意識も芽生えるでしょう。少なくとも片方が教える一方よりは、対等に仲良くなれると思いますよ。

Klaviermann
質問者

お礼

そうですよね、 関心を持ってくれるというのは本当にうれしいと思います。 もっともっと関心を持って、交流していきたいですね。 アドバイスありがとうございました。 対等な仲になりたいと思います。

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.3

せっかく日本に留学してきたんですから、日本語で挨拶してあげないと。 妙なスラングの一つでも出てきたら、そこからまた日本語や日本分岐についての話ができましょうから。 祖母の家に留学生がきたとき、わたしは、オール日本語で通しました。(しかも、お手本にはちっともならないような、普段通りの言葉で) 聞きなれない言葉がでたときは、質問をしてくるのですが、「ん、どういう意味だっけ??」と、辞書を引いたり、家族と話したり。改めて日本語を学ぶよい機会でもありました。

Klaviermann
質問者

お礼

なるほど。 日本で、日本語を通じて仲良くなれるんですね 異国の地で独りだと思うと、 相手の国の言葉で話されると 安心するという気持ちは少しはでないのでしょうか。 日本語で接しながら、韓国語中国語勉強していきます。 韓国も中国も好きなんで。 今まで知らなかった国のことを、知れる機会を彼らから頂きました。 アドバイスありがとうございました。

  • --0_0--
  • ベストアンサー率39% (50/127)
回答No.2

日本語や文化を勉強しに来ているのに他国の言葉で挨拶するのは何か違う気がしますが、はじめだけは第一印象が大切なので言葉を合わせて中国語と韓国語の両方で挨拶したらどうでしょう。

Klaviermann
質問者

お礼

そうですよね。勉強しに来てるんですもんね。 日本語で接しようと思います。 でも結構、勉強したんですよ、挨拶以外にも。 仲良くなりたいから、そのために。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたが日本人なら日本語で・・・

Klaviermann
質問者

お礼

了解しました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 韓国語での挨拶やことばなどの質問

    韓国語の挨拶で、こんにちはは「アンニョンハセヨ」さようならは「アンニョンヒカセヨ・アンニョンヒケセヨ」と二つの言い方になりますが、子供におしえるため、発音がむずかしくなく、すぐに覚えられるようにしたいのですが、なにかかんたんな言葉ありませんか?たとえば、「アンニョン」なら、バイバイとなってしまい、「アンニョンハセヨ」とおなじレベルではつかえませんよね。 もうひとつ質問です。 おでんやラーメン、うどんなどは日本からはいったから、そのまま発音しますよね。そのほかにどういうものがありますか? 反対に韓国から入った言葉で日本語として使っている言葉(たとえば、「奈良」は「国」という韓国語ですよね)ありませんか?

  • 中国への留学

    私は今年の4月から高3になります。 今進路で悩んでいるので、意見を聞かせてもらえると助かります。 私は中国で生まれて、小2まで中国で育ったんですが、今はほとんど中国語はできません。私自身、母国語を話せないというのは情けないと思うし、親も私が中国語を勉強することを望んでいます。 そこで、中国語をマスターするのは留学するのが一番いいかなと思い、今ISI国際学院で中国に留学しようかと思っています。できれば復旦大学に。しかし言葉も分からないので、授業についていけるか心配です。 中国に留学経験のある方、そうでない方でも留学に対する考えや経験談を聞かせてもらえると嬉しいです。 それでは、長々と失礼しました。

  • アメリカでの日本語、韓国語、中国語

    こんにちは。タイトルについて質問があります。 もしアメリカ人に以下の質問をしたら、3国中どれが一番答えられると思いますか? (1)「Thank you」を日本語で言うと何?韓国語で言うと何?中国語で言うと何?  ありがとう、カムサハムニダ(コマウォヨ)、シェシェ (2)「Hello」を日本語で言うと何?韓国語で言うと何?中国語で言うと何?    こんにちは、アニョハセヨ、ニーハオ (1) 、(2)どちらでもいいです。基本的な単語ですが、 日本語が韓国、中国に比べどれほど浸透しているのか気になりました。 韓国→・韓国系アメリカ人は日系アメリカ人の約3倍いたかと     ・サムスン電子など世界有数のメーカーが近年台頭してきている 中国→・やはり近年の高度経済成長によるインパクト大     ・富裕層が増え海外旅行者の増加、実際に私(日本人)はアメリカで、通行人に「Are you Chinese?」と聞かれました。 こういった主な理由から、意外にも日本語で(1)、(2)を答えられる人が韓国語、中国語より少ないのかなと思いました。 一般の方、海外旅行好き、生活経験者、語学教師の方々、様々な人にお伺いしたいのですが、どう思いますか?

  • 日本語を話さない留学生

     大学3年生で、研究室に配属されました。  研究室には中国人の留学生が5人くらいいるんですが、日本語を一切話しません。べつにうちの学部は語学系しゃないし、大学自体も国際色豊かというわけではなく、普通の首都圏の国立です。  疑問なのは、なんで日本にきているのに日本語を話さないのか?です。必ず中国語か英語です。私も他の日本人の留学生も、少しは英語がわかるし、中には英語ぺらぺらの子もいるのでこれが普通のこととしてまかり通っているのですが、何のために日本に来ているのかが疑問です。日本に来たなら日本語の勉強をすればいいのにって思います。  私も少しアメリカに留学していたことがありましたが、そこの大学で日本人同士あるいは日本語がわかるアメリカ人と、日本語でべらべらしゃべっていたらけっこう白い目で見られましたし、怒られました。  みなさんどう思いますか??

  • 日本語学校に通う外国人留学生について

    私のアルバイト先に、外国人観光客(ほぼ中国人)の方がかなり来るので、通訳要因として、バイトに読み・書き・話すがかなりできる中国人留学生をたくさん採用しています。 大学に通う子もいますが、ほぼ日本語学校に通っているみたいです。 そのバイトの留学生のメンバーは中国で大学(高校)を出てから来日しています。みんな向こうで日本語を1年弱勉強して来日しているようです。 そこで気になったのですが、そういった方達は主になんのために日本で日本語を学んでいるんでしょうか? 大学や高校を出ているし、その子達の雰囲気や生活ぶりからも、出稼ぎに来なければならないぐらい貧しいとは思えません。 日本語を学んで、帰国したときにより良い企業に入るためなのでしょうか? それとも普通に趣味として、日本語を学びに来ているのでしょうか?それならばおそらくかなり裕福な家柄ですよね?? バイトで留学生の友達とかなり仲はいいのですが、もし複雑な事情があったりしたら、こんなこと聞いたら失礼かと思いまして、質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • 日本人と日本語について

    日本人は平仮名カタカナ漢字、英数字など使い分けています。 カタカナを使って表現が絶妙な時もあります。 中国ではなんでも漢字で表します。 韓国はハングル文字と漢字です。 アメリカは英数字などだと思います。 他に知ってるのはフランス語です。 フランスは数字の表現が変だと思いました。 それぞれのお国柄で異なると思います。 ところでプログラミング言語は英数字ですね。 日本人の弱いところにもなるようです。 母国語の意味。 日本の言葉は奥が深くてとても難しいと思います。 日本語の表現についてのご考察をお願い申し上げます。

  • 日本人はどうして「アル」で中国語を表しますか。

    中国人です。 日本の掲示板でよく見えた、「~~~~アル」と「~~~~ニダ」などの中国語と韓国語を表す文に関する質問です。 中国人が韓国語を表す時に使う「思密达」(スミダ)と同じ、日本人が韓国語を表す時は「ニダ」を使うでしょ。 例えば、 日本人:食べたのか? 韓国人:食べたニダ。 けれど中国人なら… 日本人:食べたのか? 中国人:食べたアル。 この句末、どうして「アル」ですか?中国語にはこんな句末に置く言葉がありませんけど… 由来は何でしょか??? 御答え、お願いします。

  • 悪い日本語

    現在留学してるのですが、留学地にて他の留学生に「日本語で悪い言葉教えてくれ」と言われました。 (なぜかはわかりませんが)今各留学生の母国語の悪口を覚えるのが流行っていて、英語で言う「4レターワード」に該当するレベルの言葉を教えあっています。 例えば、フランス人の娘は「(英語で)S・・k my c・・k」を教えたりしてました(いちよ伏せときます) 「ばか・あほ」は既に知っているらしく、それ以上の言葉を知りたいと言っています(もちろん、差別用語はなしで) どんな言葉を教えるのが適当なのでしょうか?(悪い言葉に適当もくそもないですが・・・)

  • 卒業後、外国人就職に強い、日本語学校を教えて下さい!

    私の大事な人は、中国の大学を今年、卒業する中国人です。 日本の日本語学校に留学し、卒業後日本で働きたいと願っています。 彼女は、日本語はまだそれほど上手ではありませんが、日常会話は大丈夫です。 また、母国語である中国語はもちろん、韓国語は、ビジネスレベル以上に流暢に話せます。 通訳をはじめ、言語を生かした仕事に就くのが夢です。 日本での外国人の就職に強い、日本語学校を教えて頂けませんでしょうか? 日本語学校の卒業生、ご経験者のご意見、アドバイスがあると助かります。 また、皆様、教えてください。ご協力お願いいたします。

  • どうして日本語が完璧に話せるの?

    どうして日本語が完璧に話せるの? 日本に何十年も住んでいるのに、会話をしてみると母国語のアクセントが全然抜けずに、まるで日本語を習い始めた学生のような人もいます。 テレビに登場する人で言えば、失礼ながら、フランソワーズ・モレシャンさんがその典型のように感じます。 その他、戦前から日本に在住している中国・韓国の人でも、発音が変な人も多いです。 逆に、「電話で話したら日本人と絶対間違える」 くらい完璧な発音や言い回しが出来る人もいます。 最近テレビで見た、チベット出身のペマ・ギャルポさんがそうです。 お顔立ちも日本人に似た面があるので、名前を紹介されなければ普通の日本人と思うはずです。 この方の日本語は素晴らしいです。 外国人が一から日本語を勉強するという意味では条件が同じはずなのですが、なぜこんなに会話力 (?) に大きな差が出来るのでしょうか? 母国語と日本語の、発音上の共通点の違いでしょうか? それなら戦前から日本に住み、そして日本語に比較的近い母国語を持つ在日韓国人の高齢者の方で、韓国人丸出し (失礼) の発音をする人がいるのはどうしてでしょうか? 日本語を習い始めた時の本人の教育水準の違いでしょうか? それなら上述のモレシャンさんは、ソルボンヌ大学の日本語学科を卒業されているので、これ以上の教育水準は無いはずです。 その他、経済番組に登場するアメリカ人評論家でも、完璧な日本語を操る人もよくいます。 どうしてでしょうか?