• ベストアンサー

天皇夫妻の結婚50周年は金婚式とは言わないのですか?

このところ、様々なマスコミで明仁天皇夫妻の結婚50年の話題がでています。 これって、単純にわかりやすく言えば、金婚式ってことですよね。 しかし、私の見聞きした限りでは、どのメディアも慎重に金婚という表現を避けているような気がします。 ネットで検索すればいくらか見つかりますが、全体とすればごく少数のようです。 なぜ、どのメディアもその表現をしないのでしょうか? 皇族の場合は、結婚の概念が一般人と違うためでしょうか? あるいは、そういう表現も多いのに、私が見逃してるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.4

3番ですけど 「昭和天皇大婚50年」切手 http://www.postal-club.com/hobby/stamp/stm-art/sta080417000547.html 今上陛下は http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2009/h210410_t.html 「御結婚」とするようです。 いずれにせよ皇室は前例主義ですから、金婚式という言葉は馴染まないのでしょう。

heinrich_t
質問者

補足

たびたび、お答えありがとうございました。 ご紹介頂いた記念切手の記事、興味深く拝見しました。 同じ皇室関係でも、時代と共にあらわす言葉も変化してきてるんですね。 そういえば、昭和天皇は国会で呼びかけるときに「諸君」と言っていたけど、今の天皇は「皆さん」と呼びかけてるとか。 次の徳仁皇太子が天皇になる頃には、金婚、銀婚も堂々と使われるようになるかもしれませんね。

その他の回答 (3)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

結婚○○年を祝うのは元々は西洋の習慣で、明治天皇が1894年に「大婚25年祝典」を祝われたのが始まりです。 「大婚」という言葉は天皇が結婚した場合に使う言葉ですから、今上天皇はじめ、昭和天皇、大正天皇は皇太子時代に結婚されましたから、本来は「御結婚」と言うべきで、正式には使いませんけど、昭和天皇が「大婚50年記念」と称されたことに習い、天皇ご夫婦に対しては「大婚」という言葉を使うのが一般的です。 一種の皇室用語ですから、お堅いマスコミは「大婚」を使い、くだけた言い方として「金婚式」でしょう。

heinrich_t
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 「金婚」はくだけた印象になるのですか。 われわれ庶民の感情からするとそれほどとは思いませんが、皇室の考え方は、また別なんでしょうね。 「結婚」はさらにくだけた印象を受けますが。「大婚」の定義が別にある以上、そう言うしかないのでしょうね。 そういえば、今の徳仁皇太子の結婚式のときは「結婚」というより、「成婚」と言っていたような気がします。 そこまでして一般国民との差を目立たせたいのか、ちょっと疑問に感じました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 やはり日本の象徴ゆえに、おおっぴらに外国(イギリス)の風習を取り入れることが無いのかもしれませんね。  ただし、明治天皇は銀婚式を盛大に執り行われたそうです。

heinrich_t
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、そんなものなのでしょうね。 起源は英国かもしれませんが、国際的にも、国内でも広く国民的な風習なのに、妙なプライドを持ってるのでしょうか? そうかと思うと、外国の賓客を招いての晩餐会などはフランス料理でもてなしてますが、あれこそ日本料理を振る舞うべきだと思いまが。 なんか、ちぐはぐな印象を受けます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

金婚式であることは間違いありません。

heinrich_t
質問者

お礼

さっそくのお答え、ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 なぜ、みんな素直にそのように表現しないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 悠仁親王と愛子さまが結婚する可能性

    次期天皇たる悠仁殿下と皇太子の一粒種で天皇の直系である愛子内親王 この2人が結婚する可能性はあるのでしょうか? 血縁的には従兄弟なので問題はありません 天皇家はお妃様が民間からの入内が続いて皇族の血が薄くなりつつあります (父母とも皇族と言うのは天皇家では今上天皇並びにそのきょうだいが最後であります) もし悠仁殿下と愛子内親王が結婚し男子が誕生となれば その子の両親は皇族で父君は天皇(悠仁)、母君は先帝(今の皇太子=その頃には崩御しているので先帝という表現)の皇女(愛子さま)と言う最強の血縁になると思うのです が どうなのでしょう? やはり皇太子家と秋篠宮家の対立を考えると有り得ない話なのでしょうか?

  • 右翼思想が採用され易い職種は?

    信じなくても結構ですが、以前読売新聞の下請けで働いて 、右翼思想がバレて解雇されました。 右翼構成員や麻薬類などは一切関係なく、ハリソンフォード などが映画で吹き替え、二重表現をしてる明仁天皇の思想 を、マスコミ関係者に聞いてブログなどで書いてます。 そのマスコミの素性は知りませんが、朝日新聞関係を匂わせ ますが、朝日新聞の配達とかなら良いかな?とも思いますが。 資格は民間の心理カウンセラーしか無く、臨床心理士などは 別の資格になるので出来ません。ほぼ無資格です。

  • 皇室の人権について

    メディア、マスコミカテで皇太子ご夫婦について質問がありましたので、常々疑問に思っていた事を質問させて頂きます。 私が皇室の存在を認識したのは、小学生の頃でした。 学校で習ったのかも知れませんけど、テレビの皇室アルバムで見た印象が強く記憶に残っております。 祖母からは、昔はあら人神だったと教えられましたが、その意味が解ったのは中学生の時で、何故昭和天皇が戦争犯罪人として、東京裁判にかけられなかったのか理解出来ませんでした。 その後、歴史を学び様々な考え方がある事を知りました。 私が生まれたのは昭和34年であり、一般人である正田醤油のご令嬢だった美智子様が、テニスコートの恋と持て囃されご成婚されました。 美智子様のご苦労は、筆舌に尽くせないものだったと想像されます。 雅子様は、外務省キャリアウーマンであり、やはり、そのご苦労も並大抵のものではなかった事でしょう。 お二人の人権は言うまでもないのですが、ご自分の意思で嫁がれたとも言えますけど、愛子様を始め秋篠宮ご夫妻のお子様達は、生まれた時から皇族として生きざるを得ない運命であります。 秋篠宮様ご夫婦は、ゆうじん様の宮内庁の教育に対する経済援助を辞退され、お子様の教育は与えられた通常のお金で賄わられました。 そして、一般の子供たちと同じ幼稚園、小学校を選択されました。 皇太子様の結婚後の様々な言動も、一人の人間、夫として発動されたように、私は感じられるのですが、私の思い違いなのかも知れません。 天皇は、神から象徴になりましたが、戦後70年近くなります。 皇族の形も、もっと変わっても良いように思われるのですが、税金で生活しているから公務は当然の義務などと批判される雅子様がお気の毒になります。 極論かも知れませんけど、愛子様は庶民的な幸福感を教えて差し上げても良いのではないですかね? 人権が感じられないと言うか、皇族と言うものに縛られ続ける人間は、運命として受け入れるしかないですよね? 常に日本国民を考え、常に人々の目にさらされる生活を、皆様だったらどうされますか? 運命?子供の時からそうだから慣れますか? この質問は、解答にお礼させて頂きますけど、敢えて私の私心感想は控えさせて頂きます。 皇族方、または天皇制についてのお考えを、お聞かせ頂けましたら幸いです。

  • 赤が女性を表現するようになった理由

    女性用のものは赤で表現することが多くなったのは、いつで、なぜですか?例えばトイレは女性用は赤、男性用は青や黒の標識が使われていることが多いようです。これは海外(欧米?)から来た概念でしょうか? 戦国時代に赤母衣衆がいたそうですが、男の武士ですね?天皇の結婚衣装も調べたら、男でも朱色の装束でした。

  • マイケルジャクソンについて

    マイケルジャクソンが亡くなってから、マイケルが以前どのように私達を含めた一般の方に認識されていたかを、OKWAVE内ではありますが、調べたくなりました。彼の整形や父親とのことなど、沢山質問が上がっていました。しかし中でも一番の話題は、彼もマスコミの中傷に苦しんだであろう、肌の色についてのことでした。およそ今から過去十年前に投稿されたものでしたが、多くの人が疑問を持っているようでした。回答者もまるで正当であるかのように『白人に憧れていたのでは』『○○という医療技術で脱色をした。』という根拠の無い回答をしていました。質問者も、その回答を鵜呑みにしていました。そして、異常性白斑症や病気であるといった回答はごく少数でした。 今、彼がこの世を去って、手のひらを返したようにお祭り騒ぎが起きています。言い方がとても悪いですが、彼が亡くなってから、このような肌に対する認識は、今は拭われているのでしょうか?彼のパフォーマンスや環境活動に対する姿勢に対しての特番は見受けられますが、異常性白斑症についての言及は今だ何も無い気がします。日本のマスコミも、アメリカのメディアに踊らされて皮肉な報道を続けてしまった為、今更疑ってごめんなさいというような謝罪を込めた特番を組むことはメディアの落ち目になるからでしょうか? そして、結局はマスコミ下で成り立っている私達一般人は、彼を信じること以外、他に何をしてあげられるのでしょうか?

  • 金婚式は結婚50年後なの?

    私の両親は、1957年(昭和32年)4月に結婚しました。「そろそろ金婚式だね」と、兄弟の間でも話題になってきましたが、肝心の金婚式の日について、丸50年を経た2007年4月なのか、50年目を迎える2006年4月なのか 意見が分かれております。どちらなのでしょうか。ちなみに、私は「丸50年を経た2007年4月」だと思っておりますが・・・・。

  • 結婚30周年なので、何かやってあげたいんですが…

    今年、両親が結婚30周年を迎えます。 祝う方法は色々あると思いますが、どんな方法がいいと思いますか? 母はアクティブな性格なので旅行でも何でもいいとは思うのですが、 父は仕事と散歩以外の外出はしたがらないほどの出不精人間です…。 旅行をしても一泊と持たないような人に、温泉旅行とかはまずいですよね? (京都まで用事で出かけていって、一切観光せずに日帰りで帰ってくるような人です。笑) 外食でもいいのですが、父は洋食や洋食器が極端に苦手です。 あと、あまり上品な雰囲気は肌に合わないそうです(笑) 逆に父は、美味しいお酒(特に焼酎)と美味しい魚が大好きです。 そんな面倒くさい?父ですが、こんな父でも満足させられるプランはないでしょうか…。 両親にこう言う事をしたとか、子供からこう言う事をやってもらったとか、経験談でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 結婚10周年

    もうすぐ結婚10周年を迎えます?私35歳、主人30歳、1歳と1年生の男の子がいます。 まだまだ下の子に手がかかり、バタバタしていたのもあり、何も計画せず10周年を迎えそうです。 金銭的な余裕もそこまでないので、何かささやかなお祝いを考えていますが、皆さまは何かされましたか? 宝石やブランドに全く興味がないので、スウィート10なんて夢のまた夢です、うちは! やはり皆さん家族でお祝いされる方が多いのかな? 主人はサプライズやロマンチックな計画が大の苦手なので期待はしてませんが、私から何か計画を立ててみようかなぁ?と考え中です。 12月頭なのであまり時間がありませんが、サクッと出来る事はやはり外食くらいでしょうか?

  • 結婚一周年おめでとう!を・・・・

    初めまして。 この度、友達の結婚記念日に贈り物をしようと考えてます。 で・・・ 「結婚一周年おめでとう!」を英語で言うと・・・ I congratulate you on your first anniversary of marriage! になるんでしょうか??? もう少し、短くまとめたいのですが。 助けてください。

  • 結婚○周年の数え方

    友人からの素朴な質問だったのにもかかわらず、以外にもみんなの意見がバラバラで正解がわかりません。 2003年の5月13日に結婚して、ちょうどおとといの5/13で丸4年が経ち、結婚5年目に入りました。これって結婚5周年目というのですか?それとも「周年」と「周年目」は意味が違うのでしょうか??周年で表すと、4周年になるのでしょうか? ややこしくてすみません。