• 締切済み

RoxioCreatorで履歴を削除したい。

FMVにバンドリングされていたRoxioCreatorLjを使っています。 コピーで「ディスクイメージをディスクに書き込む」でイメージの場所を選択します。そのときに右にある下向きの三角をクリックすると過去の履歴が表示されます。同じものを焼くことなどないのに無意味な機能だし、人にみられたくないものも表示されてしまいます。オプションをみてもわからないし、ヘルプでも探せませんでした。どなたか履歴を保存しない設定をご存じないでしょうか?

みんなの回答

  • koma30007
  • ベストアンサー率87% (173/198)
回答No.1

他のメーカー製PCですが、Roxio Creator(※LJです)が 入っているので試してみました。 レジストリの編集で履歴を削除することができます。 ※事前にレジストリのバックアップを取るなど、準備 してから行ってください。 1.レジストリエディタ(regedit.exe)を起動する。 2.以下のキーを開きます。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Roxio (※「HKEY_CURRENT_USER」→「Software」→「Roxio」と 順番に開いていきます。) 3.さらに下位にあるキーを開きながら、右側の画面を確認 していきます。 履歴に表示されているのと同じパス(ファイルの場所)が表示 されていたら、その値を削除します。 ちなみにこちらの場合は、以下の場所にある値がイメージの 場所の選択時に表示されていました。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Roxio\RoxioCentral36\Preference\Plugins\{(英数字)8桁-4桁-4桁-4桁-12桁}\ImageList ※このキーの値に「01」「02」等があり、値のデータに ファイルの場所が登録されていました。 ※バージョンによって違う場所にある可能性もあります。 ※キーは残して右側の値ごと削除してみてください。 (ただし、「既定」は残します。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Googleツールバー 検索履歴の削除方法について

    Googleツールバーに表示される検索履歴を削除しようと思い、下向き三角をクリックし、[履歴をクリア]ボタンから削除しようとしましたが、カーソルを持っていっても白い矢印のままになってしまい、クリックができず、削除することができません。 削除方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 履歴の削除

    会社のパソコンなんですが,履歴の削除ができません. 1.ヘルプをクリック 2.目次とキ-ワ-ドをクリック 3.インタ-ネットオプションをクリック 4.履歴のクリアをクリック をしてもです.どなたかアドバイスをください.

  • アドレスバーに履歴がない

    IEのアドレスバーの右の三角をクリックすると オートコンプリートで過去の履歴があるはずなのですが いつ頃から、それが全くないのです ツール→インターネットオプション→ページを履歴に保存する日数・・・は20日を設定しているのに 今日見たページすら出てきません。

  • IE9 履歴の削除

    Windows 7 IE9 を使用しています。 パソコン終了時に履歴も削除したいのですが、インターネットオプションの全般タブの閲覧の履歴の 終了時に閲覧の履歴を削除するにチェックをつけても削除されません。 IEのアドレスバーの下向き▼をクリックするとアドレスバーオートコンプリートの表示になりそれをクリックすると、履歴が表示します。(画像 添付) アドレスバーオートコンプリートの表示を、非表示にすれば履歴は表示しないのでしょうか・・・・? アドレスバーオートコンプリートの表示を、非表示にする方法を教えてください

  • エクスプローラ(Vista)のアクセス履歴削除方法について

     Windows Vistaのエクスプローラにおいて、現在の場所を表示している枠の右端の下向き三角(▼、ポイントを持っていくと“前の場所”と表示)をクリックするとこれまでにアクセスした場所の履歴が表示されますが、この履歴を削除、あるいは最初から表示させなくすることは可能でしょうか?  どうかご教授ください。

  • 履歴を何度削除してもよみがえる?

    閲覧したサイトの履歴のリストが表示されますよね。 これ削除しても、 そのときは消えるのですが また履歴を押すとずらりと出てきてしまうのです。 たとえば表示を日付順にして 「今日」ってとこを右クリックで削除してもだめ。 ツール、インターネットオプション、・・・と いって履歴の削除をクリックしても 消えてもまた出てくる。 基本的なことで 恥ずかしいですが どうすればいいのか教えていただけませんか?

  • ワード・エクセルの作業履歴について

    ワード・エクセルに共通して、ヘルプ画面を開くと右に新たな画面が開きます。下三角をクリックして『作業開始』を選択すると下のほうに『開く』とあり、そこに今まで作業して保存した履歴が出てきます。これを削除する方法が知りたいです。他にも、ワード・エクセルを使った履歴を他の人に知られたくない場合の処置の仕方も合わせて教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • メディアプレーヤーの履歴を消したい。

    Windowsメディアプレーヤーを起動後、ファイル→開く→下のファイル名(ファイルの種類・メディアファイル)の青い三角をクリックしたら、過去に見た動画を保存したファイル名がズラズラーっと表示されます。右クリックでデリートボタンを押して消えたかなって思ったら、右クリックでまた表示されます。この方法では消えないと思い、メディアプレーヤーが起動したトップ画面で、ツール→オプション→プライバシー→履歴→履歴の消去→OKをやってみましたが、消えていませんでした。それで、元の動画を保存していたフォルダの名前を変更してみましたが、それでもダメでした。どうすれば消えますか?

  • 完全な履歴の削除をしたい

    ネット(インターネットエクスプローラー)で完全な履歴の削除をしたいのですが、履歴→表示→サイトを表示した回数順にすると、履歴をクリックした時にでる、フォルダを右クリックして、削除をしたのに、サイトの表示がされてしまい、完全に削除されていないので、完全に消したいのですが、どうしたらよいのでしょうか? ツールボタン→インターネットオプション→履歴のクリヤを押してもです。  また、同じところに、インターネット一時的ファイルと項目もあり、そのcookieの削除とあるのですが、cookieとは何でしょうか?cookie削除をすると何が変化するのでしょうか?その隣の、ファイルの削除と何が違うのでしょうか?  無知ですみませんが教えて下さい。

  • エクスプローラーの履歴削除は?

    インターネットエキスプローラーの履歴削除は、インターネットオプションでファイルの削除や履歴の削除をすればよいと思いますが、インターネットエキスプローラーの履歴の「サイトを表示した回数順」を選ぶと、削除した内容が残っています。この項目を右クリックから削除しても、また表示を変えると別のが残っていたりします。完全に消せないのでしょうか?

一日のトイレ回数は?
このQ&Aのポイント
  • 一日には何回ほどトイレに行くのが普通なのでしょうか?
  • 日常の生活でのトイレの回数について考えてみました。
  • トイレの回数は人によって異なるので、一般的な回数を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう