派遣コーディネーターになりたい!!

このQ&Aのポイント
  • 派遣コーディネーターを目指す30歳女性の退職後転職活動について
  • 人材サービス業界での未経験者の厳しい就職状況とアピール方法について
  • 旅行業界の経験とリーダーシップスキルを活かしてコーディネーターにアピール
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣コーディネーターになりたい!!

大学卒業後、ずっと旅行業界で働いてきたのですが、数年前から人材サービス業界に興味を持ち、この3月で退職して、派遣コーディネーターを目指し、現在転職活動中の者です(30歳・女) ただ、人材サービス業界は現状厳しく、コーディネーターの求人がほとんどありません。また未経験者歓迎の求人があったとしても、年齢が30歳くらいまでとギリギリだったり、営業経験のある人や接客経験のある人が歓迎されたりしており、旅行業界の事務職という限られた職歴しかないので、なかなか思うように転職活動が進みません。 やはりコーディネーター職は、20代の若い人や営業・接客経験のある人が有利なのでしょうか? ちなみに前職では事務職なので、営業やカウンター業務は経験ありませんが(電話受付はあります。)リーダーとして、旅行業務以外にも社員教育や業務改善の様々なプロジェクトに参加したりもしていました。 旅行業界から人材サービス業界へ転職された経験のある方、人材サービス業界で採用経験のある方がいらっしゃいましたら、私のような職歴の場合、どのようにアピールするとよいかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No2です。 お礼ありがとうございます。 私は元々派遣社員で現場吸い上げで派遣コーディネーターとして社員になりました。 確かに、多くの派遣スタッフとのマッチングや相談などで自分自身にも勉強にもなり、また人的交流も多くなり有意義であったと思います。何より「色んな人が色んな事を考えている」という事を大いにしりました。確かにそこには「裏切り」であったり「嘘」であったり様々な精神的なダメージを負う事も多々ありましたが、短気な私が気がとても長くなり寛容になりました(?) また、色んな業種の方々とも会いますので、「そういう事なのか」と業界の裏(暗部)も知る事が出来ますし、景気等についても報道等よりも素早く知る事もできます(株やっちゃ駄目ですよw) 原則的にですが、人自体を仕事としているので「毎日がイレギュラー」です。予定なんてあってないようなモノで、担当が多くなればなるほど忙しくまた、自分の自由な時間など殆どありませんし、時間的制約はないと言っても過言ではないと思います。 コーディネーターとしての評価ですが、マッチングさせて派遣先にて就業させることが第一の仕事であり本来の評価ですが、支店や会社の売上に応じてそれが「送り込んで売上を立てること」になってしまう側面もあります。簡単にいうと、その派遣スタッフへマッチングした就業先を選択して派遣するといった仕事が、派遣先の要望に合わせてスキルの合うスタッフを送り込むという感じになります。言葉は悪いのですが「何人その派遣先に送って幾ら売上を立てる」という感覚になりますし、「感謝で成績は上がらず、数字で評価される」のは会社では当然ですから。 その派遣先というのは当然営業が受注してきたものですから、業務的な優位性がどうしても営業の方が上となり、その営業を行う上で現場を知るという側面から「末端的な扱い」を受ける事が多いと思われます。

canerian99
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり経験者の話にはリアリティーがあり 業界の見えない部分を知ることができて、勉強になりました。 今後の自分の転職活動に役立てたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

元人材関連の人事労務です。 コーディネーター経験や支店長経験等から、厳しい事をいうようですが、止めた方が良いと思います。確かに営業経験や接客経験など、対人的な要領を得ている方は馴染みやすい環境だとは思いますが、コーディネーター職を職とするのは難しいのは派遣会社にとって「末端扱いである」という点でもあります。従ってやりたいことと評価されるポイントが必ずしも一致していない点と、あと重要なことは人材関連の仕事で人事や総務もしくは経理等を長年行って来ても、「人材関連は特殊」という一般的なイメージがあり、いくらスキルを身につけても他の事業会社ではスキルとして認めてもらえない事が多い点があります。実際、私も業界第1位であった人材関連会社の本社課長でしたが、非常に転職には苦労しました。 また、現状ですが派遣業界を取り巻く状況は最悪です。 製造業の派遣ではなく、26業種の派遣はまだ辛うじて難を逃れてはいますが、非採算部門の派遣は現状維持か衰退の道を辿ると思われますし、派遣のイメージが非常に悪くなってしまったのも実際で、働く側としてのモチベーションの保ち方も難しいのも事実です。 また、大手広告会社と大手派遣会社との統合化も昨年来より進んでいます。これはインプットとアウトプットを組み合わせた形にしているもので、中小規模の派遣会社及び業界の成長を自ら止めるもので、派遣会社自体は数千以上ありますが、その多くが撤退もしくは事業縮小などに進んでいるのが実際で業界自体が淘汰の道に進んでいます。つまり伸びしろがありません。 従って、採用自体が少ないと思います。経験が豊富で営業もバンバン取れる方であっても、現状であれば「コストを下げたい」との理由で本末転倒ながら、採用は控えると思いますし、採用するのであれば前職考慮をしても、より給与設定額を低くできる若年齢層を選択するかと思います。 求人雑誌をみてもわかる通り、一時期は派遣会社が目白押しでしたが、最近ではごくわずかになり業種も「コールセンター」のようなものしかありません。 それでもコーディネーターをしてみたいと思うのであれば、今まで経験がある事務系の派遣会社に登録してみて、コーディネーターの仕事を見てみては如何でしょう? 大抵の場合ですが、登録に行って一番最初に対応する方がコーディネーターだと思います。

canerian99
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 やはり厳しい業界であることに違いはないのですね。 補足で質問なのですが、回答者様は初めての仕事がコーディネーターだったのですか? その場合はなぜ人材関連業界・コーディネーター職を志望し、コーディネーターのどのような点に魅力を感じられましたか? また「やりたいことと評価される点が必ずしも一致しない」とのことですが、「評価される点」とは具体的にどういう内容ですか? 求職者と企業とのマッチング率が高いとよい、ということでしょうか? 私自身が抱いているイメージと比較するためにも、ご回答いただければ幸いです。

noname#93436
noname#93436
回答No.1

派遣のコーディネーターの経験はあります。 ただし、派遣スタッフとしてですが。 だから質問者さまの望まれる回答はできないのですが・・・ 現在は、派遣業界全体が瀕死の重傷であることは、ご存じでしょう。 現状の営業さんだってどんどん口減らしに遭っています。 新たに人を入れるところは、なかなかないと思います。 こうなる前から、昔からですが、コーディネーターは社員よりも派遣スタッフで賄うのが多かったと思います。 だからとりあえず派遣スタッフで入るのが得策ではないでしょうか。 数年前、私がある派遣の仕事で派遣先に顔合わせに行ったとき、新卒で社員になった女の子が営業見習で同行してくれました。 私はその派遣先からは断られ、就業に至らなかったのですが、一か月後、その派遣会社は倒産しました。 中堅の派遣会社で、ニュースにもなったところです。 私は就業しなかったからラッキーでした。 就業中の派遣スタッフも他の大手派遣会社が拾い集めてくれてラッキーでした。 一番かわいそうなのは、派遣会社の社員たちです。 あの新卒の女の子はどうなっただろう?と思いました。 だから、今の状況では、派遣会社に社員として入社することは、とても危険だと思います。 数か月以内に、倒産するところも出てくると思います。 コーディネーターをやりたいなら、とりあえず派遣スタッフで入って、景気がよくなれば社員への道は開かれると思います。 そういう選択肢もあるかな、と提案させていただきました。 参考になさってください。

canerian99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり派遣業界は非常に厳しい状況ですね。 私も今後のことをいろいろ検討してみようと思います。

関連するQ&A

  • 未経験で人材コーディネーターを目指しています

    質問のタイトルどおりですが、職歴も小売業・接客業(3ヶ月)しかない 者ですが、人材コーディネーターの職に就職(転職)したいと考えております。 職務内容や残業の多さ、仕事の難しさなど私自身で調べた範囲ですが 重々承知はしております。 知人でも行っているものがおりますので、理解はしているつもりです。 しかし、何よりも社会人経験がほとんどないので 未経験歓迎とされつつも、選考の対象になるのかが大変不安です。 私自身が、企業とのミスマッチと私自身の甘さからわずか3ヶ月で退職したことで、 この様な思いを他の方々に味わって欲しくないという気持ちと、 私の長所である相手の目線に立って行動すると言うことを中心に アピールしていきたいと思っております。 色々調べていると、プロフェッショナル人材コーディネーター養成講座 http://www.projin.jp/taisyou/index.html なるものがあるのを知ったのですが、未経験である私が仮に受講し 無事証書を得ることが出来た場合、そこで学んだことや経験は 私自身の自信となるとは思いますが、 企業側から見た場合、私のような未経験者だと大きなアピールにつながるのでしょうか? どうしても人材コーディネーターにの職に就きたいと考えております。 その他アドバイスなどございましたらよろしくお願いいたします。

  • 人材派遣コーディネーターって

    現在、派遣社員から正社員への転職を考えています。 そこで質問なのですが、 人材派遣会社のコーディネーターというのは ・実際の仕事内容はどのようなものですか? ・営業とはどう違うのでしょうか? ちなみに前職、現職ともに接客なのですが、それが有利に作用することはありますか?

  • 人材紹介会社のコーディネーターという仕事

    こんにちは。転職活動中の者です。 タイトルの通り、人材紹介会社のコーディネーターの仕事について何でもいいのでお聞きしたいです。 営業の補佐、秘書的業務(内勤)だと聞かされています。派遣会社のコーディネーターの募集はよく見かけますが、内容的には変わらないものでしょうか? やはりこういった業界は精神的に大変でしょうか? 人材紹介業やコーディネーター経験のある方の意見をお待ちしています。 漠然とした質問で申し訳ございませんがお願いします。

  • 人材コーディネイターの仕事

    最近、求人で人材派遣会社や紹介会社で人材コーディネイター(顧客管理)の募集をよく見かけますが、実際の業務はどのようなものでしょう?給与・残業・人間関係・他社との競争などなど。そのような情報をお持ちに方があられましたら教えてください。経験者の方のお話も聞きたいです。

  • 人材派遣コーディネーター?

     転職を考えている中、人材派遣会社の「派遣コーディネーター」なる職種を聞く機会が多々あります。  説明を見る限りでは、どの職業でも前職の経験が生きる様な記述がしてあり、 惹かれるものの、実態がかえって怪しげにも感じます。  実際にこの職種にて、お仕事をなされている方、個人的な意見でかまいません。 実際の仕事内容と業界の今後の発展性などを、お教え願います。

  • フードコーディネーターの探し方

    フリーで活動されていらっしゃるフードコーディネータ(フードスタイリスト)の方を捜しています。人材紹介会社や求人広告を使用しない、接触方法があれば教えて下さい。ライターやデザイナーの場合はSOHO関係のサイトが充実しているのですが…。フードコーディネーターの方は、どのようにしてお仕事を探されているのでしょうか?

  • 人材派遣会社の営業フォロー(外勤)について

    26歳女です。現在転職活動中ですが、人材派遣会社の営業の外勤フォローに応募しています。 その会社は人材派遣会社のなかでも大手で、さまざまな業務を分業しています。営業、コーディネーター、営業事務ではなく <外勤での営業サポート職>です。仕事内容は、営業に変わって就労先のスタッフを訪問し問題点を聞き出してそれを営業にフィードバックする仕事のようです。 そこで質問です。 ○もしそれと同じような仕事をされている人がいらっしゃいましたら、 仕事のメリット・デメリット・実態を教えてください。 ○派遣社員さんでそういったアフターフォローのみを担当する営業さんと接する機会がおありの方、そのような仕事にどういった印象をうけますか?また必要性を感じますか? アドバイス・ご回答お願い致します。

  • 人材コーディネータの仕事とお給料。

    過去ログがいくつかあって、参考にといろいろ読んでみましたが、出来るなら1問1答が出来ないかなと思い改めて質問させて頂きました。 ずばり、人材コーディネーターとは? 私がウワサで聞いたのは該当の派遣さんがみつからなければ人材コーディネーターさんのもとへ全ての負担がかかってくると聞きました。 どんな風に大変な仕事なのでしょうか? 大変だとは思いますが、求人誌に載っている範囲ではとても興味ある仕事だなぁって思っています・・・ 地方なんですが、お給料は23万~となっています。 これだけのお給料をもらえるところは少ないと思います。 どうしてこれだけ高いのかも気になります。 人材コーディネーターをご経験された事のある方、 どうか、相談に乗ってください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 人材コーディネーターの仕事

    今度、人材派遣会社ではないのですが (請負・派遣・運輸・不動産など様々な事業を行われている総合業者) その中で業務請負業のコーディネーター業務に志望しようかと思案中です。 業務内容としましては、 「人材の募集→スケジューリング →面接→きめ細かな管理サポート」 と書かれていました。 人材の募集と言うのは自ら原稿を作って求人誌等に お願いすると言った仕事でしょうか。 そのような類の仕事に携わったことのある方や 詳しい方アドバイスや他にもいろいろお聞かせください。

  • 人材派遣会社について

    はじめまして、33歳会社員です。 現在、在職中なのですが、人材派遣会社のコーディネーター職に興味があり転職しようかと考えております。 皆様に教えていただきたいのですが、派遣会社の社風や、実際の業務内容・苦労することや、やりがいについて教えていただけたらと思います。宜しくお願い致します。