• ベストアンサー

校風でしょうか

中学の時、私の行ってる学校は落ち着いた人の多い学校だと先生がいってました。公立で学校によって雰囲気が違うなんてあるんですか?なぜなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

もっとも影響するのは他の方も書いているように経済的な問題です。傾向として、経済的に恵まれない地区の生徒が多い中学校は荒れている学校が目立ちます。また、新興住宅地(特に郊外)の地区でもその傾向はありますね。逆に裕福な家庭が多い地区を抱える中学校は比較的落ち着いています。 偏見と言われるかもしれませんが、経験上これはあてはまると思います。

miffy384
質問者

お礼

きいたことあります。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20085/39808)
回答No.6

公立は良い意味でも悪い意味でも雰囲気って違いますよね。 それが良い雰囲気の時もあるし、少し乱れている時もあるし。 生徒の質だけの問題でもなくて、先生も含めて、先輩後輩も含めての 学校の雰囲気ですからね。 私立は選抜されて選ばれている一方で、公立はそのまま環境でそこに集められた形ですからね。そこに集う生徒もそれぞれの小学校から集まる多様性がある。たまたまグレたような生徒がいたり、グループが出来るとそこは校風の乱れた雰囲気の悪い学校と吹聴される事もあるし、逆にクラブ活動やスポーツで結果を出すような優秀な生徒が出てくると、それが学校の評価を上げて、雰囲気の受け止め方も変わる場合があるんですよね。今は落ち着いてるけど昔は~なんていう話はよくあるんです☆

miffy384
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

すでに他の方も指摘していますが、そのほかの理由として、住民の移動性というのがあります。 昔からの人が、代々住んでいる。というところは、落ち着いています。 なんせ、子供の親同士が同じ中学で同級生とか言うのがゴロゴロありまして、PTAで親同士が「初めまして」どころか、子供同士より仲がいいなんてところもあります。そういうところでは、子供に対して地域全体としての無関心というのがないので、荒れる危険性が低い。

miffy384
質問者

お礼

なるほどですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ritzkun
  • ベストアンサー率36% (38/105)
回答No.3

地域によっても治安のよしあしもあります。 また文教地区になっているところは、教育に力をいれているということもあり、そこに引っ越してまで通わせたいという小学校・中学校はあります。 そういうところは、必然的にレベルが高くなります。

miffy384
質問者

お礼

参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

あります。これは断言できます。理由の一番大きなものは「地域性」です。公立中学は地域の学校ですから、中学校が建っている場所がどのような地域かによって、ずいぶん雰囲気は変わります。 例えば、愛知県の方には、全校生徒の半分近くが外国人という学校だってあります。それだけだって、ずいぶん学校の雰囲気は変わると思いませんか?(これは別に良い悪いをいっているのではありませんよ) その他にも、住宅街の中にある学校と商業地域にある学校、団地の中の学校などでもずいぶん雰囲気は違います。 また、あまり良いことだとは思いませんが、実際問題として保護者の経済的な格差が学校の雰囲気に違いを与えることは事実です。アメリカなどはこれが激しくて、大都市の貧困層が住む地域の学校は本当に荒れています。一方校外の富裕層(たいてい白人)の住む地域の学校は、「これが同じ公立学校か」と思うくらい落ち着いています。 日本は、国が教育に責任を持つ範囲が広いので、そこまで極端ではありませんが、学校の雰囲気にはどうしても影響が出るのは事実です。

miffy384
質問者

お礼

学校の建っている環境にもよるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

校長先生の方針により雰囲気が変わる場合があります。

miffy384
質問者

お礼

校長が影響しているんですね、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自由な校風

    こんにちは。 中学生の息子の母親です。 うちから一番近い公立高校は自転車で15分程のところに あり、偏差値60以上で賢いと言われていますが、自由な校風の為 女子生徒はミニスカートで派手め、男子もおしゃれで派手な 感じの子がわりと目立ちます。(I高校とします) 私は別に気にならなかったのですが夫が「まるでキャバクラの姉ちゃんみたいだ。 そんな学校に息子を入れたくはない」とまだ合格するレベルにも 達していないのに言います。 また偏差値が58くらいで自転車で30分くらいの別の公立高校は かなり厳しい学校らしくみんな服装はきっちりしています。(H高校とします) どちらも地元では有名な進学校なんですが、私は息子にI高校に入って欲しいんです。息子もI高校希望です。 担任の先生も「I高校はがんばればきっと入れると思います」と 言ってくれました。 でも、服装が派手で自由すぎるとの理由で夫はI高校よりも厳しいH高校を息子に すすめています。 ただ、服装が派手だというだけで近くて通学にも便利で大学受験にも 有利になるI高校をけなす夫の気持ちが分かりません。 H高は自転車で通学するにはかなり坂道が多く、歩道の少ない自動車道路を 走らなければいけないので私はとても心配です。 H高に入れるくらいなら通学に便利な私立に入れたいくらいです。 まだ、受かるかどうか分からないのに悩んでいる私はかなり親バカですが どなたかアドバイスお願いします。 どんな意見でもかまいません。

  • 埼玉県志木市 志木第二中学校について

    引越ししてきたばかりで何もわからないのですが 娘の中学受験をさせるべきかどうかで悩んでいます。 させなければ 公立はこの中学校になるのですが どういう中学校なのかわかりません。 (1)レベルはどれくらい? (2)がらはいいのか悪いのか? (3)雰囲気はどういう感じか? (4)先生のレベル 等々 この中学校について知りたいので 情報提供お願いします。

  • 千葉市近辺の高校(校風、レベル)

    中1女子(公立中学)の親です。よろしくお願いします。 千葉に越してきたばかりなので、まったく学校事情がわかりません。 塾にも通ったことがなく、先日、体験した塾で初めて模試を受けたのですが(すみませんその模試の名前も知りません)、その結果をどう考えるべきか悩んでいます。 なんでも、先生がチラッとしか見せてくれなかったらしく(どうして受験生本人に渡してくれないのでしょう?)、「千葉女子」がA判定、「幕張総合」がB、ということだけ娘が記憶して帰ってきました。あとの2校は名前を忘れたそうです… 志望校は、娘もまったくわからないので先生が適当に記入してくれたそうです。 これらの高校は、良さそうな感じでしょうか?ネットで調べてみても、いまひとつ本音のような感想が聞けません。 ただ、娘は小さい頃から泥だらけになって外で遊ぶようなタイプで、「女子高は向かない」と本人が決めつけています。本当に向かないのでしょうか? 中学校では学年の生徒数の上位1割ぎりぎりです(千葉はテストごとに順位が出るんですね。田舎の出身なので驚きました…)。ただ、ネットで調べた限りでは、公立中学校はレベルにバラつきがあるとのことでしたので、娘のレベルを測りかねています。 中2進級を控え、親子ともども少しは高校受験を視野に入れなければと思っています。よろしくお願いします。

  • 大学 偏差値で選ぶか学部や校風で選ぶか

    大学選びで迷っています。 関西に住む今高3女子です。 小学校の先生になりたいと思っています。 学校の先生から 四国にある国立大を勧められて、それを目指してがんばっているつもりです。 でも正直いうと 四国まで行かなくても 家から通える女子大に私が目指している学部があり、オープンキャンパスに行くと とても綺麗で雰囲気のよい学校でした。 偏差値はボーダーフリーから私の希望とする学部は48 じぶんの偏差値は全統模試だとだいたい55ぐらいです。 幼稚園から大学院まである学校で、昔、私のお母さんの時代はお嬢様学校といわれ地域でも有名だったそうです。 今もそこの小学校はお金持ちしかいけないわ ってな感じの学校です 大学の名前をだされても へぇいいところ通ってらっしゃるのね と年配?の人には悪いイメージがない感じです。 国立大と同じような学部があり 親身でとても親切なシスターや先生方のお話をきいていると、この女子大に行きたくなりました。地元での教師としての就職率がとてもいいんです‥ 兄は絶対 そんなバカ大やめろと言い 少しでもネームバリューがある学校や 国立を目指すべき といいます。 実際 兄は地方の国立に行きましたが だから?って感じにしか思えません 兄の入学の仕方は どこの学部でもいいから、この大学に合格したい という選び方でした。 私は学部をみてから ここでもこれだけの教育やサポートをうけられて教員免許を目指すのであればわざわざ地方の国立大より、ここの大学がいい!って感じです。 私の成績ならほぼ合格するとの事 そして ある程度の成績をキープすると免除まで受けられるそうです。 もし、それを目指してがんばって 免除が受けられたなら 地方の国立に行くより、断然学費は安くなります。 そこまで悪い雰囲気はない女子大だと思うのですが、偏差値の低さと世間知らずのお嬢さん という目でみられるの知っています。 学校の先生ってそんなに出身大学の名前を気にしないとだめなんですか?なにか負い目を感じながらの人生になるんですか? とても迷っています。

  • 大学の校風・イメージ

    大学の校風・イメージ 私は高1で神奈川県・東京都の大学の法学部か経済学部を目指していて、現在九州にいるので学校の雰囲気やイメージを周りの人から聞くことができません。 私が考えている学校は(偏差値とかまだ考えてないので自分のレベルとは違うところもあります) 亜細亜大学 明治大学 駒沢大学 慶應義塾大学 桐蔭横浜大学 早稲田大学 です。 将来は司法書士か行政書士の資格をとりたいのですが、オススメの学校があったら教えてくだい。 先生が「言ってくれれば指定校推薦とれるかも」(学校に直接依頼して)と言ってくれています。 あともう1つ質問なのですが、学校選びの1つとしてオープンキャンパスがあるのですが なかなか関東に行く事ができないのでオープンキャンパスに行くことは難しいのですが、やはり見ておくべきなのでしょうか?

  • 公立小学校について

    子供が公立小学校に行っています。地域によって雰囲気ってあると思いますが、授業や宿題がやけに少なくないですか?担任に聞いたら「出来ない子にあわせるようになっているから。。底上げしないといけないんですよ。申し訳ないけれどドリルとか買ってやっていただけます?」と言われました。(自分の意思ではないといいたかったようです。) 昔の先生は出来ない子は特別に残して見てあげて、普通以上の子にはそれなりの学力をつけたものだわ。。とゆとり教育以前の親としては思ってしまいます。公立はますますだめになってしまいませんでしょうか。みなさんがっかりして無理しても中学は私立、という選択をされているようですが。(私立もいろいろですけどね) 先生たちも上にはさからえないんでしょうけど、公立学校はどんどん落ちて行くのでしょうか。日本はどうなるのでしょうか。(ちょっと大きくなりすぎましたが。。)

  • 悪い校風だと思いますか?

    神奈川県内の某私立中学高校一貫校を卒業してから12年くらい経ったものです。 1、コンビニで買い食いをしていた生徒を、同学校のヤクザ風教師が見つけて説教をしていたところ、コンビニ店員が本当にヤクザがカツアゲしているものを判断し、警察に通報したという伝説がある。 2、これは私の事例ですが、冬にコートを着て校内を歩いていたところ、ヤクザ風教師2人に発見され、以下のようなことを言われた。 ヤクザA「お前、何こんな所でコート着てるの?」 ヤクザB「お前、ここ北海道だと思ってんのかよ。おい、このボケが、ボケ、ボケ、ボケが」 私「はあ・・・・」 ヤクザA「いいから脱げって言ってんだよ。アホかお前」 私「わ、分かりました・・・」 3、私のクラスメイトですが、校長(神)と偶然にもすれ違ったので挨拶したところ、うんともすんとも言わず無視されたそうです。 4、私ですが、中学の入学式に遅刻し、担任に「入学式に遅刻っておかしいだろ!」と強く頭を殴られた。 その後も、その教師の教育方針として忘れ物等の不始末があった場合は頭を殴るというのがあった。 こんな学校、他にもあるんですかね・・・。 ご意見お待ちしております。

  • 兵庫県三田市にお住まいの方、教えて下さい。

    兵庫県三田市にお住まいの方、教えて下さい。公立の小学校(中学校、高校)は、どのような雰囲気でしょうか? (1)勉強が出来る、出来ないではなく、学校や先生や子どもたちの雰囲気を知りたいです。荒れている、いじめや不登校が多い等々。。 (2)また、当方は学歴志向はあまりないので、できれば子供らしくのびのび遊んだり運動してほしいのですが、クラブ活動などは盛んでしょうか? (3)また、公立小学校から私立中学を受験する子は多いですか?当方は経済的に私立は無理ですが、周りの子が受験生ばかりだったら、遊べる友達が少なくなるのは寂しいかなと。。 以上、質問多いですが、分かる範囲で結構ですので、ご回答お願いします。

  • 市川須和田地区の公立中学

    引越しを考えてますが、中学生の子供がいます。 市川須和田地区の公立中学ってどこになるのでしょうか? また学校の雰囲気分かる方いたら教えてください。

  • 自由な校風と厳格な校風はどちらがいいでしょうか?

    はじめまして。少し真面目な性格(男性)です。 自由な校風と厳格な校風とではどちらが良いと思いますか? 私は厳格な校風のほうがよかったと思っております。 高校時代、厳しいと有名な高校に通いました。 大学時代、自由気ままな大学に通いました。 どちらが良いかとふと考えたのですが、 厳しい高校時代のほうがよかった。と考えています。 理由は、厳しい学校の場合、人から暴力を振るわれたりすることがない、 自分としての人格を養ってくれる、きちんとしているなどで、 自由な学校の場合、暴力や、暴言などが飛び交う、自由奔放で、 学生を教育する気がない、だらしがないなどです。 しかし、一概にどちらがいいとは言えないと思いますので、 どちらの方が良いか、意見、その理由などを教えてください。 よろしくお願い致します。