• 締切済み

電磁波と金属シールドについての質問です。

アルミニウム箔で完全に包まれ、密閉された木箱(一辺1mの立方体)の内部にAMラジオ波は侵入してきますか? 低周波電磁波は非鉄金属を透過しやすいとのことですが、どの程度の低周波電磁波がアルミニウム箔を透過するのでしょうか? 詳しい方、よろしくご教授ください。

みんなの回答

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.2

電磁波で言えば、 アルミホイルでは音声は透過します。 光は殆どを反射します。 水中深度なら試験済みなのですが 前からアルミホイルの透過原因が共振だけなのか? 電磁波の帯域特性については同じなのか? 大いに疑問があり、 やろうやろうとは思っていたのですが時間が無いので パクってきました。つ^_^)つ 光に近い程透過しなくなるような。 んな感じです。 http://www.dendai.ed.jp/~komine/radio/

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

数mW程度の強度の電波であれば確実に遮断されます 要は低周波云々ではなく強度によります 送信局から数キロ離れていればラジオ波でしたら、 ポテトチップスの袋に入れても電波は遮断されますよ

関連するQ&A

  • 同軸ケーブルのシールドに関して。

    同軸ケーブルに関して質問です。同軸ケーブルのシールドは、1重のものと2重のものがありますが、2重にすると対応する周波数が広くなる原理を教えてください。シールドを2重にすることで、金属の厚みは増えますが、表皮効果によって厚みはあまり関係ないように思えます。2重シールドの場合、例えばアルミ箔(金属板)と銅合金(網目状)といったように、異種金属の組み合わせや異なる形状で構成されているようですが、この金属や形状の組み合わせが、物理的な効果(電磁波を遮断する)を持つようになるのでしょうか?

  • NaI検出器は何故、アルミニウム製でしょうか?

    度々の投稿で申し訳ございません。 NaI(Tl)シンチレータは、本来、γ線エネルギースペクトルを計測するための測定器ですが、疑問があります。 何故、そのNaIシンチレータはアルミニウムなどの気密容器内に密閉して使用するのでしょうか? γ線はアルミニウムを透過するんですよね?? 汚染物をNaI検出器を使って計測したとして、もしγ線が検出器の中に入ったらどうなるでしょうか? アルミニウムはγ線を透過するので、検出された場合は検出器の外に出てしまい大変危険です。 γ線を阻止できる鉛と鉄を使えば問題ないはずなのに、密度が低く透過率が高いアルミニウム製を使っている理由がよく分かりません。 どなたか分かる人おりましたら教えて下さい。 アルミニウムは鉄など他の金属に比べて軽く、しかも錆が目立たず進行しにくい性質を持っていることは認識しておりますが、それだけの理由だけではないと思いますが、如何でしょうか?

  • 制御BOXのシールド方法

    ある金属BOXに穴が開いているとすると、金属BOX内部の機器から発生した 電磁波は、その波長が穴より十分大きい場合、その穴からもれないと聞いたことがあります。 しかし、製作した金属製制御BOXからは、130MHz付近で、外部に電磁波がもれてしまいます。 金属BOXに穴は開いていますが、130MHzの波長(2.3m)よりはるかに小さい(最大φ2cm程度) 穴しか開いていないので、漏洩の理由がわかりません。理由をどなたか教えていただけますか? 以下、制御BOX仕様です。  ・できるだけノイズの発生を抑えたい  ・BOXの大きさ1m×1m×1m程度  ・BOX内部に制御機器設置(電源、PLC等)  ・外部からBOXに接続される線は、100V電源のみ  ・操作ボタン取り付けの穴などが数箇所(最大φ2cm程度)空いている ノイズは、120M~130MHz付近で発生しており、ノイズのレベルはかなり低い ようです。ノイズは、外部機関で測定したのですが、私の高周波の知識が乏しいので 、詳細は不明です。

  • 10kHz~10MHz帯の電磁波をシャットアウトする空間を作りたいです

    10kHz~10MHz帯の電磁波をシャットアウトする空間を作りたいです。 私はある研究をしていて、ある空間に磁気がノイズとして入らないような 空間を作ろうとしています。 具体的には縦横高さそれぞれ80cmほどの空間において、 そこに入る10kHz~10MHz帯の電磁波をシャットアウトしたいので、 磁気をシールドするような素材でその空間を囲むことを考えています。 そこでいろいろ調べたところ、 1「金属の網のようなものを用意して、網の穴径が電磁波の波長の半分程度より小さければ電磁波は通らないので、そういう網で囲えばよい」説と、 2「電磁波は少しでも隙間があると漏れてきてしまうので完全に金属板で囲うべき」説 の2つが出てきました。 2を実際に作るのは難しいので、1で済ませたいのですが、光が電磁波の一種であることから考えて 光は網の場合は明らかに内部に漏れてしまうので、2の方が正しいような気がしています。 でも、例えば電子レンジのマイクロ波は周波数が3GHzらしく、波の式により 波長λ=3×10^8(光速)/3×10^9=10cmであり、 実際のレンジのドアにある網の穴もそれに間に合うような穴の大きさなので、この網でバリア できているもんなのかなあ、ということで1も正しいような気もしています。 1と2はどちらが正しいと言えるのでしょう? 詳しい方、ご意見をいただければと思います。 さらに出来れば、今後はシャットアウトする磁場を1kHz~10MHz帯に拡張したいとも考えています。それについてもなにかあれば、アドバイス願います。

  • 表面抵抗

    マイクロ波(阿部英太郎著 東海大学出版)の本の内容について質問です。金属内部に電磁波が侵入した場合、そのエネルギーは伝播するにつれて減衰し、その分のエネルギーが熱エネルギーに変わると言うところまでは解かりました。さらにそのエネルギーはポインティングベクトルを積分して求められる、というのも理解できるのですが、なぜ”表面抵抗”というのを定義する必要があるのでしょうか? また、金属内に電磁波が侵入する問題についてわかりやすい本があったら教えてください。

  • 電磁波の実験

    電磁波の実験 再レポートを提出しなくてはいけなくなってしまいました。 高周波アンテナから振動電場を出し、受信アンテナで受け取るというものです。 1.進行方向に対して、垂直方向に電場、水平方向に対して磁場が三角関数のグラフのようにあるのは分かります。しかし私のかいたレポートには水平方向と垂直方向に書いたものがあります。これは軸をどう取るかで変わるので何もコメントがついていないのでしょうか?? 2.送信アンテナと受信アンテナの間に金属すだれを置く実験もしました。私の知識では振動電場と垂直な場合電場はほとんど影響を受けずに通りぬけられるが、この状態から90度回転させるとすだれ内部の自由電子が影響を受けるので自由端反射と同じになり、電場は通り抜けられないと思うのですが、レポートをそれで書いたら×が来ました。書いた図がいけないのでしょうか?? それともうひとつ、すだれを通り抜け受信アンテナが受信される電場の成分というのはどういう風に求めるのでしょうか?? 電磁気が苦手なもので・・・ 質問が沢山ありますがどうかどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 反発の物理2 

    先に、表面の反発のメカニズムについてお聞きしましたが、今回は別の例についての説明をお願いします。 それこそ、真空チャンバーなどもあるように、 金属チャンバーなどは、気体分子を透過させませんよね。 そのミクロのメカニズムの説明をお願いします。 どういう類の電磁相互作用が、結晶格子内、もしくは金属結合のチャンバーの壁素材内部に他の粒子が混入することを拒むのでしょうか? 中性子線なども、同様に進入が拒まれますかね?ニュートリノはほとんどの物質を透過しますよね。

  • 密閉型(MF)バッテリ-について,

    密閉型(MF)バッテリ-について, お世話になります。 ホ-ムセンタ-等で安価(3,4000円程度で売られている12ボルト バッテリ-)ですが、 ○軽自動車の中に置いて充放電を繰り返す使い方をしても大丈夫な物なのでしょうか? 充電時、水素ガス、希硫酸のガス(?)の発生、 密閉した狭い室内。 ○同じ値段くらいでネットで台湾製のデイ-プサイクルバッテリ-「ロング」を よく見かけますが、特性については大体わかっているつもりですが、上記安全性 等については「密閉型」で同じような物ですか? 性質上、デイ-プサイクルの方がサブバッテリ-として適しているのですが、、、、。 それと50ワットソ-ラ発電で100ボルトへのインバ-タですが、 AMラジオとかに雑音が入りますよね。 電磁波(?)的に見てすぐ傍において長時間いても影響がないものでしょうか? ある程度離しておけば気にする事は無いのでしょうか、 以上、よろしくお願いします。

  • 電磁波シールド材を探しています。

    電磁波シールド材を探しています。 私も無知なのですが、導電布?は今まであるものだそうですが、それ以外のシールド材を探しています。 本当は金属の板が最も効果があるそうですが、やわらかい”布”のような素材を探しています。 どなた様かご存知の方、またご使用経験のある方、ご教示願います。

  • 電磁シールド性について

    マグネシウム合金材は何故電磁シールド性が良いのでしょうか? 電磁シールド性は何に依存するのでしょうか? お手数ですがご教授願います。