• ベストアンサー

帝王切開の傷跡って月日がたてば目立たなくなりますか?

nani-の回答

  • nani-
  • ベストアンサー率13% (12/86)
回答No.3

うちの姉も2人の子供を帝王切開で産みました。 1人目出産の後、ケロイドの状に盛り上がり、下着などで擦れるとかゆくなるので、ズボンの上からかいてしまってました。特に、ファスナーの有るズボンは、余計擦れると言っていました。 そして、ある日、姉のジーパンが掻きすぎで破れているのを見ました。可愛そうで泣けました、、。でも、2人目を産む時に出産と一緒にケロイド部分を削ってもらって、かなり綺麗になったと、痒みも無いと喜んでいたので、ホッとしたのですが、しばらくしてまた、ケロイド状になって来た様です。またまた1人目の時の状態になってしまって辛いと言ってました。 いい方法で治せるといいのですが、姉はまだいい方法に出会って無いみたいです。

関連するQ&A

  • 帝王切開の傷跡

    17日に二人目を帝王切開(縦切り)で出産しました。 4才の娘も帝王切開(縦切り)だったのですが、 ケロイドというのでしょうか? 幅1cm位の傷跡が残っていました。 今回の手術で前回の傷跡を切ってもらったのですが、 ケロイドは体質によるということなので、 今回もこのままにしていたら少しずつ傷跡が広がっていくのでしょうか? また、前回はケロイド状を防ぐために、 ゼリー状のシップみたいな物を貼った方がいいと指導されたのですが、 当時自身がケロイド体質とは思わずに使用しませんでした。 1万円程度の物だったように記憶しています。 産科の先生にも聞いてみたのですが、わからないと言われました。 前回出産した病院は現在分娩を受け付けておらず、 問い合わせすることができません。 どなたかご存知方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 帝王切開のキズ跡(横切り)をケロイドにしない方法

    お世話になります。 今月、2回目となる帝王切開で出産する予定の妊婦です。 前回の帝王切開は2年半ほど前でした。キズは横切りで、今回も同じ部分を切る予定ですが、1回目の帝王切開のキズ跡がケロイド状になっていてかなり目立つため、今回の手術後には何か対策をして、目立たないようにケアしたいところです。 キズ跡をケロイドにしたいために、馬油を塗り込んだり、医療用テープを貼るとよい、という情報をインターネットで検索していて見つけました。 馬油よりテープのほうが効果があるような印象でしたが、実際のところ、どうなのでしょう。 また、テープはキズ跡を寄せるように、3~4センチに切ったテープを縦に貼る…というような簡単な説明書きを見つけたのですが、現在のキズ跡を確認すると、キズ跡の1センチくらい下にはもう陰毛が生えていました。 毛を剃ってからテープを貼るべきか、そのまま貼るべきか、それともテープを短くするべきか… 詳しい情報は得られず(検索が下手?)、横切りの場合も有効なのか、具体的な貼り方、続ける期間がよく分かりませんでした。 それぞれ、ご経験のある方、お詳しい方からのアドバイス頂きたいところです。 なお、帝王切開後は、医療用ホチキスでキズを留めて、その上から「オプサイト」というシールを貼るようです。そして、術後の入院中にホチキスを外して、再び「オプサイト」を貼り、1週間ほどしたら剥がしてよい、ということなのですが、この「オプサイト」を適度に貼り替えながら、何ヶ月か貼り続けることでも、ケロイド予防になりますでしょうか。 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 帝王切開の傷跡

    帝王切開を2度経験している20代後半です。 1人目の時に、傷跡がケロイドになり、 2人目の出産の時に、きれいに取ってもらったんですが 体質なようで、またまたケロイドになってしまいました。 少しでもよくなりたいと思っております。 何かいい薬があったら教えてください!!

  • 帝王切開の傷あと

    昨年12月に帝王切開で出産しました。 おへその下から恥骨あたりまで10cm程の傷あとがあります。現在、その傷がみみず腫れのように(みみずが1匹はりついている??)なっています。これって今後うすく(細く)なっていくのでしょうか? 痛みは無く、触れるとむず痒い感じです。 このままだと、温泉に行っても目立つだろうし、次の出産があった場合も帝王切開になるので、この傷を切るのかと思うと怖いです。 周りに経験者がいないので質問しました。ご経験者のかたアドバイスお願いいたします。

  • 帝王切開の傷あとについて

    妻のことですが、昨年の9月に二人目の子供を帝王切開で出産しました。 一人目も帝王切開です。 7ヶ月くらい経過していますが、未だに傷あとが盛り上がった状態になっています。 切り方は縦で、上の方は良いのですが、下の方だけが盛り上がっています。 衣服が触れたり、下腹部に力が入ると痛みもあります。 この状態はいつまで続くのでしょうか? 盛り上がった傷あとは自然に平らになるのでしょうか? 一人目のときはかなり昔(9年くらい)なので良く覚えていないのです…。 病院で塗り薬のようなものをもらったようですが…。 詳しい方や経験者の方々、よろしくお願いいたします。

  • 帝王切開の傷跡を目立たなくするには?また痛みはいつまで続きますか?

    こんにちは。1ヶ月前に帝王切開で第2子を出産しました。前回も帝王切開だったのですが、海外での出産だった為、今回の手術と違う点がありました。まずいまだに傷口が少し痛く、触るとボコボコ?ザラザラしています。前回の傷跡はとても綺麗で、盛り上がったりせず気にならなかったのですが、今回は痛みやしびれもありとても不安です。恐くて傷を見ることが出来ずにいるのですが、このままなのかと思うと心配なのです。海外では、術後にお薬をもらいそれをしばらく塗っていました。日本でもそのような傷につけるクリームなどがあるのでしょうか?もし使われたことがある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 帝王切開の傷跡について

    わたしは2年前に帝王切開で出産しました。 今でもその傷跡が醜くケロイド状に残っています。 (小さい頃にも鎖骨あたりにメスを入れる 手術をしたことがありますが その傷跡は現在わからないほどになっていますので ケロイド体質ではないように思います) 色々調べた結果、一般的に産婦人科の先生は、 取り出した後の縫合にきめ細かい配慮をしていただけない場合が 多いようなのですが 病院によっては閉じるのを形成外科の専門医にお願いして なるべく傷跡が美しくなるようにしてくれる病院もあるようなのです。 もちろん無事子どもが生まれることが最優先されますが その上でなるべく傷跡を美しくと思うのは当然です。 で、実は来春に帝王切開で出産予定なのですが その場合、産婦人科医に傷跡が綺麗に残る縫い方をお願いすれば 技術的に対応していただけるものなのでしょうか? それとも、形成外科も入っている総合病院で 閉じるのは形成の専門医にお願いするべきなのでしょうか? また、真皮縫合(読み方もあわせて教えてください) で閉じてもらうように頼めばいいとアドバイスしてくれる人がいるのですが 産婦人科医にこのようなお願いをすることは 技術的にどうなのでしょう? 「頭でっかちな素人が...」などと思われたりするんでしょうか? 誰にも聞けず困っています。 担当医に悪い印象をもたれるのも困りますし...... どうぞアドバイスお願いします。

  • 帝王切開は何人まで可能?

    4歳と3歳と9ヶ月 の3人の母をしています。 1人目は逆子で 帝王切開になり 2人目と3人目は 必然的に帝王切開に なりました。 癒着もヒドくて 傷跡も3回とも 綺麗ではないです。 3人目を産んでから 子宮を縛ろうと 思ったのですけど 先生にまだ若いし 縛ったらもったいない と言われました。 その時は本当に 縛りたかったけど よく考え諦めました。 4人目に男の子が 欲しいんですけど 4回帝王切開で 産まれた方はいますか? 経験談などを 聞けたら嬉しいです。 帝王切開は実際 何人まで産めるので しょうか………。

  • 帝王切開ってどんなものですか

    35週初産のものです。 今日の健診で逆子がなおっておらず、帝王切開をすすめられました。 こどもの安全を考えると帝王切開がいいそうです。 帝王切開ってどんなものですか? 部分麻酔というのは聞いたんですが、実際経験のあるかた教えてください。 痛みってどんなものですか?どのくらいで普通生活に戻れるものですか? 宜しくお願いします

  • 帝王切開について

    来月の頭に38週半ばで、帝王切開予定です。 初めての出産なのですが、帝王切開経験のある方が身近にいないので、お聞きしたいことがあります。 (1)入院時にこれがあると便利って物は何かありますか? (2)お腹の切り方は、横と縦のどっちでしたか?術後傷跡はどんな感じですか? 私の行ってる病院では基本的には縦に切ると言われました(要望があれば横でもOKらしいですが)。 二人目を(帝王切開で)産む事を考えると、縦の方がいいって言われたのですが、本当ですか?? 義母からは横の方が傷跡目立たなくていいよね、って言われたのですが…。 どっちがいいのか悩んでます。 (3)傷はどれ位の間痛みましたか? 個人差はあるとは思うのですが、雑誌とか見ると2~3日って方から、半年以上痛いって方もいて…。 どうなんだろ??って思ってます。 (4)予定していた術日前に陣痛や破水が来て、緊急の帝王切開になった事がある方いますか? 私はベビーが小さめなので、来月頭まで手術を延ばしたのですが、最近(37週に入ったばかり)体の異変?を感じていて、何となく前駆陣痛が来そうな感じがします。 先週の検診では子宮口は開いてないとは言われましたが、開いてなくても陣痛は来たりしますか? 逆子なので、破水しやすいって先生からも言われました。 私的には、予定の術日までお腹に居て欲しいのですが…。 なるべく動かないようにしています。 分かるところだけでもいいので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう