• ベストアンサー

通信機が拾う風の音を減らしたい

サインハウスのB+COMをタンデム時に利用しています。 ジェットタイプのヘルメットに、シールドをつけ、B+COMのマイク部はシールド内に入れて使用。 低速ではかなりクリアな通話の質を保ちます。 しかし、60km/h~100km/hでは巻き込んだ風による音がしています。これを極力低減する方法を模索しています。ヘルメットやシールド自体には加工をしないことを前提とします。 付属品のスポンジはある程度の効果を挙げますが、やはり60km/hを超えると相手の声が聞き取りにくくなってしまいます。 現在はマイク部に風除け用のシールド(プラ)を自作、または屋外撮影用のウインドスクリーン(フワフワのもの)をつけようと考えています。 前者はそのものが風を巻き込み音を生じるのではないか 後者は高速移動では大して効果を挙げないのでは と考えています すでに試した方や、他の方法で効果を挙げたという方がおられましたら是非とも詳細のご教示をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114356
noname#114356
回答No.5

Bluetooth通話装置「クールロボ」を使用しております。マイクの風切音対策は難しいですね。僕も色々工夫したのですが、結論は先の回答者の方々と同じく、ケテルのマイクを使うということでした。 市販のBluetooth機器のマイクは一般にプアで、ジェットヘルにしろフルフェイスにしろ、速度域が上がるごとに風の音を拾ってしまいます。マイク自体対策されたケテルか、海外メーカーならペルターを使用すると、風の音はほとんど気にならなくなりますよ。 ケテル http://www.ktel.co.jp/top/top.html ペルター http://www.tein.co.jp/products/peltor.html クールロボは外部マイク・スピーカ用端子を備えているので、私はこれを用いてケテルのマイクに接続して使用しています。B+COMの場合はマイク部を改造する必要がありそうですね。こうしたことに詳しいショップ「けいそくせいぎょ」をご紹介しておきます。 けいそくせいぎょ http://www5.ocn.ne.jp/~keisoku/ 連絡すれば相談に乗ってくれると思います。現在の私のクールロボの写真を添付しておきます。ケテルのケーブルでヘルメット内のスピーカ・マイクに接続する仕様です

dr_nishiya
質問者

お礼

なるほど、やはりケテルのマイクを使うといいのですね! ためしにKT001 ノイズレスマイクを1つ購入しB+COMをバラして加工してみます。 どうしようもなかったら、「けいそくせいぎょ」に依頼してみようと思います。持ち込みには対応が冷たそうですが。 丁寧に画像まで添付していただいて、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.4

テレビ番組のゲストの声を拾っているのはワイヤレスのピンマイクですが、通常屋内で使う場合でも鉄製の風防がついています。 これがある程度風が出てくる場所の場合はウレタン製の風防(質問者様のスポンジ)、更に風が強い時などはウィンドジャマー(恐らく質問者様が言われるスクリーンと同じもの)を使用します。 ジャマーはピンマイクだけでなく、アポ無し取材などで使用するガンマイクなどでも使われています。 そういった撮影用のマイクに使用されている風防ですが、高速道路などでは試したことが無いので分からないです。 ですが、ウレタン製の風防である程度の効果があるのであればジャマーを付けることによってある程度は改善されるかもしれません。 このジャマーはどこで入手するのかは分かりませんが、調べたら出てくるかもしれませんね。 ちなみに自作は出来ないんじゃないかな・・・と^^;

dr_nishiya
質問者

お礼

スクリーン(ジャマー)は、仕事の関係上手に入りそうです。サイズは加工しないといけないでしょうが。 ただ、もさもさしているので口に入ったりしたら嫌ですね。 暖かくなってきて、いろいろと試せそうです。 ありがとうございます。

noname#107565
noname#107565
回答No.3

B+COMを使うのが前提ですよね。(たしかに、KTELは私も使っていますが、風きり音は心配ないです。) 最近、テレビなどでのワイヤレスマイクには、綿毛風のボンボンが着いてるのですが…気がついていらっしゃいますか? わたし、一昨年テレビ番組の取材を受けたのですが、ワイヤレスを着けて、そのマイクにはボンボン(シルバーグレーでした)が着いていました。 西湘バイパスを海風を浴びながら、80~90キロに近い速度で走っていたはずですが、クリアにテレビで会話が放送されていましたから、風対策として相当効果があるのだと思います。 ただ、それが市販されているのか…何処で手に入るのかは判りません。 放送用品専門店とかって、あるのだろうか? 見た目はあまりよくないかもしれないですが、毛糸で自作でも何とかなりそうな気はします。 ただ、特殊な技術が隠されているのかもしれないです。毛糸も、かなり細いものがいいと思います。雰囲気としては、ダチョウの羽(カー用品の一番高級な羽毛ハタキ)のような素材でした。(でも、耐久性や入手しやすさを考えると、化繊だと思うんですけど。)

dr_nishiya
質問者

お礼

お天気キャスターが着けているのを見たことがあります、お洒落のためじゃなかったんですね。どうやら化繊のようです。 放送は編集ソフトでノイズを取れるので、テレビ放送での音質がそのまま再現できるかはわかりませんが、探して一度試してみます! 二輪で取り沙汰されるなんて、良いですね! ありがとうございます。

noname#123580
noname#123580
回答No.2

こんにちは。 無線のマイクは、ケチらないことが重要です。 ビーコムはあくまでも一般ユーザ市場向け製品でしょう。 ケテルがヤハリ良いと思います。 実績がありますので。 >考えています 多分その通りの現象に悩まされると思います。 どうしてもと言うのなら、ケテルを真似するしかないかと… 他の方が回答している咽頭マイクですが… はっきり言って無駄の役立たずです。 マイク部を強く喉に押し付けないと使えません。 その割りに、製品はユルユルです。 片手がスイッチで、片手がマイクで喉を押さえるとか。 危険極まりない状況に陥ります。

dr_nishiya
質問者

お礼

流行に乗ってB+COMを購入してしまいましたね・・・ ケテルへの買い替えを検討してみます。 マイクのみをケテルに付け替えればできるのかなとも思いますが、本体の機構によるノイズキャンセリングの寄与があった場合、付け替えても効果がないかもしれませんね・・・ 咽頭マイクの特徴もわかり、勉強になりました。 ありがとうございます。

noname#83348
noname#83348
回答No.1
dr_nishiya
質問者

お礼

このような商品があるのですね! 初めて知りました。ただ、オエッってなりそうですね・・・ 二輪では使いにくそうですが、他の用途での使用を検討してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A