• ベストアンサー

球種っていろいろあるようですが???

プロ野球ファンです。 今年はカットボールというのが話題になっているようですが、私が子供のころ(40年ぐらい前)は速球、カーブ、 ドロップ(今は聞かないですが)、シュートぐらいしかなかったように思います。 自分で本格的にやったことのないものの疑問なのですが、 1、野球の球種っていくつぐらいあるあるのでしょうか? 2、昔にくらべて増えたのでしょうか? 3、呼び方がかわったのでしょうか? 4、その他、しっておくべきこと などお教え願います。

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.6

おお同世代ですね。たしかにそれほど球種はありませんでしたね。 ただ正確には、投げる人が少なかったと言うべきなんでしょう。 他の変化球には、個人名がついていました。 (村山のフォーク、小山のパームボール、金田のスローカーブなど) 1については、分け方次第で十数種類になるようです。  主な球種について、解説されているサイトがありますので、参考にしてください。 http://www.crystalball.jp/pitch.htm 2、3については、#3さんのおっしゃるとおり、両方ですね。 というより分類が変わったということでしょう。 例えば70年代に活躍した、高橋一三投手(G他)のシュートは今ならスクリューと呼ばれるでしょう。 ムーブボールやカッターなども、以前は「クセ球とかストレートがナチュラルに変化する」 などと言われていたボールだと思います。 十年以上前のGS戦のラジオ中継で、アナが解説の広岡氏に 「ヤクルト投手陣は今年のアリゾナキャンプで新しくムービングファストボールを覚えてきたそうです。」 とふった所、広岡氏は不機嫌そうに一言。 「昔からあったボールです。私が監督時代から練習させていました。」 増えたことがはっきりしている変化球はSSF(スプリットフィンガードファストボール)ですね。 十数年前メジャーに突然出現し、20世紀最後の魔球と呼ばれました。 誰がメジャーで最初に投げたかも、はっきりしています。 (名前は今思い出せませんが・・・。) もっとも日本では、それ以前から変形のフォークとして投げられていたそうで、 今でもフォ-クと区別されていません。 4変化球の名前と実際のボールの変化は、けっこういいかげんです。 メジャーと日本で違う名前で呼ばれていることもあります。 SSFの出現まで、メジャーではフォークはナックルフォークと呼ばれ、 ナックルボールの変種とされていたそうです。 去年のメジャー中継では、野茂のフォークはSSFと紹介されていました。 また、握りが違っても本人が主張すれば、その名で呼ばれることもあるようです。 ー西部の塩崎投手のシンカーは、ナックルの握りらしいですよ。- 故青田氏の講演を聞いたことがありますが、昔はカーブを3種類に分けていたそうです。 1.縦のカーブ 上からゆっくり来て、ドローンと大きく落ちる。落ち方が大きい球をドロップと呼ぶ。 2.横のカーブ あまり落ちずに、横に曲がる。 3.小さい横のカーブ 2より速くて、キュッと小さく曲がる。今スライダーと呼ばれている球。 ちなみにスライダー ストレートと同じスピードでバッターの手前で真横にすべる。 「1は難しいので最近投げるヤツが少なくなりドロップという球種がなくなった。 落ちるのはスライダーじゃない。 スライダーよう投げんヤツが、自分のカーブをスライダーと呼ぶので、 3のカーブがスライダーになってしまった。 本物投げたのは藤本、伊藤(ヤ)の二人だけ。」と語ってられました。 最近投げる人が増えたので、高速スライダーという名前になったのでしょう。 ボールの変化は、回転による空気抵抗の変化(マグヌス力)により生じます。 回転には、バックスピン、サイドスピン(左右)、無回転、ジャイロスピンしかありません。 その結果、変化は上(?)下、左右、その組み合わせとなります。 ほとんどのボールは、同時にバックスピンとサイドスピンをしており、(ストレートでも) 回転の方向の組み合わせ方と縫い目の位置関係で、大小・種々の変化をするわけです。 変化の仕方と握り、投げ方(左右、上手・横手)によって、いろいろな名前がつけられたのでしょう。 完全に無回転のフォークは、理論的には全く変化のない(放物線を描いて落ちる)ボールです。 フォ-クやナックルが左右に揺れるのは、回転が無い(少ない)ため軌道上に乱気流が生じ、 ボールがフラレルからだそうです。 http://tokyo.cool.ne.jp/marunpa/yakyu-tano.html http://yomiuri.fc2web.com/henkakyuu.html http://www.athome.co.jp/academy/physics/phy05.html http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~j99016/henkakyuu.html http://homepage2.nifty.com/struck/framepage1.htm

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 また青田昇さんはファンでしたので なつかしくおもいました。 おかげさまでまた一層楽しんで野球が見れます。

その他の回答 (5)

noname#236902
noname#236902
回答No.5

 ちょっと横槍ですみません。  #4の方「カットファーストボール」と「高速スライダー」の区別はつきません(^^ゞ  とのことですが、「高速スライダー」は単にスピードの速いスライダーのことで、変化は大きい(普通のスライダーと同じ程度)ものです。TVで見てもはっきり変化はわかります。  「カットファーストボール」はストレートのように見えて、打者の手元で微妙にスライドするものです。TVではあまりストレートと区別がつきません。

  • hurricane
  • ベストアンサー率21% (46/215)
回答No.4

質問とは直接関係ないかもしれません 友人から聞いたのですが アメリカでは「カーブボール」という言い方はせず 単に「ブレーキングボール」というそうです 私には 「カットファーストボール」と「高速スライダー」の区別はつきません(^^ゞ

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 今後もよろしくお願いします。

回答No.3

>1、野球の球種っていくつぐらいあるあるのでしょうか?  別段球種辞典などがあるわけではないので、はっきり何種類とは言えませんが、 テレビで使われている球種は、 カーブ、スライダー、シュート、シンカー、フォーク、チェンジアップ、ストレート 位ですね。 カットボール、スクルーボール、ドロップなどはそれぞれ、ストレート、シンカー、カーブに、 分類しているようです。 スプリットフィンガーボールやナックルボールは投げる人があまりいないので、 球種に含めておく程度です。 >2、昔にくらべて増えたのでしょうか? >3、呼び方がかわったのでしょうか?  増えたのもありますし、呼び名が変わったものもあります。 投手が使う頻度高い球種(カーブ)はそのまま残り、 頻度の少ない球種(ドロップなど)は、カーブに統合されたと言う感じですね。 >4、その他、しっておくべきこと  せっかくですので、カットボールの話を。 シュート回転のストレートと言う表現を聞くと思います。 打たれた時に解説者が言う「シュート回転したストレートが真ん中に入ってきた」のことです。 カットボールというのは、この逆です。 カーブの回転を持ったストレートの事を指します。 ホームベース辺りで曲がり始めるので、打者は打ち損じが多くなります。  最近では上原投手、ちょっと前ですと斎藤投手(現巨人コーチ)が有名です。 早い話が、良いピッチャーの投げるストレートが持つ”特性”位に抑えておいて下さい。  理論的には、投げる時にどうしても力の強い”人差し指”で投げてしまう所を、 ”中指”で投げると、カーブの回転を持ったストレートになります。  只、この話は、140km/hの球速を持つプロの選手ですから、 ホームベース上まで曲がらないだけで、 普通の110Km/h位でしたら、スライダーになってしまいますけども(笑)。

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 特に カットボールの事はよく判らなかったので 感謝です。 おかげさまでまた一層楽しんで野球が見れます。

noname#13482
noname#13482
回答No.2

球種は基本的に4種類だけです。 ストレート、カーブ、シュート、フォークです。 うまく書けませんが、ボールの握り方や変化の大きさなどで呼び方が違っているだけです。 例えば質問にでている「ドロップ」と呼ばれていた変化球は、今は「縦のカーブ」と呼ばれたりしています。

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 球種は基本的に4種類ということなのですね。 参考になりました。

回答No.1

私にとって野球は見るだけのスポーツなので自信なしですが… 1.これは極端に言えば無限にあります。 投手一人一人で握り方が若干違うからです。 しかし、物理学上、ホップする球は投げられないので、 (180キロを越えれば話は別みたいですが) 利き腕側真横への変化(シュート)、 利き腕側斜め下への変化(シンカー、左投げ投手の場合スクリューとも呼ぶ) 真下への変化(フォーク、パーム、縦に大きく割れるスライダーやカーブ) 利き腕側と逆の斜め下への変化(カーブ、スライダー) 利き腕側と逆への変化(スライダー) 大まかに分けるならこれらがあると思います。 どこに変化するか投げた本人ですら分からないナックルというボールもあります。 2.3.増えたかどうかは分かりませんが、最近呼び名が一般に普及したボールの代表としてツーシームというものがあります。 ツーシームとは基本的にはストレートなのですが、 本来の握り方(フォーシーム)はボールの縫い目に指を引っ掛けて投げるのですが、ツーシームは縫い目に乗せて投げます。これにより球の回転が微妙に異なり、 本来のストレートのような球ではなく多少変化するようです。 これは昔から投げられていた可能性がおおいにあると思いますが、 最近になってようやく一般の野球ファンの間 でもこの呼び名は使われるようになりました。 4.知っておくべき事としてというとおこがましいので、 知ってると野球がさらに楽しく見られることとしては、 投手の中にはその投手一人だけしか投げられないボールを持っている投手がいるということです。 私が知っている限りでは、西武ライオンズの塩崎投手のシンカー、 (指の間接が物凄く柔らかいから投げられるらしい) 元オリックスブルーウェーブの佐藤ヨシ投手の落ちる球、フォーク?パーム? (親指と人差し指の間にボールを挟んで投げていたらしい。 今はこの投げ方で投げる投手がいるかも) 等があります。 彼らが現役の時にしか見られないんだ、と思って見るから、 これらを知っているとやっぱり面白いですよ。 最初にも言いましたが自信無しですけどね(苦笑)

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 おかげさまでまた一層楽しんで野球が見れます。

関連するQ&A

  • 球種

     野球の球種でカーブは(例えば右利きなら)右から左に曲がる回転の事を言いますよね。平たく言えば自然に回転をかけてに曲がる方向。シュートならその逆で左から右。他の球種はどのような回転の事を言うのですか?シンカーとかスラーダーとかチェンジアップとか。他にもあったら教えてください。  それともう一つ、みなさんはテレビで野球を見ててストライクとボールが分かりますか。見てて、これは綺麗に入ったからストライクだろうと思ってもボールになって「えっ、何で?」と思います。どうやったらストライクでどうやったらボールなのか全然分かりません。どうやって見分けたらいいのですか?

  • カットボールについての疑問

    今日の高校野球のテレビ放送、横浜対京都外大西戦での疑問です。 解説者が、何度も横浜涌井投手の投げる球種の1つを「カットボール」と言っていました。 古い人間の私には「カットボール」はなじみのない球種なのですが、プロ野球テレビを見ていて、速くて小さく曲がるカーブのことだなと思っていました。 ところが上記の野球放送で何度も「カットボール」と言っていたものは、カーブ、スライダー系とは異なり、僅かにシュート気味に落ちるように見えました。 本当に涌井投手の投げた落ちる球種も「カットボール」と言うのでしょうか。 球種に詳しい方お教えください。 因みに私は「チェンジアップ」ではないかと思ったのですが。 理由はスロービデオで見た球の握りと軌道と、涌井投手がチェンジアップを投げると新聞で見たかテレビで聞いた記憶があるからです。

  • シュートという球種

    アメリカの野球では、シュートという球種は無く、日本でシュートと呼ばれているものはファーストボールとして直球と同じにあつかわれると聞いたのですが、本当でしょうか。もしそうなら、なぜ、そうなったのでしょうか。アメリカでは内角の厳しい球はストライクにならないので、シュートの価値が低くなってしまうからなのでしょうか。

  • 球種のチョイスはどうやって決める?

    最近、野球のことを調べていて、今は球種について調べていているのですが、 よく分からないので、教えて頂ければと思います。 (1) 選手が新しく、持ち球を増やそうとする時、色々ある球種の中から、  それを選ぶのは、選手自身?それとも今の戦力や選手の特徴を考えて指導者が  決めるのでしょうか?  例えば…「スライダー・カーブ・ツーシーム」が現持ち球だとして、これから  覚えようとするのが、「カット」だとします。  なぜ、誰がカットボールを選んだのでしょうか? (2) これは、前から疑問に思っていたことなのですが…  投手の指導者というのは、一応全ての球種を教えることが出来るのでしょうか?  (選手が出来る、出来ないに関わらず)  特にコーチ陣が何人もいない、アマチュアの指導者(高校・大学など)は  どうなのでしょうか?  元投手だった人が指導者になって、自分があまり得意としない球種を、  選手が覚えようとしている時、または独学や他校の選手に教えてもらって身に  つけた場合、今後の指導、どうするのでしょうか?  もう、完全に選手に任せるとか…?? 全て同じ状況ではないとは思いますが、大体こんな場合が多いという感じでの お答で構いません。 (ある選手の一例を挙げて頂いてもいいです。) *ちなみに、わたしは最近一通りの球種のことを調べて、回転の仕組み・握り方 などを理解しただけにすぎない初心者なので、あまり難しい専門用語などは 避けて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 落ちるカーブ。落ちるシュート。

    野球を見ていると、というか、子供の頃からずっと野球を見ていますが(経験は全くなし)最近は、変化球の種類がとても多くて、ピッチャーはすごいなと思います。 ところで、落ちるカーブって、昔のドロップだと思うのですが、何で今はドロップって言わないのでしょう? それともドロップとは全然違うのでしょうか。 (カーブって横に曲がるからカーブだと思っているのですが…) それと、2年前のホークス優勝雑誌を読んでてあれ?と思ったんですが、佐藤誠投手の談話で「シュートは落ちて欲しいけど云々」というのがありました。 私は野球経験皆無なのでわからないんですが、シュートって右打者に食い込む、カーブより曲がらないボールなのかと思っていました。 シュートって落ちるんですか? 最近の変化球について、詳しく載せているサイトがありますか。(どういう風に落ちるのか、曲がるのか、揺れるのか。最近はもうなんでもありですね)

  • 新しい変化球?

    プロ野球で、ツーシームボールとかツーシーム系のボールなるものを投げるピッチャーが増えました。球の種類はTVをみていてだいたいわかりました。 ところで、ツーシームボールとツーシーム系の違いはなんでしょうか?解説者も元ピッチャーじゃない場合、みな適当に言っているような気がします。 また、この球は新しく開発された球種で、昔の投手は投げていなかったのでしょうか?ただ単に名前がなかっただけ? 一時スプリットフィンガードファストボールとよくいわれましたが、今は投げる人 がいないんでしょうか? カーブ、という言葉も一時つかわれなくなったのでドロップと同じような運命になるのかとおもいきや、最近は頻繁にカーブっていうようになりました。 こういう球種の呼び名はマスコミ各社で申し合わせのようなものがあるんでしょうか?

  • 野球用語

    この前、友達と野球観戦をしにいったのですが、 そういえば、野球用語はあまり知らんなと思い、 「牽制球」とか「敬遠する」とか「満塁になる」とか そういう基礎単語は聞いたのですが、そういえば、 球種について聞くのはすっかり忘れていました。 (というのも応援していたチームがあまりにも負けていた ため、ちょっとどうでもよくなってしまったので。) ストレートはfast-ball、フォークはたしかball dropping downとか 言っていたと思います。 では他の球種はどのように表すのでしょうか? カーブはcurved-ballとかなんですかね? ではシュートは・・・?チェンジアップは・・・? とりあえず、困ったらball dropping diagonallyとかでごまかそうかとは思っていたのですが、 まぁ結局、どの選手がメジャーまでいきそうかとかこの国では 何であんまり野球が流行ってないのかとか そんな話になってしまい、試せる機会もなかったのですが。 diagonally以外の方法で球種を表す方法はないのでしょうか? というかあるはずなのですが・・・よろしくお願いします。

  • 草野球での変化球

    私は草野球でピッチャーをしています。 球種はストレート、カーブ、シュートと3種類なのですが周りから「球種をもう一つ増やしたほうが面白いよ」と言われてます。 そこで質問なんですが、球種を増やすとしたら何がいいですか? 出来るだけ、覚えやすくて有効なのがいいのですが。 皆さんよろしくお願いします。

  • バッターについて基本的な疑問

    主にプロ野球選手に対しての疑問なのですが。 プロ野球の投手は、ものすごい速球を投げますが 打者は、あの速球を目視で確認してこのコースだから こう振ろうと思って振っているのでしょうか? わたしは、投手の癖とか好みとか直前に投げた球から 次はこういう球種をこういうコースで投げてくると思うので こういうコースで振っておこう、と思っているのですが… もちろん、速いといってもテレビの映像などで見る限り 「速い球が飛んで来る」というのは確認できるんだから ある程度は振るつもりだったバットのコースを 修正することは出来るんでしょうけど(プロだし) 投手の手から離れた瞬間猛スピードで飛んでくる球を見て そこからどう振るかを考えられるとは思えないのです。 どんな心構えで振っているのでしょうか?

  • 野球 変化球について

    野球全くわからないのですが漫画読んでて興味がわいたので質問させて下さい! ストレート カーブ スライダー シュート シンカー スクリュー フォーク チェンジアップ の定義というか意味をそれぞれ違いがわかるように教えて下さい。 またこれ以外にも球種がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう