• ベストアンサー

忘れられない『出来事』

noname002の回答

  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.1

先ほどは早速、御投稿いただき、有難うございます。 回答: 今年早々から、精神病の人たちに精神病扱いされて困りました。ということは、逆ってことになりますよね;^^A (まあ、うつ病の回復途中ではありますけど。かえって危ないですよ、こういう時期) 考えてみたら、今年まだまだ半年も来てないですね。 これで厄逃れできたのだろうと思ってます。。。(苦笑)

noname#88702
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回復途中との事。 その症状がどのタイプに当てはまるのか解りませんが ムリしないで、頑張りすぎないで、ボチボチにしてくださいね。 (ん~~~~封印したはずの「ボチボチ」だが…ま!いいか 笑) そのうち忘れる事ガできたらいい『出来事』ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 忘れてしまった出来事を思い出したい

    20年程前(当時25才頃)に自分で起こした出来事なのですが、その出来事のことのことが思い出せないのです。  今覚えているのは、大きなエピソードの場面場面がバラバラに出てくるだけで、前後関係もわかりません。その時の自分の感情やなにを考えてそんなことをしたのか、それと期間なども思い出せないのです。  それは、思い出したくない嫌な出来事だったので、自分だけの秘密にして、忘れようとして忘れてしまったのかもしれません。年数のせいもあるでしょうけどそれだけではないようです。    退行催眠と言う言葉をよく耳にするのですがそれって忘れてしまった記憶を取り戻すこどが出来るのでしょうか。  ご存じの方、または受けたことがあって、「思い出せた。」という経験のある方いらっしゃいませんか?もし、思い出すことが出来るのであればうけてみたいです。どんな感じなのか、すごく知りたいのですが。  どこか良い機関を教えて下さい。

  • 身近でよく感じる"遺伝だな~"と思える出来事教えてください。

    身近でよく感じる"遺伝だな~"と思える出来事教えてください。 自分が子供を見て「遺伝だな~」と思える出来事や、 自分が親を見て「遺伝だな~」と思える出来事があれば教えてください。 身体的特徴より、性格的特徴のようなエピソードが嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 想像できない人、もの、出来事

    表題の通りですが、既成の人やもの、出来事で、想像できないもの、こんなのあったらおかしいだろっていうのを、面白おかしく聞かせてください。 私は 「敬語で受け答えする亀田大毅」 「短髪:スポーツ刈りの北澤豪(サッカー解説)」 「スマイル 100円のマクドナルド」

  • スポーツの過去の出来事

    スポーツ史とまではいきませんが、過去にあったスポーツに関わる出来事とかエピソードがあれば教えてください。例えばアリのように人種差別で・・とか。

  • 良い出来事ってどんな出来事だと思いますか?

    前厄、本厄とそれはもう悲惨な目に合いました。悪い出来事の連続でした やっと今年後厄まで辿りついて、余りの悪さに神頼み的な感じで ご縁が生まれた占い師さんに占ってもらったところ 今年の4月から今までの悪い出来事続きだったのが、スカッと 晴れ渡ります。と言われています。私はその言葉を信じたいという 思いがあるのですが、ここで質問です。 悪い出来事ってすぐ思いつきますよね?病気、事故、身内の不幸などです どれも自分の力ではどうしようもない事です。 良い出来事ってどんな事ですか?私の思う良い出来事ってのは 例えば宝くじに当たる!これなんて良い出来事の最もたるものだと 思うんですが、宝くじを買わないと当たらないですよね? 何が言いたいかって、悪い出来事は何もしなくても起こるもんです でも良い出来事って何かアクション起こさないと起きない気がするんです 子供が出来た、会社で昇進した、何かに選ばれたなどです。 余りにも悪い出来事が続きすぎたせいで良い出来事ってのが 何かすら分からなくなってしまいました。 何も起こらず、平穏無事なのが一番の幸せなのかもしれないのですが 皆さんの良い出来事とは何ですか? またそれはやってくるものですか?こちらから掴み取るものですか? 何か哲学的な話や、自己啓発的なお話でも良いので聞かせてください

  • 10年の間に起きた出来事を調べるには

    学校の課題で、 関心のある地域・時代の、互いにつながりのある10年以内に起きた5つの出来事を選び、(1) 年表をつくれ(2) 年表に記載した5つの出来事を、ひとつながりのストーリーとして文章にせよ っていう課題が出たんですけど、、、 産業革命をテーマにして書こうと思って、調べてみたんですけど、、、 10年間、だとどうも短すぎるというか・・・100年の間での出来事、までしか絞れなくて・・・ そういうのが調べられるサイトってありますか?? ヨーロッパの年表、みたいなのが調べられるところとかでも全然構いません・・・ 説明下手ですいません、、どなたか教えて下さいーー

  • ドキドキした出来事を教えてください。

    みなさんの、最近ドキドキした出来事を教えてください! できれば、ヒヤヒヤでなく、いい意味でのドキドキでお願いします☆ 沢山の回答お待ちしてます^^

  • 何でそうなるの?って思った出来事

    タイトルの通りですが今までの出来事で 何でそうなってしまうのか?そういう結論になるのか? と感じた出来事を挙げてみてください。 まず、私の場合、学生時代、同級生の女性(Aさんとします)が遠くから 声かけてきたので手を振ったら翌日他の同級生女性のBさんに 「Aさんのこと好きなんでしょ」って言われたことです。 手を振っただけでなんでそういう結論になるのか 未だに分かりません。 こんな感じでお願いいたします。

  • 2011年、一番笑った出来事!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 今年は様々な出来事がありましたね。 そして一生忘れることのできない、忘れてはいけないことが起こりました。 皆さんの心の中にも、大きな傷跡を残したことと思います。 ただ、こんな時だからこそ、笑顔で新年を迎えませんか? ★質問★ 今年、思わず微笑んでしまったこと、大爆笑した出来事を教えてください。 たくさんのニコニコできるご回答を、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention ★スタッフおすすめ「泣いた笑った大賞」発表! 2011年OKWaveランキング http://entame.okwave.jp/rankin2011/

  • ヒヤッとした出来事教えてください

    子どもの世話をしていてヒヤッとした出来事教えてください。 私はつい先日、一歳3ヶ月の娘と買い物途中立ち話を店員さんと始めたんですが、気がつくとさっきまでそこでウロウロしていた娘がいない!慌てて探したら道路前の自動ドアで遊んでいたのです…。これには心が凍り付きました。無事だったから良かったものの、自動ドアに挟まれたり車の事故も考えられるわけですよね…。出かけるのさえ嫌になりました。家にいても気持ちがなかなか子どもだけに集中出来る時間がなかなか持てず家にいてもヒヤヒヤします。子ども一人無事に育てるのにどれだけの危険があることやら。 私はこんなダメママですがもし皆さんもそんなエピソードがあればとお伺いしたしだいです。