• ベストアンサー

Dimension8300 画面点滅&動作不安定→ブルースクリーン…再インストール後もトラブル再発(*_*)

以下、長文です。よろしくお願いします。 【環境】 DELL Dimension8300、OS-XP HOME SP2、BIOS-A03、P4-2.6G、メモリー-1G、ビデオカード-NVDIA Geforce FX5200 (購入時期は2004年の初め頃です。) ゲームなどはしませんが、DVDの視聴や、アナログTVチューナー(ピクセラ PIX-MPTV/L1W)によりテレビ番組を視聴、録画しています。 日常的に電源ON状態です。 【トラブル内容】 先月(3月)末頃から、作業中(特にホイールを動かしたり、クリックした瞬間)に画面が点いたり消えたりを繰り返し、それとともに動作が不安定になり、最後にはブルースクリーンでエラーメッセージが表示されるようになりました。 エラーメッセージは0x0000008E、もしくはnv4_Dispなどと表示されました。 再起動後、「システムは深刻なエラーから回復しました」といったメッセージが表示されることもありましたが何ら状況は変わらず、また「エラー内容の送信」もできませんでした。 トラブルから2日後には、何もしない状況でも点滅というより消えている時間が長くなり、作業もままならなくなりました。 【対処など】 ネットで検索するなどして行った対処と結果です(DELLのサポートにも連絡しましたが、ドライバおよびOSの再インストールを指示されるばかりで満足な回答を得ることはできませんでした)。 ・デバイスマネージャーにてNVDIA Geforce FX5200を削除したところ、しばらくは画面上の動きがぎこちないながらも通常の使用ができましたが、それも10分程度で元の状況に戻ってしまいました。 ・ドライバの再インストールも効果はありませんでした(試したドライバのバージョンは175.16と84.26です)。 (セーフモードでの起動は可能でした。) ・その後、OSを再インスト-ルし(※ 所有のCD-ROMによりXP HOME SP1になりました)、本体付属の「Dell Dimension ResourceCD」(各種デバイスドライバの再インストール用CD)によりビデオドライバも再インストールしましたが、その直後にトラブルが再発したため、OSを再々インスト-ルしました。 ・今度はXP HOME SP1をSP2へバージョンアップすべく、Microsoftのダウンロードサイトからアプリケーションをダウンロードし、実行したところまたしてもトラブルが再発してしまいました。ここでは、「システムの回復」によりSP2インストール前の状態に戻しました。 【現状】 デバイスマネージャーでは、ディスプレイは「その他のデバイス」の中で「ビデオコントローラー(VGA互換)」として「?」マークとともに表示されています。 動作は安定していますが、ウィンドウの移動やスクロールの際は波打つようなぎこちない動きをします。 【今後の対処など】 もちろん、第一の目的は画面が以前のようにスムーズな動きで見やすい状態に戻ってもらうことです。 ・BIOSのアップデートは効果があるのでしょうか? また、効果が見られない場合、(できれば容易に)元に戻すことは可能でしょうか? (そもそも、BIOSのアップデートはしたほうがよいのでしょうか?) ・使用ソフトの関係などから、現状のXP HOME SP1をSP2、もしくはSP3にしたいのですが、SP2インストール後に上記のとおりトラブルが再発したので、SP3を直接インストールすることも考えています。しかし、同様にトラブルが再発しそうでためらっています(そのときはまた「システムの回復」ツールを使えばよいのでしょうが、余計なフォルダができているようで、できれば避けたいところです)。 ・ビデオカード自体の故障も考えられるのですが、その判断基準がわかりません(このような内蔵部品の故障を経験したことがありません)。 以上が、自身で考え得る内容です。長々と申し訳ありません。。。 PCの専門知識はほとんどありません。どうかお知恵をお貸しくださいませ。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.3

一連の流れを全て読ませていただきましたが、あくまで私の個人的な 見解となりますが、ビデオカードの故障の可能性が非常に高いと思え ます。 まず、セーフモードでは問題がない。 ここがポイントです。グラフィックドライバを読み込みませんので、 ハード的にグラフィックボード(ビデオボード)をつけていない状態 と同じです。 そのドライバをインストールし直しても治らないのであれば、やはり ハード的な故障が第一に疑われます。 そちら様が書かれております「nv4_Disp」ドライバのエラーですが、 これはNVDIA Geforceボード用のドライバで、ボードが故障している為、 うまくソフト(ドライバ)とボード(ハード)を結びつけての認識が できない為に出たのだと思います。 VGA互換のドライバだと一応は映るのは、Geforceの機能を最大限には 使用しないことで、問題のあるボード上のチップ(1つのチップだけが 故障しているのかも知れません。そんな気がします)を使わないことで、 画面的には劣化しますが、一応は映るようになった、と考えられます。 他にその機種に付けることのできるグラフィックボードをお持ちで あれば、それに替えてみて、それ用のドライバをインストールすれば 一発で分かるのですが、普通は予備など持っていませんよね… その機種ではPCI Expressのスロットを使ったビデオカードを使って いるようですので、PCI Express用の何か違うビデオカードを入手 できればいいのですが。 ここからはご参考に、ですが、今のボードと交換するのであれば、 PCIExpressスロット用で、かつマザーボードとの相性も(まず他社 でも大丈夫だとは思いますが、一応)考えまして、同じNVDIA GeForce シリーズを採用しているもので、このようなボードがいいと思います。 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-84gs_e256/ 時代が違いますので、もちろん今のボードよりかなり高性能になります。 総括しまして、私にはビデオボードの故障だと、もう言い切れる寸前 くらいの状況なのですが、いかんせん、新しいボードの購入を安易に お勧めできる訳もありません。お金が絡むことですので。万が一違う 要因だった場合、私には保証ができません。ですが、まず間違いない、 とは思うのですが… 以上、あくまで私なりの推論ですので、ご参考程度にお考えください。 長文、失礼いたしました。 早くご解決されることをお祈りいたします。

u_suke73
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。 遅くなりましたが、昨日、CREATIVE 3D Blaster 5 RX9600 128MB(RADEON9600 128MB)を購入、取り付けし、元通り快適に動作しております。 取り外したNVDIA Geforce FX5200は、4つある6.3Vのコンデンサのうち3つが膨張し、そのうちひとつからは中から粉状のものが少し出てきてしまっている状態でした(チップについてはわかりません。目視で異常は判別できるものなのでしょうか?)。 おかげさまで、今回のトラブルで何かと勉強することができました。 ご提案いただいたグラフィックカードをベースに世間での評価等々を参考にして様々な比較、検討を重ねた結果、消費電力が最後の決め手となって上記のものに決めました。 というのも、今回、初めて電源ユニットの電力供給量を検討する必要があることを知り、ラベルを見たところそこには「170W」との記載が・・・現在、IDEのHDDを2台設置、光学ドライブも1台増設し2台設置、さらにS-ATAのHDDの増設も検討しており、経年劣化を考えても負担の少ないものにしなければと思った結果です。 でも、その前に電源ユニットの寿命が来てしまうのではないかと恐々としております。 なお、久しぶりにケースを開けることを機にメモリーも増設(512MB×2→512MB×4)し、またOS再インストールを機にHDDもそれまでの120GB+250GBから500GB×2へ変更しました。 2004年春に購入したDimension8300ですが、少しでも長く使いたいと思います。 この度は本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

ビデオデバイスの故障だと思います。 DELLのサポートへ連絡して下さい。

u_suke73
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 ご指摘のとおりの故障でした。 遅くなりましたが、昨日、CREATIVE 3D Blaster 5 RX9600 128MB(RADEON9600 128MB)を購入、取り付けし、元通り快適に動作しております。 詳細については回答番号:No.3、sugarp様への返信をご参照いただければ幸いです。 今回のトラブルで、DELLの無償サポートに期限がついたことを知りました。 購入から5年を過ぎたところだったので、再インストールを勧める以外はとにかく課金されることの説明ばかりで非常に憤慨しております。 購入当時は、サポートがいいからとの理由でDELLを選択したのにもかかわらず、このタイミングで無償サポートに期限がつけらるとは・・・個人的にはメールでのサポートくらいはしてくれよと思っています。 今回はありがとうございました。

  • sobsob
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.2

グラフィックカードそのものがへたってしまった様な気がします。 交換を視野に入れてみてはどうでしょうか?質問者様のPCですとグラフィックカードの規格が一世代前のAGPになるので選択肢は狭くなりますが・・・同じGeforceFX5200ならば実売5~6千円で購入出来ますし、さらに高性能を求めるならRadeon HD3850 実売1.5万~2.0万円がAGP規格で現在比較的流通が多く直ぐに購入出来る最上機になるかと思います。

u_suke73
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 遅くなりましたが、昨日、CREATIVE 3D Blaster 5 RX9600 128MB(RADEON9600 128MB)を購入、取り付けし、元通り快適に動作しております。 詳細については回答番号:No.3、sugarp様への返信をご参照いただければ幸いです。 今回は本当に勉強になりました。 ありがとうございました。

  • monyuonyu
  • ベストアンサー率32% (25/77)
回答No.1

原因は故障しか思いつきませんが、 画面が波打つのはドライバが入っていないときに起きる現象です。付属のCDからインストールするとエラーになるようなので、 とりあえず、最新のドライバをインストールしてみるのはどうでしょう http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp BIOSのアップデートは極力避けたほうがいいです。以前安定していたのならそれがベストなBIOSのバージョンです。

u_suke73
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 遅くなりましたが、昨日、新たなグラフィックカードを購入、取り付けしたところ元通り、快適に動作するようになりました。

関連するQ&A

  • 動作中にブルースクリーンが出てPCが止まります

    2004年2月に購入したDELLのXPS Gen2を使用しています。 最近、ネットゲームに接続するとブルースクリーンが出て止まるようになりました。長くても1時間程度、 早ければログイン後数十秒で落ちてしまいます。エラー報告では、ビデオデバイスドライバのエラー、 または不明なデバイスドライバのエラーという表示が出ます。 ドライバの更新やデフラグ、エラーチェック、windowsの上書きインストールなど色々試しましたが、 症状が改善されません。 パーツの交換、最悪PC買い替えも視野には入れていますが、他に試してみることはないものかと・・・ どうか知恵をお貸しください><。 尚、ブルースクリーンで表示されるエラーは以下のものです。 Check to be sure you have adequate disk space. If a driver is identified in the stop message. disable the driver or check with the manufacturer for driver updates.Try Changing video adapters. Check with your hardware vender for any BIOS updates. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing if you need to use SafeMode to remove or disable components,restart your computer, press F8 to select advanced startup potions, and then select safemode. STOP:0x0000007E(0x0000005,0s804DBFA6,0XF7c78750,0xF7c7844c) Beginning dump of physical memory Dumping physical memory to disk:○○ (○○の部分に数字がカウントされ、100になると自動で再起動するようです。 カウント中はHDDアクセスランプは点きっ放しです)

  • ブルースクリーン再発

    前に同じくブルースクリーンが出ると質問をした者です。 前の時は、CPUをCeleron Dから自分でCPUをPentuim Dに交換したにもかかわらず OSを再インストールをしていなかったことが原因だと回答が来ました。 回答してくださったとうりにOSを再インストールをしたらブルースクリーンは出なくなりました。 しかし1~2ヶ月経った今またブルースクリーンが出るようになりました。 エラーコードは0×000000D1〔0×00000032、0×000000FF、0×00000000、0×B4CA7F2D〕とでます。 スペック OS XP CPU pentium D メモリー 1GB どうか回答を宜しくお願いします。

  • Itunesをインストールするとブルースクリーンが頻発します

    Itunesをインストールしたところブルースクリーンが頻発するようになりました。 Stop 0x000000B8 エラーです。OSはXP home edition、ItunesのバージョンはItunes7です。よろしくおねがいします。

  • 無線LANのドライバインストールでブルー画面に

    よろしくおねがいします。まず環境をお伝えします。 Dellのノート型のInspiron 2200。Windows XP Pro SP3。無線LANがIntel Wireless 2200 BG Network Connection(後付けではありません)。 状況は、パソコンのHDD交換のため、リカバリーディスクでOSから入れなおしているのですが、 Intel Wireless 2200 BG用のドライバをインストールしようとすると、途中で緊急停止のブルー画面になり、「IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL」のエラーメッセージとともに、強制終了されます。 デバイス自体は問題なく認識されているので、リカバリーディスクに収録されていたドライバーが悪さをしているのか思い、Intelのホームページから2200 BG用のドライバを直接取得してインストールしてもみましたが、相変わらず「IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL」ブルー画面になり、途方にくれています。 ちなみにHDD交換直前にもこのデバイスを問題なく使用できていた実績がありますので、デバイスの故障とは考えにくいです。ちなみにパソコンのBIOSもDellからリリースされている最新のものに更新しています。 以上にて、解決に向けての手がかりを求めております。みなさんぜひお助けください。なにとぞよろしくお願いします。

  • [インストール時にブルースクリーン…]

    [インストール時にブルースクリーン…] 下記の環境で、OSをインストールしようとしていますが、 OSインストールの途中でブルースクリーンになってしまいます。 <環境> ・ケース     Noah 800AL (90W ACアダプタ) ・マザーボード  Intel D510MO ・ハードディスク Seagate ST32000542AS (2TB SATA300 5900) ・メモリ     SP004GBLRU800S22 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) ・OS       Windows XP Home Edition (OEM) ・DVD-ROM     Buffalo DVSM-P58U2/B-WH(USB接続+別電源で確保) <問題箇所>  ○ Windows XP CD-ROMでブート  ○ 新規インストールやキーボードの設定  ○ ディスクのフォーマット  ○ ファイルのコピー  ○ 再起動  × デバイスのインストール  毎回、デバイスのインストールの箇所で、何かがプチッと切れる機械音がして、  ブルースクリーンになってしまいます。  ブルースクリーンには、0x0000000A:IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL ~が表示されています。 ディスクは、友人のPCにつなげて認識することは確認できましたので たぶん問題はないとおもうのですが。 となるとマザーボードかメモリあたりが怪しい(初期不良?)と考えているんですが、 試せる環境が無く行き詰っています。 問題としては、何が考えられますでしょうか? ご教示頂けると幸いです。

  • ドライバ インストール時 ブルースクリーン

    OSをインストールしWindowsを起動させてからビデオカードのドライバをインストールしようとするとブルースクリーンが出ます。 メモリなんとかエラーと表示されてビデオカードのドライバをインストールできません。 使用しているマザーボードはBIOSTARのP4M890-M7 PCI-E 7.1 にビデオカードをMSIのR4350-D512MBを挿してそちらからHDMI出力で 画面表示させてます。 ビデオカード付属のドライバと公式にある最新のドライバを試してみましたが両方インスール中jにブルースクリーンになりました。 マザーボードのチップセットも先に公式よりDLしインストールさせています。 マザーボード側のVGAは、ドライバをアップデートさせてませんが 何か競合して不具合になるのでしょうか? 初めての体験なのでいまいち対処できません。 使用環境 CORE2DUO E6300         マザーボード P4M890-M7 PCI-E 7.1        ビデオカード R4350-D512        メモリ 1GB×1           HDD  120GB        

  • インストール中にブルースクリーン

    Windows Vistaインストール中(起動のバーが動き終わって背景が出る辺り、もしくは認証後のファイルをコピーしてる時)にブルースクリーンがでてインストールできません マシン構成は ・CPU intel core2duo e6600 ・GPU leadtek winfastPX7800GTX ・MB ASUS commando ・HDD seagete 320G ・メモリ JetRam DDR2 800 1GB*4 ・電源 岡谷エレクトロニクス 音なしSP 500W ブルースクリーンの内容はエラーコードが 0X0000001Aや0X0000001Eが出ます vistaのOSを入れる前ですが、前HDDでOSがXPの時にPCがシャットダウンし勝手に再起動がかかるようになり最終的にはOS起動中のバーが動く画面の次の「ようこそ」が表示される時に再起動がかかりセーフモードでも起動しなくなりました、その原因を調べている時にHDDを触ってしまい何か音がしたのでHDDが壊れてしまったのかと思いました そこで思い切ってvistaに変えてしまおうと思いvistaのOSと上記HDD(XPが入っているHDDとは別物の新品)を買ってきてインストールを試みた次第です 原因はメモリーの不具合か電源の不具合かなと思いますが両方ともまだ買って1年も経っていないのです そこで考えてもわからなかったので皆様の知恵を借りたいと思い質問させていただいきました よろしくお願いします

  • キーボード入力のレスポンスが遅い

    OSのクリアインストールを行ったところ、 キーボードの入力が画面に反映するのに時間がかかるように なってしまいました。 パソコン: Dell Vostro Notebook 1000 OS:Windows XP Home SP2 何度かインストールを繰り返して、どこで症状が出るか確認したところ、 ビデオデバイスドライバ(ATI Radeon Xpress 1150)をインストールすると 症状が出るようです。 デバイスマネージャより上記のデバイスドライバを無効にすると症状が消えるので間違いないように思います。 で、ここまではわかったのですが、ビデオデバイスドライバを無効にしたままでは画面が汚いので、無効にする以外の解決方法はないでしょうか。 助言を頂ければ幸いです。

  • NEC Valuestar PC-VL3005D のデバイスドライバについての質問

    友人が最近手に入れたちょっと古いパソコンについてなのですが、OSが入っていなかったために自分で買ってきてインストールしました。 するといくつかのデバイスドライバがないとかメッセージが出るんです。  NECのサイトに行っていくつかそれっぽいのを入れてみましたが、デバイスマネージャを開いてみると、まだ、その他のデバイスというところの、PCIモデム、ビデオコントローラ、この二つにはてながついています。  今のところパソコン自体は使えていますし、インターネットにも接続できてはいます。 が、ブラウザの画面をスクロールすると、なんだか動きがシブいというか・・ちょっと変です。  少ない小遣いをはたいてようやく買ったパソコン(中古dすが)が、いきなり不調なので不憫です。 なんとか助けてやってくれませんか。 お願いします。 一応書いときますが、OSはXP home editionたぶんSP2です。 

  • ブルースクリーンが発生して再インストールできません

     よろしくお願いします。 環境:windows xp home edition 無線LAN 昨日からブルースクリーンが発生して再起動したのですが、同様の症状が発生 しフリーズしてしまい起動ができなくなりました。 仕方がないのでOSの上書きを試みたのですが、インストール中「デバイスのインストール」が半分 まで進んだところで一度だけブルースクリーン(一瞬だけしか表示されなかったためコードは記録できませんでした)が表示され以降延々と何度も途中までのインストール→再起動とループします。 HDDが破損してしまったのかと思い外付けHDDの中身を取り出し、そこにOSをインストールしようとしたのですが、不思議なことにまた、半分までインストールしたところにブルースクリーンでフリーズするようになりました。 試しにマザーボードの電池を抜いてみたのですが症状は変わりませんでした。 ブルースクリーンコード(外付けHDD交換時):0x000000D1 (0x00000001 0x00000005 0x00000001 0xF73F27BF) 部屋内が熱く熱暴走から始まったとは思いますが原因がわかりません。 同様の症状になられた方で解決策をご存じの方ご教授お願いします。