• 締切済み

ビデオカメラ撮影動画をDVDにコピーする方法とソフトは?

知人が、自分のLIVEをビデオカメラ撮影しています。 これをYouTubeにUPさせたいとのことで、相談されました。 本人は、PC系に、かなり疎いです。 私も、動画のUPまでは、したことないのですが、 動画ファイルを変換して、携帯で見たり、仕事関係では、まぁまぁ、 使いこなしているほうなので、やってみたいと思っているのですが・・・。 LAICA DECOMAR というDVDカメラ(知人の兄の物) で撮影したLIVE映像をPCに取り込み、 ムービーメーカーという付属ソフト?で、 CD-ROMにコピーするとこまでは出来たようで、 CD-ROMを送ってもらったので、見たところ、 曲は聴けるのですが、動画として映像コピーは出来てません。。 ムービーメーカーでは、DVDにコピーできなかったとのこと。 フリーソフトでDVDコピー出来るソフトを ベクターや、この教えてgooの過去問でも探しましたが、 イマイチ、ワタシもISOデータファイルなどの意味が よくわからず、勧められるソフトを見つけられません。。。 (一応、どちらも調べました) CD-ROMだと容量も小さいので、動画の取り込みまで、 出来なかったのだろう・・・と解釈してるのですが、 これも違うのでしょうか? 100MBまでなら、宅ファイル便というものを利用して メールで、送受信できるのも知ってるのですが、 圧縮しても200MB以上あるようで、 これは利用できないみたいです。。。。 どなたか、お詳しい方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.1

>ビデオカメラ撮影動画をDVDにコピーする方法とソフトは? 知人さんのパソコンがDVDを書き込めるドライブを持っていることが必要です。 DVDカメラとゆうことなのでDVDにライブの動画が焼かれているのをコピーしたいとゆうことだと思いますが フリーのソフトでもあるとは思いますがやはり市販のにくらべて あまり操作性がいいとはいえないのが多いとおもいます。 http://www.sourcenext.com/titles/hob/55650/ 私は、これを使ってます。 だいたいのDVD作成ソフトは、ダビングしたり、ISОからDVDを作成できるとおもいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2889455.html ↑ISO イメージファイルとは? もし、知人さんのパソコンがCD-Rなどしか焼けないのであれば ビデオCDとして送ってもらうか 700M以下なら保存できますのでファイルとしてCD-Rに焼いて送ってもらう方法もあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDカメラで撮った動画をムービーメーカーで編集したい

    動画については初心者ですが、よろしくお願いします。 DVDカメラ(日立DZ-MV580)で撮影した動画をムービーメーカーで編集したいのですが、付属ソフト(DVD-MovieAlbumSE)で切り出したMPEGファイルが、ムービーメーカーで再生できません。 ちなみにこのファイルは、メディアプレイヤーでは再生ができます。 撮影した動画を体裁を整えて、HP上にアップしたいので、なんとかして編集をできるようにしたいと思っています。 教えてください。

  • ビデオカメラで撮影した動画について

    ビデオカメラで撮影した動画なのですが両親に見せようとDVD化して、家庭用DVDデッキに入れたら【再生できないディスクです】との表示!使ったソフトにて調べたらフォーマットが違っていたようなので変更してやってみたのですが、また、同じ、お手上げです!どなたかお教えくださいませ。 やったことビデオカメラからPCのHDDにコピー出来たファイルがwmaファイルで、 wmaファイルをmv2というソフトを使いaviファイル化してvsoというソフトで、vobファイルに変更!その際に映像方式をNTSC29.97fpsに設定して、DVDメディアに焼く。が、再生できない! です。よろしくお願いします。 PS os win xp sp3

  • 動画撮影で2つ以上の動画を同時に撮影するには?

    ムービーメーカーを使用し、ウェブカメラを使用して直接動画を撮影しております。 この、撮影を行う際に、片隅にサブカメラの映像を乗せるような感じで、同時に2つのウェブカメラの映像を撮影し、ひとつの動画として撮影できればと考えております。 おそらくは、デスクトップキャプチャのようなものを使用し、まず2つのウェブカメラの映像を合成、それをムービーメーカーにウェブカメラとして認識させて撮影する、という方法になるかと思われますが、そうした撮影ができるソフトウェアは何かあるでしょうか。 なお、撮影にムービーメーカーを使用しているものの、必要ならば、ほかの撮影ソフトの使用も検討しており、できれば無料がいいのですが、扱いやすい動画編集ソフトであれば、有償のものでも構わないと考えております。

  • ムービーメーカーにビデオカメラで撮影した動画を貼り付けたいものですが

    ムービーメーカーにビデオカメラで撮影した動画を貼り付けたいものですが ムービーメーカーにビデオカメラで撮影した動画を貼り付けたいもですが貼り付けられません。 AVケーブルがついてるのですがテレビで見るだけなので使えないし・・・ 品番はCanon iVIS DC300です。 DVDレコーダーに落としてDVDにダビングしてやってみましたがファイルの種類が違うのか読み込めませんでした。 デジカメの動画なら貼り付けられるのですが画質悪いし時間短いし・・ビデオカメラでしたいのですが ムービーメーカーに読み込めるようファイルの変換または詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。 PCは8年前のものです。 ちなみに拡張子の名前をVR-VOBをMPEGに直して読み込ませたらフリーズしました。。。 (VIDEO-TSも同じです) だれか教えてください。

  • ビデオカメラからDVDに(初心者です)

    デジタルビデオカメラで撮影した映像をwindowsムービーメーカーで取り込んで編集し、DVDにコピーしようと思ったら、”書き込み可能なCDドライブは検出されませんでした”とのことでした。どうすればよいのでしょうか?

  • デジタルビデオカメラで撮影した映像をDVDにコピーしたい

    ビデオカメラで撮影した映像を、付属のソフトを使ってDVDに保存したいのですが、うまくいきません。 映像をパソコンに取り込むことはできましたが、その後DVDにコピーしようとすると、『ディスクを挿入してください』と表示されます。 DVDを認識していないようです。 挿入したDVDの種類が間違っているのか、よくわかりません。 ビデオカメラのメーカーは、ビクターのGZ-MG130 PCはLaVie350/B DVDはDVD-RforVIDEOと表示されているものを挿入しました。 宜しくお願いします。

  • Windowsムービーメーカーにビデオカメラで撮影した動画を貼り付けた

    Windowsムービーメーカーにビデオカメラで撮影した動画を貼り付けたいもですが貼り付けられません。 AVケーブルがついてるのですがテレビで見るだけなので使えないし・・・ 品番はCanon iVIS DC300です。 DVDレコーダーに落としてDVDにダビングしてやってみましたがファイルの種類が違うのか読み込めませんでした。 デジカメの動画なら貼り付けられるのですが画質悪いし時間短いし・・ビデオカメラでしたいのですが ムービーメーカーに読み込めるようファイルの変換または詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。 PCは8年前のものです。 だれか教えてください。

  • DVDビデオカメラ映像のDVD化と編集

    CANON DC40で撮影したDVDビデオカメラ映像(ファイナライズした8cmDVD)から、DVD-R/RWにコピーしたいのですが、できません。教えていただけませんか? WindowsPCに落とすことはできたのですが(Roxio使用)、DVD-R/RWにコピーしようとすると、エラーと出てしまいます。8cmDVDからPCに落とせたファイルは、「VR_MANGR」と、「VR_MOVIE.VRO」という2つのファイルで1セットになっているようです。撮影した8cmDVDが複数枚数があって、PCにコピーすると同じファイル名になってしいまうため、便宜上仕分けするために、各々「VR_MANGR-1」 「VR_MOVIE.VRO-1 」というように末尾に番号をつけましたが、それがまずいのでしょうか?  カメラ機材は借りて撮影、手元には8cmDVDのみがあります。 また、DVD-R/RWにコピーできたら、それをMacで編集したいのですが、あわせて、その方法やソフト等を教えていただけますか? 仕上り映像は一般モニターで紹介できる程度でokです。Macは、1.9 GHz PowerPC G5かIntelのPcノートです。メモリーは512と1MBです。当方はMacユーザーながら、初心者、ビデオ映像はまったく初めてです。Windowsも度素人です。助けていただけましたら幸いです。

  • ビデオカメラの撮影日情報

    AVCHDカメラの撮影日情報を入れ、DVDにコピーしたくて、 ムービーライター2010を購入しましたが、うまくいきませんでした。 メーカーのテクニカルサポートにも問い合わせしましたが無理なようでした。 同じように、AVCHDカメラでとった画像を 撮影日情報と一緒にコピーできるようなソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビデオカメラで取り込んだ動画のDVD化

    ビデオカメラで撮影した動画をパソコンに取り込みました。 取り込んだ動画ファイルの拡張子は「m2t」です。 拡張子が「m2t」の動画ファイルをメニュー作成してDVDにコピーしたいのですが 最適なソフトをご紹介下さい。(無料のソフトで) 作成したいのは、メニューに「運動会」や「遠足」というタイトルのボタンがあり、 「運動会」ボタンをクリックすると運動会で撮影した「mt2」の動画ファイルが 見れるようにしたいのです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J94ONという製品で、ブラックのインクがかすれて印刷ができません。
  • 使用環境はWindows10で、無線LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう